- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:32:56
・初代スレ
ここだけユメ先輩が色々とやった結果|あにまん掲示板dice1d6=@1 (1)@ になったアビドス高校1借金が100倍2アビドス砂漠完全緑化3忘れられた神々を祀る教団4借金・土地問題解決5ユメ先輩が生き残って続くよう6廃校bbs.animanch.com・前スレ
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 21|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com・過去スレ一覧
Test of link '『ここだけユメ先輩が色々とやった結果』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板 | Okayama, Okayama-ken, Japan | ' for cyber security threatsshort-link.me・まとめ表テンプレート
まとめテンプレート | Writening・初代スレ https://bbs.animanch.com/board/5184764/ ・前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ・過去スレ一覧 https://short-link.me/18kxL ・まとめ表テンプレート https://writening.net/page?ktfjC4 …writening.net・編集パスワード
yume100
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:33:42
立て乙
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:33:58
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:35:00
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:36:01
・ユメ紙幣各種とその変遷
https://bbs.animanch.com/board/5191024/?res=77
・ノデスヨ紙幣とその変遷
https://bbs.animanch.com/board/5191024/?res=81
・ゲヘナ通貨とその変遷
https://bbs.animanch.com/board/5239298/?res=153
https://bbs.animanch.com/board/5296517/?res=105
https://bbs.animanch.com/board/5296517/?res=106
・トリニティ通貨とその変遷
https://bbs.animanch.com/board/5296517/?res=147
https://bbs.animanch.com/board/5404446/?res=124
・マコト、キレた!
https://bbs.animanch.com/board/5213228/?res=20
https://bbs.animanch.com/board/5213228/?res=34
・イベント キヴォトス総決算
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:51:30
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:55:52
立て乙です
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:20:43
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:27:12
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:30:10
乙
スレを埋めるとどうなる? - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:30
知らんのか
スレが掘れる - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:57:22
ビナー出現予報が出ても大規模砂嵐発生予報が出ても大喜びでスコップ担いで砂漠に突撃するアホ…砂掘り人だが滅多に出ないとはいえ降雨予報が出た時に砂漠に入るのは余程の理由があるか何も知らない新参くらいである
死人が出る規模の鉄砲水が簡単に発生するのだ - 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:59
立ておつです。
侵略者≒色彩≒ユメ紙幣 - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:14:34
負けてる…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:01:49
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:06:04
一つだけ確かな事は多額の金が、ユメ紙幣が動くと言うことだ…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:20:36
そういえばユメ先輩は100倍世界から本編近似値世界に
転移(置換?)したっぽいけど、本編世界側のユメ先輩はいないんだよな…
ナギサが本編⇄100倍世界で相互置換してる事考えると
もしや100倍世界に本編世界から100倍世界から転移した
ユメ先輩の代わりに何かが転移して来てる可能性ある…? - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:26:24
本編世界ユメ先輩はおそらく「ここにいたんですね」なので……
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:49:03
不穏な壊れかたしたカイザーの車みたいな本編世界じゃないとこからっぽい漂流物もあるし置換したナギちゃんが例外なのかもしれない
さらにやべーもんが砂漠に来てるかもしれない
プレジデント「ついに船が発掘されただと!!でかしたぁ!!これで悲願が…!」
理事「…これ以上キヴォトスを支配するってどうやって?経済に排除不可能なほど食い込んでるのに」
プレジデント「……それは置いといて。まずは船の確認だ!」
理事「はぁ…」
プレジデント「…これがウトナピシュティムの本船…?」
理事「…遺産だのオーパーツだのいうわりにSFチックだな…?」
PMCモブ「内部は重度の放射線被曝が見られます。現行の装備では調査もままなりません」
プレジデント「それでは使えんではないか!?」
理事「どこかで見たような…?」
※スターデストロイヤー級戦艦 - 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:03:31
フォースに導かれてんぞ
今の転移現象がオーパーツの誤作動によるものとか - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:04:10
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:50:05
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:33:34
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:16:11
砂漠から出るあたりep7か8で出てきたときみたいに撃沈されてるやつじゃない?キヴォトスの技術じゃ直せないんじゃ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:13:14
こういうブツが出てきても経済関係でどう活用するか…
って方向に思考が移行しそうな辺り、100倍世界の面子経済面(というかユメ)に長年付き合ってきた貫録を感じる - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:04:10
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:58:28
何か未だに話が広がり続けてるのすげーな…
マコトストレートが個人的にツボだった。
ストレートぶち込むシーンは見つけられなかったが、同棲することになったりキャラメルクラッチ喰らわせたりわちゃわちゃしてるの何かすこ - 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:35:29
エデン条約の動乱がトドメになってユメ紙幣防壁が崩壊する流れが主流になった後に小ネタで出てたかもしれないけど、テンプレにある
・マコト、キレた!
