- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:50:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:08:35
表向きはまともな会社っぽいから……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:14:06
今まですごい会社ってことしかわからなかったからな
それはそれとして医療に携わってるのはだいぶ不安要素だが - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:22:50
なんか医療のAI発展をみた時に
世界的に外科医の名門である暴神家ってどうなるんだろうなと思ってしまった。 - 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:23:38
だからこそ吠にとっては不安なんだ
社会的地位の立派な兄と仕事も長続きしないはぐれものの弟
親しく付き合わなければ大体の人は兄ちゃんの味方になってしまう… - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:35:25
暴神父回が来た時に、「これがお前の代わりだ」とか言って竜儀ジェネボット紹介されたら最悪で最高かなって勝手に思ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:41:11
クオンも玲さんも医療関わってるし医者の暴神親もクオン疑惑あるのなんなんだよ
あの世界の医療従事者みんなクオンになるのかよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:09:06
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:13:59
ちゃんとクオンの悪行を知っている禽次郎がAIの社会貢献にはしっかり感動する
吠は吠で「あいつは昔からなんでも優秀だったからな」と複雑そうな調子で言うのも印象深い
吠は言い方的に少し嬉しい気持ちと嫌そうな感じが混ざっている様子
嬉しいのは兄が褒められた方なのか禽次郎の様子が微笑ましかったからか - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:19:00
吠としては久光は大好きな兄ちゃんだったから
クオンがあんなんでもやっぱり憎めない気持ちもあるのかなとは思った - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:10
19話の「あいつ...流石にクズすぎる!」っていうセリフ、シリアスシーンなのに笑ってしまった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:37:47
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:41:35
そう考えたら吠が頑なに名前覚えれなかったのもなんか展開広げれそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:45:06
吠が兄ちゃんと再会してすぐに仕事場に連れて行ってもらってその胸中は兄ちゃんと会えた喜びと相変わらず兄ちゃんは凄いという憧れで満ちていたはずなんだ
あの頃から何も変わらなければまたあの幸せな気分を味わえたろうに兄ちゃんは冷酷で陰湿な敵に変わり果ててしまっていて… - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:55
やってる中だと出来の悪い社員に罰を下してるのが一番バレやすそう
自分でCM出るくらいのカリスマみたいだからやらかしたら致命的だろうし、そうなるとあの会社の技術で救えたはずの人命が……
ってなんか命の価値測るみたいな話になってるな…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:30:40
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:20:19
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:23
ナニカされた社員とか問題になってないんか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:55
某医療ゲームヒーローの神の会社は
確か四回ほど社長変えながらなんとか存続したよな() - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:40
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:15
前作ブンブンジャーのライトニングテックもだけどデカい会社が巨悪に阿った後にその巨悪が倒されたりして
倒産とかすると社会的被害の規模のデカさがやばそうなんだよなぁ… - 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:20:37
アレは職権乱用した個人の問題とも捉えられるし…