やっぱり初期勢のシナリオリメイクして欲しいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:45:46

    初期勢と今実装のウマ娘を比べたら話の厚みが違いすぎる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:46:45

    薄味には薄味の魅力があるのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:47:37

    どうしてもキャラが少ないって問題もあるしね

    オルフェとかがいる今の状態でゴルシが主人公のストーリー読みてーなーってなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:48:27

    新シナリオが愛を試される要素で追加されたりするとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:48:45

    「別ストーリーつき別衣装」はいつ来てもおかしくないと思ってるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:50:17

    初期ストーリーは初期で好きなんだけど
    サクラバクシンオーとかスマートファルコンってもしも実装が遅かったらもっと覇道っぽさのある物語になってたのかなとか思ったりする

    ビコー育成シナリオのシリアスなバクちゃんとか観てるとね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:51:57

    タイキシャトル

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:53:19

    しょうがないんだけど、しょうがないんだけど後期勢はモーションも結構豪華なんだよね
    グッズの安定供給とかアニメとかがある分の代償なのかな…納得はできんが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:53:57

    ・ほとんど負けイベみたいなステのライバル
    ・史実の悲劇に引っ張られるウマソウル
    ・災害当時の世相を反映した空気感
    を兼ね備えたライスシャワーシナリオが読みたいです……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:55:07

    海外遠征行った経験があるキャラは今後、海外遠征シナリオが追加されたら、それが真シナリオみたいな感じになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:55:30

    >>9

    今回のスティルシナリオみたいな反応になりそう

    ウマ娘にそんなの求めてねえよという

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:55:42

    たぶん初期はどこまで踏み込んでいいのかと言う躊躇もあったんだろうな
    もしスティルがリリース当時からいたらあんなシナリオにはなってなかったと思うし

    流れが変わりだしたのってカフェ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:55:57

    >>8

    システム的にも上手いことやるよね(ケイエスシナリオの「おやすみ」とか)


    ゴルシの宝塚記念とか今実装されてたら上手くストーリーに入れてくれたのかなーと思うと惜しくもなる

    普通になんの言及もなく勝てちゃうもん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:58:18

    >>12

    スティルは二重人格とヤンデレ風味って初期に外された要素を重ねがけしとるしな

    かなり思い切ったキャラ付け

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:58:47

    衣装違いで違うストーリーやって欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:39

    ただ序盤のストーリーでも好きなやつはあるんだよな
    薄いって意見もわかるけど手探りの中で色々やれること模索してたと思うんだ

    個人的にファル子のキャラストで「ダートはどうしても芝のレースと比べて注目度が低い」って結構言い辛い問題に触れてきたのとか好きなんだよな

    キャラも少ないしアプリの初動でコケるわけにもいかないなら攻めたストーリーもやりにくいであろう初期なりに頑張ってたと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:04:11

    >>11

    悲劇系でもマーちゃんとか好評だったし、震災に触れるのはトランでガッツリやってるし、加減を間違えなければ荒れる要素ないと思うけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:04:57

    タイキはどこまで行っても今も昔も最強マイラーなのは譲らないままだったしせいぜいスズカの掘り下げを少なくするくらいしかやりようなくねえかな
    ただ俺だけだろうけど基本強者として扱われがちなスズカが明確に挑戦者の立場になるタイキシナリオ割と好きなんだがね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:05:59

    シービー、エース、ラモーヌがいないルドルフなんかも今だったらめっちゃ濃いシナリオになるんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:06:30

    今作り直したら重いとかいう意味じゃなく純粋に濃厚なストーリーになりそうな娘

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:06:45

    >>19

    ルドルフの同期って今もいないんだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:07:30

    URAの頃はほんとにレース勝てなかったから、レースのライバル面はあっさりなのはわかる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:07:37

    新衣装で新ストーリーは普通にガチャ回りそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:08:19

    >>9

    確かにライスシャワーの史実って本来ならゴリッゴリのバッドエンドだよなあ…

    でもそれを3年でまとめられるかと言われるとまた難しくなりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:08:44

    正直最近のストーリーこってりすぎるから俺はいいかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:09:48

    たとえリメイクしたとしても育成目標は増やさないでください。お願いします

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:09:56

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:10:45

    金にならないからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:11:21

    今と比べたら物足りないという意見もわかるが
    初期は初期で普通にウケてたしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:11:30

    初期でもタキオンとかキングとかシナリオ面での評価が高いキャラはいるんだけど、演出に関しちゃどうしようもねえからなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:11:49

    >>17

    ビターエンドのブライトノーリーズンとか

    途中が辛いマーチャンケイエスも受け入れられてるし

    変にやりすぎて着地点を間違えなければ別に荒れないよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:12:35