https://bbs.animanch.com/board/5213228/?res=20
https://bbs.animanch.com/board/5213228/?res=34
がおそらくマコトパンチの主犯と思われる
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:05:08
スレ遡ってる時にアビドス砂漠の砂がコンクリの骨材で売れるようになったネタを再発見したけど、現実の砂漠砂は塩分のこと以外にも粒子が均質で細かいうえに角が取れてるせいでモルタルに混ぜ込んでも強度が出なくて埋め立てにも使えないって問題があるらしい
じゃあダメじゃん!と思いきやそんな使いにくい砂を触媒と反応させて硬化させる研究が進んでるんだと
将来的には月面の砂の建材利用も視野に入れてるとか
かがくのちからってすげー… - 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:04:05
ユメ先輩が借金から技術開発に投資して新技術でコンクリ素材に出来るようになって売れるようになった形になりそうかな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:18:19
ユメ先輩の行動とは直接関係なく景気が良くなったミレニアムあたりでタイムリーに結実した研究があったくらいでいいんでない
ユメの残したミラクルにばかり頼りすぎても良くない
ユメ先輩はもういないんだから(※100倍世界) - 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:03:16
・掘るとなんか出る不思議環境なところにビナーや砂嵐の撹拌で使える品質の砂も多い
・元は大規模発掘、開発の残土(砂)処理の関係上粒子が均質ではない
・新技術の開発によりコンクリート素材に不向きな砂も使える様になった
あたりが考えられるかな
実際に経済都市化してる訳だし自前の安定資源として使えるなら力入れたいよね… - 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:30:43
現実でも地下資源掘るばかりで腐る程ある砂を何で使わないんだろとアホな事考えてたが使われないものには使われないなりに理由があるんだなぁ…
というか何にも使えない砂漠の砂が人間の居住地をどんどん侵してくるとか厄介この上ないな - 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:50:06
砂漠での宝探しで人を集めて安定してきたら砂や宝探しで見つけた鉱山の資源を売り出す・・・
ユメ先輩は何処まで見えてたんだろうな - 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:52:55
経済のアビスゲートが開かれちゃったかぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:04:39
マコト(一年時)「ユメ紙幣は強い…まだ勝てない…」
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:54:44
アビドス市街中心部
ヘルメット「新発見の遺跡除染事業…募集は…ロボット系市民優遇!?ちっくしょう高給バイトなのに!」
スケバン「しょーがねーべ。ほーしゃのーの耐性強いのロボットの連中じゃん。ビョーキはゴメンだぜ」
ヘルメット「いや優遇ってことはまだ狙い目が…」
スケバン「諦めろって。どーせ空いてるのなんざ飯炊きとかの後方仕事だろ」
ヘルメット「カイザーは払い渋りしねえからやりてえんだよ!この間も砂掘り外したし!」
スケバン「毎度毎度でかい稼ぎにばかり手ぇ出してっからカツカツになるんじゃねえの…?」
ノノミ「…市民生活は問題なさそうですねぇ~」
シロコ「でもさっきの不良は要注意。そろそろ危険な発掘に手を出しそう」
ノノミ「一応チェックリストに入れておきましょうか。堅実に夢を追ってほしいんですけどねぇ~」
シロコ「ん、一行矛盾。夢を追うこと自体が博打」 - 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:49
アビドスの皆は経済感覚がもう…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:19:58
ユメ紙幣より目の前の雷帝とかいう人間台風への対応がね…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:31:07
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:14:48
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:29:29
ロボ市民はこうゆうとき強いな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:52:26
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:07:30
頭部だけテレビ頭やラグビーボールのままでボディをカイザー製とかの戦闘用に変更してる武装ロボ市民(採掘者)とかいそう
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:50:18
継ぎ接ぎパーツのロボ採掘者とかロマンですね…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:43:11
掘削用パーツ専門店とかありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:47:12
他の採掘者が使っている掘削工具を強奪して腕とかに改造接続する不良ロボ市民採掘者とか、逆にロボ市民採掘者の腕とかを切断して採掘工具に加工する悪徳採掘者もいるかも
そしてそんな闇工具や素材を高値で買って倍値で売る闇工具ブローカーや闇工房とかも - 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:50:21
アビドスとカイザーの主戦力が常駐しててナギサがよく来る関係で正実も頻繁にコンニチワするここでそんな暴挙に出るやついるかな…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:43
いくら空前の宝探しブームが巻き起こってアビドス砂漠にスコップ持った連中がなだれ込んでるとはいえ、広さを考えると砂漠の大半の区域は誰の目も届かない事実上の無法地帯だろうしぶっちゃけ人一人ころころして砂に埋めるような事をやっても普通ならわかりゃしないと思うんだよね
普通ならね
みているよ - 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:04:20
世に盗人の種は尽きまじとはよく言ったもんで、ぶっ潰してもぶっ潰しても俺だけは失敗しないからの精神で悪事を働く輩はいるんだろう、キヴォトスなら尚更
前スレにあった罰則制度を流用すると、これも法外な罰金して不足額返済するまで哨戒部に臨時編入かな
借金漬けの臨時部員は首輪付きと呼ばれ、違反採掘者の摘発でボーナスが出るので借金が多いほど熱心に取り締まりをするとかなんとか
最初は罰金して放逐してたけど、かわりに立て替えてやるよと悪徳カネモチや犯罪グループにホイホイついて行って鉄砲玉になって爆速で再逮捕とか頻発したんで対策した結果がこれだったりして - 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:21
最初は無法のパーツの奪い合い
しかし時が経つにつれそれも方向性を持ち、いつしかスコップバトルの様なルールある戦いへと……
掘削の鼓動が機械のパーツに血を通わせ、
最掘伝説の目覚めを告げる20××年、深夜、ABYDOS
醒めちまったこの砂漠に……
………熱いのは………
俺たちのDIGGING……… - 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:15
経済史で「なんだこれは!!」なイベントを探してんだけどすでに出てる奴以外だとアジア通貨危機くらいしか面白そうなのないのよねリーマンブラザーズはちょっと生々しいし
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:54
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:02:42
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:08:40
即席でさらっとは書けないが貨幣制度が今一つ社会で機能してなかった時代の話とか、ただ笑い者にするだけじゃいけないけどハイパーインフレ起こした国の経緯と顛末は中々興味深いぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:46:58
それこそチューリップ・バブルとか
ちなみに今では存在自体が疑われている - 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:21:39
うーわさ、噂。アビドス砂漠のウワサ。
アビドス砂漠の砂掘りさん達って荒っぽく見えてもお行儀のいい人が多いんだよね。
奥に行くほどふとした原因で簡単に死んでしまう砂漠で揉め事を起こしても首を絞め合うだけですからね。
お互い引き際を弁えているのでヒートアップしても小競り合い以上になることはほとんどありませんし、その前に第三者が仲裁に入る事もあります。
でもやっぱり人間だからね、つい魔が差して【言葉にするのも憚られる行為】に手を染める人も出てきちゃう。
ひとのごうー。
そうすると、その人は見られる。
見られる?
見られる。どこかから見られてる。いつでも見られてる。どこにいても見られてる。何をしている時も見られてる。ずっと見られてる。見られ続ける。
……それだけ?
それだけ。ただ只管見られているだけ。でも最後はみんな変になって砂漠へ駆け込んでいくんだって。そんな噂。
ああただ、どこにいても目に入る場所にいつの間にか一言書かれてるらしいよ。
「みているよ」って。
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:23:12
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:51:16
これ「あいつ」と「アイツ」とは別人っぽいですね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:06:54
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:27:21
ここまでデカいと損しましたって正直にいう方が隠すよりマシというね 理事死ぬまで大変だぁ…
- 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:45:14
週末で一気読みした。めっちゃ面白い
初っ端はダイスでハズレ目引いただけのネタスレのはずなのに、よくこんな発展したものだな……
アビドスと直接関係無いはずなのに、何故か中心人物と化した船幽霊ナギサ様とゲヘナの守護者マコト様のCP好き。このままずっと深夜プロレスやっててくれ - 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:50:36
何もかもユメ先輩に全ブッパした先代ティーパーティーが悪いんや
ナギサ様は被害者側だったんや本来
マコトにやったことが鬼畜外道過ぎただけで - 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:59:21
まあカイザー本体としてはある意味経済支配できたようなもんだから結果オーライかもしれない…
あれそうなると最終章とSRT2章周り大分変わるな?? - 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:42
経済支配した代わりに崩壊するスイッチ渡されたカイザーグループの明日はあるか?!
