- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:40:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:42:29
おせーよ
もっと早く走れって思ったねギュンギュン - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:43:40
欺瞞だ
初心運転期間で事故るとペナルティがかなりデカい - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:44:08
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:46:26
自覚して中央レーントロトロ走ってる初心者マーク…神
変にイキろうとして100キロ程度で右レーンに飛び出す初心者マーク…糞 - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:47:33
たまにしか運転しないから免許取って2年経ってるけど未だに若葉マークつけてるのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:54:33
あっ私は下手くそだから···一番左車線を制限速度くらいで走るでやんス
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:56:49
一時停止線のある交差点で他段階停止したら後続にクラクション鳴らされた事があるのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:59:07
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:07:45
スッ
>>また初心運転者標識を1年以上表示し続けても罰則はありません。
初心者マーク(若葉マーク)などは付けないと違反になるのでしょうか?初心者マークや聴覚障害者マークは義務のため、対象者は付けていないと違反となり罰則があります。高齢運転者マークや身体障害者マークは罰則はありませんが付けるように努めてください。jaf.or.jp