シナリオの好き嫌い関係なく絶対に「正しい」終わりじゃないと思う理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:37

    一人の無垢なスティルファンの女の子が救われてない

    この後救われたよ!って勝手に読み手が解釈するにはどう考えても材料が足りない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:05

    たとえ本人たちが幸せだったとして絶対にハッピーエンドとは言いたくない理由の一つだなこの子の存在は

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:47:58

    マーチャンシナリオの問題を途中で終わらされたみたいなもんだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:37

    まぁこれはアルヴシナリオの布石っぽいかな
    ファンや友人や同僚を置き捨てて二人の閉じた世界に行ってしまったのは明確な落ち度だから

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:38

    このスティルファンって唯一産んだ子モチーフでええの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:46

    この子もこの後にスティルのこと思い出せなくなるよみたいなオチしか想像できんのがな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:49:59

    皆の記憶から消えてるのにこの子は認識してる
    もしかしなくても元ネタはあの子か

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:50:06

    クライマックスが花畑じゃん
    読み物としてはとてもいいよ ウマ娘という育成シミュレーションにおいて、決着をターフの外でつけるのは本当にダメ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:50:14

    美しいし愛だけど正しくはないみたいな感じよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:09

    言いたいことは分かるけどあのエンドが正しくないと言われると否定したくなる思いもある
    心が2つある〜

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:11

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:15

    元よりアドグルが否定してるからなぁ
    正しくない終わり方なのは十も承知だろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:21

    ノーマルエンドの方がファンにとってはええんやな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:52:04

    >>2

    まあそもそもライター自身が「これハッピーエンドと思って書いてないよ」って念押ししてくれてるし…

    何故かその念押しがあるのに

    「スティルたちが幸せだからこれはハッピーエンド!メリーバッドエンドとかじゃない!!!」

    って言ってる読解力なしプレイヤーが少数いるのが不思議だが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:52:12

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:52:18

    しばらくしたら周囲同様忘れるだろうしセーフセーフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:52:22

    モヤモヤしていたのが分かったよたしかに
    幸せで美しい二人だけの結末じゃ周囲は満足出来ないって事だよな
    周囲もお前らも幸せになる結末を迎えなきゃ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:34

    >>14

    バッドエンドとも言ってないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:38

    そもそもスティルも泣いてるし本人たちにとってでさえ最高のハッピーエンドではあり得ないんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:23

    >>18

    それをメリーバッドエンドと言うんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:29

    >>19

    泣いてる=悲し涙って訳ではないでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:45

    そもそもシナリオの終わり方が正しい正しくないの話をしてる層とシナリオの良し悪し語ってる層が今回かなり解離してっからどこのスレも微妙に話が噛み合ってねえんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:20

    >この後救われたよ!って勝手に読み手が解釈するにはどう考えても材料が足りない


    こっちが真理だと思う

    子供というのは無条件に守られるべきものと感じる人が多いし

    描写が少ないので本当に純粋な(皆が忘れても覚えてるくらい)スティルが大好きなファンの子という

    好感度高い要素しかしないので

    この子が救われてないと感じた読み手にとってスッキリするわけがない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:57:43

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:57:44

    結局のとこ「それが愛だったとしてもそんな身勝手な愛は私は嫌だ」って感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:58:04

    スティルシナリオからニトロや型月を連想する人が多いのはまさにそれなんだろうな
    正しくはない、だけど2人はそれを求めたという結末が多くあるから

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:58:19

    スティルインラブの物語としては最上だったけど周囲どころか当人たちにとっても大団円とは呼べないからな
    今回取りこぼしたものたちに対するアンサーはアドグルがやると考えるのが自然ではある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:58:31

    周りから見て正しくなくともって部分もこの手の話の魅力だし納得できないところまで含めて必要なんじゃない?
    家族描写とかも同じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:58:59

    まあ子供って昔のことすぐ忘れるから1~2年したら別の事に夢中になってるよマジで

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:15

    >>14

    そらせっかく育ててクリアしたシナリオがハッピーエンドじゃないなんて受け入れたくない層もいるだろうよ

    あとシンプルに火種にして荒らす気満々の連中に牽制したい気持ちもあったろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:15

    勝手に知らないとこでやる分にはいいよね
    スティルだから正にそれって感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:04

    トレーナーに「大丈夫だよ」って言わせたからには
    わかりやすく「世界からスティルが忘れられない」って察せられる描写があればよかったかなと思う
    まあそれをどっちとも取れるように意図してぼかしてる気もするけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:28

