- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:18:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:22:16
善逸伝を読み聞かせしたらどんな反応するだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:25:06
素手で鬼を倒したって部分は一応実話じゃん!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:25:18
私が来た!とか言いそうだなその悲鳴嶼さん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:26:23
黄金バットみたいな感じで紙芝居になってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:26:48
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:29:46
予告「強い‼︎絶対に強い‼︎」
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:29:52
兄貴なら上弦の4位ならワンバンできる!下弦解体できる!できるもん!!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:29:58
沙代ちゃん今ちょうど中二くらいの年だっけ?
盛りたい年頃だから仕方ないよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:33:30
沙代ちゃんからしたら悲鳴嶼さんはヒーローなんだからそら盛るよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:34:18
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:34:27
あの時上手く言えなかった言葉が時を経て形になったと思えばまあ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:35:38
(上手く)なってるかなぁ!?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:38:31
超人ハ◯ク...?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:38:48
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:40:05
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:42:49
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:43:32
これ玄弥も不死川実弥伝書いてるな?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:44:21
刀の重さはねぇ⋯⋯10tくらい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:44:53
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:48:10
仲良いなぁ(遠い目)
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:48:25
世界一優しくて強くてカッコよくて風を操り空を飛んで6本の刀による半径100kmに至る回避不可の斬撃で鬼を退治する自慢の兄貴なんだぜ良いだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:50:29
あのあと作家…作家…?になったんか沙代ちゃん…
でもこれ当時だと普通に人気出そうだな娯楽あまりないし - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:52:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:52:33
紙芝居なら終戦後から流行るな…終戦後かぁ…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:54:16
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:56:16
先生(師匠)の活躍はどれだけ盛っても良いものとされているのノリで岩柱伝書いてる紗代ちゃんと玄弥可愛いね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:58:09
これは義勇さんもサビトマン書いてる流れ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:59:45
縁壱も仮面の忍者アニウエ描いてるやつ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:04:48
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:07:13
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:07:24
しのぶさんもヒメジマンにエピソード提供してそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:09:53
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:11:26
続編で前作主人公の闇落ちは当時だと最先端すぎるな…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:11:29
ちょっと検討すんな!
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:12:38
そのうちダークヒメジマンとか出てくるやつ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:19:54
- 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:25:47
当時の地球人口より多いだろ80億は
- 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:25:56
なんか数年のうち現実で似たような映画が公開されそうなあらすじですね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:31:48
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:35:03
行くぜ喝采!俺が来た!しそうっすね…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:44:05
悲鳴嶼さんここまで盛られたら貴方だって気づかれないから逆にもういいのでは…w
- 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:50:34
多分だけどヒメジマンはアメコミみたいな作画なんだろうな…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:14:39
獪岳はどんな扱いなんだろ
飛び出した先でのたれ死んだとか鬼に喰われたで終わりなのかな - 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:29:45
糞尿を撒き散らして逃げた先でヒメジマンに助けられたそうな…
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:30:41
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:33:03
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:38:42
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:18:50
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:21:32
あんたの得物は日輪ハンマーとしか言いようがないだろ!
