- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:27:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:29:24
このデザインに兵器としての説得力を持たせるにはジオン軍をアホにするしかなかったんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:31:48
シミュレーター「飛ぶぞ」
ジオン開発者「よっしゃこれや!」
ヤンケ - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:32:22
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:35:44
純粋に航空系に特化した学者や技術者が居なかったんじゃねぇかと思ってんだ
基本的に大気圏内でしか使わない技術なんてわざわざ学ぶ奴も居ないし教育するリソースも無いんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:35:53
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:36:55
おそらくそれに長じた技術者はいても軍の上がピンと来ないので地球環境向けの航空機械を上手く採用してくれないという意味かと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:36:59
お言葉ですが宇宙世紀0079年に地球上で航空力学を専攻していた人材なんてコロニーに居ませんよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:37:46
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:38:11
宇宙世紀のシミュレーターって燃料の効率とかは出してくれないんスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:38:16
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:39:26
コロニーでは上空(円筒中心)に行くほど重力(遠心力)が弱まるからマトモな航空試験が行えなかったのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:42:24
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:07
ジオニズムとかいうフワフワ思想に乗っかるコロニーップなら翼と推力だけでフワフワ飛べると考えても仕方ありませんね…ガチでね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:10
コロニーは直径6キロ長さ30キロの円筒だ!擬似重力以前にまともな航空機が飛べる広さではないと思っていい!
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:43:28
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:13
上層部「地上戦するなら結局戦車とか戦闘機とか必要ヤンケ、シバクヤンケ」
開発「しゃあっ、>>6たちっ」
現場「あの…この性能だとうちの方が数少ないのに多勢に無勢だいっけぇしないと勝てないんスけど…いいんスか、これ」
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:16
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:48
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:44:51
MSが兵器だとバレないように作業用ロボットとして開発を進めてた設定があるし
もしかしたら既存の戦闘機に似た物を作れなかったのかもしれないね
まっこれは俺が今思いついた説だからバランスは取れてないんだけどね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:01
マネモブもCADだけ使って実機検証無しで正式戦闘機作ってみれば良いのん
もちろんめちゃくちゃ過去資料漁るの禁止 連邦が情報封鎖してるからね - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:11
たかが個人用ゲーミングPCで動く緑くん虐待シミュレーターとはいえ
KSP2でドップ再現した動画では見事に飛んだり曲がったりはしていたんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:03
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:20
核融合発電、どこへ!?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:38
ムフッ 戦車の操縦系を切り離せるようにして緊急時は砲塔ごと飛ばせるようにしようね
マゼラアタックの技術すごくない?ジオン脅威のメカニズムだ - 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:57
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:25
えっ情報封鎖なんてあるんですか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:30
待てよ?マゼラ・アタックは月面でルナタンクの随伴として運用する分はかなりイケてるんだぜ?地球?ククク
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:30
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:49:52
連邦がその辺のデータ渡さなかったんじゃないスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:49:58
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:50:33
ううんそういう理由づけでずっと人気持ってた作品だから仕方ない本当に仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:41
待てよガンダムMAモードに関してはアムロがザクレロ戦で勝手にやってみただけなんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:37
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:37
でもこじつけるのが楽しいんだろボクゥ?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:26
指をバルカンにしたら手としての機能が低下したけど量産するのん…って軍だし
あんまり深く考えない集団だったのかもしれないね - 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:39
- 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:56:30
理屈づけるとすると地上が使えなくてシミュレーション中心で開発(細かい既存兵器の情報も不足)
いろいろシミュレーションした結果ドップの変な形で飛ばしてみたら空戦能力が優れてるヤンケいけるヤンケで充分な実証実験が不足したまま開発
結果飛ぶことは飛ぶけど変な形で燃費が糞を超えた糞になった…みたいな感じっスかね…? - 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:56:37
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:58:57
愚弄されがちだけど「重力下の戦闘に適してない」じゃなくて「ミノフスキー粒子下の戦闘に優れている」って評価すべきだよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:15
後付けだが試作の5機は全部墜落したと言う犬もいる。そこから燃費は悪かろうとまともに飛ばせる主力戦闘機まで持って行ったのは凄すぎルと申します
- 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:25
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:42
こうやってみるとちょっと無理があるとはいえ一応理屈は通ってるんスね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:58
身も蓋もない事いうとおもちゃ屋の圧力に負けたんスかしたデザインだとは思うけど
伊達に46年間も屁理屈を練りに練り込んでないと言える様々な解説がありますね… - 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:38:43
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:40:16
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:41:31
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:45:09
コクピットから直接視界確保する理由を教えてくれよ
MSはカメラ介してるんだし四方八方に向けたカメラじゃダメなんスか - 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:46:52
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:51:49
カメラがダメならMSも使い物にならなくなると思われるが…
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:26
すみません、ミノ粉環境特化の癖にその状況下で電子戦長距離ミサイルサイコー!な連邦軍機にギリギリ戦闘で有利かもくらいらしいんです
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:53
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:57:37
恐らく地上戦の用意がないので博物館のドップをパクったのだと思われるが……
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:58:45
確かに視認性はいいが……航続距離や継戦能力は大丈夫か?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:01:08
- 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:35
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:49
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:07:50
なんならミサイルもあってA国は全天候型戦闘機を配備してるのに(交戦規定が悪さしてるけど)大っぴらにドッグファイトやってたベトナム戦争もあるんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:10:58
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:17:13
ウム…所詮作られた風だし作られた雨なんや
しかし…ビビり散らかした結果水陸両用msのクオリティは高いのです - 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:13
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:11
マゼラ・トップを飛ばす理由が理解できないんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:31:36
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:32:32
- 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:11
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:41