    ぶっちゃけアドグルでこれへのアンサーやった所でスティルの育成シナリオに変化があるわけじゃないんだから知ったことじゃねえよっていうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:32

    トレーナー「スティル鬼つええ!身体の異変なんて気にしてられねぇぜ!このまま世界の強者ぶっ潰しにいこうぜ!」

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:37

    担当育成するシナリオで
    担当のせいにしたら批判あびるなぁ
    せや!超常現象にして回避したろが透けて見えてなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:41

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:27

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:29

    >>32

    いや、まじでどう読んだらそうなる?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:39

    アルヴさんみたいなライバルキャラにあんな発破かけられたのに、トレーナー共々あっち行っちゃう展開は初めて見た

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:01

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:20

    この後思い出したよって解釈自体はできんでもないが生死は置いといて結局二人して消えたとも解釈できる
    (というか現状後者が多数派に見える)
    のでまあこの子は可哀想だなって感じる人は多そうだなと

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:29

    そもそもあの世界の人々はスティルを忘れられるかもしれんがプレイヤーは忘れられないしな
    ぶっちゃけスティルやスティトレよりもアドマイヤグルーヴ達に感情移入しちまうんだよなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:41

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:03:39

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:03:47

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:15

    まあノーマルエンド見るに身体は変異したけど別に死んではないと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:21

    本当に君らストーリー読んでる?
    誰もラモーヌの意味深発言とか掘り下げないのやばいって

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:43

    三冠した奴を忘れるようにしました~はその三冠レース愚弄してんのか?
    それすら取れない以下の連中の存在価値は?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:44

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:45

    そもそもグッドエンドはスティルにとっても至高の結果でも本当に求めてた幸せでもない

    スティルは最初から最後までトレーナーを赤く染め上げたくなかった
    トレーナーが赤に染まった時点でスティルは手に入れたかったトレーナーを手に入れられなくなった

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:10

    スティルのトレーナーって紅への異様な執着以外のスティルに対する感情は特に干渉されてなくね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:19

    お互い依存した関係から脱却したのは
    良かった
    最善ではなかったが2人の心は救われたと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:20

    >>11

    紅が噛んだのは一方的だし噛まれた時には気を失ってるからそれ以降のトレーナーの心理に何かしら影響与えてる可能性はトレーナー視点だと否定出来ないししようがないんよな

    後半意識混濁してるのもあってトレーナーは信用出来ない探偵役みたいなポジになってしまってる

    回想形式なのも大分悪い

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:26

    >>34

    少なくとも自分を受け入れてくれる相手だけ見てその人との世界で完結してしまうって部分に働きかけは出来ると思う

    それに対するスティルの反応でまた違った未来があったんじゃないかと思えるならやる意味はあるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:37

    正直HPEDというあまりに直球のネオユニ語も含めて
    ここライターがハッピーエンドじゃないから!!ってめっちゃ予防線張ってるようでちょっと笑う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:21

    >>50

    ネタじゃなくてマジであんな解釈してたのか…

    あんまよそで語るべき解釈じゃないからなるべくしまっておいた方がいいぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:48

    結局はどうにかしてトレーナーが侵食されないようにしないと解決しない
    となると出会わない…は出来ないとしてどうすりゃいいんだろう?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:49

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:07:17

    >>8

    シナリオの正しさはともかくこれだけは否定したい

    ウマ娘にとってレースが全てじゃないってのは散々やってきたし少なくとも素のスティルにとってはそうじゃなかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:07:59

    そもそも死んだとかアホかよ
    何も読めてない文盲だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:08:38

    >>56

    これほんと笑った

    雲行き怪しいなーどうなるんかなーって思ってたら、登場キャラに直々にHPEDじゃないよって言われて耐えられなかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:09

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:11

    プレイヤーが置いてけぼり過ぎて育成シナリオではないな
    結局、オカルト、怪異に負けました~でしかないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:23

    >>60

    レースが全てじゃなくても最後の決着はレースでつけなきゃダメだろ

    それをしないなら、「競争ウマ娘の育成ゲームのシナリオ」でやるべきでは、断じてない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:29

    >>56

    むしろ育てた結果がハッピーエンドじゃないならそっちの方が嫌なんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:38

