- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:12:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:17:43
年号やOSからして違うやろがえーっ
あとU.C.なのにミノフスキー粒子じゃなくてニュートロン・ジャマーって何だよ!? - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:18:49
流石に何言ってんのかわからないんだよね
エアプとかいう次元じゃないんだ - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:19:31
ガンダムの定石よ アナザーでもUC百年以降のシャアの記憶が薄れた時代でも何故か仮面被ったエースが出てくる…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:21:10
ガンダムシリーズはですねぇ…仮面枠っていうのがあるんですよ
他のUCもシャアもフル・フロンタルも関係ない作品でも仮面付けてるキャラは通販の包丁のように出ますよ - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:22:04
冷静に考えると毎作品仮面のヤツいるってのもおかしな話だよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:22:20
その気持ち…わかるぜケンゴ!
ワシ初めて見たのがターンエーだったから全部繋がってるのかと思ってたし - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:23:01
ゼクス・マーキスはなんかUCにいそうな仮面なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:23:13
ミリしらなら宇宙世紀とCEの混同は正直しゃあないと思う
それがボクです - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:24:10
えっガンダムって全部同じじゃないんですか?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:24:42
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:25:41
SEEDの世界観はやたらとビーム兵器やマイクロウェーブ偏重だったりで鉄血は物理特化のダインスレイヴだったりで特徴が出てて面白いよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:25:45
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:25:55
セルフパロディという感覚ッ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:26:41
初代とSEEDは話が滅茶苦茶似てるから分からなくもないよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:27:46
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:28:08
そもそもコロニー落ちてないのに何で同じだと思ったのか教えてくれよ
1話から全然違うやんけ - 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:29:44
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:32:16
勘違いするのも仕方ないを越えた仕方ない
特にSEEDは軍の服まで似せてるからややこしいんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:32:38
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:41:29
とにかくガンダムって奴はシャアの幻魔に囚われてて色んな作品に仮面枠のキャラが存在するんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:49:18
ガンダムのライバル=仮面 わかりやすいシンボルなんや
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:09:11
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:14:36
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:16:43
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:21:52
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:23:21
しかし…アナザーのままだと宇宙世紀以外ってレッテルから脱却できないんです
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:36:11
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:40:10
仮面枠って初見だとそういう問題があるんだなと戸惑ってるのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:29
ザクやグフが出てきたときに発狂してた連中の思い出
権利者は全部バンナムなんやから
ええに決まっとるやんけ、はー情弱よ