- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:19:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:04
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:21:37
欺瞞だ。レントン家出編は面白かったんや
まっ家出する原因とかそれ以前のゲッコーステイトのカスっぷりはキツイんだけどなブヘヘ - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:29
リアルタイム組と一気見組とで感想が違う作品なんだァ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:23
主役のレントンも白鳥号への逃避あたりからようやく成長していくんだよね、長くない?
まあ白鳥号での擬似家族とその顛末は好きなエピソードだしホランドも終盤まで好きになれたんやけどなブヘヘ
あっワシは一気見組だから……リアルタイム組の感想を否定する気はないっス - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:41
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:00
空中サーフィン…神
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:03
しかし…リアタイ当時としてはトラパーに乗って空中サーフィンするロボはあまりにもかっけーめっちゃクールじゃんだったのです
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:50
今でも唯一無二のアクションなんだよ問題は…おおっうん…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:25:52
ワシは単純にbgmや演出がオシャレで感動したのん
疾走する魂…神 - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:26:35
ビームス夫妻…悲
ゲッコー号での白兵戦の話はするな
ワシは今ムチャクチャ機嫌が悪いんや - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:14
レントン揶揄ってる序盤のゲッコーステイトがカスすぎルと申します
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:28:54
パ
チ
ン
コ - 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:30:22
エウレカ聞いたことがあります
制作も何がウケたのか理解していないから後続の作品が全部迷走してると - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:31:43
エウレカのストーリーの大半を覚えてないけどゲッコーステイトのメンバーがカスばっかなのだけは印象に残っている…それが僕です
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:31:58
レントンだって年相応のガキなんだよね
背伸びだってしたいし憧れの人に夢を抱きたい年頃なんやで もちっとリスペクトしてくれや
なんだかんだ不器用だけど芯があって元気貰える存在でおぉ…うん… 見事やな…(ニコッ) - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:32:00
真面目にチャールズとレイのエピソードまでは視聴が苦痛すぎルと申します
そこからは一気に展開が前向きになるからバランスは取れて…言うほど取れてるかなこれ - 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:32:06
セブンスウェル…神
はーっセブンスウェル再動セブンスウェル再動セブンスウェル再動 - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:32:47
お前はオープニング曲が朝早起きして見る価値があるくらいには爽やかな名曲 それだけだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:33:22
うーん今思えば猿展開ばかりの作品やったけどあの当時に気軽に見れるああいう感じのロボ作品が殆ど無かったことも考慮すべきかもしれないね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:34:29
OPとEDがどれも良かったから見続けたられたと思うんだよね
ま、終盤の神回でお釣りが来るからバランスは取れてるんだけどね
続編と劇場版は知らない 知ってても言わない - 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:34:38
家族展開滑りでおおっ…うん…ってなったのは……俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:37:58
ゲロンチョ…糞
ママのコックピットに思いっきり吐いたんや - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:38:28
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:39:28
当時なんとなくで見てたのは俺なんだよね
言われてることは大体分かるーよ
けどビームス夫妻のところに行ってからのエウレカとの再会とかspec2とかジ・エンド覚醒とか最終回とかテンション上がりまくった所もあるからバランスとれてるんだけどね - 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:25:37
スパロボZに去れっ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:32:05
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:53:45
ぶっちゃけチャールズとレイのエピソードもだいぶ鬱屈してるから気が晴れるエピソードがほぼないんだよね、ひどくない?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:56:35
ビームス夫妻以外のまともな大人どこへ!!
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:56:53
月並みだけどモーニング・グローリーまでのレントンの苦闘は面白かったしバレエ・メカニックからの怒涛の展開は最高だったと考えていルと申します
その間は退屈だったけど日曜の朝これを見て微妙な気分になってから過ごすのも割と好きだったッス - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:55
結局コーラリアンがなんなのか最後までわからなかったのが…俺なんだ!
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:42
でも僕はアネモネが好きなのん