    グッドエンドの場所がこの世ならざる異世界で温泉はちゃんと現世の温泉宿
    トレーナーが自らの身を危険にさらしてまでも「向こう側」からスティルを連れ帰ってきた
    だがその代償で体にだいぶガタが来てて温泉イベだとかなり弱った描写になってた
    こんな見方にはならんかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:41

    >>60

    本能のスティルにとっては

    レースは最高の環境だった

    執着心をぶつけても誰も傷つかない

    本能を最も肯定していたのはトレーナーではなく

    レースだった

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:48

    >>58

    トリプルティアラの何処かか、エリ女かジャパンCで負ける

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:09:55

    脅迫してる奴まで出始めて怖いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:16

    >>64

    置いてけぼりてかお前が理解してないだけだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:32

    >>52

    根拠は?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:51

    >>56

    まあライター的にも「こういうお話が書きたかったけど別にそれがハッピーエンドとは思ってない」って主張しときたかったのかもしれんし…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:55

    住所教えて〜〜ん♡はなんか草

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:12

    あーまた論争にして伸ばすやつだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:25

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:37

    >>75

    すまん

    それ以外の目的あるんかこのスレ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:44

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:53

    >>65

    熱くなって主語がクソでかくなってんぞ

    否定でも肯定でもその立場でコンテンツを断じて語れるのは運営サイドのそこそこの地位の人間だけだろう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:54

    それはそう
    パワプロで野球とかどうでもいいよって主人公が言い出したら終わりの終わり

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:57

    1着当たり前だから気にしてなかったけどトリプルティアラは目標全部1着だからどうにもならんのよな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:12:06

    このレスは削除されています

  • 83125/08/26(火) 21:12:24

    >>75

    別に論争するのは否定しないけど過剰に攻撃的なのはレス含めて消すつもりだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:12:39

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:12:46

    夏休みの宿題終わらせてますか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:12:54

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:25

    >>80

    ちなみにパワプロも似たような感じになって、その時は結構衰退しました

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:33

    嫌いが先走り過ぎて悪し様に解釈しすぎてる人いるなぁ…
    「自分が嫌いなものは良くないもの」であってほしいと内心で思ってる感じだろうか…
    良いものを嫌いと言ってしまうと自分の価値感が悪いように感じてしまうけど、良くないものを嫌いと言うのはむしろ正しいことだと思いやすいから

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:37

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:47

    関係ないけど今日ズン子当たったわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:47

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:10

    こういう「かわいそうな子供」を出したなら悲劇以外では救われるのが筋だって感じる人はいるんじゃない?
    俺はそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:14

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:19

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:54

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:15:11

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:15:36

    みんな!このスレ見てくるといいよ!


    バッドエンドって解釈が完全にひっくり返ったから!


    一晩経って読み直した|あにまん掲示板ここで死んだbbs.animanch.com
  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:15:39

    >>49

    今更だろ…(無敗だろうが消えるマーチャンの記録

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:15:43

    別に1の解釈に反対するレスが全部消されてるわけでもあるまいに

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:06

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:14

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:26

    シナリオの正しさ ってのは「良い人は良い結末を迎えなくてはならない」とは限らないだろう
    勧善懲悪は好かれていて「ウケる」ところはあるが、それは「正しさ」ではない

    物語の中でどんな人が報われてどんな人が救われないか に「正しさ」なんて言葉を当てはめられることはあるのか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:28

    レースのせいでおかしくなったんならレースに関わんなよって感じ
    結局レースやっておかしくなってどっかいくのギャグだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:33

    どっちも平和に終わるのは頭凱旋門になるラークとかの個別エンドないシナリオだぞ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:35

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:53

    >>97

    何でこれがこんなに伸びてるのか全くわからない

    みんなSNSや掲示板にスクショ上げるのに夢中で、意外とシナリオ読んでないのか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:57

    解釈をするのは自由だけど「俺はそう感じただからお前もそう感じるべき」って押しつけがましいのは嫌われるんだよなって
    「スティルのトレーナーはスティルに対して何の官女も持ってないだってそれは洗脳された後だから、この解釈こそが正しい」みたいに暴れてるのもいたし

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:17:15

    >>97

    そのスレ見てたけどこのスレの>>1の子供が救われるかどうかの主題と一切関係なくない?

    あくまで「二人にとって」幸せだったかどうかの話じゃなかった?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:17:23

    >>1

    別に救われなくてよくない?

