【閲覧注意】この二人っていいよね2【CP注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:19:25

    前スレ完走から約半月

    ちらほらさねぎゆを語りたそうな人が増えてきたのでスレ立てしました

    Not前スレ主です


    前スレ同様に他CPsage、他キャラsage、逆CPはなし

    この2人の好きな所だけ平和に語りましょう


    前スレ

    【閲覧注意】この二人っていいよね【CP注意】|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:22:33

    現役さねぎゆ
    余生さねぎゆ
    転生さねぎゆ
    キメ学さねぎゆ
    全部好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:35:48

    色々な要素が対になってる良いCP

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:38:22

    スレ立ておつ
    決戦後2人がどんな事話してどんな風に穏やかな仲になったのか気になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:39:23

    映画でのプリキュア()シーンずっと楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:46:41

    スレ立てありがとう

    蝶屋敷が集団幻覚と言われようとも
    柱稽古からあの二人が微笑みあうまでの時間取った場所を考えたら蝶屋敷で同室だったのは明らかなんですよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:46:51

    さねぎゆの跳ね方見てるとやっぱ生き残るって強いなとなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:27:01

    さねぎゆ結構寛三郎と爽籟出てくるのが好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:33:53

    兄属性×弟属性はあまりにも良すぎる
    色んなしがらみから開放されたのに終わりが見えてるなんて悲しいけど美しいし、2人にしか分からない感覚があったんだろうなと思うと泣けてくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:34:52

    前スレ主再びスレ立ってて喜び

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:48:38

    絶対に蝶屋敷で意識を取り戻した義勇さんは実弥さんをみて
    「しなずがわ……いきててよかった……!」って涙ぽろぽろ流しながら華のような笑みを浮かべた(断言)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:54:40

    前スレ主いるみたいだし聞きたいんですが
    新スレ主権限で「転生&前世記憶ありに限りさねぎーちも可」にしてもいいですか?
    転生して年齢差がでかくなった&警察という立場上、成人するまで手を出したらアカンくてもんもんしてる実弘くんが萌えなんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:56:07

    バカカプと言われがちだが根拠ありまくりだと思う
    おはぎ、生き残り組、同い年、余生を過ごせる、お互いの刀を擦って赫刀とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:02:04

    当時無限城あたりから追ってたけど界隈外でそんな風に言われてるのすら知らんかった
    むしろさねぎゆは本編内でめちゃくちゃ丁寧にお膳立てされたとすら思っていた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:02:24

    >>12

    前スレ主的には現スレ主に任せます

    個人的にはさねぎーちも好きです

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:03:27

    >>13

    バカカプって言われてるんだ?割とあーねわかるよポイント多いと思うしそう言われてるの見かけるほうなんだが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:06:17

    >>16

    一応風が水のこと嫌いなのは公式設定だから…

    最後笑い合ってるし仲良くなったんじゃないかと思ってるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:09:06

    >>17

    鬼滅にしては交流多いし最後仲良くなってるしかなり関わり深めではあるんだけどもねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:18:39

    そもそもどっちかが嫌ってる険悪カプとか元々人気あるし片方が嫌ってるのはむしろ二次創作的には燃料では?
    さねぎゆの場合は公式で一緒に食事に行く程度には和解した描写入ってるから険悪→和解も妄想出来るし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:20:58

    >>12

    >>15

    わーい

    じゃあ早速


    せっかく再会したのに年下すぎて手を出せずにもんもんとしている実弘さんと

    精通はしてるからいつでも手を出していいぞムフフな義一くん

    の攻防は無限に接種したい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:33:20

    非公式な時点でバカだろというのは承知の上でぶっちゃけここのCPは無いわ派だったんだが完結したらこの二人良いカモ…となったので俺はチョロい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:52:24

    なにこのアイコンタクト…で沼りました
    よろしくお願いいたします

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:58:10

    余生が本番のCPだけど現役時代も前にも言ってたな?とか俺たちとは違うんじゃねぇのかよ?!とかで想像力掻き立てられると思う
    俺はお前たちとは違う発言そこそこ根に持ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:59:25

    >>23

    前って何?そこ詳しくになるよね

    我々の知らないさねぎゆがあるんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:05:09

    決戦後に実弥さんと仲良くなりたくて炭治郎くんや宇髄さんから助言を得ながら交流を深めようと頑張る義勇さん…みたいなさね←←←ぎゆ展開を千回見たい
    だんだん義勇さんに沼っちゃって会えない時に何してるか気になったり義勇さんが仲良くする人にモヤったりして恋を自覚する実弥さん…みたいなさね→→→ぎゆ展開を万回見たい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:19:29

    余生のポヤポヤ過ぎる義勇さんも良いんだが、弟まで失くしちゃって呆然としてる不死川さんにそっと寄り添うような義勇さんも良き

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:26:12

    空いてしまった不死川の両手に収まる義勇さん好きです

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:58:14

    >>11

    鬼の王戦で柱誰一人来なかったもんな

    自分以外の柱全滅も頭よぎったと思うよ

    実弥が生き残ってたの嬉しかっただろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:07:52

    最愛の弟を失って悲願を達成して空っぽになった男の前に現れた
    ただ純粋に生きてることを喜んでくれる美しい笑顔の男

    宇随さんは恋に落ちる音を聞いた

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:40:17

    頼りになるお節介アニキ宇髄!
    ナチュラル煽りマン炭治郎!
    なんか巻き込まれてる村田!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:40:36

    これは完全に自分のエゴなんだけど全部無くなってしまった実弥に残り少ない時間の中を寄り添って並んで歩いてくれる人がいてほしかったんだ…そこに都合良く実弥と仲良くなりたがってた義勇が生き残ってくれたからさ…もうさねぎゆを幻視するしかなかったんだ…二人に笑い合って生きてほしかったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:40:59

    転生さねぎゆで「ずっとこの右手に触れたかった」「ようやく両腕で抱きしめられた」ってなってるシチュが好き
    前世で右手を失ったことに後悔も未練もなかったけど、ほんの少しだけ抱えてた想いを平和な転生後の世界で昇華する感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:31:09

    転生パロとかでさねぎゆしてる2人みて、伊黒さんが言葉を失ってるシチュエーションが好きすぎる
    100万回読みたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:42:21