- 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:26
ナギサ様だって全てを仕組んでいたとかそういうのではないんだ。エデン条約のアレコレなんて仕組みようがないし
ゲヘナへの経済支援とかも、純粋な善意の発露という面もあるはずだし、基本的には窮地のホシノを親身に支えた善良かつ高潔な人物なんだ
それと並行して、エデン条約襲撃の混乱を受けて即座に「マコトさんが動けない今が千載一遇のチャンス!」と全力船幽霊かますトリカス思考が共存してるだけで
- 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:28:26
- 69粗書き25/09/01(月) 23:22:57
ホシノ入学すぐくらいの頃のお話
場所カイザーPMC応接室
理事「…アポもなしに何用ですかな プレジデント」
プレ「理事よ この投資額はなんだね?返済こそ進んでいるようだがそれを上回る膨大な投資をこうも何度も融通するとは……貴様何を隠してる…!!」
理事「何も 強いて言うなら地上げまがいの貸付はもう行っていないことでしょうか 全ての投資はアビトス経済の成長に使われていますな」
プレ「貴様 なぜ筋書きを捨てた!高額の貸付に耐えきれなくなったアビドス校からあらゆる権利を担保として差し押さえることが役目であろう!!」
理事「そして土地の権利の保有者になることでアビドスの地下にあるというアレをカイザーのものにする そして以上の功績をもってわたしを後継者候補に指名する…確かに覚えていますとも」
プレ「ならばなお悪いわ!すでにこの額の貸付を焦げ付かせてはアレを見つける前にカイザーが揺らぐ!!…もういい カイザーから追放されたくなくば利率を上げろ」
理事「アビドス経済が冷えつきますな」
プレ「アビドスはカイザーの手に余るバブル経済と成り果てとるわ!バブルを飼い慣らすなど身の程知らずにもほどがあるぞ理事!!今ここでバブルを弾けさせろ そうでなくばグループそのものが破綻するわ」
プレジデントから「バブルをまだ軽傷のうちに終わらせろ」と厳命された理事の決断やいかに!
ホントこんなことなったらどう切り抜ければいいんだろ - 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:24:56
- 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:34:39
時期的に
トリニティ陥落
アビドスグランドホテル(数千億規模の大事業)など多数始動済み
強制的に定住させられ地元民化したカイザーグループ社員多数
PMC基地が発掘の中継点として都市化
とリターンポイントぶっちぎってるんだよなぁ…
理事が役員会でこの事実を淡々と語るだけでプレジデント完封される
- 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:43:59
プレジデントの頭の中は「アビドスってベトナム戦争くらい不毛じゃね?」とか「短期間に何度も高額投資とか東芝の原発事業の二の舞だろ?」とか不安要素ぐるぐる回ってるイメージ 気づいた時点でもう遅いけど採掘事業大当てしてたから見逃してたんだろな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:02:26
単に900億が返済不可になって焦げ付いた、というだけなら、序盤にも言われてたけどカイザーにとって痛手ではあっても致命傷とまではいかないんだよな、たぶん
当然巨額の不良債権だから理事の首は飛ぶだろうけど、マイクロソフトの年間売上とか約2400億ドルらしいし大企業の資本体力なら耐えきれる見込みもある
何故か焦げ付くどころか爆速で損切りできるタイミングを振り切って巨大経済圏化したけど - 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:29:06
カイザー重役会議
理事「…以上がアビドス経済の現状だ」
プレジデント「それがバブルを弾けさせろという命令に対する答えか?ならば――」
コンストラクションCEO「キヴォトスの経済モデルは既に変わっているのだ」
プレジデント「…何?」
インダストリーCEO「プレジデント、あなたはカイザーグループの燃料調達がどうなっているかご存じないのか?全体の5割がアビドス油田に賄われている。現在採掘が進んでいる他の油田・ガス田も稼働し始めれば依存はさらに高まるだろう」
コンストラクションCEO「アビドス復興という特需。引けと言われて引ける規模だとお思いか。さらに先日ミレニアムを通して発表されたアビドス砂漠の砂の建材利用法。コンストラクションは基礎研究段階から多額の投資をしている。今更手を引いてどうにかなる損失ではない」
ジェネラル「…PMCの兵士はアビドスの過酷な環境で鍛えられたからこその実力と見做さざるを得ません。ここで引けば質の低下は避けられないかと」
プレジデント「貴様ら…!これが一時的なバブルだと理解してないのか!?」
インダストリーCEO「膨れ上がる経済市場。確かにバブルですな」
コンストラクションCEO「だが底が見えないなら手を引く理由にはならない」
コンビニエンスCEO「と、トリニティもアビドスの影響下です。あの巨大市場を手放すのは得策ではないかと…」
プレジデント「な――」
理事「……こうしている今もアビドスの影響力は増している。我々はやり口を間違えた。切り捨てるなら早々に切るべきだったのだ。砂漠の魔女に誑かされる前に」
プレジデント「な、なんだ!?なんなのだその魔女というのは!?どうして貴様らはアビドスに付く!?」
インダストリーCEO「アビドスに付いたのではない…」
コンストラクションCEO「我々は、取り込まれた」
ジェネラル「…………」
理事「魔女。砂漠の錬金術師。財界のファム・ファタール。どうとでも呼べばいい。あの女は、悪魔だ」
プレジデント「だから!誰なのだそれは!?」
理事「…梔子ユメ。終わらぬ夢で全てを吞み込んだ…怪物だ」 - 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:09:01
取り込まれたのが手足の一本くらいなら、痛みに耐えて切り捨てる、という選択肢もあるんだ
主要臓器の大半が取り込まれた状態で切り捨てたらそれはもう当たり前に死ぬんだ - 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:06:20
見える…見えるぞ、会議の円卓を囲んでいる重役達が揃いも揃って台形に組んだ手の上に重そうに額を乗せながら沈痛な雰囲気を漂わせているお通夜めいた光景が…!
