- 1あにまん初心者25/08/26(火) 19:10:18
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:17:56
嫁と生き別れの妹と出会えたぐらいだもんね…良かったことと言えば
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:36:56
とりあえず平凡を辞書で引いてこい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:52:34
財団Bの陰謀
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:13:29
いいや まだキラの養父母を民衆の暴動で殺させるルートが残っているヤンケシバクヤンケ
言ってはなんだがタヒぬためにいる設定にしか思えないんだよねあの養父母 - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:35
アスランを平凡な少年枠に入れるにはアスランが唯一無二すぎる。序盤とかは結構(C.E.における)平凡な少年だった気はするんだけど。
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:48
シンに関しては戦争がなければ平凡な生涯を送っただろうなというのはそう。なおパイロット適正()
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:54
バンダ〇「まだだ、まだ曇らせが足らない!!」
- 9あにまん初心者25/08/26(火) 22:43:42
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:48
君の妹だってナチュラルなのに強いからシンの妹も強いと解釈されちまうんだ…カガリがザラ教官についてこれたのが悪い…
- 11あにまん初心者25/08/26(火) 23:11:56
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:22:02
SEED時の全48話分のキラの心情を考察した動画あったけど
もちろん考察であって正しいかどうかではないと前置きもされてるがあれを見た上で振り返るとあの時のキラはあまりにも辛すぎる…