大切な人を守れなかった→全員

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:17:26

    大切な人を鬼に殺された→冨岡、炭治郎
    家を留守にしている間に殺された→炭治郎、猗窩座
    祝言を挙げる直前で嫁(嫁に行く人)を殺された→冨岡、猗窩座
    この3人共通点が多いな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:21:27

    そう考えると、炭治郎のさ「誰も死なせなかった!戦い抜いた!守り抜いた!」って猗窩座にも地雷発言だったけど、炭治郎自身にも刺さる言葉だよね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:23:23

    多分作者そこまで考えてると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:04

    親が病死…じゃなかったな自殺だったな猗窩座

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:52:37

    何なら炭と関わったメンツで鬼ぃちゃんと縁壱さん(いない間に家族惨殺)も合わせて
    「役立たず戦隊!ナンノタメニウマレタンジャー!!」が
    結成できるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:59:53

    結局誰に殺されたかで立場が決まるよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:24:40

    >>6

    それでも猗窩座にされなきゃあそこで終われただろうから…身投げ説あるしね橋に向かってたし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:29:41

    大切な人に左頬を殴られた→冨岡、猗窩座
    大切な人の証を羽織っている→冨岡、猗窩座
    これも追加で

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:07

    >>8

    左頬殴った人間を自分がいないところで亡くしてるのも同じだから猗窩座戦は最初から冨岡って決めてたんじゃねえかなってくらい共通点多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:17:35

    方向性こそ違うけど上弦の壱、弐、参はそれぞれ色んな文脈の乗ったバトルだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:33

    どっちも大切な人のことやその人との思い出を炭治郎きっかけで思い出すまで忘れてるね

    慶三さん:炭治郎なら
    猗窩座:冨岡
    って構図だったのかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:04

    冨岡と猗窩座の鏡合わせしてるかのような共通点の多さよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:18:02

    こういうキャラ同士の共通点の多さとか対比描写が癖になる

スレッドは8/27 11:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。