- 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:24:21
- 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:31:42
- 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:03:21
だいぶグレーな手段も使えば資産差し押さえなりで今のアビドスから900億を回収するなり返せるだけ返させて破産させるなりするのはまあ難しい事ではないんだろうな
でも900億の存在をもとに動いてる事業がみんな死にかねないしカイザーは八本足の大半をもう戻せない深さまでその事業に突っ込んでいるという - 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:18:14
カイザーの食い込みはアビドスそのものにまで達してるから今更足切りなんかやったら計り知れないダメージになるしライバル企業が大喜びでアビドスを「救援」するだろうな
しかもユメ紙幣とかいう特大の爆弾がいつの間にか生まれてて時間とともに巨大化し続けてるからアビドス切ったら死ぬ段階はもうとっくに過ぎてる - 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:50:37
- 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:03:35
- 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:57:15
カイザー重役会議の後 とある料亭
とあるヘッジファンドとプレジデント
ヘッ「あの日袂を分かち去ってしまった友よ そんな顔で会いにくるなよ」
プレ「すまんなまだ後始末で忙しい時に」
ヘッ「君に逃げられてすぐの頃 資産が半分吹き飛んだあの頃と比べれば暇だよ」
プレ「…儲け話を持ってきた どうせやってることだろうがな」
ヘッ「アビドスの投資についてだな…ついに気づいたか友よ」
プレ「そうだ 伝説の始まり発掘事業連続成功に目が眩み今まで放置していたよ 気づけば部下たちがみんなアビドスに従った 地獄だよ」
ヘッ「開いた釜の先は底見えぬ深淵(アビス)だ まだ儲けられるぞ」
プレ「閉じても利益にはなるだろう 閉じねば…弾ける何もかも巻き添えにして」
ヘッ「伸び悩み見せない相手に仕掛けるほど耄碌はしてないよ友よ…ボケるならば条件をつけよう」
「我がアトムファンド社がカイザー傘下に入ることを許せ 何ここでも儲けてやる」
プレ「我らにはならんか保険になるならそれでも」
これより少し前金融界に激震が起きた 一金融企業がとある学校相手に投資で勝ってみせたのだそれも通貨取引において
名門ポンド校の化けの皮を剥ぎ未来を奪ったヘッジファンド その名をアトムファンド社 音頭を取った男の名はセント・ジョージ この時よりカイザーギャンブラー(相場師)と改名した投資家である
名門喰らいが今度はアビドスを標的にした…!! - 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:02:24
ネタ元はポンド危機起こしたクォンタムファンドとジョージ・ソロス ジム・ロジャースとは共同経営者をしてたと知って思いついて投下
- 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:11:41
ポンド危機に関する簡単な要約!(間違ってるところがあったら訂正してください)
ポンド危機とは、1992年にイギリスの通貨ポンドが急落し、経済と政府に大きな打撃を与えた出来事である。
原因は、イギリスが欧州通貨制度(ERM)に参加し、ポンドの為替レートを高めに固定していたことにある。
当時のイギリス経済は不況と高金利に苦しんでおり、実力以上に高く評価されたポンドは明らかに維持困難な状態であった。
その弱点を突いた投機筋が大規模な売りを仕掛け、イングランド銀行は金利引き上げや巨額の資金投入で防戦したが、ついに支えきれず、ポンドはERMから離脱することになった。
結末として、短期的にはイギリス政府の信頼は大きく失墜し、財政にも深刻な損失をもたらした。
しかし一方で、ポンド安は輸出産業を後押しし、数年後の経済回復のきっかけとなったと評価されている。
つまりポンド危機は、固定相場制の限界と、市場の力に抗うことの難しさを示した出来事である。 - 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:24:25
- 87二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:23:18
1973年の豊川信用金庫のやつか
そこに内定してた女子高生の友人が『信金って(強盗とか来て)危ないんじゃないの?』って話が勘違いされて広まってみんなが預金の引き出しに殺到した
詳しくはウィキ見てくれ
カウンターに現金山積みもこの事件だったりする
豊川信用金庫事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 88二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:15:22
流石イギリス派手にズッコケてもタダでは起きないな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:49:52
- 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:14:40
- 91二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:11:35
経済都市アビドスは
友情
努力
勝利
の三本柱で出来ている - 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:15:43
(汚ねぇ)友情
(過労死寸前まで)努力
(虚しい)勝利 - 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:34:54
100倍世界のマコトは本編っぽいナギサ様の経済ちからの無さに苛立ちまくってたけど舟幽霊は本編っぽいマコトにどういう感情抱くのか
ナギサ「あ"あ"あ"あ"ッ!!また策謀がユメ先輩に乗っ取られたぁッ!!」
マコト「毎度毎度泣き喚くのやめろ!初手は呑まれる前提で動き後から挽回すればいいだろ!!」
ナギサ「マコトさんが優しいぃぃッ!なんか違うぅぅッ!!」
マコト「とことん失礼だな貴様はぁ!?本気で見捨てるぞ!?」
ナギサ「そう口に出す時点で見捨てないって宣言してるも同然ですよね」
マコト「うわあいきなり落ち着くなっ!?」
と、殺し合い寸前の険悪さが無いのをいいことに弄んでユメ先輩のストレス発散してそうだなって
でも常にお互いの命狙ってるヒリつく感覚が恋しくなってるんだろうなって - 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:00:20
にしても本編近似値世界にユメ本体が行ってくれて良かった地下生活者とユメの神砂嵐コンビが耐性のないあっちに行ったら即死だった
- 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:18:07
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:54:18
そして最終的にユメ先輩は失踪し脳を焼かれた誰かが追い続けると
- 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:52:32
100倍世界に来たクロコ、見た目はそのままに色々たくましくなったシロコに色々教えてもらいながら
アビドスの廃墟……はないだろうからホテル辺りで色々アルバイターしながら暮らしてるんだろうか - 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:15:43
- 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:20:21
昼は好きなことしてるけど夜は貴重な夜会に咲く花要員として一通り礼儀作法叩き込まれてパーティーに放り込まれるクロコ…
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:32:27