    それを基準に正しいとか正しくないとかもよくわからんわ

    物語の話?個人的な倫理観とか優しさとか道徳の話し?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:17:24

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:17:49

    女の子以外にもスティルのファンはいたのにファン感謝祭でも「きっと(自分の出番を)待ってる人はいない」と言ってたり
    スティルの方からもファンがあまり見えてないときあるよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:01

    最後に1シーンだけでも学園に帰ってきた描写を入れてくれればよかったのに

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:01

    あー何回同じ論争繰り返してんだお前ら

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:12

    内なる怪物性とか、そういう努力では絶対に手に入らんものを話の主題にして
    スポーツという環境では賭けられない命だの魂だのを対価にして
    ゲームの勝負の舞台であるターフの外で決着をつける
    これはスポーツものという土台を完全に逸脱している

    出来はいいが、外道、ルール違反、問題作

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:25

    物事の是非と好き嫌いの話を分けられない人っているよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:25

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:33

    アドグルシナリオで救済とかアホかよ
    スティルインラブにとってはアレが救済なのに

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:38

    >>101

    そのスレって「スティルは忘れられない」なんて結論のスレじゃないと思うんだけど何が腹いせなの?

    一切関係ないスレ指して腹いせ!って君が否定的な意見全部許さない正義マンなだけでは?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:40

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:47

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:19:48

    同一人物が暴れてる…というにはレス速度が速いのが怖いな
    1分規制されてなかった頃の高級阪神みたい

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:07

    結局攻撃的なレスが増えて暴走してるけど1的にはこの流れで良かったん?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:08

    >>101

    全肯定しか許さないマンってこんな脳になるのか

    このスレがそのスレのアンチ(対論)スレならともかく焦点が全然違うじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:20

    スティルって戦闘狂なんだ〜と思ってたら別にレースとかどうでもよくてファッションだった感じなん?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:24

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:29

    なんかシナリオ内でのレースの重要度引き合いにして腐そうとしてる人いるよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:02

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:13

    話逸れまくりで結局は自分の「嫌い」を正当化したくてたまらないって意図が透けて見える

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:16

    ファンの女の子報われない、可哀想なのは可哀想
    てもスティルとトレは幸せなので…

    ってのを更に外野の俺等がどうこう言ってもなぁ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:23

    まあマーちゃんシナリオがあったからスティルのシナリオで記憶から消えるのを是とする解釈嫌な人いるだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:37

    >>124

    いや逆にレースで発散させないとやばい奴ではあった

    まぁそっちの方が三冠牝馬っぽいけどね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:42

    沖縄尚学は決着はグラウンド内でつけたさ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:50

    暴れ方が下品だよね

    どっちでもいいけどまだ>>97の方が理性的に話してるし支持出来るわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:09

    別に正しいと思わない人がいたっていいし正しいとか正しくないとかじゃなくね?って思う人がいたっていいんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:10

    まあ、初手で正しくないなんてクソ特大の大上段からモノ言えばここぞとばかりにこういうのもよってくるよねって感じ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:20

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:32

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:34

    >>121

    多分>>1というかこのスレが嫌いなのが多いだけかと

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:49

    てか今回のストーリーバッドエンドだって思ってる人間いるの?
    正直もう一度読み直した方がいいよそいつは

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:58

    どうしてもスポーツもんだからスポーツ内で解決しろって話をしてる人もいるが…
    んなこと言いだしたらレース中に消える奴現れだすぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:25

    >>133

    荒れてるところに他スレ貼るのは迷惑でしょ。元スレ好きな人たちにとっても

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:35

    レースで解決してない!とか言うけど2人のこれからの在り方とか想いとかは割とレースで解決してなかったか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:38

    スティルやトレーナーについても言いたい事はあるけど会長とかラモーヌとか話の流れ的に損な役回りを負わされてるキャラいるのはやっぱり気になる
    ラモーヌはまだ分からんでもないけど会長はもうちょい食い下がれたろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:41

    つーかスレ序盤はこの女の子のこと語れてたのに変な虫が寄ってきたとしか思わん

    否定許さないマンにしても>>1の話題主眼で反論すればいいのに

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:42

    >>131

    はえ〜なるほど サンキュー

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:52

    明言されてない部分を意図的に悪し様に解釈した上であたかもそれが正しいことであるかのように前提にして語るのは流石によろしくない

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:54

    >>5

    その場合実はジューダちゃんはウマ娘世界で分割されて存在している

    一人はまだ幼い子の子

    もう一人は、トレセン学園に所属できる年齢でスティルの『眷属』やってる子(ノーリーズンのシナリオで馬追に興味を持つ眷属がいる、と話を聞きに来るスティルがいる)

