デドダム界最強のデドダムとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:32:08

    お墨付き頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:34:10

    デドダムっぽいカード達か、なんだかんだ本家は越えられないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:35:56

    色が強すぎルと申します
    デドダムっぽいデドダムたちはなんだかんだ余計な一手間や色があるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:46:11

    最近やっとギリギリ同格?がでたんだよね
    強くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:48:08

    手札、墓地、マナ、そしてオレだ
    デュエマ3大リソースを牛耳るぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:48:53

    そろそろコマンド要素は強くないってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:49:02

    デドダムもどきの定石だ…
    光→シールド化とか火→破壊とか一個は直接的にリソースを伸ばさない要素が入って物足りなかったりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:50:00

    >>7

    水自然は欲しいよねパパ

    デドダムも墓地利用は使わない時あるしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:50:10

    ギリギリデドダムとしてお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:50:26

    >>7

    恨むなら光とかいう産廃のゴミ文明を恨め

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:53:46

    基本的に特徴の強みが水自然≧闇>火>光だから水自然を抑えとけば大概強くなるんだよね

    火はSAを担当するなら強いけど光は3コス域で得れる能力がどれもチンカスなんだ、強いてブロッカーが役立つかどうかなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:00:29

    光の3コス強いと聞いています
    3ドロ+1ブーストできると

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:01:29

    >>7

    盾増やせるのは弱くないよね盾増やせるのはね

    問題はどう分配するか選べないことだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:02:59

    DisノメノンやDisゾロスターも強いけどね
    どうしてもデドダムには一歩劣るの

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:08:00

    そして私が3枚見てから振り分けとマナ補充と手札が減らない技術を全て受け継いだ正統後継者である

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:08:57

    >>2

    おそらく本家を超えたらまずい事になると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:10:26

    コマンド←なんなんだよのれ ダムドが乗るじゃねえかよゲス野郎

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:11:03

    >>15

    >>マナゾーンとこのクリーチャー

    急に砕けた口調になるのは麻薬ですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:12:36

    >>17

    今時ダムドなんか使わないからなんでもいいですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:13:16

    デュエプレに出たら盤面埋めるの邪魔そうってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:14:13

    でも現代だと"3ターン目スレ画"は弱いと聞いたであります……

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:15:05

    >>19

    しかし期待の新人は侵略してくると聞いたのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:18:11

    最近のデドダム… 聞いています
    単純なリソース確保じゃ劣化になるから除去やら即殴りやらで差別化していると

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:18:30

    ああ光文明か
    アンタ混ぜることで付属する能力がシールド追加かブロッカーかのチンカスだから要らない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:19:49

    マナを伸ばすデッキ使うと手札を減らさずにマナブーストするカードの強さを実感するんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:25:24

    わ、わかりました…では光/水/闇/火/自然コスト3の「出た時山札上4から4枚を好きに盾、墓地、マナ、手札に振り分け墓地に置いたカードよりコストの低い相手エレメントを破壊する」を持つP3500のコマンドを出します…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:27:51

    >>26

    5マナになってるんスけど… いいんスかこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:28:13

    >>26

    5コスですね…🍞

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:30:32

    でかい5色のデドダムはこの前、フェニックスで出たんだよね。6コスだけど。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:31:29

    3ターン目にこいつを出しても強いデッキはあるが…
    先行に限った話なのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:32:50

    >>26

    見た目は3マナの化け物cip持ちだが色支払いの都合上で事実上5マナとしてバランスをとるタイプか ピザスターや正義の逆転撃で悪用されるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:35:18

    ボロクソに言われてる光文明に悲しき現在…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:36:23

    コイツはウケるぜぇ
    3→5を落とすカードを選びつつ手札を減らさずに出来る姿は尊い!されてる中で"3時点で5に直接アクセス出来る"バカが2匹ほど居て環境を荒らしてるんだからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:48:02

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:50:13

    >>19

    お言葉ですがむしろ最近はダムドをギミックとして使うデッキが増えましたよ

    まあデドダムと共存するデッキじゃないからバランス

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:50:30

    デ…デドダムって素敵なカードなんだな
    デュエプレにはまだまだ来ないんでしょう?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:52:26

    むしろ3コストクリーチャー1枚で盾追加とオマケで2つも能力があるのは強すぎるからナーフされてるだけですよね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:56:47

    天災デドダム 高額なカードだと聞いています
    1枚3000円ぐらいだったと…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:58:47

    4邪や初期のハザード退化みたくデドダムカツキングで無理矢理回してたデッキを教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:01:09

    >>39

    5C…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:52

    デドダム…すげえ 3ターン目に出して4ターン目に5マナのカード使えばなんか勝てそうな気がしてくるし

スレッドは8/27 05:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。