- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:18:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:16
無理だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:41
無理じゃないですかね…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:01
生みの親ですら二度と出せなかっただろこんな濃いの
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:12
コスモバビロニア辺りまで現役としてこき使われるシャア
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:45
まず50年という月日が長すぎる上にアムロとシャアは時間軸無視しても人格がちょっと強すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:44:38
キャラ自体の濃さもあるが年月で煮詰められたのも強い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:47:55
半世紀かけて唯一無二の存在になっちゃった感
オマージュキャラも大量にいるから本人への導線もいっぱいあるし年月経って影が薄くなるどころか濃くなってるの本当におかしいと思う - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:00:10
最期の言葉がいけないよ最期の言葉が
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:02:24
ファーストのリメイクとかありませんかね…作画良いファースト見たい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:02:35
歴史の積み重ねもあるけど割とキャラクター自体当時の予定変更重ねたライブ感で成立してるところあるから真似もできないと思うんですよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:22
名言しか喋らない男
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:06:14
シャアは唯一無二だよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:07:30
作り手には寿命があるけどキャラにはねえからな……
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:08:43
好き嫌いは有れどシャアがガンダムシリーズの顔であることに異を唱える奴はほぼ居ないと思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:09:19
50周年でまたどんだけシャアのグッズ出るんだろうな…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:11:10
何年経っても面白さの出汁が枯れない男
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:12:01
仮に後継キャラが生まれてもついていかないファンは多いと思うよ
子供が主人公の続編とか作品として評価出来ても主人公として気持ち認められないってあるしボルトとか - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:12:04
シャア専用50周年記念
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:30
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:20:26
ファーストリメイク発表されたら賛否どっちが多くなるかね…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:21:13
時代にそぐわない表現とかを改変されたら燃えそうだしな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:08
賛否どっちも種の時の騒動の三倍くらい荒れそう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:44
かと言って男が!女が!みたいな発言変えられるのも嫌だよな〜
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:06
満場一致で「無理」なの笑うわ
まあ無理だな - 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:38
リメイクするなら竹デザで見たい
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:21
富野はリメイクについてやるなとかやりたいとか何か発言してるのか?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:46
らんまとかリメイク自体は珍しくなくなってきたし
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:38:44
このスレでも最初はシャアやアムロの子供って凄く美味しい設定だしそれだけでも何年も続く金の成る木なのになって感じだったけど
いやシャアとアムロの子供って下手に出したら炎上まったなしだろIfや思念体とかでシャアとアムロを擦ってる方が安全て結論になったんだよな
シャアとアムロのキャラが濃すぎて下手な後継者とか絶対出せない
バンダイ「ナナイさん…シャアとの子供を授かってたりしませんか…?」|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:39:27
アムロはまだ逆シャアで薄くなったのにコイツは特大にキャラ濃くして消えてったからな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:16
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:19
アムロとシャアの人気とか抜きにしても親に対する価値観に一悶着ある人間を親の立場にするのは色々と危ないからな……
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:14
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:30
子ども出すならそれこそ御大が書かなけりゃ鎮まらない気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:52:09
天パは強さで人気があり、シャアは人間性で人気がある
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:52:37
シャアの直接の子どもじゃなくてクローンなら…って思ったところでもう既にいたわ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:00
まぁ本編完結後のハリポタ続編、ナルト続編みたいなのをアムロとシャアの子供で見たいかと言われるとな 親世代を越える物語にならなさそうだし変に弄ると親世代の物語にすら傷つけそうだし
- 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:03
どっちもガンダムなら大事だからマジで良いライバルだと思うわこいつら
- 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:21
ガンダムっていう作品のアイコンならそれこそRX78‐2やハロがいるけども…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:28
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:29
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:41
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:53
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:58:28
GQシャアみたいな新しいシャアのフレーバーか
シャアの要素入った新キャラは出せても
シャアまったく関係ないキャラで人気のキャラとなるとむずかしいだろうからね・・・ - 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:58:45
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:22
一応40周年で1stリメイクみたいな周年記念アニメ作ってるんだけどな
作ってはいたんだけどな…まあ… - 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:46
アムロは年相応に精神安定してるし軍人としてもほぼ完成してるから突くところが少ないんだよな シャアは34でまだ迷走中なので人間性に関しては語ることがありすぎる
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:08
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:13
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:24
サザビー欲しいな
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:11
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:22
どっちにしろシャアとアムロが出る新作やリメイクやろうにも声優が高齢だし限界だろ
新キャストをガノタが認めるかどうかだな - 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:06:15
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:07:50
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:09:34
リメイクしたらオリジンとかドアン島っぽい作画になるんかね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:10:08
あれはキャラが違いすぎたから元のシャアと違うものとして見られてたからもある
でも初期のシャアと声が似てはいたね - 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:12:33
この先めちゃくちゃ人気な新キャラが出てきたとしてもそのガンダム作品の顔になるだけで、シャアを置いてガンダムシリーズの顔にはまぁ厳しい
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:12:59
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:13:09
GQシャアは終盤まではシャアっぽいものとして見れたけど池田シャアが出てきた瞬間紛い物になったのですごかったな だからこそアムロも含め後任決めづらいんだろうが
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:13:52
え?!年下の女の子に導いて欲しい二十歳とか規制対象です?!
