- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:21:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:23:17
言葉のお勉強もサボってるガキがよォ〜ッ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:23:55
自分の無知蒙昧さを呪え
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:24:12
十把一絡げに語彙力なんて人によって違うのに十把一絡げに難しい言葉扱いして十把一絡げに非難せんでもええやん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:24:14
おそらくセッコか何かだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:24:43
そ、そんなに難しいのん…?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:25:19
mother2の敵キャラの名前で覚えたから難しい言葉とも思ってない
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:26:32
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:26:57
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:28:50
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:30:33
龍星
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:30:44
ゼミで使って意味を間違ってるの指摘されたから嫌いなんダァ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:31:20
よしそれじゃハサミで陰毛と引きを切ろう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:31:53
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:33:31
十把一絡げって字面と使われ方を見るとなんとなく「まとめて」とか「一緒くたにして」みたいな雰囲気感じないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:33:57
クククク恥ずかしがる事はないよ。柔軟な学びは若者の特権よ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:35:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:37:52
「じっぱひとからげ」なのか「じゅっぱひとからげ」なのかちょっと悩むよね、パパ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:37:56
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:47:18
意味はなんとなく伝わるからどうでもええやん! 問題はやね…読み方が初見だと自信ないことやん!
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:49:40
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:51:02
『十把』のせいでなんか冗長に感じルと申します
省略されて『一絡げ』とかになったら日常的に使われるようになると考えられる - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:52:50
十中八九一挙手一投足を十把一絡げ…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:54:04
ブチャラティがワンピース発だったら使いそうな技名として
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:55:23
大した理由もなければ普通に「一括り」で伝わるのんな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:12:24
そもそも「じゅう」という読み方がおかしいことに気づけ…鬼龍のように