シャドバには個人的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:21:25

    ハンデスの不在や
    出撃待ちのリノセウスやスペブされまくったOD叩き落とせたら楽しいなんてもんじゃないと思うんだよね

    初心者が消える?ククク…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:23:52

    いいや真に必要なのはカード指定破壊と言うことになっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:23:56

    絶望が墓から蘇る!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:26:36

    ギルネリーゼがワンチャン持ってますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:27:25

    もしかしてギルネリーぜがハンデスを持ってくるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:27:59

    スペブウィッチが発狂して死ぬんじゃぬぇかと思ったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:28:15

    シャドバは手札にリソース抱える前提のデッキが多いからやられたらつまんねーどころのレベルじゃないと思われるが……
    リソースをコントロールして終盤にイカれたムーブを叩きつけるのが楽しいゲームだからハンデス打たれて事前準備がパーになるとかシャドバの良さを全て吹き飛ばしかねないと思うのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:28:57

    シャドバのゲーム性でハンデスとか食らったら何すればいいんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:30:22

    >>8

    もちろんメチャクチャ泣き寝入り

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:30:53

    >>1

    リアニメイトですら回収不可能なので本当にダメです

    前作で最初に実装されたハンデスはサタン効果でデッキに加わる6コスカードがランダムで1枚捨てさせる効果持ちとかいうレベルで慎重だったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:31:00

    結局ハンデスを一番強く使うのはドロソ豊富なウィッチ何じゃないスか?
    アングレ立てながらついででフィニッシャーハンデスされたらハゲそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:31:26

    >>4>>5

    こんな感じで早期に打てない必殺技的な立ち位置なら許されると思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:32:36

    まあ後で10PPで自動召喚される上に0コスで5枚叩き落しつつ5点与えて5回復して5枚引くカードが出たんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:32:46

    >>6

    待てよスペブウィッチがノーマンでゴーレムや回復仕掛けて相手の足止めした次のターンに打ってくるクソ環境になるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:33:09

    >>11

    流石にニュートラルでは出ないと思われるが…とっかの不遇クラスのフィニッシャーに与えられるとかじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:33:43

    素直にデュエマやっててくれって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:35:46

    黒の専売特許だからナイトメアがハンデスを担当すべきだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:37:02

    メタビートみたいな先行取れば相手に何もさせずに勝てるデッキはあるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:37:03

    他ゲームと比較してもハンデスに抗う手段が無いのが最悪なんだよね

    プレイヤー攻撃時に受け側の手札が増えるデュエマ、打ち消しでハンデスを止められるMTGと違ってハンデスされる側にできることが何も無いんだ
    つまらなさが深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:39:00

    手札抹殺ならいいんじゃないっスか
    もうデッキがない? 知らん管轄外だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:40:10

    前作にはハンデスあったんスよね?
    それはどうだったんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:40:59

    ハンデスよりランデスのほうがまだ実装されそうじゃないッスか?
    まあカジュアルと真逆になるんで可能性はほぼ0やろうけどなブへへへ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:41:07

    すみません デュエマでも4ターン目に全ハンデスされたら大体のデッキが泣き寝入りするんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:41:55

    >>19

    待てよハンデスはテンポロスだからフォロワーに無防備で殴られる欠点があるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:42:58

    >>19

    待てよデュエマでもガチのハンデスデッキはチマチマ顔なんか詰めないから結局リソース枯れるのは変わらないんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:45:41

    >>24

    ハンデスがテンポロスだと?そのエビデンスは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:46:40

    >>26

    カードデザイン班の問題やないけーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:50:05

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:51:16

    仮に実装されてもデッキに戻して再ドローになりそうですね
    あっまた同じカード引きそうって思ったでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:52:32

    >>19

    むしろ現状相手の手札で構築されていってるワンショット札に抗う術がないのが問題なのだと思われるが……

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:55:58

    手札で大事にあたためていたODやアルベールなんかを叩き落とされるゲームは麻薬ですね
    現状あるどのデッキよりもド派手な効果でド派手なバトル否定してくるんだよね まだ早くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:56:29

    >>29

    た、大変だあっ

    AFネメシスさんが死んだあっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:56:57

    >>24

    リターンとリスクが釣り合ってねーよ

    1ターン殴られるリスクに対して、確率でリーサルプランを全て失うことがあるってのはどう考えても理不尽が上回るんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:58:44

    ◇このリーサルプランを1枚しか持っていない紙束は…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:59:28

    >>30

    フィルレイン使えばええやん…

    あっ ドラゴンクラスだけだろって思ったでしょ?

