- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:00
カッコいいから何となくやってみた
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:23:12
よく「それっぽいことしてるだけ」と言われるシーンだけど個人的には自分の細胞と貴重そうな薬剤を反応させて変化を観察したりしてたんじゃないかなと思ってる
無惨様視点青い彼岸花が本当に花かも分かってないから探す過程でそれっぽいものは一応実験してたんじゃなかろうか - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:49
なんで調合出来ないと思ったんだ?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:32:18
「病弱だが利発な製薬会社の息子」なんてロールで結構な期間潜伏出来るから多少なれ薬学の手解きは受けてるし理解出来てると思うんだよな
装いも時代ごとにちゃんと変えててオシャレだったりするし無惨様は教養方面なら割と強い気がする - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:37:07
太陽克服する為になんだかんだで自分でも色々調べてはおるんやろなぁ……
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:38:53
逆にここでごっこ遊びしてなんの意味があるの?普通に1000年分のデータや自分の肉体をもとに色々と研究と検証してると思ってたんだけど
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:40:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:53:58
珠代が呪い外してから後任の薬学に精通した鬼が居ない辺り「やっぱ他人任せじゃなくて自分でやらないと駄目だな」って自分で研究始めたとかは割とあり得そう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:55:32
この掲示板定期的に無惨をバカにするためにバカにしたい人出るよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:44
一番最先端の知識を得られる環境に身を置きに行ける無惨と、見た目の都合上現代社会に混ざれない鬼たちの差よ。ギリギリ教祖がローラー作戦とかで見つけれそうではあるけど
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:44
公家は大昔からめんどくさいことは全部召し使いにやらせてひたすら勉強する連中だぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:57:09
いろんな動物や植物なんかの細胞と混ぜて反応見てみたり
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:58:49
最終決戦がなんかしょっぱいのも引きこもって科学の実験とかひたすらやってたと考えればまあ…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:58:51
おつむたくさん増やしたのだって本来戦闘時に使うものではなくて鬼化の研究を進める為に使う気だったのかもしれないぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:59:05
青い彼岸花以外に太陽克服できる為の何かがあるかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:01:18
結果論だけど青い彼岸花見つかってないのに人間に戻す薬とか出来たからな
なくちゃ作れないって決めつける必要もないし - 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:01:53
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:02:47
こいつ千年間に薬学とか医学とか化学とかめっちゃ修めてるんじゃねえの?
鬼の生態とことんまで調べ上げて太陽の克服方法死ぬほど研究してそう - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:03:30
そもそも戦闘能力も上弦なんかに比べて圧倒的にある
無惨の最終目標は太陽の克服
鬼殺隊自体鬱陶しいけどそれまで
例外を除いて自分含めて上弦で鬼殺隊自体殲滅可能
なら薬品会社に取りいったり貿易会社で海外の情報収集したり…
無惨様一番働いてんじゃないか? - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:03:47
珍しい科学物質を求めて香道とかと接触してそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:05:37
珠代ポイズンも時間をかければ解毒出来たらしいし薬学にも精通してたと思うぞ