- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:45
『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。
クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!
荒らしや他作品のアンチ禁止!
【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part42|あにまん掲示板『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。…bbs.animanch.com魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki【8/10更新】 | まのさば魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察wikiへようこそ 魔法少女ノ魔女裁判の攻略・考察wikiです。通称「まのさば」 wiki全体について、多くのネタバレを含みます。 よくある質問、攻略などのページ以外は、...w.atwiki.jp閲覧注意 まのさば のキャラで一番彼女にしたいキャラ part8|あにまん掲示板要は一番Hな事をしたいキャラ 性的だと思うキャラについて語り合おうという事です。長文で想いを書き綴るもよし、思いついた好きなイメージを一言だけで書き込むもよし。アンチや特定のキャラへの過剰なヘイトはN…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:59:24
【次スレは>>180がたてろ!】
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:10:53
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:12:52
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:13:30
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:04
レイアが第一事件の犯人だからどれくらいやべー衝動なのか分かってないからなぁ
1週目ヒロの狂乱ヒカキボルグで示唆はされててもヒロ個人の人柄に関してはエマへの敵意くらいしか情報ないので単にヒロ自身がやべー女扱いで終わらせそうだし - 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:25
ココはミリア死体発見のときに泣いてたときから印象良くなって、1周目終盤でトラウマ発覚、推し=おじいちゃんってのがわかってから好きになったわ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:26
キャラアンチ系の話題はレス伸びるねぇ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:33
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:50
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:20:34
誰だって敵意や殺意ぐらい持つけど一線を越えやすくするのが魔女因子ということだな
シャバもうっすら治安が悪くなってそうだ - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:23:24
逆に殺人衝動が起きないシェリーとメルルが異質だわ~って内容のレスを書こうとしてふと思ったけど
やっぱメルルがなれはてなかったのって実験段階の不具合じゃなくて、シェリーと同じで普通にメンタルが強靭だったんだろうか
それか、自分が人間じゃないことを受け入れていると暴走が起きにくくなる? - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:27
メルルは自分の心に治癒魔法かけてるだけなんじゃないかなと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:33
二周目レイアの「私もムカついてたんだ」みたいなやつ
一周目も思ってたんだろうなぁ(しかもヒロがいないから誰もノアを叱ってない)ってなって
ムカつくやつが誰にも咎められずチヤホヤされてるの結構嫌だなってなった - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:57
メルルは主目的が大魔女様に会いたいだし、そもそも自分から牢屋敷に入ってるわ基本的に死なないから精神的余裕もあるわで前提条件も違うからね
ただメンタル自体は何度か過去に処刑食らっても諦めてないくらい強い側なのは間違いないと思う - 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:31
- 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:15
ある意味ヒロが2週目レイアから犯行動機を取り上げたとも言えるけど
レイアにとっては幸運なことだったな - 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:25
レイアは評価の逆転を狙ったキャラだし1-1終了時点ではこんなもんでは
1周目でレイアを嘲笑してたコメントが2周目で様変わりしてくのを見るのも乙なもんよ - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:45
メルルは既に狂ってるからおかしくならないんじゃないかな?
それに牢屋敷での魔女裁判の準備とか、他の人を唆して殺人衝動を強めたりする行為も見かたによっては殺人衝動によって行っていると見ることもできると思う
後、魔女化した時程ではないだろうけど魔法で心を癒すこともできるんじゃないかな?