    余生の義勇は片腕失くしてるから実弥との体重差は10㎏近くあるっていうのを見て目から鱗だった

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:37

    >>33

    わ か る

    転じてちょっとずつ義勇さん(幼女)の保護者化が進んでいく伊黒さんも好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:37

    >>34

    ふーんエッチじゃん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:49:39

    >>34

    駅弁余裕だなって思ってしまった自分を誰か殴ってくれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:11

    余生の義勇さんが痣の影響&鍛錬をしなくなったので筋肉が落ちてちょっと痩せていくのに対し(…痩せたな)ってすぐわかる実弥さんが好き
    逆に実弥さんは義勇さんと違ってガタイのいい遺伝子と筋肉付きやすい体質故に割と現役そのままの筋肉だとときめく

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:47:55

    ちょっと違うけどさねぎゆに出てくる宇髄さんに惚れてる
    いい相談相手で二人のいい兄貴分でいい感じに焚き付けてくれて、二人の最期に涙する宇髄さん好きなんだ
    片方が先に逝ったあとに家に来いって誘うパターンも好き
    ちゃんと看取ってくれんだ宇髄の兄貴は…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:52:08

    >>34

    ふとした時に支えたり姫だっこする度に(こいつこんな軽かったっけ…)と寂しさと同時に保護欲も実弥さんは覚えるんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:57:09

    >>39

    わかる 形見とか手紙とかを向こうに持っていきたいから一緒に燃やしてくれないか/ねェか、って頼まれて「……仕方ねえなあ、オニーサンに任せとけよ」って笑って引き受けてくれる兄貴気質にめちゃくちゃ泣いてしまう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:35:59

    宇髄さんは喧嘩したときに義勇さんの避難場所になってるイメージ
    微笑ましいなァってによによしながら二人の余生を見ていたんだ…ちゃんと最期まで

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:47:25

    実弥が義勇に対して俺たちのことを見下してる、あなたたちとは違いますって所が腹立つって思ってるのが良い
    高飛車水柱様だと思ってたのに本当は天然末っ子だったんだぞ?肩の力抜けるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:02:07

    >>43

    こう思うのは実力は冨岡の方が上って自認してるからって解釈めっちゃ好き

    実際元柱の育手を持つエリート隊士で一段押し上げたとまで言われるもののアレンジ効かせまくってる型と違って

    素直な水の呼吸を極めた上で新たな型追加してるあたりに色々コンプレックス染みた感情が在ってて欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:10:27

    赫刀の条件とさねぎゆで成功させたシーン何十回何百回反芻しても味がしてすごい
    こんなん双璧じゃん…オタクが好きなやつじゃん…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:13:54

    痣がシンメ、デザインも対照的、育ちも対照的、剣技も攻めが得意な風柱と防御が得意な水柱、長男と末っ子長男
    なんかこう芸術的ですよね
    痣が頬でシンメなの本当に好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:53:36

    >>45

    早く映画でこのシーンが見たい

    何回でも通う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:19:30

    最後の柱合会議のアイコンタクトを🛸作画で早く見たいけど
    それは=鬼滅完結なんだよなぁ
    見たいようなみたくないような…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:26:12

    片腕失くした義勇さんが日常過ごしていて不意にバランス崩してよろけそうになった時とかにすっと当たり前の様に腰に手を回して抱きとめて支えてくれる実弥さんはやっぱり何万回でも見たいんですよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:19:24

    猗窩座戦で負傷した左耳って結局どうなったんだろ
    もし完治してないなら余生義勇さんのふらふら度が更に上がって実弥さんの過保護度が増す

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:23:09

    誤解さえ解ければ本来は相性のいい二人なんだよね
    兄気質と弟気質だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:41:45

    誤解が解けたときの実弥さんのポカーン顔は何度でも見たい

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:04:20

    余生の義勇さんの髪型は
    ・定期的に実弥さんに散髪してもらって短髪を維持
    ・実弥さんが伸ばしてほしいと言ったので伸ばしてる
    のどっちでも美味しい
    そしてどっちであっても実弥さんが丁寧に手入れしててサラサラツヤツヤになってるとなお美味しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:43:48

    何回も言われてるけどお世話されるのに抵抗無さすぎるイメージがありすぎる義勇さん
    人から差し出された好意をモロ素直に受け取っちゃいそうで…成人男性なのに……

    そんな義勇さんを見て保護欲と劣情で頭抱える実弥さん何万回でも見たいんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:09:39

    現パロ義勇さん満員電車でチ◯ンされたりストーカーされたりするのが似合いすぎるからこっちでも実弥はお世話するしかないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:11:48

    実弥が落ちた瞬間は「実は現役から……」とか「蝶屋敷療養中……」とか色々パターンあるのに、義勇が落ちた瞬間は「最初の柱合会議で匡近の遺書を読んで涙を零した姿を見たとき」という共通幻覚があるのめちゃくちゃ好き 

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:37:40
    なんでだ禰󠄀豆子!お館様が残した手記に!!|あにまん掲示板どうして「冨岡義勇は無惨戦後鬼の王を止めるために命を落とした」って書いてあるんだ!!義勇さんは無惨との戦いの傷が原因で俺が目覚める前に天に召されたと善逸からも伊之助からもみんなも言ってたぞ!鬼の王って…bbs.animanch.com

    このスレが前提の実弥さん単体逆行のさねぎゆの妄想が止まらないんだが……


    後悔を抱えたまま痣の寿命で死んで

    色んな悲劇を回避しようと奔走するうちに義勇さんの本来の姿に触れて

    少しずつ惹かれていくと同時にとてつもない罪悪感も膨らんで

    にっちもさっちもいかずに曇りながら足掻く実弥さんが読みたい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:38:40

    >>56

    感情を沈めてきた人だから、感情を顕にする人に憧れた

    って対比がいいよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:49:22

    おはぎのおかげで前から仲良くなりたかった=好意があるという想像がしやすいもんね
    実弥は前も(お前達とは違う)言ってたよなぁワードで意識してるの満々なの非常にありがたい短期間でも冨岡さんのが同年代の上司だったの色々捗るんだ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:10:57

    余生さねぎゆの普段実弥に溺愛されてて暴力事とは無縁な不死川さんとこの美貌の情人然としてる義勇が実弥を馬鹿にされたり実弥に危害加えられたらブチギレ水柱様モードになって相手瞬殺するみたいなの大好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:28:01