    キャラが少ないからこそ出来たストーリーも多いしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:12:54

    3期メンバー始めとした関係者加えて再構成したキタちゃんシナリオ見てえよ俺は…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:13:23

    演出に関しては今回のスティルインラブで新たな境地に入った感ある

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:13:52

    ブライアンの、難易度凄い事になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:14:19

    ウマ娘のアプリ自体も大規模リニューアルあるだろうし
    そのタイミングで全キャラの新規シナリオ実装はして欲しいね
    特にゴルシやフラッシュ、ジョーダンみたいな近い世代の馬がごく最近実装されたパターン

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:15:17

    やり出したら全部やってくれって話になるから難しそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:16:49

    >>33

    そういや当時のキタサンって近い世代がダイヤゴルシだけで

    ドゥラどころかクラウンシュヴァルもいなかったんだっけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:18:25

    >>20

    実質的にシングレの焼き直し、というかプリティーフィルターを通したシングレになりそう

    でも見たいか見たくないかの二択だと見たい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:18:42

    今は月に一回ペースだけどリリース時は一気に10人以上のシナリオを消化しなければならなかったし薄みだったからこそ読み切れた部分あると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:18:45

    >>38

    無茶言うなよって話でしかないけど「何でこれで作ろうと思ったの!」ってなるくらいに関わる子が少ないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:19:21

    >>38

    ドゥラはいないが代役(ブリュスクマン)がいたのでそれほど違和感はね

    そういう意味でも代役すらいなかったゴルシリメイクは欲しいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:21:17

    追加シナリオ(トンチキじゃなくてシリアスの方)のシナリオリンクに選ばれることで事実上のリメイクみたいなパターンはあるかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:22:19
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:22:37

    バクシンオーのシナリオそのものは超薄味な代わりに、他の育成ウマ娘のシナリオにサブキャラとして登場するときも概ね世界観が共有されていたので重ね塗りみたいな形でストーリーに厚みがでてきた珍しい例

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:22:40
  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:24:27

    正直初期キャラでシナリオシリアスじゃなかったキャラが2回目はシリアスとかになったら最初のが良かったとか言われそうだし2つ目のシナリオは要らんわ
    一期一会でやり直しなしだからこそ楽しめる所もあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:24:48

    ステゴ一族が勢揃いした後だとゴルシ育成が物足りない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:25:01

    シオンとかヴィルシーナの育成にあった、重要な場面でキャラソン流す演出を加えるようなアプデがあったら嬉しいな
    と思ったりはする

    シュヴァルのシニアJC勝利後に「僕が憧れた青」を流されたら、より一層感動しちゃいそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:25:24

    正直スティルの特別仕様てんこ盛りシナリオめっちゃ羨ましかったね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:25:42

    リメイク前の方が良かったーってなったら元も子もないんだよなこれ
    あと容量圧迫しそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:25:50

    初期勢でもキングヘイローとハルウララは今のシナリオ相手でも勝てるレベルだからそこら辺は力の入れ具合っていうとこが大きい気がする
    ウララはリメイクしたところでこれ以上に変えるところないから伸びしろという意味ではないけど…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:26:38

    カレンチャンシナリオとかいう今実装されても特に内容変わらなさそうなやつ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:27:35

    >>53

    カレンチャンはカナロアいるかどうかが全てだろうから

    カナロアいたらプリティー消えた殴り合いになる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:27:49

    >>42

    実際のところ代役がいたからこそ成立したシナリオも有るからなぁ

    ブエナが来たからってナカヤマシナリオ作り直せとはとても言えない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:01

    新キャラ新シナリオ用のリソースを割いてまで手を付ける部分ではないだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:46

    >>55

    ブエナいたらそっちにフォーカス当たって先生とかの話カットされる可能性があると思うとなあ……

    もちろんブエナを軽視してるわけじゃないんだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:29:52

    >>56

    新キャラ待機してても既存キャラの3着目とか出してるのに今更

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:30:21

    正直キャラスト8話追加のが優先だろう
    いつまで追加なしやねん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:32:36

    ぶっちぎった性能のクソ強ライバル配置しなくても自然に勝った負けたが発生するパワーバランスだからこその味ってのもあると思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:33:20

    >>36

    ブエナのスペ代役とかドリジャオルフェのマックイーン代役とかあったなあ

    その辺も含めて改めてリニューアルして欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:36:54

    >>12

    カフェシナリオで思ったのはすげえタキオンがでてくるなぁってのは感じた

    今までは育成キャラとトレーナー以外そこまで出番ない感じだったのに、カフェシナリオはほぼタキオン出ずっぱりでむしろタキオンいないと適切なトレーニングもできないし、凱旋門行きも止められないから、タキオン必須のカフェシナリオ兼タキオン裏シナリオみたいな扱いだった

