- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:50:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:28
でかっでけーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:51:35
全然オモチャが出ないぞ
マガジン式のM712ばっかだぞ
醍醐味のクリップ装填は出来ないぞ - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:54:10
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:43
ホルスター兼用のストックを装着すればカービンにもなるだなんてロマンありすぎい〜っ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:59
西部開拓時代にはもう存在してたもの…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:56:51
ニョキニョキ激鉄のあたりが動く銃でしたっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:57:49
誰が使っているかのイメージが人によってバラバラ...それがスレ画です
ちなみにワシはC国の馬賊が振り回している印象が強いで - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:58:01
お土産感覚で鹵獲されし者…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:21
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:59:27
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:09
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:32
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:03:01
エヴァのはコピー品ですね🍞
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:03:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:04:56
デカすぎ重すぎで軍用拳銃としては微妙だった銃やん ベストセラーになっとん?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:31
ねーっ45acpがつかえる山西拳銃でいいじゃん
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:39
西部劇は(カッコ良ければ)ルール無用だろ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:06:54
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:08:23
待てよ?細身のグリップは握りやすいと評判なんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:10:51
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:11:08
なんかこち亀でアホほど丁寧に描かれてた回があった気がするのは…俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:16:28
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:09
待てよWW1の時代で機関銃を対空仕様にするには重いし連射性もそこまで高いわけじゃないだぜ
懐事情が悪いオーハンの低コスト&面で弾幕を張れる対空装備として初期の飛行機相手なら使えると考えられるが....