    現役と違って、余生ではぎゆのが手が出るの早そう
    というか、引退して穏やかになったさねと違って、ぎゆは良くも悪くも現役と変わらない判断の速さなので
    相対的にぎゆのが喧嘩買うのも売るのも早いイメージ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:10:06

    >>57

    わかる。

    ぎゆさんの最後の笑顔が忘れられないパターンも美味しいし、

    「お前と弟弟子を守り切って、満足そうに微笑んでいた」という情報を頼りに逆行先でその片鱗を探し出していくパターンも美味しいと思う。

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:25:15

    >>50

    かろうじて聞こえるようにはなったけど完治はしてない前提で、あえてそっちの耳にピッタリ唇当てて何事か囁くシチュとか好き好き大好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:54:51

    爆速判断&行動に定評のあるギユートミオカが大好きなので、恋仲になったはいいもののお袋とクソ親父の件もありなかなか手出ししてこない実弥に焦れに焦れて布団の上に押し倒して馬乗りになってほしいし、まさかそんな押せ押せされるとは思ってなくて固まる実弥に「判断が遅い!! 据え膳も食えないのか、男のくせに!!!」って激昂してほしい……

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:00:58

    距離が近い義勇さんにぎょっとして「睫毛ながっ」「肌が白い」「うなじ」「瞳が青い」「口ちいさい」「くびすじ」みたいなIQ2状態になってぐるぐるしてる実弥さんは何回煎じても美味しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:13:54

    余生恋仲になってそういう雰囲気になったときに実弥さんから「俺はお前のこと抱きたいと思ってるが、お前はどう考えてる」って改めて言われて、無意識のうちに自分が抱かれる側だと完全に思い込んでいたことに気がついて恥ずかしくなる義勇さん好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:15:38

    お世話受け入れるし大事にされてるから義勇が甘やかされてると思いきや、甘えられることや世話をすることで安心できる実弥も甘やかされてるって関係が好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:45

    例の戦支度、さねぎゆだけなんかしっとり感あってちょっと拝んでしまった…
    通販ありがとナス

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:17:03

    アクスタ集めに興味のない自分でもあのアクスタはほしい
    どうみても事後だよあれ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:19:54

    さねぎゆ見た目だけだと見た目怖いヤンキーと真面目美形クールの組み合わせなのに実際は本命にはなかなか手を出せない理性的な攻めと攻め大好きで行動が早い積極的な受けなの好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:40

    実力拮抗してるからくそ親父の血を恐れてても義勇さんがやり返せるのがまじでベストマッチ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:36:56

    >>71

    良いよね…自分がクソ親父みたいに惚れてる相手に暴力ふるったり無理矢理抱いたりするようになるんじゃないかって恐れてる実弥に俺が一方的に殴られたり望まない相手に抱かれると思うのか?俺がお前に抱かれるのは俺の意志だ嫌ならお前を殴って止めてるって言える強強受け義勇

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:43:34

    義勇さんを独占したくなってクソ親父の血を自覚しちゃう実弥さんも好きだし嫌なら嫌と言えるし殴ってでもお前を止められるぞ?な男前義勇さんも好き

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:25:09

    義勇さん「おれは手弱女じゃない。元柱だ」

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:03:37

    第一章:義勇さんかっこいい→さねぎゆ人気
    第二章:実弥かっこいい→さねぎゆ人気(予想)
    さねぎゆの本番の無惨戦以降はフィーバーすごそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:40:11

    >>75

    約束されし展開してるからな…1章でさねぎゆ入った人は2章のかっこいい風柱にドキドキするやつ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:46:35

    さねぎゆの本番は無惨戦と余生だからね
    まだまだ着火材は控えてるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:10:55

    義勇さんのにょたが好きな罪深き者なんだけど大体小説の中で容姿を褒められているから脳内変換でさねぎゆを楽しんでいる
    ・肌が白い
    ・まつげ長い
    ・人形みたいに顔が整っている
    だいたいどの作品でも言われてるから有り難い

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:18:05

    二人で赫刀したあとアニオリでさねぎゆ共闘モリモリにしてくれないかなー
    おはぎのアニオリみるに共闘シーン盛ってくれそうで楽しみ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:37:11

    >>78

    わかるよ…我女神とか精霊とか幻想上の美しきイキモノに例えられてる義勇さん♀大好き侍

    母数が大きいってのも勿論あるんだけどさねぎゆってにょた作品が多くて本当助かる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:07:28

    義勇さん女体化は大正は男だったけど転生したら女でした設定が好き
    男も女も両方とも変わらず愛する実弥さんは何度みても良き

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:16:57

    にょた義勇は見た目から明らかに美女美少女でもいいし一見中性的な美男子に見えるから男だと思いこんでた実弥がひょんなことから女なの知って意識し始めるのもいい

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:22:02

    ブルベ冬美人だからね義勇

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:35:09

    儚げ美人な義勇さん♀を愛でる実弥さんも好きだし
    男同士だからこそ遠慮なしにぶつかり合う実弥さんも好き
    心が2つある

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:00

    最近さねぎゆにハマった新参者なのでスレ助かる
    不死川視点の嫌いなのになんかほっとけない奴ってむしゃくしゃしてるのが良いし
    冨岡視点の不死川は強いな、それはそうと仲良くなりたいっていうすれ違いが面白い

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:35:18

    >>79

    基本柱同士の絡みはマシマシにしたりアニオリしたりするくらいだから絶対盛ってもらえると慢心の期待をしてしまってる


    鬼上戦の実弥の戦闘も今回映画の義勇並に派手派手にしてもらえるのかと思うとwktkが止まらないんだわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:06:39

    さねぎゆ赫刀フィギュアは欲しい
    無惨戦の時はグッズもコンビ売りするかなぁ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:24:55

    水兄弟弟子は今回やって二段目では多分実弥は岩か弟とセットになりそうだから無惨戦プリキュア()ワンチャンあるで(期待)

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:32:52

    強い男×強い男で背中を預けられる相手なのがよい
    あの背中合わせ最高過ぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:32:10

    自分も柱稽古~映画でハマったんだけど、最終回後に人気出たCPと聞いて驚いてる
    てっきり稽古とおはぎあたりで人気になったのかと思ってた

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:52

    >>89

    わかる

    赫刀からのプリキュアシーン一番テンション上がった

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:19

    風が吹かない状態である凪という技を作ったぎゆさんを嫌っていた風柱さん因果関係というかがマジ美しすぎて良い
    凪みるたびに「この技嫌いなんだよなァ」ってなってほしい、自分を傷つけて稀血戦法取るから尚更なんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:23:43