- 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:47:44
- 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:09:33
本編出てこないだけでアビドスやエビス分校並みに崖っぷちの学校や自治区があってもおかしくないしなあ、今が狙い目でくる生徒は一定数いそう
- 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:54:34
急成長中のドバイで学べる働ける!!なんて成り上がりたい人間がわんさかくるわな
…ユメ先輩割と「なんとかなるか」くらいで消えてないか?黙っとかなきゃいけなかったことに「ごめんなさい」はありそうだけど - 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:55:12
- 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:20:29
確か過去スレのどこかで似たような事が言われてたけど、背中に大勢を乗せてあるいは引っ張りながら進んだ梔子ユメと背中を大勢に押され支えられながらそれを受け止めて進もうとする小鳥遊ホシノでアビドスの長としての在り方も対照的だなって
体格の方も結局パーティードレスを受け継げるほど成長しなk
- 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:27:58
ユメ先輩が半ば強引に夢の嵐へ引きずり込んだ人達が回り回ってホシノの背中を支える存在になってるのいいよね…
がっちりホールドして絶対に倒れさせないし逃げさせない構えのようにも見えるがきっと気のせいだなうん - 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:46:53
中興の祖とその二代目がリーダー性真逆なのにどっちもちゃんとリーダーしてるのが良いんだよこんな急成長する土地を管理引き継ぎしてんのは立派なもんだ
イメージが信長(ユメ)が本能寺されたけど明智以外の家臣団まとめて仇討ちできた信忠(ホシノ)なんだよ - 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:54:11
- 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:56:44
- 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:15
EUに加盟しながら頑なにユーロ導入しないもんだからあいつらマザコンだから女王陛下の顔が彫られたコインを手放したくないんだぜとか煽られてたな…
- 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:59:55
このスレは経済の勉強にもなるなぁ、これもユメ先輩のおかげかなぁ
なんだかちょっとかしこくなって大きな夢をみられそうだなぁ - 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:34:41
- 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:52:59
家の問題もあるしノノミの性格も踏まえるときっと私より向いてるだろうからって一学年飛ばしてアヤネを三代目に推すかもしれない
じゃあノノミは何してるかって?そこに泣く子も黙る監査集団の覆面があるじゃろ?
- 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:21:15
アイドル活動か(すっとぼけ)
真面目に宣伝・広報活動チームとしてアビドスアイドル部は選択肢に入ると思うのよね
経済的大規模校から出る情報のコントロールと印象誘導の役割もこなせるから、メンバー=総生徒数の学校でやるアイドルとは意味合いが全く異なる - 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:09:27
- 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:16:24
砂祭りが国威掲揚も兼ねるのか…そういう政治的なのはユメ祭りとかして住み分けしときたいなぁ
- 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:33:01
アヤネ「次期生徒会長にはノノミ先輩を推薦します!」
ホシノ「まあ、普通にアリなんだけどね」
ナギサ「ネフティスとの繋がりが強すぎるという面があるんですよ」
理事 「私が言えた義理ではないが、現在のアビドスの企業勢力バランスを考えると副生徒会長あたりが妥当だろうな」
マコト「忖度と言うやつだな。キキキ…」
ノノミ「企業応対と社交で支えますから~♣…ね?」
アヤネ「あ゛あ゛あ゛!!!!」
アヤネ「次期生徒会長にはシロコ先輩を推薦します!」
理事 「…無くはない、が…」
ホシノ「シロコちゃんはある程度フリーハンドで動いて貰った方が都合が良いんだよね~」
マコト「暴力装置として質が高すぎるのだ。特に現在のアビドスでの荒事にあの機動力で迎えるのは頼もしい事この上ない」
ナギサ「スコップ販売による市井との繋がりとそこからの情報も捨てがたいんですよね…そうすると逆に会長の役職が足枷に…」
シロコ「ん、オンリーワンの魅力でアヤネを支える。心配いらない」
アヤネ「あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!」
アヤネ「次期生徒会長にはセリカちゃんを推薦します!」
ナギサ「今は昼ですよアヤネさん」
ホシノ「寝言は眠る時に言おうねアヤネちゃん」
マコト「眠る…?とはなんだったかなキキキ…」
理事 「…とりあえずここで一度寝ろ貴様ら。生身なんだから」
セリカ「…へっくち!…ん~風邪かしら?」
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!」
セリカ「あ、個室のお客さんまた変な声出して…注意しなくていいの大将?」
柴大将「…大丈夫だセリカちゃん。なぁに、砂漠で良いものでも掘れたんだろうさ。こっちの応対はやっとくからテーブルの掃除頼むよ」
セリカ「は~い(良いもの…?なんかこの世の全てに絶望した様な声だったけど…)」 - 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:06:57
砂祭りでも別のでもいいんだが生徒会主催だと外部からは多かれ少なかれそっちの面も見られかねないからねえ…
直接は生徒会側として入れなくても規模が小さくなったら経済危ないんじゃないか…?って少しは見られかねないかと
- 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:15:43
うーん政治メンドくさい!!民間主導のイベントってこういう時小回り効くんだなぁ…
- 120二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:45:56
- 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:40:54
- 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:13:39
なんで天下りするのか分かった 別組織の首領とか幹部してる奴がそのまんま口出すとめんどいからだ
- 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:35:07
- 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:40:17
そのうち次期アビドスのトップは1年生の時点で既に選定されているみたいな不文律ができてそうだな
実務に関わるまでに知らないといけない事が山ほどあるから頭に叩き込む時間が必要ってのもあるし
何より頭の良し悪しとかテストの点数とか関係ない天性のセンスみたいなものまで求められるし - 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:59:35
商売しないと食っていけないミレニアムにとっては実質的な死刑宣告じゃないですかー!
流石に三大校の一角が一時的だとしても倒れると余波がどこまで行くかわからんし何かやるにしてもあまり直接的な事はやらんと思うが……
ドレスユメ事件がどんな経緯を経てクライマックスを迎えたかは各々の想像次第としても個人的にはコユキが人間的に成長してまたセミナーに戻るエピローグがあるといいなあ
- 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:06:58
現実で例えるなら中央官僚みたいなポジションの人間が国債に相当するであろうものを偽造あるいは無許可で大量に発行してばら撒いた事件だけでもだいぶヤバいのに、ミレニアムの首長たる生徒会長は対処に動くどころかそれに便乗して桁外れな額の横領を働いてたとか越えたらアウトなラインを数本まとめて飛び越したような有様だし…
コユキのやらかしからパヴァーヌまで一連のイベントが本編と変わらず発生していた場合内情が外部に漏れたらミレニアム死んじゃう - 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:18:02
- 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:26:17
技術屋集団からしたら痛すぎるな
- 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:06:09
バニーチェイサー後・アビドス経済対策本部
ホシノ「やばかったねぇ。うちとトリニティの銀行総出で債券の流出阻止したけどこれが露呈したらミレニアムの株ぜーんぶ紙屑になるとこだったよぉ。今も銀行の人たち寝ずに調整に走り回ってるくらいだからねぇ」
リオ(呼び出し食らった)「ほ、本当に感謝しているわ…」
ホシノ「アビドスが復興する前からの付き合いだし砂の商品化とか研究協力の恩も忘れてないよ?純粋にミレニアムの技術力は捨てがたい。でもさぁ、うちの財務部がこんな信用破壊する学園は切れって騒いじゃってさぁ」
リオ「……わ、私の進退をかけて責任を…」
ホシノ「これは持論なんだけどねぇ。能力ある人が辞めるのって責任取ったことにならないと思うんだよおじさんは」
リオ「え……」
ホシノ「むしろ人権返上して馬車馬の如く働いてこそ責任を果たしたと言えるんじゃないかなぁ?知ってると思うけど、おじさん一年生の時に先輩が失踪しちゃってとんでもない苦労背負込むことになったから辞めて責任取りましたー、なんてナメてんのかザケんなよカスが。と思っちゃうんだよ~」
リオ「…ぅ…」
ホシノ「エデン条約っつうゲヘナとトリニティが戦争するかもしれない平和条約なんていう爆弾が控えてるこの時期に辞める?そんなの許せないよね~…そう思わない?リオちゃん」
リオ「う…そ、そう…ね…」
ホシノ「ねぇ――調月リオ。ちゃんと『責任』果たせよ。わかってるよな」
リオ「…ッ!わ、わかったわ!責任はとる!ミレニアムを正常に戻すわ!!」
ホシノ「……うへぇ~。じゃ、難しいお話はおしまーい。名菓の試作品あるんだけど食べてく~?ザラメを砂に見立てたまんじゅうでさぁ…」
こうしてパヴァーヌ後の失踪フラグも折られるリオ会長
逃げたらアビドスが追うからなと暗に釘を刺される
なおコユキはこの後もアビドス債券にちょっかい出したりやらかしホシノ直々に教育されて乙女の尊厳漏らす模様 - 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:25:50
過去の発言まとめだと理事カイザー本社に遺書置いてきたらしいし
- 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:06:09
- 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:46:12
- 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:18:28
- 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:39:44
- 135二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:48
- 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:57
カイザーPMCは下手に悪事働けない今のカイザーだと警備任務が主な仕事になるしそれが必要になるのって急激な発展で不安定なアビドスだし地元にばっか出動してたら地元民と顔見知りになっちゃうし
ジェネラル離反する時連れていける部下残ってる?大丈夫そ? - 137二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:09:06
もし単身離反ならカヤ室長のために全てを捨てて二人きりの地獄巡りを選んだということに…ロリコンとかじゃなくて大人としてカッコ良くね?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:27:20
兵士にだって心はちゃんとあるからね、荒んだ環境で軍事行動してたら荒む一方だけど、暖かい環境で感謝貰ってたらね…
- 139ジェネラルの独白25/09/04(木) 22:34:15
FOX小隊か…今はカヤの私兵だったか?
まぁ、いい。固くなるな。何か命令するわけでもないしな。
・・・少し話をしよう。
ある土地で一つの”夢”を語った少女がいた。あいつは故郷を救うために長期的な計画を立て、それを夢とした。
荒唐無稽だと誰もが笑ったが…あいつは短期的な計画を成功させ続けた。
それを間近で見ていた男と女がいた。どちらも、その女の背中を見続けて、目が焼かれて、今もなお、アイツの背中を追い続けている。
・・・我々の中にも、それを良しとしない面々はいた。私がそうだ。
危機感を抱き続けたやつらしかここにはいない。カヤは、奇しくもユメ紙幣に危機感を抱いていた女だった。
・・・だからというわけではないが、私はきっと、アイツに同情しているんだと思う。
地獄まで付き合うつもりだ。お前らだけには背負わせないさ。私も少なからず、アイツらの影響を受けているんだろうがな、ハハッ - 140二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:44
コユキからすると、周囲と認識がかみ合わずに達成感や充実感が感じられない日々を送ってきた中で初めて訪れた自己実現の場だからな
そして同時に、大好きな尊敬する先輩たちに「私はこんなこと出来るんです!」と向き合える機会でもある
色々と危険なことが分かっていて、それでも尚コユキからすると抗いがたい眩いユメだったのだろう
しかし、このシリーズの序盤で語られてたように、印刷されて実在しているお金よりデータ上に数字として存在するお金の方が遥かに多い、という点を踏まえると、その数字を好きに書き換えることが出来る、というコユキは本当に危険な存在なんだな……
「ソレ」は絶対に出来ない、という前提で市場というのは成り立ってるのだろうに
- 141ユメ先輩の採掘トリックについて25/09/04(木) 23:04:59
アビドス特別補習室
理事「いきなり 質問があるから時間をあけて欲しい とはね先生。しかし梔子ユメの採掘についてとあらば教えれる限りのものは伝えねばな」
先生”すまない理事 色々自分で調べたんだけどどうしてもユメという生徒があんな騙すようなことをするとは思えなかったんだ“
理事「ふふ…ああそうだな たしかにアイツは騙すより騙されるような奴だったよ 特に採掘仲間からは仕事から上がる度メシ代を集られていた」
理事「さてあの当時 梔子ユメは何よりも信用と信頼を求めていた 地元の復興に必要なものだからだ」
先生“そうだから分からない どうして偽って採掘費を融資してもらったのかって バレたらおじゃんだ"
理事「そうさな…もし火薬や鉱脈を砂漠から採掘出来たら先生ならどうするね?」
先生"カイザーに伝えるね 化石や出土品と違って一人でなんとかできそうにもないし"
理事「残念だったな先生 一人でただ見つけただけではカイザーの敵だ 例え大鉱脈を発見したとしても場所が国有地内では所有権を主張出来ないようにね」
理事「ユメ以外にも許可無許可問わず掘り当てた掘り師はいたがね 皆カイザーに権利などを譲るなりしたものだ それでまとまった示談金が手に入り成功者として敬われるのだから妥協もしやすい そうなるようにカイザーが動いていたがね」
先生“でも…それじゃあアビドスの復興なんてきっと出来ない 学校の借金を返すだけでも一苦労だ"
理事「故に梔子ユメは一度見つけたものを誰にも悟らせなかった 見つけた段階でカイザーに採掘の融資という形で許可を得 成功することで信用を得たのだ」 - 142ユメ先輩の採掘トリックについて25/09/04(木) 23:44:35
>>141 続き
先生“…でもどうしてそこから同じ方法で鉱脈を採掘したと取り繕ったんだ?しかも初めと2回目以降は手順通りの採掘を選んで失敗を重ねてる"
理事「火薬を見つけたと宣言した直後 アイツは火薬を担保とした次の採掘計画のための融資を頼んできた なぜならアビドスの地下は動くからだ あったはずのものが消え無かったはずのものが現れる 折角の鉱脈が消えるかもしれないなら強引にでもすぐに再び採掘し見つけたと言わねばならん」
「だが当時は誰もがビギナーズラックに酔ったバカカモと見放した そんなやつに監視の目など向けるものか だからユメが鉱脈を掘り当てた時誰もがこのバカは只者じゃないと信頼しアビドスに期待した」
「ユメにとって欲しかったものはコレだ 自分がこの後ずっとスカだったとしても他の誰かが掘り当てる方がむしろいい アビドスで掘り当てれば裁判や訴訟を経てずして成功するというイメージが付いたのだ そのおかげで油田開発もスムーズに進められたよ」
先生“そして梔子ユメに砂漠の冒険家であり探検家というイメージが付くのもこの頃なんだ?“
理事「初めてパーティに出席した時からだなそのイメージは パーティにでても恥ずかしくない目立つ肩書きがそれだったんだ」
理事「話が逸れたが カイザーの示談金による買い上げが無ければあんな危ない橋は渡らなかったろうよ」
なんとか自分なりに納得のいく理由が作れたので悔いはない!
- 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:54:25
ホシノ式圧迫面接ほんと草
(案の定ユメ先輩疾走の件めっちゃ根に持ってて笑う
いやでもあの状態で代替わりしないと色々ヤバそうだったんだよなぁ…だとしてもホシノ側からしたらそりゃ
色々文句もあるよなって(後引継ぎ用の資料がなければ危なかった(あのノート実質魔術所だけども)
- 144ユメ先輩の採掘トリックについて25/09/04(木) 23:55:48
ジェネラルがカヤの姿に脳みそ焼かれてる…ひょっとしたら理事の姿に羨ましさがあったのかなと思わずにはいられない
- 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:17:46
ユウカ「アビドスのホシノ会長って小さくてかわいいですよねー」
リオ(ヤクザ式面接経験後)「えっ」
ユウカ「…どうしたんですか?」
リオ「いえ…個人の趣味は自由…よね」
ユウカ「めちゃくちゃ含みがある感じなんですけど?」
リオ「私に口出しする権利(と口外する自由と歯向かうつもり)は無いから…!」
ユウカ「会長!?なんか勘違いしてませんか!?私そんなヤバいことしませんよ!?」 - 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:19:08
アビドス砂漠の一定深度以下の層が普通じゃありえない規模の変動起こすなんて採掘ブームが起きる前だと一部の人間がなんとなく知ってる程度の事で世間一般だと何言ってんだお前って扱いされてそうだな
- 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:24:42
1000回採掘できる不思議な砂漠が実在するなんて普通は信じないだろうしな
- 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:18:49
不思議のダンジョン形式で事実上資源無限はやっぱやばい
- 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:43
- 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:41:18
ユメ先輩の不思議な借金
~ミレニアムピコピコ2で今秋発売予定~ - 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:06:30
ローグライクRPGの皮被った経済ゲームになりそう……まさかこれで次期生贄候補の教育と厳選を…?
- 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:21:38
ローグライク探索&都市開発運営ゲー?
中々挑戦的な組み合わせだな - 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:37:51
辞めずに務めを全うしろてそういう…横領巨大地下都市をほぼ一人で作ったミレニアム会長なら新参でも充分活躍出来ようて
- 154二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:37:03
- 155二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:00:11
ゆっくりユウカによる経済授業、的な体裁でここまでの経緯と必要な経済知識(信用創造など)をまとめようとしたが、断念
誰か、オレのユメを継いでくれ...... - 156二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:21:49
- 157二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:34:40
これだね
https://bbs.animanch.com/board/5239298//?res=122
あとこのナンバーはキヴォトス総決算に繋がるアイデアを色々拝借させて貰った
地下労働者の誕生とか
会社名もhttps://bbs.animanch.com/board/5239298//?res=150
からだし
- 158二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:56:04
- 159二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:48:12
特別な理由がなければ基本的に会談は同格の人間同士でやるものだから向こうから生徒会長(国家元首)が出てくるならこっちも生徒会長を出すのが作法というか
建前上非公式な場だし適性を考えた人選でユウカを全権大使に任命して送るにしても悪い見方をするとお前の所のトップなんてウチじゃ会計が相手すれば十分な格だからって言外にスゴイ・シツレイな煽りかますようなもんだからそういう意味でも尚更会長が出てきた方がいいんだよなこれ
三大校+アビドス間でホットライン引いてそうな100倍世界ならまだしも本編世界くらいのギスギス感だと舐めてんのかって開幕破談までは行かなくとも好感度に特大のマイナスが入るレベル
- 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:56:46
https://bbs.animanch.com/board/5239298//?res=122
の前後見てて最近読んだ二次小説にアビドスの新規産業でアビドシアンガラスが出てきた話があったのを思い出した
別にパクリとか言いたいんじゃなくて人の考える事は似てくるもんだなと
- 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:05:13
- 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:46:12
油田とか作ってるみたいだしある程度は固定されるご都合仕様なんじゃないかな
- 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:33:30
ご都合仕様かつほぼ無尽蔵だったらキヴォトスのエネルギー業はアビドスの天下だな
- 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:35:23
まあ動かないっても砂嵐やらビナーくんやらで潰されてそうではある 場所覚えて時間に間に合えば再建可能だろうけど
時間過ぎたら?没収とリポップするまで砂掘りだぁ!! - 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:45:01
立てた施設とかは砂嵐やらビナーでリセットされると考えるとビナーは撃退にとどめるべきって方針は
今の不思議な砂漠状態を維持するのに必要な処置なのか - 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:47:04
ビナーくんと不意に遭遇したら灰も残らず消滅させられかねんし進路上に施設があったらぶっ壊すだろうしで本当なら討伐したい所だけど、移動した後になんか出てくる可能性があるだけじゃなく砂漠の異常な砂嵐や不思議のダンジョン化の根幹にまで関わってそうだしなあ…
- 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:58:42
深く掘り進むにつれて超低確率で財宝部屋見つける採掘者や探検者いそう、古代アビドスの財宝的な物で孫の代まで遊んで暮らせそうな蓄えがある部屋
- 168二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:37:12