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:54

    スティルシナリオが嫌いなのはまぁそういう人もいるで済むけど「スティルのトレーナーは無能だから~」とか「これ書いたやつはゴミだから~」みたいな中身の無い罵倒、中傷に走ってるのが見るに堪えない

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:57

    >>132

    だったら沖縄があそこまで応援にこないって

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:08

    >>129

    外野(プレイヤー)

    そらトレーナーと自己同一視をしてるわけではないにしても

    ゲームを楽しみたくて育ててんのに明らかに変な方向にいってくらーい空気で皆よくないよくない(ラモーヌはアレでも愛ならしゃーないだが)って感じになって当人たちだけは幸せですとか言われてもね

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:23

    >>139

    ハッピーエンドってのは登場人物のうち味方側は全員ハッピーじゃなけりゃならん

    って感じなのかねぇ

    そしてハッピーエンドじゃなければ全てバッドエンドである みたいな理論構築に見える

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:29

    人間あるいはウマ娘という社会的ないきものとしてはこの結末はぜんぜんよくはない。そこは否定しない。
    ウマ娘でやんなくていい話だと言われたらそこも否定はしない。
    が、「スティルインラブとトレーナーの物語」であるならば社会がどう思おうがそれは最優先事項じゃない。
    業も罪も罰も全部抱えて抱きしめた愛の話であるので、よくないけどこれでいいんだよ。
    「誰もがこれをやる」っつったら「いや、ねーわ」っておもうけど。

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:29

    >>138

    むしろ言動荒いの1の意見に寄ってる側の方が多くない…?それで話の主旨ズレて1に消されたら逆ギレまでしてるのもいたし…

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:33

    >>136

    とりあえず喧嘩ふっかけるみたいなノリで上から目線意見ぶん投げるやつがたくさんいるイメージ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:36

    これが小説とかノベルゲーだったらすげー物を見たって手放しで拍手して盛り上がって泣いてるよ
    ここでやるな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:46

    >>140

    むしろウマ娘ってレースで解決できないことだらけなんだよな

    クラシック三冠馬になってもキラキラとは程遠い脇役って話が続いたりが最初期からのお約束だし

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:48

    >>148

    少なくともこのスレにそんなあらかさまなのいなくね?消されたから見えないのかもしれんけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:00

    >>150

    プレイヤーが外野なのは今に始まったことではないだろ

    お前ゲームまともにやったことないな?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:01

    一言言えるとすれば

    わざわざウマ娘でやるな
    ギャルゲーかエロゲーでやれ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:02

    >>130

    先に大団円で成功パターン出してから失敗パターン出すなとは思わないでもない

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:22

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:35

    シナリオ否定する人の方がツッコまれがちなのは「それ本当にこのシナリオ読んだ?自分の脳内設定だけで文句言ってない?」って問いたくなるようなこと言ってる人が多いからなんだよね
    嫌いだったら読み込んでないのはそりゃ当然なんだけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:37

    >>159

    これは確かにそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:07

    最終的な>>1 の意見って

    「大好きなスポーツモノのソシャゲでこんなシナリオ出すな!」

    でええんか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:08

    >>157

    序盤の方に湧いて消された

    んで「解釈を消すなんていい度胸だな住所晒せよボコボコにしてやる」って脅迫してまた消された

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:16

    >>157

    見返したらまじで消えた

    ずっとレースで話の決着付けてないから論外! って連呼してるやつとかいたんだぜ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:21

    >>159

    別にやったってええやろ

    甘いものしか食ってねえからデブになるんだよ

    苦味も入れてこそ深い味わいになるんだよ

    人生と同じだわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:26

    >>150

    そこまで行くと個人の好みでしかないだろ

    「お前は合わなかったけど合うやつもいる」以上に話広げようがない

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:33

    >>162

    なんか誰に言ってるのかわかんないレスだけどちなみにこのスレの>>1は読み込んでないと思う派?