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:27:03
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:23
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:57
これ沙代にだけは感謝の言葉を言って欲しかった悲鳴嶼さん的に感動の展開では?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:30:27
そして最終巻さらばヒメジマンはザンネンムザン戦で倒されそうになるヒメジマンにヒロインサヨコの祈りが届き死の淵から復活して勝利する祈りの物語になりそう
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:32:56
- 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:33:22
- 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:34:19
ペプシマンみたいなネーミングだな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:34:59
無惨より誰より村田さんがハマってるのが手遅れ感
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:35:54
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:39:48
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:49:19
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:51:56
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:55:40
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:05:36
これさよ先生が頑張って続けてずっとヒット出してくれたら令和くらいになったらリバイバルされまくってウルトラマンポジションくらいになるのかなヒメジマン
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:07:36
- 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:10:50
悲鳴嶼さんも兄貴もなんだかんだ新巻出る度に毎回感想(?)くれてるのホワホワしますね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:11:42
まぁ悲鳴嶼さんなら大胸筋バリアーできてもおかしくないか
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:15:24
- 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:16:44
- 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:20:12
ヒメジマンが宇宙まで飛んで天体制圧用最終兵器を1ミリ秒でぶん殴る瞬間は息を呑んだね
そのあと必死で地球に戻ろうとするヒメジマンに涙が溢れそうになった - 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:27:19
そのうちヒメジマンのテーマとか行け!人間台風アニキとかテーマソングにも手を出し始めそう
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:27:20
後の世で『特撮の母』と呼ばれてそうな沙代
- 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:29:37
- 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:31:42
遥か空の星がひどく輝いて見えそうだな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:35:20
- 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:01
- 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:29
姫路観光大使「タイアップとかなさりません?」
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:10
産屋敷の五つ子も熱中してそうなヒメジマン
むしろ産屋敷が密かにスポンサーしてる可能性もあるか? - 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:01
すごい勢いで流行ってる……もうこれはなるしかないのでは?ヒメジマンによぉ……
- 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:27
- 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:30
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:38
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:41
現代までお二人ともいきてません??
- 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:25
- 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:53
「やだぁ!!!!先生がやってくれなければ映画なんて蹴ってやるぅ!!!!!!!」って駄々こねまくって関係者たちはめっちゃ頭下げて頼んでそう
- 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:09
小さい子供がヒメジマンのコスプレして鬼に立ち向かおうとしたらその後ろから悲鳴嶼さんが駆けつけてくるんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:29
- 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:14
- 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:24
現代の子供たちの特撮ヒーローの好みが大きく分けてウル◯ラマン派と仮面◯イダー派と戦隊モノ派とヒメジマン派に分かれてそう
- 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:04
- 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:12:05
まあキミら忘れがちだけど年齢的に小学生だからねこういうの好きだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:49
ターミネーター2(1991)とかもCG使ってるからまだギリ20世紀かもしれんがそれでも悲鳴嶼さん100歳前後だろうな……
- 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:46
- 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:53
- 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:15:59
まさか撮影に使った爆薬が原因で撮影場所の地形が変わっちまうとはな…
- 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:02
なんだこれはって感想で溢れてそう
- 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:17
メジャーな人気はないけどコアなファンがいるタイプの作品だ…
- 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:45
光る!喋る!
日輪ハンマーDX好評発売中 - 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:20
- 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:05
ヒメジマンと言えば1話丸ごと使ってひたすら敵を殴り続けてた話があったなあ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:52
ヒメジマンの戦闘パートが好きな黒死牟と猗窩座、ヒメジマンの序盤にあるシナリオパートで不器用ながらに人を導くところが好きな童磨、エンディングでみんなが音頭を踊る中自分は先導で🪈吹いてるヒメジマンが好きな鳴女とか好みばらけてそう
- 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:30:44
- 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:31:01
- 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:39:07
- 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:47:02
- 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:47:08
- 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:01:50
He may THE Man! (ギャワ〜ン、ダカダカ、ジャジャン〜♪)
- 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:07:43
現代のちびっ子「えっ!?ヒメジマンって大正時代からあるの!?ウルト◯マンより古いじゃん!」
- 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:25
晩年の沙代がヒメジマンのモデルは自分の先生だということを明かしてるけどその内容があまりに荒唐無稽だからモデルがいるということ以外は創作だと思われてるやつ
- 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:11:16
- 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:34:54
- 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:42:42
スポンサーに産屋敷家がいるのが強すぎる
特撮はな…めっちゃ金かかるんよ… - 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:45:12
- 114二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:20:30
産屋敷スポンサーだから半端な爆発じゃ許したららえない
- 115二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:23:16
最初はオールマイトだったのに日本特撮の祖になってる…
- 116二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:39:12
映画で名所や観光地が敵の攻撃で派手に破壊されるのがお約束になってそう