結婚して子供産んでからが本当のスタート

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:42

    それなのに、そのスタート時点に立っただけで何かを成し遂げた気になってる奴が多すぎる。

    非モテ独身男性より。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:14

    結婚=子育てじゃないんですよ 価値観が古いから出直してこい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:56

    結婚も子育てもスタートには関係ないな
    自分の人生を定めた時がスタートだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:38

    今度は独身非モテ男叩きか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:58:55

    それって子供に恵まれない夫婦への差別発言じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:11

    私は若山詩音ちゃんを応援しています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:34

    夫婦には分からないけど子供には間違いなくスタート

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:12:48

    >>1

    準備体操の時間長いね?もうみんなスタートしたよ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:53

    今の恋愛、出会って付き合うまでの過程が苦痛すぎて「え?苦行のあとに苦行が始まるの?」みたいな感じになってるわ
    何のために女に金払ったり時間使ったりしてるのか分からなくなる もっとIQ下げてフランクに接したい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:30:39

    >>9

    まぁ今だとお金を払えばその苦痛の過程をすっ飛ばして味わえるサービスが豊富だしなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:43:20

    結婚も子育ても日常なんだわ
    スタートもゴールもない
    生まれたときがスタートで死ぬときがゴールや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:29

    子供産まれたらそもそも性格っていうか人間としてのモードが切り替わるぞ
    具体的に言うと本能レベルで子供第一になる

    よくフィクションなんかで助けるのは子供か嫁かみたいな選択肢が出てくる事あるけど、あんなん子供一択だわ
    というか嫁選んだら多分嫁にブッ殺される

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:36

    >>9

    じゃあオス同士で殺し合いしてメスを取り合ってたような時代に戻ればいいんじゃね

    オスが何も犠牲にせず誰でも楽に繁殖できる時代なんて存在しないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:59:32

    >>13

    それは⋯猿の時代から女のスタンスは大きく変わってないっていうネガキャンか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:01:59

    >>14

    うん

    メスも変わってないし、オスも変わってないよ

    オスは若くて健康なメスとたくさん交尾して子孫を残したい

    メスは強くて子育てに専念させてくれる力のあるオスと子孫を残したい

    ほらね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:03:28

    お互いの本能的な部分を攻撃しても仕方ないですからね
    お前が変われよ野蛮人!と言うのはご自由ですけど現実に相手を変えることは出来ないのでご自分が変わってくださいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:08:54

    ネガティブキャンペーンなら男女どちらにもできる自信あるな
    人類って技術は進歩しても中身は1000年も2000年も全然進歩してないなって常々思ってるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:12:20

    >>15

    なーんか、よく「男は種をばらまく生き物だ」みたいな言われ方してるけど、人類が一夫一妻制採用したお陰で発展したみたいな仮説は結構有力視されてるメジャーな説されてるから、こういう言説ホントに何言ってるのか分かんないんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:34

    >>18

    一夫一妻制を導入したおかげで色々と噛み合ったのとオスにできるだけ多くのメスと繁殖したい本能があるのとは別に矛盾しない

    人類の社会にとって制度をそういうふうにした方が効率的なのは正しいと思うよ

    ただ本能は社会にとって効率的な制度と必ずしも一致しないというだけで

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:17:26

    人間は変わらなくても社会や価値観は変わるから、その社会や価値観に照らし合わせて恋愛や結婚に対する色々な意識も当然変化するのでは?
    人間が変わらないのならそれはより顕著だし、社会への不満やフラストレーションになったとしても自然というか
    「じゃあ猿云々」はちょっと反論として意味分かんないっす

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:20:36

    >>19

    つーか一夫一婦制ってあくまで建前で、力のあるオスが複数のメス所有出来るのも力のないオスがメス一匹も確保出来ないのも別に今でも変わってないしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:21:06

    >>20

    変化してる上で、メスがオスを厳しく選別する文化はいまだ滅んでないっていうだけじゃない?

    そしてそれは滅ぶべきかどうかもよくわからないよね

    近年は子育ての責任が有史以来最も重く見られているし、親となる人間の資質を問う風潮が強まってるからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:24:14

    少なくとももっとカジュアルにIQ下げて交際させろっていう論調が市民権を得るのは難しいでしょ
    いまだデキ婚とかには社会の目は厳しいからね
    計画的に結婚や子作りができないなんてだらしないって見られるよ
    今ら女性が結婚とともにすぐ退職できる訳でもないし、女性の職場にも迷惑かけるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:24:26

    安心して出産子育て出来る環境にないメスは発情しないし子供産まないのも
    オスはそんなの気にせず所構わず発情するのも変わらん
    所詮人間も動物

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:24:52

    >>19

    あんま話すとスレチになるけど、人間の進化前(100万年以上前)から一夫一妻制採用してる説がメジャーなぐらい根深い文化だと推測されてるよ

    要は「コミュニティを安定した状態に保てる可能性が高かった」事が要因とされてるのよね 例えばメス争いだとかで同族で争う可能性が低くなるシステムだと


    まあ、結論としては「よく知らんのに持論の補強に引用すんな」って気持ちが強いわね 試論の補強のための雑な引用で変な誤解普及するのはちょっと

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:28:19

    >>25

    推測はあくまでも推測ですからね

    仮説の段階なら検討には値しないと思うな

    だってこれまでいろんな仮説が出てきてはやっぱなし!ってなってばかりだもの

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:30:47

    オスにより多くの若いメスと交尾したい本能があるのなんて明らかじゃね?
    本心から、自分の奥さんとだけ交尾していれば何の文句もないっていう男ばかりなわけが無い
    むしろその逆でしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:31:23

    >>26

    なら尚更引用したらダメでしょ

    なんか正当っぽく言ってるけど、普通にただの浅慮だと思う

    自分の非をそんなに認めたくないの

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:34:00

    >>28

    別に非じゃないので…

    少なくとも歴史を見るとオスはしばしばメスというか、家督を継ぐために争ってるので…

    ぶっちゃけ猿の時代の話なんて最初からしてないんだ

    >>13にそんなこと書いてないでしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:35:19

    最近のフェはスレ立てのエミュ下手やな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:37:12

    歴史的事実で語るならまあ力のあるオスがたくさんのメスを娶って孕ませてるし、それをするためにオス同士で喧嘩してるよな
    それこそイエの存続と繁栄のために

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:37:45

    >>25

    その100万年以上前に独身の女性がどれだけいたのかが気になるわ

    女性が全員余らず結婚できるのなら確かに一夫一妻でも繁殖的に何の問題もないってのはわかるから

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:04

    まあ苦行のあとに苦行したくないなら独身でいりゃいいだろ…
    それを邪魔するものは誰もおるまい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:27

    まあ資本主義社会は一夫多妻制と相性良くないんで流行ることはなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:07

    わざわざ男のフリしてスレ立てんでも

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:20

    >>32

    オスの方がメスより多く生まれるという事実がある以上はどのみち繁殖できずにあぶれるオスがいるのは仕方ないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:39

    この時代に恋愛しようと思える男は素直にすごいと思える程度には男にとってキツい気がする
    しゃーないと言われたらそれまでやけど

スレッドは8/27 10:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。