    >>92

    実弥さんは凪よりも干天の慈雨のが嫌いだと思う

    というか地雷だと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:38:36

    >>90

    最終回リアタイしてたけど無惨戦終盤のころまでカプのタグすら無かった気がする

    ラストあたりで柱2人生き残り確定して微笑み合うさねぎゆ来たり余生補完で凄い人気出ていったね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:07:29

    >>34

    身長はそんなに変わらないのに、体重がそこまで違うってエグいですよ(白目)

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:19

    すいません、ここに来れば現役任務中に不慮の事故で髪紐が千切れてしまい問題無いと言い張る義勇さんに「視界端でモサモサされると気が散るンだよ!!」って隊服の衣嚢に突っ込んでた適当な紐を投げて寄越す実弥さんと、それをお守りのように後生大事に使ってたり懐に仕舞ってたりする義勇さんについて語れると聞いたのですが
    そんな出来事あったのを欠片も覚えていないので蝶屋敷療養中(なンであんなボロボロの髪紐まだ持ってんだか、誰かの形見なのか?)って思う実弥さんの心境について語れると聞いたのですが

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:46:40

    >>96

    いいですよね、実弥さんからしたら取るに足りないものを後生大事に持ってる義勇さん

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:50

    >>96

    そこから誰ともしれない相手への嫉妬から義勇さんへの恋心自覚してもいいし自分が渡した髪紐なの知って改めて綺麗な髪紐買って渡してやろうとしたら義勇さんが髪切っちゃったのすれ違い起きても美味しいし無限の可能性があって最高です

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:53:33

    >>96

    余生で恋仲同棲中になったあと

    大切に保管されてる紐を愛おしそうに眺めてるのを見つけてしまい

    自分が渡したことも忘れて「どこのどいつから貰ったんだァ!」って嫉妬全開になってほしい


    お前だよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:01:24

    >>99

    これが原因で片手じゃ結べないし人の手を煩わせない髪紐使わない短髪にしちゃうヤツやでー

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:47:51

    最後の柱合会議の前に実弥さんが義勇さんの髪切ってるのほんと萌える。
    「ありがとう不死川」っていう義勇さんの笑顔にきゅんってなる実弥さん

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:27:55

    >>99

    お前だよ、で吹いた。そんな鈍感さねみくんには祭りの神のサポートが必要だね😇

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:44:17

    >>101

    蝶屋敷出で即同居!ってなってて

    一緒に住み始めたらあの髪を思う存分手入れして……って内心ワクワクしてたら

    最後の柱合会議に短髪で現れてショックを受ける実弥さんでも面白いと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:12:34

    好きな子がいつの間にか髪切ってショック受けるやつだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:45:15

    さねぎゆ界隈における宇髄さんの男前&兄貴ぶり大好き
    足向けて寝れませんわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:07:05

    >>94

    いや、おはぎどころか柱稽古の待てェ…あたりからざわざわしてたよ

    でも何かハードな感じの方向だった

    気に食わねぇから思い知らせてやるぜ…的な

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:00:34

    現役時代にセフレとか恋人とかになってる設定も好きだけど
    お互いに鬼殺だけに心を傾けすぎて色恋方面には疎い設定が大好き侍
    余生ですったもんだして恋仲になったあと「今考えればあの頃から気になってたんだよなぁ」みたいに穏やかに回想するのも好き

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:21:53

    分かる。アダルティーなのもいいけど、経験できなかった10代の青春を取り戻すように二人でカブトムシ捕りに行ったり釣りに行ったり健全な男友達の関係から始まるのもいい

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:23:39

    さねぎゆ何気に集団幻覚多いよね
    記憶にない蝶屋敷療養期とか甘々同棲余生とか
    先達の皆様ありがとうございます
    美味しいです

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:30:02

    公式CPじゃないから最終回発情期(ファイナルファンタジー)とは違うけど
    集団幻覚や盛り上がり方はそれに近いんだよねさねぎゆって
    ※ファイナルファンタジー:銀魂で提唱された最終回で夫婦設定が生えるやつ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:31:11

    最終回後にこんなに爆発的に人気になるカプ珍しい。

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:20:19

    あの鰻食べてる一コマで脳焼かれた人多すぎなんよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:27:44

    あそこの公式カプ達に混ざる鰻さねぎゆに脳焼かれた

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:41:02

    自分がさねぎゆに脳を焼かれてるからだろうけど
    穏やかな余生を妄想するとさねぎゆがくっつくのが一番幸せそうに思えちゃうのが悪い
    公式で子孫がいるってことはってのは重々承知なんだけど、あの2人が残り数年の寿命だってわかってて妻子を作るのか???ってのが……いや、公式に文句言うつもりはないんだけど腑に落ちないというかなんと言うか……モニョモニョ
    さねぎゆ成立らぶらぶぽやぽや時空なら宇髄さんも安心して看取れそうだし

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:46:42

    現役時代関係あって言葉にしないだけでちゃんと両想いだったけど炭治郎と禰豆子のために腹かけていつ切腹することになるか分からないから一方的に関係精算した義勇と急に理由も分からず関係切られた上その理由が鬼のためだったと分かって愛しさ余って憎さ百倍みたいになってるギスギスすれ違いさねぎゆも好きです
    もちろん和解いちゃあまハッピー余生もセットで

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:50:16

    さねぎゆは創作の余白がめちゃくちゃあるのもここまで伸びた要因だよね
    鰻デートは映像化してくれるだろうか

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:02:24

    原作未読勢(今は読んでます)で映画からの新規さねぎゆに狂った者なんですけど、今回の映画はさねぎゆ要素皆無なのにまさかハマるとは自分でも驚く。
    ぎゆ受け最大手なの強い。先人の方々ありがとうございます

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:36:15

    白状するとガラが悪いし、義勇さんの竈門兄妹を庇った行動を否定してくる風柱が相手に相応しくないと思ってたから
    なぜ義勇さんが不死川兄と仲良くしたいと思ったのか理解できなかった当初は
    でも後から世界一優しい兄貴であることが判明し、義勇さんも人の本質を見抜ける人だから好意を持ったのか?!とこっちがわからせられたカプ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:50:41

    FB2の義勇さんを見るに、義勇さんの本質としては「人を嫌いになる」ってのが苦手なんだと思う。
    「人の良い部分」を見つけるのが上手くて、たとえ「嫌いになる要素」があったとしても「それはそれとしてこういう良いところがある」って捉えちゃう。
    だから「話しかけてくれる」=「その人を知ることができた」人は基本的に好きになっちゃいやすい。

    対する実弥さんは良くも悪くも「目も前の物事」に手一杯。
    表面的に捉えがちで、得に現役時代は心の余裕がないから「自分の信じたこと」が全てでそれ以外は受け入れられない。
    だから玄弥を一方的に拒絶したし、義勇さんへの印象も凝り固まっていた。
    でもそれは「大切なもののためなら一途に尽くせる」っていう実弥さんの本質の裏返しでもある。

    何が言いたいかというと、余生で「仲良くなりたい」って懐いてきた義勇さんを実弥さんが拒絶できるわけないし、
    実弥さんが1度受け入れてしまえば実弥さんのは義勇さんに転げ落ちるしかないと思うのよ。
    さねぎゆは沼!

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:19:31

    >>117

    映画で義勇さんかっこいい!美人!受けが見たい!→渋→さねぎゆ多い神作多い圧倒的供給→原作で生き残るの!?プリキュア!?仲直り?!余生!?→沼

    この流れが完成されすぎてんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:29:24

    >>114

    余命四年で子孫残してアレソレだとだいぶ忙しいしねえ激動の余生すぎる

    自分は子孫=直系とは限らないな!ヨシ!って勝手に解釈してるから気にしてない


    そもそも戦4したりどう考えても子孫残せないキャラのそっくりさんも沢山いるから転生Endみたいなもんだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:31:21

    >>120

    まさしくその流れですww

    アニメはずっと観てたのにおはぎ回でもこの二人の可能性に気づかなかったのに、やっぱり映画効果すごい

    第二章はきっと実弥さんのターンから楽しみ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:36:03

    偏見だけどさねぎゆ効果で実弥の人気上がってない?
    CP人気効果ってやつ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:48:32

    さねぎゆ二次の実弥現役時代なら義勇とはギスってるけど鬼殺に人生をかけた苛烈で強いかっこいい男、余生なら懐に入れた相手と女子供に優しい面倒見の良い男、キ学だと厳しいけど生徒思いで恋人を大切にしてる男、みたいな感じでいずれにしろかなり良い男として描写されてることが多い気がする
    多分殆どの人が実弥は初登場時の印象最悪から始まってそうだし二次創作で良いイメージついて原作の印象も変わるみたいなのありそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:58:21

    どんなに性格の優しいキャラのBL二次創作でも最低クズ男IFって必ずとしてあるものだけど
    実弥さんの根底として「最低クズ男な父親が嫌い」ってのがあるから、現役ギスギスセフレ時代だとしても最低クズ男ムーヴはしないだろうって信頼感があるのよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:03:00

    スパダリ実弥と天然義勇もいいんだけど、
    余生は色々自分を解放してマイペースに振る舞うようになった実弥×それに振り回される育ちのいいお坊ちゃん義勇っていうのもいいと思うんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:34:54

    >>126

    わかる

    破天荒な実弥とおっとり義勇もいい…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:27:13

    >>123

    自分は元々実弥推しだけど(人気投票も実弥に投票した)、映画見てから義勇さんのことばかり考えてる

    なので、現時点では義勇さん推しが勝ってるかもしれない

    ただ、第二章見たらまた逆転するかもしれない

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:47:11

    何故だか実弥さんって性欲つよつよなイメージあるんだよね
    義勇さんはそこまで強い方ではないけど、元柱の異次元体力があるので普通についていけちゃう
    タガが外れて●日間寝間に缶詰めとかなってそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:51:02

    >>129

    なんやかんやで血の気の多い男ではあるし鬼上から見ても人間離れしたタフネスだしで♂強いのは仕方ない本当に仕方ない


    そっちでも父親の血を感じて我を忘れて自己嫌悪しても継戦能力に定評のあるトミオカさんが受け止めてくれるからさ…BESTカップル…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:59:04

    一晩中抱かれて抱き潰された義勇さんそのまま翌日布団から出られなくなってて甲斐甲斐しく世話されてるのも体中跡だらけなのに翌朝にはケロッとしててお前の体力どうなってんだよ…されてるのもどっちのイメージも出来るから強い

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:25:57

    >>131

    余生では何度か抱き潰しチャレンジしたけど、脳筋タフネスな義勇さんは翌朝フラ付くことはあっても元気でチャレンジ失敗してた実弥さん

    転生したら抱き潰しに成功しちゃってニマニマしてそう

    抱き潰された義勇さんは「未熟…!」ってなる

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:06

    現役時代に殺伐セッしてて余生でくっついていきなり初々しくなるパターン好きすぎるんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:34:18

    痣の位置が良すぎるんだ
    背中合わせでも向き合っても二人の痣見えるんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:28:45

    余生義勇さんの腰を右から抱えるように寄り添う実弥さん概念すき

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:01:40

    ※クロスネタ注意

    幾星霜から数年後の転生さねぎーちとコナンのクロスオーバーものが読みたい
    実弘は警察学校同期組で29歳、義一は帝丹高校3年生で剣道全国個人三連覇の猛者なので平次とも顔見知り
    20歳を越えるまでは手を出さない健全お付き合いのさねぎーちや記憶持ちの鬼滅キャラがコナンキャラとニアミスする感じ

    健全デートで義一と一緒にポアロにきた実弘(非番)が行方を眩ませてた降谷(潜入中)にぎょっとしつつ知らないふりしたり
    実弘の様子に怪しんだ義一にしれっと指文字(鬼殺隊仕様)でしれっと降谷のこと教えたり
    明らかに親戚でもない美貌の少年をつれてカフェにきた同期に疑いの目をむける降谷がいたり
    みたいなドタバタしたやつが読みたい!