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:42:48

    全キャラリメイクするのが平等だと考えつつも"評判が悪いとごく一部から指摘されている"シナリオから手を付けるのは嬉しくないし、元あった良い部分は昇華しつつウマ娘個人にフォーカスしてほしい
    自分含めてユーザーの意見は底無しやね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:44:40

    味付けボリューム微増ぐらいでシナリオ内のキャラ追加は欲しい
    オペ育成でトプロおりゃん…とかなるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:46:21

    今だとスルーか仮名になるけど、初期は〇〇の代わりに血縁関係のあるウマ娘を代打にするってのが多かったな

    代表的なのがこれ()

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:48:33

    >>20

    こいつはそこまで後出し新キャラ生えてきたわけでもないのになんであんな味薄いんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:50:03

    >>65

    「代理ウマ娘が使われたキャラは実装されない」説とかがまかり通ってた全盛期だね

    懐かしい

    …その元ネタウマ娘はアドマイヤグルーヴの設定が出た今、別の意味で来れるのか?って言われてはいるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:51:18

    >>59

    そういえば、ハフバでやるって皆で騒いでた親愛度が試されるイベントって何?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:53:02

    まあ旧キャラのシナリオ変更って売上アップというよりタダ同然の純粋なサービスだろうしなできたとしてもなかなか許可は出せんだろう特に今はレジェレやれば誰でも取れるものだし
    順当にソシャゲとして考えればそのリソースを新キャラに突っ込んだ方が良いよねってなるのは仕方ない

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:58:45

    他のソシャゲでも初期キャラのキャラストーリーのリメイクとか聞いたことないから難しいんだろうな
    だから新キャラのストーリーやメインストーリーで別の面を見せる方向しかできなさそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:05:47

    正直初期は星3メンツのほうがなんとも言えないシナリオ多かったな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:17:13

    初期実装キャラの育成ストーリーにシナリオ分岐を採用するのもありだとおもうんだよなァ

    ジュニア期にシナリオ分岐の選択肢を出現させる感じで

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:18:11

    グランはライバルいないなりにキャラにあったライトな雰囲気に仕上がってると思った
    同じ条件の初期シナリオと比べてもやり方が手慣れてきたわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:20:49

    ターンを圧縮して欲しい
    ステ一種+5だけみたいなやつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:16

    まぁまぁな時期に出たラモーヌもライバルとか最後のルドルフとシービー以外ガン無視で
    レースへの愛を軸にしてたわけだし
    キャラクターの何をメインに据えるかでしかないと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:25:29

    ヒシアマゾンのシナリオで、チョウカイキャロルやオグリローマンの代わりに歴代トリプルティアラとエリザベス女王杯で激突する分岐か特殊イベントが欲しい

    やっぱり、ライバルポジションがナリタブライアンだけで、しかも全盛期の相手と戦えるの一度きりというのはなぁ

    せっかくなら、色んな強敵とタイマンするストーリーにして欲しいんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:25:42

    スティルシナリオは4.5周年まで来たからできたシナリオだよなぁと思うけどね。初期からあんな重たいの受け止められないよ

    初期組のさっぱりしたのは初期ゆえだから、秘伝のタレよろしく注ぎ足しでシナリオ欲しいのはある
    というかミニイベントの追加自体はテイオーとマックイーンでもあったしそのあたりでどうでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:27:15

    新しいキャラがあったら昔のシナリオリメイクするの、無限ループなんじゃない

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:37:05

    >>6

    当人たちなりの葛藤があったりカラッとしてたりする育成ストーリーもそれはそれとして好きなんだけど

    ファル子や委員長を「強者」として描くシナリオが結構増えてきたよね


    バクちゃんだとノースフライトやビコペのシナリオ

    ファル子の方はアキュートやトランのシナリオとか

    そっちだとラスボスというか、超えるべき壁って感じの描かれ方してるよなって


    実装時期次第ではこの描かれ方がメインになったりしたのかなと思ったりはするわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:47

    リメイクしたらまえのほうがよかったって言う奴が絶対に出てきて荒れるからいらない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:41:22

    凱旋門賞勢はラークが実質追加シナリオみたいなもんだしあんな感じでどうよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:42:06

    勝負服固有のイベントが少なすぎるから増やせって初期に言ったことはあるな
    勝負服固有イベントが多ければ後々路線変更も新展開も出来るからな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:47

    2着目3着目で細かいイベントぐらいしかストーリー変わらないの今でもおかしくね?って思ってるぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:37

    初期勢のシナリオをリメイクしたら次は新キャラも欲しいといい新キャラが増えればまたリメイクが欲しいと言う
    ループするんだよなこれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:02

