- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:24:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:38:40
この手の話って「振られた娘が他と付き合って何が悪いんだよ!」と片方の意見の人らがウガッてるだけな気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:37
スレ画についてであればむしろ早急に別のもっとマシなの見つけてほしいとしか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:42:05
失恋の過程が丁寧ならって前提があるけどな
往々にしてこれやるのって他のライバルヒロインが雑にヒロインレース降ろさせられたり碌な扱いされてないのが多いし、急に数年後とかかっ飛ばしてぽっと出の男とくっつけたりするから嫌われるんだわ - 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:08:57
新しい恋の過程がきちんとしてれば全然ありよ
某いちごがよく言われたのとかって「似てるから」
ってのがあれすぎたのもあるし - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:18
漫画に浸りすぎて恋愛とか初恋をとっても大切で特別で何を差し置いても1番にすべき最も尊い概念って思い込む読者がいるんだろうけど別にそんなもんでもないからな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:21:25
まあええやん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:02
夢の無いこと言うが初恋で結婚まで行く確率って1%切るらしいからな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:02
ちょっとスレとズレてる気もするが正直、複線無しで余ったやつ同士でくっつけられる展開あんま好きじゃない。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:32:39
本編に出てこなかったやつとくっついてて欲しい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:34:59
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:40:36
主人公にはちゃんと本命がいるのだから他のヒロインにも幸せになってほしい
スレ画はまだいいけど五等分の花嫁は気色悪かった - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:41:51
主人公にフラれた後に別の男と付き合うのは良いけど
その過程や別の男の良さを作中で書けないなら別の男と付き合った事を書かなくていい
負けヒロインは主人公ではないんだからそんなの書いても蛇足 - 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:47:29
別に主人公と別ヒロインがくっついた後に誰と付き合おうがその子の好きにすればいいと思ってる
でも余り者消化試合や次世代描きたいみたいな作品外部の思考でキャラクター性と地続きでない結果をお出しされるのは不快なので読むのをやめる - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:47:53
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:07
スレ画は付き合う気も無いのに別ヒロインの結婚式をぶち壊しに行ったのがもう
花嫁が望んだものでは無いけどもよお - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:38:17
スレ画は熱心に愛を訴え続けるファンと結ばれてるから幸せな方だと思うんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:31
ネームドとくっ付くなら最低限の積み重ねと説得力は欲しい(男側がずっとアタックしてたとか)、数年後とかならモブ相手でも別にいいって感じ
スレ画は態々子世代で引き合わせたのが最悪過ぎてなあ… 作者はアレで小野寺が報われると思ってるのか? - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:43
主人公との関係やイベントこみでサブヒロイン好きになってるから
振られて疎遠になるとキャラとしてある意味リセットボタン押されたような状態になっちゃう - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:50:50
そもそも描写しないでほしい 数年後の描写とかいらないねん個々人で想像したらいいだけ
本編で他の男とくっつく展開とかどう足掻いてもモヤるから - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:57:28
自分はむしろがっつり他の男とくっつくところを描写して欲しい
できればネームドが良いし(勿論ちゃんと積み重ねを描いた上で)主人公を吹っ切って恋人とラブラブになってる描写が欲しい
失恋したサブヒロイン弄る層が不快だからそういう層を黙らせる為ってのもある - 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:59:01
別に伏線なくても何年も飛んでたら納得はするけどな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:00:00
言い方悪いけど在庫処理みたいに感じる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:02:17
在庫処分が嫌だって言っても
じゃあ今まで出たことない奴とくっついててもそれはそれで不満出るんやろ - 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:04:27
でも何だかんだ言ってもフラれたのに主人公を想い続けるよりかはよっぽどマシでしょ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:37
別に数年後とかじゃなくても
完璧に振られたのなら誰と付き合ってても問題ない
10年くらい引きずってて欲しいのか?
それはそれとして既に言われてるように在庫処理みたいな描写はいらないなとも思う
最終回で無理に未来の描写を出す必要ない - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:41
ちゃうねんちゃうねん
くっつけるならくっつけるで納得感あるキャラとして用意してしっかりエピソード用意して欲しいのねん
物語でやってることはちゃんと物語の中で完結して欲しいの。作中で何年飛んだってそこが初出、そこに至るまでの感情が欠けてりゃご都合でしかないの
ラブコメでいうなら例えば「幸せな結婚を夢みてる」みたいなキャラが負けヒロインムーブして当然のように負けて、何年後かにどっかの男とくっつきましたならまだいいのよ、そういうキャラだから。主人公だからこそ好きですって話から突然よくわからんのとくっつかれてもっていう
これ最悪のパターンでやったのが青のフラッグ最終回炎上のやつ。今までやってた話なんすか?ってホモエンドになったアレと同じ感覚 - 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:09:08
ラブコメ主人公に自己投影するタイプの読者にとっては嫌なんじゃないの
主人公=俺くんから乗り換えられると俺くんがすぐ吹っ切れる程度の男でしかなかったって言われてるようでさ - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:12
馬鹿野郎!負けヒロインを雑に引っ付けないと続編でそれぞれの子供出せないだろ!
…まあそんは続編見る気はないけど - 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:18:47
鶫は最終的に俺と一緒になるから……
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:34:55
幼馴染ヒロイン問題のような
積み重ねを感じられる丁寧な過程描写があるなら良いけど、そういうの省いた結論ありきで結果だけお出しされた様なのはちょっとうーんと言うか