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:40:49

    >>136

    なにそれみたい

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:41:33

    現役時代殺伐セッしつつも側に居る分誤解が融け掛けてたとこで差し込まれる柱合会議in鬼連れ隊士で
    この2年間がくそったれな時間に代わるわあの腹が他の誰かに差し出されていたって事実に荒れ狂って欲しい
    余生が強すぎるからその前はいくらでも墜として大丈夫なのいい

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:52:45

    現役セフレは雲取山の一件のあとに義勇さんの方から一方的に関係を切って理由がわからずモヤモヤする実弥さん→柱合会議でネタばらしで怒り狂いながら義勇さんを……
    って流れも美味しい
    余生でいちゃらぶになるからたくさん拗れてイイヨ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:02:21

    現役はお互い「こいつ俺のこと嫌いなんだろうな」と思い込んでるといい

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:07:49

    >>135

    酔っ払った実弥が気分良さげに、

    「腕は無くなっちまったが、その分くっつけて良いなぁ」って言って腰を抱くのを嬉しくなる義勇さん

    なお、翌日実弥はめっちゃ謝る

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:22:46

    >>140

    嫌われてることに気がついてないけど「なんかいつも起こってるなぁ」とは思ってる内心ぽやぽや義勇さんも好き

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:17:35

    ご都合血鬼術で現役時代と余生時代が入れ替わったり一堂に介したりするシチュエーション、どのパターンも美味しすぎて困る
    個人的には余生さね×現役ぎゆで、過去は苛立ちしか生まなかった水柱様モードは精神的にいっぱいいっぱいだった故で本当はずっと仲良くなりたかったこと知った今は「……何故笑う。何かおかしなことでもあったか」「いやァ悪ィ、かわいーなァと思ってよ」「? 可愛い? 何が」「何がって、テメェが」「は、……!?」って目を白黒させる様子にまた堪らなくなるのが好きです

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:19:27

    >>143

    逆もありっすよね…

    お高くとまった孤高の水柱サマがニコニコ笑顔で「しなずがわ〜!」って呼ぶんですよね…

    思わず落とす日輪刀

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:05:39

    >>144

    ひらがななのがポイント高いな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:13:19

    余生ぎゆが髪や肌がウル艶で片腕じゃできない明らかに誰かが手入れしてる
    お世話され慣れた末っ子ポヤな美人がドストライクで混乱する風柱

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:18:28

    >>142

    分かる

    実弥に嫌われてることを知りショック受ける義勇とそのショックを受けてる義勇にショックを受ける実弥の二次創作は何度観ても味がする

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:32:22

    >>146

    着替えるときとか着物を羽織った状態でキョトンとしてるんだ

    余生義勇的には余生実弥が着付けてくれるのが当然なのでそれをまってて、現役風柱は誰かに着付けてもらうのが当たり前になってることへの脳破壊と自分がそれをやることへのドキドキ感で絶句する

    そのうちに「あ」と気が付いた余生義勇は恥ずかしそうに自分で帯を巻こうとして、あまりの不器用さとぐちゃぐちゃ加減に思わず手を出して着付けてあげる現役風柱

    着付け終わって「ありがとう」とはにかむ余生義勇に顔が真っ赤になって口をパクパクさせるしかできなくなる童貞風柱

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:47:17

    以外と余生さねは余生ぎゆに時々「甘ったれんなァ」て飯や身支度を一人でやらせてるといい
    んでヘタクソって笑いながらぐしゃぐしゃな着付けを直して焦げた鮭を食べてる
    余生ぎゆが自分に世話されるのが当たり前になるようにしてるのにもし自分がぎゆより先に逝ったら他人が世話するのが許せないから
    ぎゆが気軽に人の手を煩わせる性質じゃないのも見透かして一人で生きる方法も教える
    ちょっとずるい独占欲

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:50:54

    >>143

    一堂に介するパターンならやっぱり距離近余生に「……未来の俺らは仲良くなれたのか……」と僅かに目を瞬かせる義勇と「ハ、天地が狂っても有り得ねェだろ」(……というかアレは、どう見たってソウイウ意味の“仲良し”じゃねェかァ……)って自分とその隣のいけ好かない奴の豹変っぷりに目を剥く実弥が見たい〜〜〜…………

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:13:39

    義勇に好きな人がいると知って悶々としたりすれ違ったりするのが好き
    最後に俺かよ!って分かるのと見知らぬ恋敵(自分)に嫉妬するのがとても良い
    ギャグでもシリアスでもどっちも美味しい

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:11:46

    お互いに鬼殺に全力だったからこそ色恋には鈍いくらいがいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:20:14

    見つめ合うと素直にお喋りできないツンデレ実弥も開き直って溺愛実弥も好き

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:47

    現役時代:ツンギレ
    戦後療養期:ツンデレ
    余生同棲前:デレデレ
    余生同棲後:ドロドロ
    ……な実弥さんが好みです
    デレデレ通り越してドロドロに溺愛してほしい

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:18:38

    鬼殺隊って男の方が人数多いし、せめて死ぬ前に卒業したいとかそういう意思が実弥にあってもおかしくないと思うんだ
    柱になる前に1夜だけ共同任務で1回寝たことがあるさねぎゆはとてもエッチだと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:59:17

    さねぎゆって現役と余生、どっちが人気あるんだろう

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:03:23

    >>156

    多分余生

    現役は恋愛にうつつを抜かさず鬼殺一筋であってほしい層は一定数いるし


    それはそれとして現役セフレとか現役恋人も好きです

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:31:53

    支部の閲覧数が鬼滅内カプで1番多くて(違ったらすみません)気になってさねぎゆ読んだらハマりました。神絵師が多すぎる

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:10

    柱×柱+余生が強すぎる
    何回見ても最後の柱合会議で二人が隣でちょこんと座ってるさねぎゆの絶妙な体格差に萌える

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:59:37

    土日で柱稽古編の再履修してたんだけど
    さねぎゆフィルターのせいで終始「実弥→(←)義勇」のすれ違いにしか思えなくてキュンキュンしてた
    映画あと4回は履修したいし、第2章も楽しみだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:00

    余生人気は義勇のイメチェン効果も大きいと思う
    いろんなものを失った実弥の隣にあのニコニコほわほわ義勇がいると癒される

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:23:34

    見た目的にも余生は
    傷だらけの一見ならず者っぽい強面の男×書生服を着た隻腕の美男
    でなんか二人が並ぶと耽美的な雰囲気があるよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:26:02

