- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:11:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:12:21
よわっ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:13:18
その時代のカードパワー的にも許してあげるッスね
忌憚のない意見ってやつッス - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:13:37
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:14:54
あわわっお、お前はストラク宣伝用ポット出かませキャラ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:15:21
死者蘇生で出してそう伝タフ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:15:41
待てよコイツのストラクは3箱・ガイするものが多かったんだぜ
現代基準だとアレなだけで当時は名カードだったのだと思われるが… - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:15:53
カードプールが貧弱すぎるし⋯勃起不全
やはり現代遊戯王には勝てぬか - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:16:41
普通に召喚した時は効果無しとバカにされるけど蘇生して効果使った時に驚かれるっていう展開ができそうですねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:20:33
まさかそんな貧弱な切り札でレギュラーキャラになりたいってわけじゃないでしょう?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:21:04
やっぱりマテリアルドラゴンだよね、パパ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:22:19
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:22:53
ハイドランダー…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:23:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:24:07
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:24:14
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:25:00
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:25:09
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:25:13
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:25:39
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:25:56
gx世界の切り札か
汎用性よりもフィニッシャーになれるような性能じゃないと逆転されそうだぞ - 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:26:02
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:31:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:31:32
あの時期じゃ召喚するのも一苦労だと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:31:35
GX世界転生…聞いています
アニメキャラのデッキを最近のカードプールにしないとすぐに蹂躙モノになってしまう危ういバランスだと - 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:33:56
シンクロ召喚できるデッキをもっていってやねぇ……みたこともない召喚方法だ!と周りにびっくりされてやねぇ……アニメのインチキカードにボコられるのも上手いで!
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:34:19
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:37:21
こいつ当時でもあんま強くなくないっスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:39:55
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:40:11
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:40:39
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:42:37
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:42:51
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:43:25
おそらくアニメで登場した時は墓地蘇生にも対応してるというか墓地からの蘇生が推奨されてる上に
対象に取ったモンスターの攻撃力分攻撃力がアップしたのだと思われるが… - 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:43:40
ペンデュラムじゃない方のオッドアイズがメインとか面白そうなんだよね
ビーストアイズとかアドバンスとか当時の召喚法だけでも派生形態あるから困らないでしょう - 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:47:14
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:48:05
- 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:48:06
- 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:49:18
代行者を寄越すべきだと思われるが……
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:49:21
ネオスデッキと名勝負を繰り広げると思われる
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:50:04
右盾左剣使われて破壊できなくて驚かれてそう伝TOUGH
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:51:28
現代パワーは抑えた上でエースにしたいカード…神
GX世界なんてシナジーなんてクソ喰らえなデッキばっかだからなんでもエースとして活躍させられるんや - 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:53:37
バニラをエースにしてやねぇ…サポートで原石をもって行ってやねぇ…そして強すぎて断念した、あの時代にポンポン撃てる除去はご法度だよねパパ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:55:10
- 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:56:10
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:56:50
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:58:18
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:59:10
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:59:27
あの…先行グラビティとか4000LP制で出したらヤバそうなんスけど 大丈夫なんスかそれ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:59:31
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:00:37
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:01:37
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:01:55
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:10
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:05:07
よほどの手札事故起こさなきゃデュエルはイージーを超えたイージーモードなんだよね
バニラのテキスト暗記とかの筆記の方が難関なんだ - 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:06:06
うむ…カードの環境や世界のその物の歴史等で案外手こずりそうなんだァ…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:06:08
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:08:53
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:08:59
コンマイ語は散々デュエルやってるデュエルゾンビどもなら大半の内容は解けるだろうからフレーバーテキスト暗記で赤点取りかねないんだよね
ブルーアイズですら文章覚えてる人はそう居ないでしょう - 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:10:55
時代考えるとまだスレ画の方が強そうでリラックスできませんね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:12:13
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:13:29
現代環境必須のうららとGと墓穴の指名者を持って他は現地調達で勝てるか教えてくれよ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:14:01
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:14:39
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:16:45
採用するなら召喚にも対応してるプルリアとかだよねパパ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:17:31
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:17:42
うららとか入れるくらいならサンボル許されるまで積んだ方が強いんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:19:27
- 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:19:31
- 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:31
まあステ優秀だしいいとこいけるんじゃないスか?難易度については言えないシッテテモイワナイ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:36
キマイラなんて無双しか出来ないと思われるが…
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:20:51
十代に墓地に叩き落としたヒーローやフレアウィングマンで強化されたシャイニングフレアウィングマンを出されそうでリラックスできますね
- 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:21:07
- 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:21:54
- 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:22:56
まぁ完全に知らんカードでも許されるのはネオスが証明してるから大丈夫だと思われる
- 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:25:44
こいつはストラクのコンセプトがロックデッキで相手ライフを逆巻く炎の精霊やバーンカードで削ってから不要になった自分のロック魔法罠割ってリーサル決めるってデザインだから意図は理解できるんだよ
スレ画は無理です 蘇生条件の制約がその後の効果と見合って無さすぎますから
ていうかスレ画はストラク自体がコンセプト迷走してるんだよね 【始皇帝の陵墓】で大型展開するにしてもスレ画含め絶妙に使えないデメリット持ちばかり詰め込まれててリラックスできませんね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:26:37
いけーっ白銀のメス豚ーっ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:26:42
なにっ一期では影も形も存在しなかったネオスペーシアンを愚弄する気かぁっ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:27:11
- 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:27:38
GXではカミューラがヴァンパイアジェネシスの効果一切使わずアタッカーとしての運用しかしてなかったってネタじゃなかったんですか
- 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:25
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:34:05
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:34:33
細かい事考えるとGXには創造主のペガサスが居るから主人公だけのカードって理由付け難しいですね…本気(マジ)でね…まぁ9割は一期すら終わる前にエタるからバランスはとれてるんだけどね
- 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:35:26
イラスト通りにトレードインのコストにすると蘇生できないスレ画には悲哀を感じますね
- 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:36:22
しかし…ペガサス関係なく宇宙に打ち上げたイラストを元に勝手にカードが誕生する世界なのです
- 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:38:08
- 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:42:23
GX環境ならエラッタ前未来融合もあるしゼクスヤガンキングヴィクトリーで普通に食っていける強さと思われるが…
- 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:43:24
- 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:50:51
- 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:54:56
- 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:00:17
- 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:01:41
GXの転生物だと主人公を精霊持ちにしたくていつまでたっても使わせるデッキやエースが思いつかないのが俺なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:04:28
…おろかな埋葬目当てですね🍞
- 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:05:04
肩透かしだと言ったんですよマネモブ先生
初登場の時は凶導の白聖骸を使って相手の攻撃力4000以上のモンスターを殴り倒したのに再登場したら耐性持ち4000打点を切り札にした時は流石にビックリしましたよ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:10:21
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:15
- 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:19:54
- 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:55:52
- 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:01:38
やっぱり灰滅くらいがちょうどいいよねパパ
- 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:03:32
- 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:31
- 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:04
もちろん滅茶苦茶電池メン
- 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:00