今のガキっどもが学ぶべき物として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:20:01

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:21:54

    ハセ学は良いよ
    恒心教は絶対いれるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:17

    昨日もスレ立ってたけど何かの記念日なタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:35

    ハッセ未満の奴らがTikTokを中心に増加中
    それが現代日本のネットリテラシーです

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:23:54

    >>3

    悪いねぇ

    私は四六時中タフカテをチェックしてる暇人じゃないからそんなの知らないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:26:14

    長谷川はですねぇ…
    AVへの鑑識眼だけは凄いんですよ
    今の馬鹿ガキどもには輝く所がないんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:33:55

    弁護士の外見が反社っぽくなってるのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:37:44

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:39

    弁護士ガチャでURを引いたって言うけどね そもそもあの案件を引き受ける弁護士がまともな訳無いの

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:58

    >>9

    (弁護士Aのコメント)無理です

    (弁護士Bのコメント)無理です

    (弁護士Cのコメント)無理です

    (弁護士Dのコメント)無理です

    (弁護士Kのコメント)その問題は解決出来ます

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:42

    お前からは不特定多数の前で過剰な自分語りを続けてヘイトを稼ぎまくるとどうなるかを学ぶ事が出来る…
    ただそれだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:08

    この炎上を語るにはまず当時のなん jの空気およびそもそも実況板という文化と特性、スレ数制限などのシステムも理解する必要がある
    少し長くなるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:21

    >>4

    ネチケット(死語)が大手SNSからも失われて久しいんだよね

    著名人が平気で個人や特定属性を煽ったり唾棄したりするようになって相対的にハッセがマシに見えてきてしまう現象が起きてるんだぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:53

    >>12

    細かいシステム解説不要ッ!

    この迂闊に個人情報につながることを言わない 他人に迷惑をかけないの精神を教えるだけでよいッ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:01

    選ばれた子供達やん元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:38

    許せなかった
    抽象化されたオトンスレかと思ったのに……

スレッドは8/27 09:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。