- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:12:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:14:23
転スラの作画をやってる人なんだね〜と思ったらウィキペディア記事ないんだね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:19:16
転スラ以外だとまおゆうのスピンオフや天鏡のアルデラミンのコミカライズだっけ
元々はハガレンの牛先生のアシスタントだけど転スラやる迄は全然跳ねてなかったね - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:19:45
無いのか、売れてる作品の作者なのに意外
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:33:11
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:40:05
ちゃんと転スラファンなのが結構でかいと思うわ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:42:08
転スラとこれ以上ない程のベストマッチした猛者
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:44:43
書籍最新刊とかスピンオフのネタ入れたり逆に伏瀬先生も漫画ネタ入れたりといい関係だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:44:55
コンペで参考資料として渡された原作1巻にハマってwebで続きまで見てるうちに
締め切りヤバくなったという実績を持つ筋金入りの原作ファンだからな
楽しんで描いてるんだろうなって思う - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:58:21
シズさんの所の漫画オリジナルはあそこで凄いなって思った人もいるのではなかろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:58:50
みっつばー先生が荒めに創ったのを川上先生が綺麗にしてる感じがする
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:41
川上先生の画力がドストライク過ぎて漫画版至上主義の面倒臭いオタクになっちゃったまである
断じて他媒体が劣ってると言いたい訳ではないんだ
他媒体にはそれ相応の良さがあるのは充分わかってる
そもそも原作は小説だし
ただ脳内でのキャラの作画が川上先生の描いたもので固定されちゃってるんだ