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:14:12
「ぼくは男なんだな」くらいは許されるよねきっと…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:05
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:20
今リメイクされてる昭和のアニメも令和ナイズされとるんか?
それこそ上で上がってるらんまとかも? - 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:16:50
こっちは逆で流石に池田さんはもう1stシャアはキツイな…ってなったから1stは全部GQでいいかなと思ってる(クワトロと逆シャアは池田さん)
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:17:14
- 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:17:15
ガンダムシリーズの顔やってるのってスレ画じゃなくて1stの仮面かぶったシャアだと思うの
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:18:37
多分リメイクしたら声優も一新だと思うが、正史とGQを区別するためにGQの声優ではないんだろうなと予想している
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:20:14
そもそもGQは富野が制作に関わってないのにGQ声優採用は意味わからん
古谷と池田を使うことに拘ってるのも富野だぞ - 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:21:21
リメイクするならララァは年齢引き上げられそうだな
GQも地味にそうなってたし - 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:22:00
ガンダムシリーズの顔といえばシャアの仮面
もしくはハロ - 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:24:18
福岡で流してるやつを声優一新してやればいいのでは?
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:24:26
声優が違う=世界線が違うをGQでやってしまったからな 後任声優を考えるならこの機会をうまく使ってスライドすべきだったと思うけど、どうもこのまま行けるところまで行きそう
- 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:26:15
50年の積み重ねを舐めたらアカン。どんなミラクル起こしてもコイツを超えるモンは2度とない、と断言できる
- 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:34:04
ジークアクスからの新規としてはぶっちゃけ声優さんにそこまで拘りないんだよな…
それでもジークアクス新規よりは長年のファンの人らの方が多いんだろうし
難しいなホント - 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:34:31
ヤマト2199みたいな1stリメイクが見たいと思ってるよ
当時の話をそのまま再現なんて無理なんだから骨組みさえしっかりしてたら良いかなって - 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:37:24
現代に異世界召喚されるシャアとアムロの物語?
- 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:37:44
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:02
富野だってもう83とかだからできるうちに後任決めたほうがいいけどな
- 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:51
池田さん50周年のときは79だからな
正直ずっと聞いていたいけど数年前から覚悟はしてるよ - 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:42:49
リメイクだとミライの男女関係がだいぶさっぱりしそう
- 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:44:57
リメイクだって一言一句同じやつやってどうする!!って思うから令和風になっててもまぁ……まぁ……うーん
1stって男であることが重視されてるからそこ弄ると変な方向に作用してしまったりするか…? - 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:48:00
オリジンのOVAやってた時はそのまま全編アニメ化するかと思ってたわ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:54:28
- 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:57:04
総帥は黄色いしな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:59:14
GQシャアが初期1stシャアと似てはいるとはいえ流石に後期の1stシャアやクワトロ、総帥の演技ができるかと言われたら多分無理だろうからなあ
昭和の声優さんと平成以降の声優さんって結構声質違うよな
若くても声が渋いって人が少ないというか
いやいるのかもしれないけどそういうタイプの人が声優になってないだけ?今はVtuberにそのタイプが行ってるかもしれん - 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:02:03
数年したら出演は
新さん
子安武人
AI
ライブラリ
あたりになるのかな…
シャアをやるのによさそうな声優さん他にいると思う? - 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:03:14
- 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:26
1stシャアの仮面の下ちゃんと昭和の金髪美形ライバルって顔つきで好き
顔の男前度合いは1stが一番上かもしれん
でも仮面とヘルメットがついてるとなんか可愛げがあるんだよな
ああいう見た目の生命体感ある
クワトロからはうおっ美しすぎるってなる - 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:14:56
????「こいつは赤い彗星なのに黄色かったからダメ!」
- 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:20:16
本来なら途中退場してフェードアウトする予定だったキャラがこれだけの人気キャラになるとは運命とは分からないもんだ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:22:47
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:41:57
ジークアクスはほぼアムロ出さずにやりきったのはすごいと思う
シャアとララァがいるならアムロはいるだろって先入観から抜け出せたわ - 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:34
まぁ結局あれ?エン…アムロ…?的な感じにはなってるけども…
- 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:30
1stの気取った大佐と中間管理職クワトロは声は同じでも演技が違うからなぁ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:50
閃ハサ→GQ→逆シャアだった人が閃ハサで巴投げされてたのシャアだったのかよ!!ってポストがバズってたの面白かったな
- 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:35
ポケモンで新シリーズが出てその新作の顔はパケ伝だったりその地方の御三家だったりするけどポケモンの顔自体はピカチュウのままみたいにシャアが誰かに交代するはないんじゃね?
- 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:35
- 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:56
交代する意味もないしね
ガンダムはアナザーも強いよ - 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:40
種も強力だからな
宇宙世紀もアナザーも盤石よ - 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:57:22
50周年は30周年のときみたいな主人公機集合のアニメ見たいのう
- 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:18:50
俺は別物だからあの声だったと思うけどなあ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:22
- 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:59
ピカチュウの世代交代くらい難しそいた