辛いなぁて思ったら無意識に自分の心を癒していたのかも
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:32:21
・禁忌に触れられると魔女因子が暴走して殺人衝動が起こる
・「間違った人を処刑したら」ではなく「誰も処刑できなければ」全員処刑
この2点理解してないと展開に納得いかない人も出てきてしまうよね - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:24
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:34:30
結構深く物語理解できてる人ですらダンガンロンパに引っ張られて犯人当てられなければ全滅って勘違いしてたからなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:36:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:38:21
ヒロがいる/いないっていう差であそこまで展開が変わるんだから凄いわ
もし開幕で退場したのが○○だったら??みたいな妄想が捗るじゃん
まぁどんなルートを辿ったとしても、千里眼で分岐先の情報を持ち帰ってきたココの寿命は短くなりそうだが - 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:38:39
集めた少女がメルルもお手上げなくらい頭悪いのばっかりだったら
ただただ不人気投票で吊るし続ける塩展開になってたんだろうな - 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:41:33
誰も処刑対象に選べなければって条件満たすことほとんどなさそう どんな事件でも「誰が怪しいかって言われたらこいつかな……」ぐらいの人はいそうだし
ほとんどの参加者がこんな裁判なんかやってられるか!って感じの場合でワンチャンあるぐらい? - 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:41:34
最後の一人になるまで不人気投票だけだったら逆に凄いな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:42:15
まともな論理的思考をみんなができるからストレスなく進められるってのはある意味では盲点だったと思う
普段議論に参加しない子も間違った時のツッコミが光るからそんなに印象が薄くならないのよね - 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:06
誰も選びたくないよ~っておじさんみたいな人が集まったら議論にならないから設けられたルールだと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:32
むしろアンアンが同室は嫌だったといってるにもかかわらず実際のところノアと仲良くしてるほうがわりと奇跡じゃね?殺さずに
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:23
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:53
「【犯人なし】と証明できる客観的証拠の提示」で裁判を中止できるルールがあるけど、特定できず全員処刑よりまだ適用される余地があるルールだしゴクチョーって割と優しいな
殺人なんて起きないに越したことないってスタンスですし - 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:53
マーゴの名前の由来がmago(イタリア語で魔術師)なんじゃないかっていうのをツイッターでみた
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:08
少し考えてみたけど神視点でわかる情報やメタ読みとナノカの思考が噛み合わなくてとてもモヤモヤしそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:34
操り人形になってなくて一緒に仲良くしてくれるひとが何人もいるからアンアンは最初のギスギスを乗り越えたらストレス溜めにくいんだと思うし、エマルートでは1番目の事件で殺されるしヒロルートではヒロがアトリエを探して基本的にそっちでやってるからスプレーの被害は最初の方のくらいだから殺意は向かなかったんだと思う
仲良くしてくれる人がいなかったらスプレーの匂い関係で殺人衝動が爆発してノアを殺してそう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:48
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:51
アンアンってトラウマから人付き合いを避けて引きこもってただけで牢屋式じゃなくても友達は作れたと思うんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:06
- 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:58
レイアって1-1が強キャラ感のピークだったな
2週目は完全にネタキャラだった - 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:28
裁判中に隣の席のマーゴがサポートしてくれそう
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:59:13
幻視がプレイヤーにもナノカにも判断迷わせる情報しか取れないのでプレイヤーから「もうお前魔法使うな」って言われてそう
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:59:41
ちゃんと優秀なレイアも好きだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:02
選択肢がヤバすぎて頭おかしくなりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:56
そうかレイアって負けたらギャグ要員の流れだったんだな……
- 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:07
幻視で手に入れたけど実はそれが次の裁判で使う証拠とか入ってたら笑う
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:02:59
ナノカってノアとかアンアンみたいな精神的にちっちゃいこクラブが一番仲良くできそう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:06:21
マーゴは簡体字表記だと玛格で、
マーガレット(玛格丽特)だと華やかすぎるから縮めてマーゴなのかなぁ…?とか思ってたわ
ただ中国語での人名って音節からの当て字で表記することが多いからちょっとずるい考察かなと自覚しつつよりかわいい方を信じることにしたぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:08:47
コイツは霧切とかほむらキャラやろなぁ……
→ポンコツ末っ子キャラでした - 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:12:30
マーゴの方がどちらかといえば霧切だったな。いや、セレスだな......
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:37
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:51
プレイヤー視点からはおじさんの入れ替わりについての誤解はなんとなく感じていて
これは漫画の1コマが匿名掲示板に貼られたのを見て前後関係まで理解したような気になるアレではと思う
ナノカチャンが嘆くところのいたたまれなさが何割か増しになる - 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:16:12
本編中で仲良くなってたとはいえヒロみたいなしっかり者だとトラウマを刺激されかねないからな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:16:33
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:24:55
マーゴの1週目のモノローグ読んでみたいな
見て分かる以上にエマにほだされてる気がするんだ
勝手な期待だがアリサの凍死を指摘せざるを得なかった時は断腸の思いだったんじゃないかな - 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:03
- 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:30:02
- 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:34:30
ナノカを小さくしたところ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:35:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:37:53
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:40:03
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:45:37
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:55:18
やっぱヒロ視点で初めてエマにぱりーんされた時かな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:01:11
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:01:35
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:02:00
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:03:27
アリサとナノカの事件の時にうまくエマを誘導してためして要点まとめしてた印象あるわ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:58
- 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:06:28
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:08:38
2-4じゃない? 確かエレベーターの重量制限の話で「死体の中身が無かったら重量が軽くなって制限回避出来るのでは?」とかそういう奴だったはず
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:10:11
- 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:10:12
エマとレイアの死体でエレベーターを動かせないって所でハンナの魔法で浮かしているって答える所を死体の中身を取り出して軽くしているって間違えた所じゃなかったかな?