    でもねどのクラスからでも手札干渉増えたら普通にメタとかじゃなくて純粋に不快なだけになったんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:59:29

    もしかして旧シャドにはハンデスあまり無かったタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:01:16

    >>36

    あったけど実用的でないからネタの域を出なかったのん

    精々上で出てるギルネのスペルがたまに使われるくらいっスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:03:20

    >>36

    はい、そうですよ

    初期はサタンデッキからしか出なかったし、末期に出た奴もゲームの勝敗が概ね決まる8T以降にしか使用できないものばかりなんだよね


    一応類似カードとして相手の手札のコストを1ターンだけ増やすカードが存在したけど、それもほとんどが終盤の一時凌ぎとしてデザインされてるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:04:15

    ハンデスか
    やる側はクソ程楽しいがやられる側は基本滅茶苦茶おもんないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:04:49

    ギルネリーゼは10ターン目に自動で出てくるニュートラルだから2pickでめちゃくちゃゲンナリさせられたんや
    その数…500億

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:06:40

    どうしてランハンしか実装しないの?選択式にすればいいのに本当にどうして…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:06:56

    ロスト・ソウルを10コスで実装するぐらいがギリギリ可能なラインだと思うのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:07:45

    >>35

    待てよ別にそこまで不快じゃなかったやつもいるんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:13:04

    >>43

    こいつは弱過ぎるし悪鬼も氷獄からしか出せないしあんまり現実的なやついなかったんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:14:06

    >>44

    あわわお前はウィッチの過剰なストレス

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:15:30

    >>45

    待てよ ビショの過剰なストレスでもあるんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:17:27

    お言葉ですが前作にあるからハンデスが欲しい人はそっちをやればいいだけですよ


    >>41

    相手の手札を見られないのに選択する意味がないのは大丈夫か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:19:15

    現状だと墓地からカードを回収する手段が無いからエルフとかリノ1〜2枚ハンデスで抜かれた時点でほぼ負け確なんだよね酷くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:19:29

    >>47

    待てよ一番古いの選択しとけば高コスか融合済みのやつ抜けるんだぜ 

    オトン…どう考えてもハンデスは無理なんちゃうかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:21:35

    自分で選択して捨てる形式でいいんじゃないスか?
    どうせ今までもターン開始時にハンデスを付与する形式ばかりだったしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:22:43

    >>49

    それをやるなら融合ギミックにリーサルを頼ってるクラスをめちゃくちゃに強くしないとバランスが取れないから仕方ない本当に仕方ない

    ネメがチンカスな今そんなもんを出す理由がないんだよね

    相手の兵士フォロワー全部捨てるみたいなカードとかなら作る理由はあるかもだけどねグビッグビッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:24:16

    >>50

    シャドバだと特定のタイミングで発動する効果は原則ランダムターゲットなんだよね

    ゲームを高速化させるため、カードをプレイする時以外で対象を選ぶことはないっていう制約なのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:25:08

    ディスカはドラゴンが初期からチマチマやってたけどハンデスはマジで極一部だけだったんスよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:25:39

    とはいえウィッチメタに自分と相手の手札をデッキ戻してその分ドローを実装しても良いんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:26:23

    デュエプレのボルコン環境とかストレスを超えたストレスだったから来なくていいですよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:26:43

    >>54

    ウィッチメタならお互い過剰なドローでデッキ燃やしたほうが良くないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:28:24

    >>56

    メタカードでもやられるとキツいけど致命的でない、ぐらいが良い塩梅だとお思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:28:44

    >>54

    ウィッチメタとかそんなん実装しなくてもエルフロイヤルで正面から殴り飛ばすだけなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:29:14

    ウィッチメタなら能力ダメ無効でも出したら良いのんな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:29:30

    >>57

    他のクラスがよりキツいことになることを考えてないヤンケシバクヤンケ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:30:45

    >>59

    いつ出すのか、どうやって越えるのかを考えるゲームで完全につませるカードはつまらなくないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:33:01

    >>61

    お言葉ですがハンデスや手札総入れ替えの方がよっぽど詰みですよ

    1ターンダメカぐらいなら前作では必要悪として許容されてたんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:34:22

    メタカードならこのくらいが良いと思ってんだ

    相手のターン終了まで、自分のリーダーと自分のフォロワーすべては「能力によって受けるダメージを-2する(攻撃によるダメージはそのまま)」を持つ。
    ユカリとかはメタって言うにはパワー高すぎるしちょっと使いづらいくらいがちょうどいいよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:34:55

    何が捨てられたのかもよくわからないから使った側も効いてるのかよく分からないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:38:16

    >>30

    バトルフェーダー…待ってるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:57:13

    まあそういうカード出したらウィッチとかが死滅して、別のデッキ使うだけですよ

スレッドは8/27 02:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。