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:35

    >>159

    それって貴方の感想ですよね?(ひろゆき画像略)

    実際かなりの挑戦作ではあるけどウマ娘自体でやる必要ねえだろって意見には賛同できない

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:42

    マーチャンの方が消えて当然の成績なのにこっちはよくて
    スティルは三冠してるのに消えて当然というコントは面白かった

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:55

    >>159

    普通にこのシナリオ受け入れてるユーザーも多いんだけど「ウマ娘でやっちゃいけない」っていうエビデンスはどこにあるの?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:57

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:03

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:09

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:23

    >>150

    今回限りは選択肢潰してくるので流石に外野にしてくると思うの

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:30

    >>162

    騎手の発言曲解してるよねはシナリオじっくり読んだからこそ思うけどな

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:36

    >>174

    方向性が逆を向いてるだけでこれ言ってる奴はどっちにもいる気がする

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:43

    ウマ娘でやる必要ないってのはウマ娘でやっちゃ行けない訳でもないだろってなるからなあ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:43

    >>160

    まぁ忘却に抗ってハピエンまでいけたマートレ見た後だと

    「トレーナーのくせにあっさり怪異に負けて流されてんじゃねーよ」とは思うな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:46

    >>114

    サイゲは物語のルールやレギュレーションを提示したこともおそらくないしお前がルールを決める立場でもないだろう

    きっとスポーツものだったり恋愛ものだったり青春群像ものだったりするんだろうしあるいはさらに違うなにかだったりするんだろう

    個人的にはその時で自分たちのやりたいものを持ってきてやってる印象

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:47

    以下BE MY BABYスレ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:48

    シナリオの質は良いし、よくここまで作りこんだなって感心もする


    でもさ、その才能を生かすのはここ(ウマ娘)じゃない気がするんだよ


    もっと輝ける場所があるはず


    >>159

    そうやって対立煽りか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:09

    >>171

    まぁその考えもゴミだけどな

    同じ牝馬でG1馬ならどっちとも残すべきやろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:13

    つーか「ハッピーエンドじゃない」ってライターが念押ししてるのにハッピーエンドだとまでゴリ押そうとしてるのいない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:14

    どっちかというと好きな方だけど
    スティルの変容とトレーナーの変容が種類違い過ぎるのだけなんかもったいない
    スティルは別に体質が変わる訳じゃないのになんでトレだけ?その辺に割く尺はなかったから飛ばしたのかな?

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:19

    >>159

    ウマ娘って育成シナリオ系は殆どギャルゲーだと思ってたが…

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:35

    >>33

    TRPGセッション感を凄く感じる

    GMが用意したシナリオとしてスティルと戻ってくる想定があって、その前振りとして少女を出してPL1であるトレーナーもそのつもりでRPの返答していたが

    最終段階でダイスが粗ぶったりしてフラグポイント満たせず未帰還ENDになった的な、少女との約束という伏線を結果的に投げ捨ててしまった感覚

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:41

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:53

    ワイがゲ謎に感じためっちゃ良かったけどこれゲゲゲの鬼太郎でやる必要ある?に近いものを感じる

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:07

    >>185

    いるねぇ

    シナリオ擁護してる気になってるけどw

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:10

    >>159

    じゃあお前二度とウマ娘もギャルゲーもするなよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:23

    これはHPENではない、とネオユニに明言させたのは運営の良心…というのは適切じゃないか
    このシナリオは超えてはいけない一線を越えたもの、という自戒ではあると思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:24

    >>185

    せっかくスレの序盤でそういうゴミ叩いて排除してたのに湧いてきやがるんだよなぁ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:26

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:29

    そもそもスティルとトレーナーはその大多数の外野の常識的な範疇から外れた愛を貫いたんだろ
    もう普通の感覚で収まるようなもんじゃなくなって周りが幸せじゃないからどうこうは野暮だと思う

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:31

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:35

    >>35

    こいつはノーマルエンド到達トレーナー

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:35

    ウマ娘
    彼女たちは走るためにうまれてきた
    ときに数奇でときに輝かしい歴史を持つ別世界の名前とともにうまれ、その魂を受け継いで走る
    それが彼女たちの運命
    この世界に生きるウマ娘の未来のレース結果は、まだ誰にもわからない
    彼女たちは走り続ける。瞳の先にあるゴールだけを目指して

    ノーマルエンドの方がウマ娘としとは幸せなのかもな、別にトレーナーも身体が変質するだけだし

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:29:35

    まぁスティルシナリオが嫌いならお問い合わせしなよ
    サイゲがシナリオ差し替えすることも謝罪声明出すことも無いだろうけどさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています