- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:42:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:45:43
キレるプレイヤーがいないということは プレイしている人が極少数であるということ
龍星お前は吹けば飛ぶようなゲームの話題を出してなにをいおうというのだ? - 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:50:35
すみませんBright以降に追加された旧15相当(現15.4)は降格してる曲含めてもSelenadia、μ3、Recollect Lines、FestA of PandemoniuM、MeteorSnow、MY GLORY WANTED!!!、DIE INしかないからその発言の時期から経過してる時間を考えるとちゃんと守られてるんです
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:55:13
音ゲーマーなんて高難易度大好きな異常者ばっかなんだからそりゃ文句なんて出ないと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:01:09
15が増えすぎてるとかどうでもええやん!
問題は旧レマスが取得できる1カ月前にDIE INがレマス難民救済のために15.4に設定されたせいでレマスの価値がダダ下がりした事やん - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:03:28
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:06:18
音ゲーなんてもう続いてくれているだけで嬉しいジャンルですよね🍞
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:14
現状考えておりません。って事はそれ以降に考えたって事やん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:14:14
久しぶりやったらケツイとか大復活消えてて悲しかったのんな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:15:26
詐欺だったとしてどう困ってるのか教えてくれよ
それとも15ってのをやらないと損するタイプ? - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:20:13
15が出来ないユーザーが15出来るユーザーにマウントを取られ自尊心をズタズタにされる…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:13
なぜ続いているのかわからないゲームとしてお墨付きを与えている
ごく一部の鬼龍がカードや好感度上げに500億使ってるから集金装置として切れないんだと思ってんだ - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:29:58
新規参入させたいのか捺せたくないのか良くわからないゲーム それがオンゲキです
どうしてCHUNITHMみたいにメジャータイトルではなくオタクなユーザーすら知らないのが大半のコンテンツとコラボするの…?