- 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:28
- 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:12:31
公式のは変更はネタバレ部分なのかな?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:00
>基本的には何をしていただいても構いません。
>1. Acaciaは、作品のネタバレ行為を禁止しておりません。(その下では全然そんな事書いてないのにここだけクソデカ文字)
7で再度注意するくらいなら流石にもうここらへんお堅く変えていいんじゃないかなぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:17:55
禁止はしないけど他ユーザーに配慮してねって事だからそこは両立すると思う
- 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:18:55
お互いに気持ちのいい共犯活動をしようね!
- 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:21:16
まのさばって誰でも潜在的殺人者だから牢屋敷の殺人の動機でどうこう言うのって間違ってるよな
ところで全ルートノーキルおじさんなんですが - 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:24:03
おじさんはおじさんのおかげでおじさんのメンタル保てるからな…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:37:50
ミリア一番魔女化あるとしたらエマ編1話のレイアココミリアの三人で配信やった時かな
レイアが冷静にレイピアの芸拒否してたらココがミリアに無理矢理なんかやらせてトラウマにふれて魔女化してたかもしれない
でもそれくらいでここに来る前にトラウマ克服してたのと皆が優しかったことやな
スマホあるんだから悪い人がいたら何かの拍子で晒されて事件おこってたかもしれない - 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:21
1周目5章で、メルルが本来隠したかったナノカがいる処刑台をゴクチョーが選んでもってきた理由わかる人いる?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:55
エマを追い詰めて魔女化させるためユキがなにかした
ゴクチョーがプレイヤーの気を引きたくてわざと間違えた
ゴクチョーはナノカ
好きなのを選べ - 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:08:36
ミリア魔女化ルート
一週目の最初の時みたいにエマサイドとレイアサイドにメンバーが別れた後、更に拗れて結果、派閥争いって形になってしまった場合とか?
争いが本格的になってくるとミリアは多分両派閥から離脱して孤立。そのまま派閥争いが続くと魔女化が進行しそう - 83 25/08/27(水) 01:09:02
おじさんは知力チェック判定成功してサバトのヒロのツッコミに自力で到達したら自動的に魔女化するから
- 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:10:05
ガイドラインが更新された理由って誰かがなんかやらかしたのか?
- 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:34
・内部データぶっこ抜いたファイルが配布されてた(らしい)
・「#ぺこらいぶ」タグ付けるけど「#まのさばネタバレ」タグ無しでネタバレ話のポストが結構流れた(らしい)
が原因だと思う。どっちも伝聞でしかないけど
- 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:13
- 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:34:32
- 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:41:15
- 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:43:50
例の実況があってから、他の実況者オススメするツイートが急激に増えたの面白い
- 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:44:55
とりあえず対立煽りにこの作品を利用しないでくれ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:47:02
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:48:20
対立煽りやめなよ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:49:06
こういう話題になるとそのうち実況文化自体がゲームに悪影響なんだよなって言い出す勢力が絡んでくるぞ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:51:10
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:51:59
公式が認めてるなら悪いことじゃないが実況文化自体はゲームに悪影響ではあると思う
- 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:53:46
真面目に実況見たから買いましたより実況見たからもういいやの方が多そう
まのさばは実況見る前に買ったから良かったけど自分も普段はそんな感じだから余計にそう思う - 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:55:38
よく実況で満足してゲームが売れない問題があるけど例えばアニメって無料放送見てハマったら関連グッズが売れたりイベントが盛り上がったり知名度自体が伸びて作品全体の底上げになったりっていう間接的なメリットがあると思うんだよね
まのさばで言うと若い女の子がたくさんハマってるのって実況の影響だと思うし - 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:56:43
途中までドクロなしでやってたけど、バッドエンド全部見ときたい派だからドクロありにして先バッドエンド見るほうが楽だなってなった
- 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:59:19
まぁ実況を見ている人は自分で買うつもりがないか、もしくは既プレイが大半だろうから
- 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:59:36
そんなに排他的になることないよ
まず言いたいのがユーザーであるこっちがすぐ思い当たるようなこと、製作者側が考慮してないわけがなくて
Acaciaでも予想外だったのは反響に対するグッズの捌け方が異常っていうマジで誰にも予測できなかった事態ぐらいなんよ