    端から見ると偉丈夫で
    でも欠損やら終わりが近さが妙な雰囲気醸し出してるのも

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:06:09

    2人が暮らす風屋敷の近くに住む甘味屋の跡取り息子が
    よくおはぎを買っていく書生服を着た隻腕の青年のあまりの美貌に同性であるにも関わらず劣情を抱いてしまい
    でも「いつも2つずつ買っていくなぁ」と一緒に食べる誰かの気配にモヤモヤしつつあの美貌に並び立つ女性はどんな人なのか思い描いて
    ある日連れたって訪れた白髪三白眼全身傷だらけの男にぎょっとしつつ
    男によるあからさまな牽制を受けて心折れる……

    みたいなモブ横恋慕ものが好物です
    義勇に横恋慕するのはモブ男、実弥に横恋慕するのはモブ少女のイメージ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:12:39

    動物に懐かれやすそうな風柱と動物全般無理そうな水柱の動物絡みの話が好きです

    現役だったら血鬼術で動物に変化するとか、
    余生だったら風屋敷に住み着いた犬猫にビビり散らかす義勇さんとか

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:55

    宴の時の不死川のことが気になりまくってる義勇さんとか公式でのさね←ぎゆ描写多いんだよね
    生き残った実弥になんとか幸せになってほしい気持ちがあったんだけど
    現役の頃から義勇さんがこれだけ仲良くなりたがってるし余生関係改善した描写があるしで
    余生で義勇さんとほのぼの仲良く暮らしてるのもいいなと思うようになった

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:26:21

    鰻はどちらから誘ったのか
    この謎は永遠に解けないだろうけどだからこそ想像の余地がある

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:39:43

    真面目にあのワンカットの描きおろしがなかったらCPとしてここまで伸びなかっただろうからね

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:41:49

    >>168

    柱合会議のアイコンタクトでキてる感はあったけど他の公式CPがいい感じの中にぶっ込まれた鰻でありありあり!になった感はある

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:16:56

    余生さねが余生ぎゆと蝶屋敷退院後も交流するきっかけがお互い自分の屋敷で暮らし始めて
    あいつ片腕でてちてちフラフラしてて大丈夫かよと思ってたらモブ男に馴れ馴れしく言い寄られているのに気がつかずに
    「一緒に(2階の連れ込み部屋有りの)美味しい蕎麦屋に行きましょう」
    「(炭治郎と食べた時を思い出すから蕎麦は)好きだ」
    とかやってるぎゆに遭遇して
    「このクソボケがあァァ!」
    て一瞬で鍋になるポヤポヤ鴨にブチ切れてるうちに世話焼くようになったりしててもいい

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:58:09

    余生義勇さんが変質者ホイホイになってるのに
    本人的には物理的に勝てる&自分の容姿の良さを理解してないから危機感皆無で
    実弥さんが過保護と嫉妬と独占欲を爆発させてる展開

    大好きです

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:09:20

    >>165

    鎹烏は別腹で貫三郎との距離感で爽籟とも付き合ってるせいで

    主人より先に義勇さんに絆されてる爽籟と仲良し展開大好き

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:31

    映画から入ったド新参だからこのふたりのイメソンがあったら教えて欲しい

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:40:28

    >>173

    前スレでもあげられてた米津玄師の「春雷」

    ものすっっごい余生さねぎゆ

    米津玄師 MV「春雷」Shunrai


  • 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:21:14

    実弥は強面と言われることが多いけど、後半の絵柄だと目が大きいかわいい顔立ちをしてると思う
    鬼殺隊時代の義勇さんと余生義勇さんのギャップはよく言われるけど、実弥の鬼殺前後のギャップはそれ以上だと思うので
    転生パロで、記憶なし実弥(鬼殺前の性格の延長、穏やかな性格のかわいい系イケメン)×記憶あり義勇(余生の延長、おっとりした性格のキレイ系イケメン)で、義勇がギャップに驚くところが見てみたい

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:39:55

    とある二次創作で実弥さんが義勇さんのことを「ぎーゆ」って呼んで甘やかしていたのがとても萌えたのでここで叫ばせてください
    さねぎゆ尊い……っっ!!

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:30:31

    自分の美しさには無頓着で言い寄られても全く気付かないし危機感も足りないけど不死川はかっこいいからよく知ったら全員惚れるくらいに思ってて近付く相手を必死で牽制する義勇と自分のことかっこいいとか言うの義勇くらいと思ってるけど義勇のことは道行く全員が狙ってるくらいの意識で全力で威嚇してるはたから見ると重度バカップルなさねぎゆが見たい
    二人それぞれに惚気まくられてげんなりしつつ見守ってる宇髄さんもセットで

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:33:46

    >>173

    ちょっと死ネタっぽいけどCoccoの「海辺に咲くばらのお話」

    余生で寄り添って最期を迎えて、また来世で出会えるような希望を感じる曲だと思う

    風、凪といったキーワードもあってさねぎゆを感じる

    Cocco 「海辺に咲くばらのお話」 Music Video


  • 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:50:08

    まーじで宇髄さんがさねぎゆの兄貴分として素晴らしすぎる
    さねぎゆ民、大体みんな宇髄さんのこと好きでしょ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:04:57

    乗り遅れたけどさねぎゆが非公式だけど公式FF現象と言われて爆笑してる
    確かにあの爆発の仕方はそれに近いし何故か鰻デートが公式カプに紛れてたり引き出物みたいなグッズ出たりでじわじわくる

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:06:53

    宇髄さんを嫌いな人なんかいない(断言)
    同じく寛三郎と爽籟を嫌いな人もいない
    他にも、元くノ一としての技量でサポートしてくれる宇髄嫁's、同期として少し離れた立場から見守れる村田さん、弟弟子として小姑やりつつ背中も押せる炭治郎、親代わりとして見守っている鱗滝さん、なんかさねぎゆの押し掛け息子やってるイメージがついてる伊之助、耳が良すぎて全部わかっちゃってちょっとゲンナリ気味の善逸、その他多数……
    余生さねぎゆはフォローしてくれる人と鴉がいっぱいいるから安心していちゃらぶしてほしい