    ……

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:02

    オグリのマイルCSとジャパンカップの連闘って今なら特別仕様で再現出来そうだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:05

    全キャラリメイクとか出来るはずもないのでそれよりは他キャラ交えた新しい側面が見たいような

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:38

    ガチャ回りそうな有名どころ使いきったあたりのテコ入れで入りそうな措置

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:56:03

    初期キャラじゃないけど新しい演出ができるたびにそれを推しで見せてくれって気持ちになる
    スティルのズームするやつ推しで見てぇよ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:57:50

    黄金世代のシナリオに出てくるエアジを今でも待ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:07

    >>57

    元々ナカヤマフェスタはフランスとすみれの花要素が初期からずっと要素としてあるからブエナ実装後でも絡みが増えるくらいでそこまで変わらないと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:43

    シナリオは薄味だけどキャラデザは最新のキャラより洗練されてると思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:08:47

    タイキシナリオの薄味は後発組のレースに対する姿勢とか色々が盛られることで逆にバケモンっぷりが補強される感じがしてあれはあれでもはやアリ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:42

    有料ガチャゲーである以上追加はともかく変更は問題出そう

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:15

    あからさまなライバル関係や血縁がいると、そこにシナリオのリソースが引っ張られて本人薄いなってなるパターンあるし
    看板キャラがライバルにいない09世代は本人にフューチャーされるシナリオで恵まれてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:43

    スズパレードもビゼンニシキもニシノライデンもミホシンザンもギャロップダイナもエースもミスターシービーもいないルドルフシナリオって考えてみればよく分からないな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:15:13

    スズカさんのシナリオは大逃げ実装で追加イベント来たけど、それはそれとして手直しはして欲しいところはある。特に神戸新聞杯終わった後に特に脈絡もなく秋天目指そうって話になる辺りとか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:08

    >>93

    薄味というか話のタイトルにサイレンススズカ、覚醒四度打ちはさすがにやる気が無さすぎて別次元というか…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:15:43

    新シナリオは歓迎だけど負けイベ追加はやめてほしいな
    あれ実装時にXとかでちょっとバズるだけでその後は只々育成が面倒になるだけでしかないし

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:17:36

    育成ゲームである以上シナリオってお菓子のおまけのシールなんだよね 立ち位置としては
    シールがどんどん複雑に高価に美麗になっていくのはしゃあないとして

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:17:42

    >>80

    その言葉

    タイキファンの前で言えますか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:10

    スティルみたいなシナリオなったら最悪過ぎるからやらなくていい

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:44

    なんか知らんけど年度代表ウマ娘になる!と海賊王になるみたいなノリで目指し始める

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:43

    初期ウマ娘のストーリー好きは好きなんだけど、同年代の子が少なくてなんか寂しそうって感じてしまうストーリーが多々ある

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:34

    >>11

    お前がそう思ってもどうでもいいし…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:07

    今でこそネイチャのシナリオでライバルを追加してほしいな

    例えばクラシック有馬記念でマックイーンとライアンに加えてツインターボとヘリオスを追加する感じでね

    特にカノープスかつツインターボとは同期だし、同じくクラシック期でナイスネイチャと共に有馬記念に出場しました!なイベントが見たい

    有馬記念|1991年12月22日 | 競馬データベース - netkeiba.com競馬データベースです。競走馬、騎手、レース、調教師、馬主。db.netkeiba.com
  • 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:30

    これまでも初期勢は追加ストーリーで補完することこそあれストーリーリメイクまでやってるソシャゲは見たことがないからなあ
    製作側の事情考えたら当たり前なんだけど

    だがそんな無念を少しでも解決する方法があるぞ
    さあキーボードないしペンを手に取るんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:43

    割と登場人物や物語自体は作り直さなくても今風にしたら全然雰囲気変わるとかもありそうで物語って面白いなってなる
    マヤノシナリオのブライアンとローレルシナリオのブライアンみたいになんならストーリーに対する重さでいえば前者の方が重いのに演出等で大きく差があるように見えるし、かつてはテンプレがあった合宿始まり等の共通イベも物語を盛ってくるようになったから雰囲気作れるしで

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:51

    自分としては初期シナリオで満足してるけど人に薄味だのどうのこうの言われるなら改修してほしいって思ってしまうな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:40:35

    例えば同期揃ってきたからキタサンリメイクしました!→リアステ実装されたぞ作り直せ!→再リメイクしました!→ゴルアク実装…って無限に言い続けることになるしキリないから新しい方面にリソースかけてほしい

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:43:41

    マルゼンスキーがジャパンカップでアメリカの三冠ウマ娘とレースシナリオが見たい…

スレッドは8/27 08:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。