能力自体はそんなに強くないけど活躍しているキャラを

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:26:42

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:27:11

    スレ画はガー不なんだからクソ強いだろうがよえーっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:28:11

    ペーさん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:29:55

    >>3

    キムチパワーはキムチ食うだけで牛を投げれるくらいバフかかるわけだし破格の性能だと考えられる


    牛を投げれるならゴリラも軽く投げられるんだよね強くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:31:52

    ネカピン…
    能力は低いけどあにまんを創り出した功績がある…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:34:31

    割と立つスレだがうえきの法則の佐野くらいしか満場一致なの出てないのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:36:34

    こいつ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:37:56

    敵だから活躍っていうとおかしいかもだけど血鬼術自体は最下位かブービーあたりだと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:40:12

    吉良…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:42:03

    >>9

    むしろ本人が雑魚なだけで能力は近接だと嵌め技クラスなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:42:17

    品性の欠片もない女として
    お墨付きをいただいている

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:44:02

    >>10

    特定のタイプの能力でない限り数回ガードするだけで完封しかねないんだよね

    始解の能力じゃなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:46:53

    イノタクは能力強かったのか弱かったのか
    活躍したのかしてないのか
    …ん?…あれ?もしかしてこの話題そこから始まるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:48:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:51:15

    ヒソカ…
    弱いって程ではないにしても応用力があるだけでほぼ本体性能で戦ってるようなもんなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:54:30

    >>15

    団長との再戦で、ヒソカの攻撃力不足につけこんでタンクビルドで来る可能性が楽しみなのが俺なんだよね

    でも他のバトル漫画と比べた時にそんなに強くないって話で

    ハンタ世界だと強い能力ですね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:59:27

    >>16

    能力単体で考えると微妙じゃないスか?

    ヒソカの怪力と頭脳があって初めて使いこなせる能力であって、例えば同じ能力を天空闘技場の死んだように初心者狩りするクズ共が持ってても何もできないと思ってるのは俺なんだよね

    そもそも同じ作品で無法な強さの能力は他にいくらでもあるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:00:41

    呪術ならそれこそ終盤までの虎杖に宿儺、石流にアツヤとメチャクチャ多い方だと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:22

    シルバーチャリオッツ…すげぇ
    愚弄されがちだけど冷静に考えればスタプラに正面からかち合えてマジシャンズレッドの炎を手玉に取れるレイピアの連撃とか絶対相手にしたくないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:05:58

    >>17

    頭脳要求されるから雑魚では使いこなしにくいってのはそうなんスけどそれでも周囲が現実にあるものを持ってきてるようなものばかりすぎて発展性があってかつ固有の能力を持ててるだけ強い部類と言って良いとは思ってんだ

    ドッキリテクスチャーは頭弱くても使いやすいしバンジーガムもゴトー戦みたく緊急脱出手段として置いとくとかマチにやった拘束とか相手の口に触れて窒息させるって運用するだけでも便利やしな

    横からやけどなブヘヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:08:17

    方向性が違うかもしれないけどハイパーインフレーションのルーク…
    新品そっくりのお札(番号は全部同じなので知られた瞬間紙クズ)を出す能力なんて使いこなせる気しないんだよね
    しかも定期的に発作が来てお札をブチまける必要がある…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:08:58

    >>20

    ドッキリテクスチャはむしろトップクラスに頭脳使う能力と思われるが…

    怒らないでくださいね、そもそもこいつの能力は能力自体の強みと取るか本人の応用力と取るか曖昧で評価しづらいじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:10:17

    >>21

    他が無限の武器とか無限のバッタとかで型が同じことに何のデメリットもないからより外れっぷりが際立つんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:11:41

    >>22

    そうスか?

    ゴムで覆ってテクスチャー貼れば体格同じくらいであれば変装できるしパンピーにすらバレないってだけでも結構悪用し放題じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:12:30

    >>17

    トレビアーン

    ではいくらでもあるバンジーガムより強い能力とは?


    >例えば同じ能力を天空闘技場の死んだように初心者狩りするクズ共が持ってても何もできない

    って条件がかなり厳しいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:12:57

    >>7

    そいつは普通にパイロット技術も高くて本気の緑おじさんと真っ向から戦ってましたよね 最強格より劣るってだけで十分に化け物なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:15:42

    >>26

    しかし…総合的な実力はともかくとしてニュータイプとしての能力はそこまで強くないからスレタイ通りなのです…

    ジークアクスがメスブタにしか股を開かない説はやめろ

    ワシは今めっちゃ機嫌が悪いねん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:16:37

    >>25

    そこは人間でいまいち活躍がパッとしなかった奴に限ってもいくらでもいるんだよね

    例えばヤマアラシの体毛操作は防御・攻撃性能だけで言えばほぼバンジーガムの上位互換だし能力の強さだけで完結してて使い手の身体能力に依存しないんだ

    本編でも言及されてるけどヒソカの能力はあくまで「ヒソカに最も適した能力」でしかないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:16:55

    >>25

    例えばワシはバンジーガムより強い能力でドラゴンランスやダブルマシンガンを思いついたけど

    あれって本体が雑魚だと威力出ない部類でしょう

    本体の練度に関係なくバンジーガムより強い能力はあるだろうけど

    それらを挙げた結果、例えば、バンジーガムの強さ作中9位

    …ん?…あれ?作中9位の強さってそんなに強くない能力か?ってなるのが俺…!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:18:02

    ワンピースのカタクリとクラッカーは絶対ハズレ能力ヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:18:45

    >>28

    ウム…いくらでも、というのがミソで10個くらい挙げてもらわないといけないんだなァ

    なんせ>>29に書いた通り作中で10本の指に入る能力そんな弱いか?って思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:19:38

    >>30

    どこまでも拡大解釈が許されるパターンはちょっと違うと思ってるんだよね

    ノッキングしか使えないから暴獣二狼の技能は大したことないみたいな話になっちゃうでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:21:33

    >>30

    流石にモチがハズレは我慢だと思うのが俺なんだよね

    特殊な超人系でモチの粘着力もある時点で普通に当たり能力だと思うんだァ

    ビスケットはハズレでいいですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:22:54

    >>13

    術式だけですぐ準一なれると七海さんからお墨付きを頂いているし当たり術式でしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:26:01

    こいつ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:26:22

    >>31

    「誰が使っても強い」が強能力でスレタイはそれに該当しない能力ってことだからドラゴンランスやダブルマシンガンみたいなダイレクトに攻撃強化できる能力はそもそも弱くないと思うんスけど…

    バンジーガムが「弱い」とは最初から言ってないスよ

    直接攻撃系含め適当に使って強い能力は他にいくらでもあるし能力の設計自体が使用者の性能に依存してるから強能力の範疇ではないってだけっス

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:27:15

    >>33

    なんなら熱いと柔らかく伸びて冷たいと縮んで硬くなる性質とかを考えたら相当優秀側だよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:28:21

    >>35

    戦闘向きじゃないってだけで特に追跡を目的にしていた五部では強能力ですね🍞

    そもそも言うほど活躍してないですね🍞

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:28:37

    鬼龍の夢は風水知識と本体がボボパン強くなきゃゴミっス

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:54

    >>36

    私は憂いています

    いくらでも、という言葉を信じて

    相手の話を引き出そうとした自分を

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:30:41

    >>38

    このスレで言う"強さ"って戦闘能力においてじゃない?じゃあムーディー・ブルースとかカスでしょ

    現実生活において他人の秘密暴けるのが便利なんて話してないんだけど?このスレ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:43

    >>41

    戦闘能力の話ならなおのこと活躍なんかしてないんスけどいいんスかこれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:33:54

    >>42

    イルーゾォ戦で多少活躍してたような?ってのは置いておいてアバッキオ挙げたのワシじゃないし知らねーっス

    このスレで言う"強さ"って利便性の話じゃないよねっ話っス

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:37:09

    >>28

    だからさあ強い言葉を使うけど責任は取れない奴がいるんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:37:43

    >>27

    まぁ最終回までキラキラ見てないらしいから高くはないんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:38:44

    ファンファンクロス…
    インスタントラバーズ…
    グレートハイカー…
    マジカルエステ…
    バイオハザード…
    ダブル…
    ハイドアンドシーク…
    ディープパープル…
    体毛操作…
    ゴリラ…
    ブラックボックス…
    針…
    読心…
    具体的に上げて一つ一つに「バンジーガムの方が…」みたいな流れになったらスレチだからいちいちやらなかっただけっスよ
    まさかこんな粘着されると思ってなかったのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:38:54

    ”能力がそんなに強くない”の”範囲”が広すぎるという感覚ッ
    そこの前提がすれ違っていたら議論になるのも当然だと思うバルディッシュの斬撃
    メチャクチャ弱い能力だけどこいつが使うと強い、本体の出力で強能力になってる、まあ並の強さだけど使い手との相性がバツグン、パッとしない能力だけど弱いわけではない、そして俺だ レスバを引き起こすぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:40:47

    "手ぬぐい"を"鉄"に変える能力!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:41:42

    >>46

    ふぅん、ガムの性質を使われたということか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:42:50

    >>47

    一発目からブギウギ出してる時点でガバガバ判定なのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:50:37

    >>46

    ウム…ワシからすれば

    >>17の>例えば同じ能力を天空闘技場の死んだように初心者狩りするクズ共が持ってても何もできない

    があてはまりそうな能力がいくつもあるからスレ違いになるという懸念はその通りなんだなァ

    ワシの意見は作中10本の指に入る能力ってスレタイにあてはまるのか?で変わらないままですね

    10個挙げてくれたことにはお礼を言いますよクククク

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:57:26

    宿儺はマジで能力自体はチンカスっスね
    出力で誤魔化してるけど本体スペック同じなら戦った連中の誰にも勝てなさそうなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:59:08

    何言っても揚げ足取りで●●ですね🍞って言われそうだからもう言う気すらないのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:00:54

    能力自体はただそれ以上老いなくなるだけだからマジでコイツの強さに一切寄与してないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:01:52

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:03:02

    >>52

    拡張性を考えると上澄ですね🍞

    飛ばせる斬撃は普通に強いんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:03:36

    >>54

    すみません

    否定能力なのに実質デメリットもないのは強すぎるんです

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:04:08

    >>56

    同格に対してあんなチンカスダメージしか与えられないのは無理です

    もはや殴った方が黒閃出ること考えると余裕で強いレベルですから

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:04:11

    じゃーんガルシア
    能力はチンカスだけど活躍してる奴持ってきたで

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:04:40

    はーーーーーっ なんか気持ちええなあ
    思ってた通りの着地点に辿りつけたからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:05:08

    >>59

    おーっ指を伸ばせる能力やん

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:05:43

    >>59

    確かにバニラモンスターやけど…

    しかし…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:07:35

    >>57

    しかし…あくまで戦闘面だけで言えば不死あたりとか割と弱点ないのもあるのです

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:34

    主人公の能力が忘れにくいだけとかそんなんアリ?

スレッドは8/27 07:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。