- 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:43:00
砂漠外周と砂漠内に点在する小オアシス周辺は非変動地域で、それ以外の全域が変動地域かもしれない
定期的にマップの9割が更新が必要になる広大な砂漠を監視観測して、犯罪を抑止して、ついでに遭難者の捜索もするとか、哨戒部地獄だわ - 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:56:02
一口に砂漠と言ってもたくさんあるからね…
・砂砂漠(すなさばく)
砂で覆われた砂丘が広がる、最もイメージしやすい砂漠
・礫砂漠(れきさばく)
砂が飛ばされ、小石や砂利が地表を覆っている砂漠
・岩石砂漠(がんせきさばく)
大きな岩が露出していたり、岩盤が地表を覆ったりしている砂漠で実は地球における砂漠の九割がこれとされる
他にも塩砂漠とか土砂漠、極地砂漠なんてのもあり…
アビドスは砂砂漠が主体みたいだけど、礫砂漠や岩砂漠っぽいところも有りそうだし、そこの資源は動き難そう
…動かないとは言わない(平行世界のカイザー車両を見ながら - 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:52:40
根本的に砂漠の正体がわからないからセトやビナーも砂漠の構成要素かも?と思ったら排除できないんよね…どういう原理で成り立ってるのか解明できたら対処法も生まれるだろうが…
- 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:15:43
ドローンとかで半自動化してたとしてもそれの整備やら映像の確認やらで人員がかなり取られそうだしな
- 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:06:19
入漠届けないとマジで目星もつけれんな…黎明期どんだけ遭難者出たんだろ
- 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:30:06
リオ会長根っ子は研究者やエンジニアな人だから
「会談の場には自分が出るより対人スキルの高いユウカやノアに行ってもらう方が円滑に進むはずだわ」
みたいな合理的(+ちょっとだけ私情)な考えで政治的にはよろしくない判断をたまにやらかしていつもの面子やひょっとしたらノアユウカヒマリあたりにもお前なーっ!てメッされるポンコツシスターな姿が浮かぶ…
でも仮にも三大校の生徒会長の椅子に座ってる人間がそこまで政治的なあれこれに疎いのは流石に不自然じゃないか?という気もする…
- 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:32:44
- 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:41:09
適性と能力があっても性格が伴ってないとひたすら苦労するという
- 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:05:54
まあリオはミレニアムでの言動見てるとリンちゃんと同じお外に出しちゃいけない有能タイプよね…外交は絶対ユウカかノアに任せた方がいい
- 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:11:38
会長交代でリオは内政特化がましかぁ…
- 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:16:41
- 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:48
ついでに理事も来るぞ
- 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:09
コユキ問題以外にもミレニアムって経済規模や元々の信用が尋常じゃないだろうから、何をするにも迂闊に動けない側面が有りそう
アビドス経済の実態知っても、経済を分かるからこそ世間的に見て無理のない範囲でしか手を打てないみたいな - 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:41:16
ゲヘナやトリニティは外部との循環が切れてもある程度なら内部で回して自活できそうだけどミレニアムは外部の仕入れ先や製品の出荷先と切り離されると即死しそうなのが
金融ポンプが内部経済支える柱のアビドスも流通止まったら死ぬから仲間仲間 - 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:15:08
能力面で言えばチートの極みと言ってもいいはずなんだがな、リオ会長……
ハイテク要塞都市エリドゥなんて、あれ建造費900億じゃ効かないでしょたぶん
そんな巨額プロジェクトを、資金横領までしてこっそり動かしながら、ミレニアムの金の流れに何の影響も出さずユウカにも気づかれない、となると、経済センスも物凄いレベルなんじゃなかろうか
でも外交には絶対向いてないんだよな……アビドス対策委員会に放り込まれたら帰ったあと体育座りでしょんぼりしてそうなイメージしか湧かない
- 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:30:57
対人能力以外はハイスペなんだが…コミュ障気味で打たれ強い訳じゃないってのが…しかも相手はメンヘラヤクザとオリハルコンメンタルと妖怪だ
- 185二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:41:01
1年の頃から錬金術師の先輩()から薫陶を受けて鍛えられた3年連中(ホシノ・ナギサ)
雷帝時代を超えてナギサ相手に経済戦を惜しい所まで持っていったマコト
カイザー所属・酸いも甘いも嚙み分けたユメにCPU焼かれてる理事
ここに3年時点でリオ会長が放り込まれるってマジ? - 186二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:52
メンツのレベルがさミノリやアルちゃんでもキッツくねぇかなぁ…覚悟決めたカヤちゃんでなんとかだろこれ 覇王色ダダ漏れだよ
- 187二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:37
そんな連中が戦々恐々する善意100%のゆるふわ経済魔人はなんなんだ…
- 188二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:21
- 189二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:15
何言ってんだおめえって兄上顔したナギサ様が見える
- 190二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:49
ちなむと世の中の砂漠の大半が岩石砂漠だ!モンハンスレで習った!
- 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:56
何気にユメ先輩とも交流あったであろうナギサ様
1年の頃のまだティーパーティーのフィルウス分派の平生徒よりそこそこ上ぐらいの立場の時に
最近ホット()なアビドスに派遣されてからホシノやユメ先輩とどんな交流したのか気になるなぁ - 192二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:01:56
- 193二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:28:18
- 194二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:12:01
- 195二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:17:25
- 196二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:22:50
- 197二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:10:12
埋め立て事業開始!
- 198二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:27:45
色んな思惑もあったのだろうが、最低半分ぐらいはユメに魅せられてたとは思う…
- 199二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:06:57
最近200が砂漠で遭難してるな
- 200二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:13:59
ユメ先輩なら出来たぞ