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:10:46

    さねぎゆただの犬猿ではなく誤解が無くなれば(妄想)仲良くなれるという回答が公式から用意されたの強すぎるんだよね
    薄い本でやるやつじゃん…

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:14:51

    うずいさんのこともうままならない余生のことで一杯曇って欲しい…って境地
    でも転生で逆転HR決めるとこまでセットなので安心もして欲しい…

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:16:31

    >>178

    実弥さんが今際の際に義勇さんを看取ったときのことを思い出して

    二世の契りを信じて眠りについて

    来世で出会って衝動的に抱き合ってハッピーエンド

    ……って感じの曲で泣きそうになった

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:18:21

    配置的にそれぞれに1枠用意できなかった苦肉の策で1枠にさねぎゆ収めたでも全然あると思うんだ
    思うけどそれで出力されたのが作中であったおはぎじゃなくて鰻デートな所が唸る演出すぎて

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:41:42

    ニコニコ笑顔じゃないのがまた味わい深いよね鰻デート
    フラグ建築中みたいでくっつくのにもう少し時間がかかりそうとか色々妄想捗る

    関係無いけど義勇さん何気に小姑や保護者多くて実弥は最低2人と一匹にはお弟子(兄弟子)(孫)さんを下さいしなきゃいけないの草なんだ相手は成人男性なのに

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:11:10

    >>173

    Aimer「白色蜉蝣」 Music Video

    こちらもさねぎゆソングっぽくて推してる

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:09:29

    俺…転生した後の現パロで志津さんと仲良くしてる義勇さんがみたい…

    前世も今世もいっつも家族のことばっかりで苦労をかけてきた長男がある日を境に浮つき始めるんだ…
    そこから数日後に不死川家にバチクソ顔の良い緊張した面持ちの美人さんが遊びに来るんだ…
    その横で今まで見たことない顔して照れてる息子を見て察するんだ…
    そして今世でのアルバムや幼い頃の話を志津さんがしてくれたり、義勇は義勇で余生でどれだけ優しくしてくれたかを話すんだ…
    その光景を実弥は「義勇が嫁になったらこんな感じかァ…」って思いながら見えるんだ…

    なお背後でクソ親父はニヤニヤしてるので喧嘩勃発5秒前

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:30:52

    実弥さんがだいたい現パロでも大家族長男だったり苦労してるの好き。いずれ出会う義勇さんの為に長男力を鍛える必要があったんですね

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:47:44

    >>186

    小姑炭治郎好き

    義勇さんをすごく大事にしていて、さねぎゆがこじれた時は義勇さんの避難場所になるのとかいいよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:45:14

    鱗滝さんを先生呼びして鱗滝さんや炭治郎からは名前で呼ばれてるのもいいよね
    炭治郎が義勇さん呼びだから炭治郎のまわりも義勇さん呼びになってて
    まだお互い名字で呼びあってるのにって嫉妬しちゃうのかわいい

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:19:13

    余生の冨岡が「炭治郎が~」「炭治郎と~」って炭治郎の話ばかりするからついイライラして「お前ェ俺とあいつどっちが好きなんだよォ」って聞いたらものすごく焦った顔して「どうしよう!炭治郎も不死川も大好きだから判断ができない…!未熟ッ…!」ってヒィヒィしてるのを見て「そうかいィ」(俺の事大好きって言ってたなァ…)って口元抑えながらにやける不死川とか見てみたい

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:27:23

    >>192

    それはそれとしてオシオキ(意味深)されて

    次に炭治郎と会う前に徹底的にマーキングされて

    出会い頭の炭治郎に「実弥さんの匂いがすごい…」って言われて赤面した義勇さんが見たい

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:32:45

    サネミ視点トミオカさんの保護者周りで1番手強いのがタンジロ認識な二次多いの好き
    年甲斐も無く嫉妬してほしいし長男には手強い小姑でいてほしいしそんな二人を見て二人が仲良しで嬉しい😊するトミオカさんHAPPYHAPPYなんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:48:13

    余生さねぎゆ夫夫喧嘩の義勇さん家出先一覧
    ~実弥さんの連れ戻し難易度も添えて~

    ・近くの甘味屋:難易度E
    家出というよりちょっと距離を置いて頭を冷やしたい場合の駆け込み寺
    店主の奥さんは義勇さんの天然美人っぷりを気に入っており、店先でお茶をしてもらえれば義勇さんに吸い寄せられ客足も伸びるため、いつもオマケして歓迎してくれる
    実弥さんが迎えにきておはぎをお土産にして一緒に帰るまでがワンセット

    ・宇髄さん家(音屋敷):難易度D
    宇髄さんは面白がることはあっても基本的にさねぎゆが幸せであることを願っているのでちゃんと仲立してくれる
    が、それはそれとして面白がって茶々を入れることもあるので要注意
    義勇さん的にも気心が知れていて1番家出しやすい場所

    ・蝶屋敷:難易度C
    義勇さんも実弥さんも年下の女の子を巻き込みたくないので基本的には家出先に選ばれることはない
    ただし、喧嘩理由によっては蝶屋敷メンツが義勇さんの味方をして引き込むことがあり、その場合は年下の女の子から正座で説教を食らう元柱という珍百景が見れる

    ・鱗滝さん家(狭霧山):難易度B
    好い人と所帯を持った鱗滝さんを巻き込みたくない弟子心により選ばれることは少ないが、それでも家出先に選ばれる場合はよっぽど拗れた証拠
    場所によっては霊界通信で錆兎も参戦してくる
    実弥さん的にも「幸せにする」と誓った手前、迎えに行くときとても気まずい

    ・竈門さん家(雲取山):難易度A
    義勇さん的に鱗滝さんより頼りやすいので家出先としては宇髄さんの次に頼られることが多い
    そのくせ連れ戻し難易度が高く、実弥さん的には絶対に家出先にしてほしくない場所
    頭の固い弟弟子(小姑)により、最低1週間は帰してもらえなくなるし、迎えに行っても理不尽に追い返される

    ・産屋敷邸:難易度S
    義勇さんも実弥さんも絶対に家出先としてなんて巻き込むことなど畏れ多くてあり得ない
    が、万が一お館様が先見の明で介入してくるとしたら連れ戻しはとんでもない難易度と予想される

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:45
  • 197二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:53:44

    埋めついでに
    寛三郎の名前知らなくて義勇さんから出てくるめちゃくちゃ大切にしてる謎の男寛三郎の存在にイラモヤしてる無自覚片想い中の実弥ネタ好き

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:44

    >>196

    スレ立てありがとうございます

    さねぎゆトーク楽しいです

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:03
  • 200二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:42

    200なら将来プリキュアシーンのフィギュア発売

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています