アオアシか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:02:02

    無料期間だから通しで読んだけど割と全パート面白かったぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:03:26

    俺と同じ意見だな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:05:00

    ここら辺に⬇️明後日まで39巻分無料のマンガサイトのアドレス

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:05:35

    ウム有無ウム

    ただやはりユース入りあたりの面白さが凄いんだなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:06:19

    龍を継ぐのはこの俺…!
    鬼龍死んでないけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:06:45

    >>3

    犬は早く貼れよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:06:50

    デミアン?のチームに勝てたのん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:07:03

    >>7

    うん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:08:20

    "サイドバック"が"2ゴール1アシスト"!?
    相当な馬鹿試合だと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:08:51

    >>9

    おそらくロベルト・カルロスだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:09:36

    エアプ蛆虫の俺には戦術の話は理解不能
    けど面白いんだからアオアシって怖いぜェ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:09:45

    デミアン聞いたことがあります…ヤマルのせいで設定が荼毘に付したと

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:10:02

    太ももの筋肉がどうとかでFWは無理ですって言われてたけど現実でもそうなのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:10:15

    プロとの練習編…神神神神神神神神神神神

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:11:40

    >>13

    骨格とか諸々の都合で伸ばせる身体能力に限界があるってのはサッカーに限らず事実っスね

    スピードが足りないからプロレベルだとFWとして大成しないってのもまあ大体事実なのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:13:37

    全話読んだはずなのに志村さん以上のCBと小早川さん以上のSBなんてエスペリオン以外の日本チームにいないんスけど…なんで代表になれないんスか?
    阿久津と山田さんですら代表ではサブ側だったんだよね、おかしくない?西日本にとんでもないやつがいるタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:13:45

    アシト…すげえ
    本編通して常に足元愚弄されてるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:14:14

    阿久津、志村、山田、小早川のDFライン…神を超えた神
    正直覚醒前のアシトなんか入る隙ないんだよね怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:14:19

    >>13

    はっきり言ってタッパとかフィジカル面の素質がないしそれを補えるだけの足元の技術がある訳でもないから

    初期アシトはFWどころかプロ入りすら怪しいよ

    異常な視野とハングリー精神から来る技術の発達、偉大なるミスター・エスペリオンを初めとする多くの良き出会いがアシトの成長を支える…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:15:06

    エスペリオンの元ネタってfc東京なんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:15:10

    >>17

    年々プレースピードが高速化するサッカーにおいて足元が落ち着かないってのはそれだけでハンデなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:15:19

    >>17

    アシトってすごいぜえ

    マジで最後まで足元にボールを収める技術は伸びなかったからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:09

    フィジカルが強くもなく
    脚も早くもなく
    決定力が高いわけでもない

    そんなアシトを誇りに思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:29

    デミアン・・・すげぇ
    どんどん御堂筋君化するし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:29
  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:45

    >>23

    だが視野とスタミナはキレてるぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:17:37

    >>20

    なわけない伝タフ

    むしろ柏の方が近いんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:31

    正直お嬢が一番可愛いと思う…それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:33

    >>26

    確かにこれだけ見たらスイーパーとして適任でリラックスできますね

    まっ実際は攻守コンプリートの司令塔なんだからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:50

    >>18

    そこでだ…ケガで休養させたり代表戦に行かせたりして一年生だけでDFを任せることにした

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:53

    ほぼパスとポジショニングセンスなんスよねアシトの良さ
    この作者が連載始めた時には無かったけど途中から現実でも偽SB(初期ポジだけSBで組み立て時はMFや前目に参加)ってのが流行ったのはなかなかアオアシ的だったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:54

    途中から失速するって聞いてたから最後までマジで面白くてビックリしましたよアオアシ先生
    まっ週間で読んでたら回想祭りは確かにウザったく思そうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:28

    青森の連中が一番好きなんですワシの気持ち分かってください

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:49

    >>28

    ウム…

    作中で何度も言われてたトライアングルも幾つも作ってて基本に忠実なヒロインなんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:20:47

    >>28

    当たり前のことを抜かすなっ!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:21:26

    >>28

    お嬢には可愛さといじらしさと意外とデカき乳がある…ただそれだけだ

    アシトが花一筋す ぎぃ~~~っ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:21:47

    待てよメインヒロインもキレてるぜ

    …まぁお嬢のほうがキャラたってたのは否定できんけどなブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:21:57

    >>34

    ま、告白したのに告白とすら思われなかったヒロインなんやけどなブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:17

    別に嫌いではないしなくせと言いたい訳ではないけどサッカー部分がめちゃくちゃ面白いから恋愛要素は無くても良かったんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

    まあどう考えても読んでるワシにジャイキリの影響があるのは明らかなんやけどなブヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:20

    でも俺マンガワンの米欄で「お嬢み フィニッシャーの位置に自分を持って来るのはやめろ」って言われてたの好きなんだよね
    腹筋がバーストしたんだァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:25

    ま、また俯瞰か…
    はっきり言ってこの性格のやつが持ってる技能じゃない気がするが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:30

    >>28

    お嬢のグラビアが扉絵の回だけ露骨にコメントが多い漫画サイトの画像を見て腹筋がバーストしたんだッ

    ま、なるわな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:53

    >>23

    最高速はあるしスタミナもあるからこそのフリーマンだと思うのは俺なんだよね

    スピードがなかったらそもそも逆サイドに切り込むとかもできないと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:23:33

    >>12

    漫画の連載スピードより現実のサッカーの進化スピードのが倍は速かっただなんて刺激的でファンタスティックだろ

    バルサの日本人煽りとか↓のコメントが頭をよぎって仕方なかったんだよね。何とも言えなくない?

    久保建英、W杯でスペインと再戦したくない理由とは「『お前ら、なんか言ってるけど、負けてるよね』って」|Qoly サッカーニュース久保建英、ワールドカップの舞台でスペインと再戦したくない理由とは。qoly.jp
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:05

    上がるタイミングを見極める目があればスピードは普通くらいで十分通用するんだ
    そしてアシトはそれがぴか一なのん
    なんなら味方への指示もうまい…っ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:19

    阿久津がシューズ褒めるシーン…神神神神神神神

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:51

    秋山・・・神
    ゴール割られても毎回シュートに反応して触れてるんや
    バルサのキーパー・・・神?
    棒立ちでゴール割られるシーンで前半の活躍がぶっ飛ぶんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:07

    >>46

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ

    その前の母親と向き合う回想もキレてるぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:32

    アシトって恋愛面はマジで一度もブレてないんだよね、すごくない?
    上京してからずっと花一筋なんだ、絆が深まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:56

    日本の育成スタイルの良さをバルサ戦で指摘してくれたのはマジで嬉しかったっすね
    確かに早熟な天才には絶対的魅力があるがそればかりでは戦術・競技の発展はなり得ないんだ多様化が必要なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:16

    いけーっ大友システム!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:47

    ぶっちゃけ物語後半のヒロインってこいつっスよね

    ツンデレのテンプレを超えたテンプレでベジータ過ぎたんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:01

    >>51

    大友自身が大友システムの餌食になりそうなのは大丈夫か?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:15

    >>42

    正ヒロインよりもエロ需要があるって意味でも負けヒロインなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:35

    阿久津「怒らないでくださいね 選ばれる前から代表面して下の奴に追い抜かれるなんてバカじゃないですか」

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:50

    >>51

    あいつの長所がトップクラスに通じるのはまだいいんだよ…

    問題は…短所があるのにそれをぼこぼこにされないことだ

    ちょっとバルサ戦はご都合成長過ぎと感じたんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:23

    >>47

    貴様ーッ

    スターレス先生を愚弄する気かぁっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:28:31

    >>51

    橘の姉ちゃんと良い感じになってんじゃねーよバカヤロー

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:03

    マネモブ…ラスボス位置で待ってるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:23

    >>18

    ぶっちゃけ目の前の試合の守備安定感を取るならこの布陣がベストなんだァ


    しかし…エスペリオンユースの大目標は世界を取る「育成」なのです…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:30

    「勝ちたいという思いだけが結集したこの青森が大好きでした」…神
    年上のチームメイトすら手足のように動かせる1年生司令塔が誰よりも熱いんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:14

    青森の俯瞰の人って再登場したんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:19

    おまえ(5レーン)は理論上それをやれれば強い…それだけだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:37

    終盤阿久津は強過ぎて前線中盤最終ラインに1人ずつくらい欲しいんだよね
    DF組は割食ってたけど竹島は最後に活躍できて良かったですね…ガチでね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:31:03

    >>59

    あわわお前は天才

    戦術理解度も技術もフィジカル面も全世界同世代トップレベルってマジ?エスペリオンどころか日本最高傑作なんちゃう?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:31:13

    >>59

    あわわ お前は人間味の薄いサイコパス天才キャラ…に見せかけた良き先輩良きエース

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:31:51

    女子ズがほんまカワイイし色気あったんだ
    特にこのセンターをつとめるメインヒロインは魅力的だ…!

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:04

    >>64

    待てよ

    この先輩の存在感は凄かったんだぜ

    恐らく30代だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:09

    >>49

    ウム…ちゃんとアシトの内面を見続けて、おかん除けば誰よりも心配していたのはやっぱり花ちゃんなんだなァ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:10

    望コーチ…神
    言い方は厳しいのにアシトが越えるべき課題を分かりやすく提示してくれる激甘コーチなんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:34:36

    黒田と朝利…すげえ
    バルサ戦も出てたけどいまいち強みが最後までわからなかったし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:35:57

    大友・橘・遊馬 そして俺だ
    まともな性格だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:36:07

    >>52

    スポーツ漫画の定跡だ

    ライバルキャラが徐々に味方につき始める後半ではスポーツ描写パートが多くなるとヒロインより描写時間が多くなる…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:36:29

    >>71

    ぶっちゃけ終盤はアシトのバーターなんだ

    まっ気にしないでまだ1年生ですから

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:36:46

    >>70

    コメントでアホ程「斎藤一…?」って言われてて笑ったのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:04

    序盤のちょっと幼い感じのお嬢もキレてるぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:18

    >>61

    黒バスの赤司とかハイキューの影山もそうだけど一年生司令塔ってのは唆られるね

    学年階級に厳しい高校スポーツで年上にも遠慮せず積極的にコーチングしたりボール回せるキャラってのはそれだけでかっこいいし、そこに仲間と熱い信頼関係が結ばれているとわかったときは尚激アツなんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:22

    >>72

    遊馬はサイコパス系天才やんけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:38:40

    青森の天才君は中村俊輔と柴崎の融合みたいなキャラで面白かったんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:39:27

    野生の嗅覚ってなんだよバカヤロー

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:39:48

    >>78

    実力があるならどこ入りだろうが差別しない男ですよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:40:11

    花ちゃんの可愛い画像よこせ
    500億枚よこせ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:40:22

    遊馬まずいだろ
    激えろなお嬢様幼馴染が居るくせにぽっと出のアホとヤンキーに取られかけてちゃよう

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:41:05

    >>79

    東京V戦での桐木のパスで小野伸二を思い出したのが俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:41:17

    >>65

    日本どころか育成年代で最強だと思っているのが俺なんだよね

    次世代のスーパースターと目されるデミアンと比べるとフィジカルでは向こうが上だろうけどメンタルの強さが桁違いでしょう

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:41:50

    ジャッ.プには次があるんだろボクゥ?
    の後に度を超えたネグレクトを受けて最終的に命を繋ぐ手段がサッカーしかなかった阿久津で戦況をひっくり返すのは麻薬ですね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:42:42

    >>83

    アオアシは好きだけど終盤で思い出したかのように遊馬との幼馴染設定の掘り下げをはじめたのは雑すぎると思ったのが俺なんだよね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:09

    この漫画の男どもはツンデレとクーデレが多すぎルと申します

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:49

    >>87

    お嬢が遊馬を邪険にすることになったエピソードの詳細何処へ!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:09

    マネモブ…切り捨てるぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:04

    >>90

    No.2の桐木くんやん元気しとん

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:12

    >>82

    可愛いというより美しいだな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:13

    >>83

    お言葉ですがちゃんと告白してるし親同士の交流もあるからもう勝ったようなもんですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:47

    このクール3人がアホほど女子人気あるんスよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:06

    頼もし過ぎる…頼もしさの次元が違う

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:23

    船橋の外国人2人のもう1人の方って…ま、まさか

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:07

    >>90

    あわわお前はクールキャラっぽく振る舞ってるけど割と皆にカッとなりやすいことがバレまくってる男

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:46

    犬は早くアオアシSAGAをかけよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:19

    アニキの外伝って荼毘に付したんスか?

    まっ、愛媛が舞台じゃ元々展開は限られてたと思うんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:27

    ヤンキーはサッカー以外の視野も広くてすげーよ
    お嬢へのアシスト…神

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:52:30

    >>90

    恐らくクールでパスがうまいがフィジカルが弱いから伸び悩んでるキャラだ


    なっなに!?クールなのは普段だけでプレー中はすぐ熱くなるしパスはうまいがフィジカルもまぁまぁあるしシュートもいけるしアンダー代表!?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:17

    お嬢は不良と野犬どっちにするんですか

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:04

    秋山さんすげぇ…メチャクチャ頼りになるし

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:05

    >>102

    アシトです

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:14

    >>102

    どうみても遊馬やん…

    冨樫は無理です 経歴がダメですから

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:49

    最初の方の朝利と黒田の話で引き込まれたから2人とも途中から環境落ちしてて悲しかったんだァ
    まぁ青井くんの進化が早すぎるだけなんだけどね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:47

    >>106

    この頃おもしろす ぎぃーーーーーーーっ!!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:48

    >>90

    これが桐木さん大活躍の試合

    「アオアシ」が面白い! 第152話 意気込み #サンデーうぇぶり

    https://app.sunday-webry.com/share.php?title_id=1024&chapter_id=108022

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:05:22

    >>102

    福田…

    おっちゃんにテンパるお嬢かわいかったんだけどなぁ…お前は成長しないのか。年齢差ありすぎる相手より年が近い主人公と三角関係やった方が断然面白いんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:05:38

    お嬢…!なに逆ハーレム作っとんねん!?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:06:00

    >>101

    桐木さん…すぐイライラするんスよね。(アシト書き文字)

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:06:05

    >>95

    あの幼少期の栄養状態からのこのイカれフィジカル

    江戸時代に先祖返りでもしてんのかって思ったね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:07:35

    セレクション組…すげえ
    全員掘り出し物だし

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:08:07

    >>111

    思ったよりも普段から全然冷静じゃないやこの人(アシト書き文字)

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:11:17

    冴島のこと蛆虫としか思ってなかったけどサレルをフォローしてるところでちょっとだけ見直したんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:11:26

    もしかして同年代のユースから3人以上トップチームに昇格できそうなのはかなりやばいタイプ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:14:35

    青森戦が集大成として面白かったのとプロ編が完成度高いのとでバルサ編で大分肩透かし食らったのは残念でしたね…マジでね
    青森並みかそれ以上のもの見せられてたらスポーツ漫画で1番好きになってたかもしれないのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:17:28

    月島くんは2ndチーム編からすっかりリアクション役のポンコツさんに落ちてたから終盤ちょっと株回復できてよかったですね…マジでね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:17:55

    DF陣は頑張って遅らせろ・・・阿久津とアシトが戻ってくるから・・・
    MF陣は阿久津とアシトをフォローしろ・・・点取ってくるから・・・

    こいつらの「スタミナ」どこから!

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:20:11

    なんかハナちゃんには遠距離恋愛から自然解消しそうなサバサバさっぱり系女子の匂いがするんでやんすよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:22:50

    >>120

    あの義理の兄に対する行動力を見てサバサバ系だと思う余地どこに――?

    地球の裏側にいたってアシトが怪我とかで絶望してたらひょっこり現れそうでリラックスできますね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:23:27

    ロリ花ちゃんが「も、もう結婚するしかない」って拝啓で結婚式あげてる場面の次でアシトがドン引きしてるシーンで笑ったのが俺なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:23:30

    2500万部って凄いっスね…
    ただ双葉とかあにまんみたいな匿名掲示板ではあまりファンが語り合ってない印象あるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:25:21

    平さん…すげえ
    阿久津とコミュニケーション取れるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:26:37

    バルサ戦でも青森戦でもデミアンとか蓮相手に全然負けてないしマジで阿久津が最強だと思うんだよね
    特に試合終盤になると攻撃も守備も両方強いの頼りになりすぎるのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:27:11

    いいスパイクだながピークだったのん
    リアルタイムで追ってるとデミアン戦3か月ぐらいアシトが終盤まで絶望顔してた……そんなイメージしかない

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:13

    >>123

    ジャイキリなんかもそうだけど掲載誌が週刊少年○○から離れた瞬間ふたばとかあにまんに生息するネットのオタクの網から外れるんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:30:24

    学生がアホほど読んどるんや

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:30:50

    阿久津とトリポネならどっちが強いんスかね

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:31:35

    >>129

    バルサ戦終えた後なら阿久津だと思うんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:31:53

    >>119

    終盤はアシトと阿久津の運動量が多すぎを超えた多すぎ

    なあ福田監督…次の試合この2人を出すのは流石に無理だったんじゃないんかな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:33:34

    この破壊力は凄かったのん

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:33:37

    今時のスポーツって言語化して
    映像で分析して飛んでもなく進化しとるしそれをいちはやく漫画に書いてた作品やったけど
    現実の理論がはやすぎて作中理論がもはや古くなってしまった気がするんっスよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:34:44

    バルサすげぇメチャクチャ技術力たかいし…
    みせろもっとみせろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:35:10

    なんかトリポネからは日本代表であおう的なフラグがあった気がするんっスけど
    消えてません?

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:36:30

    なんやかんやコイツが一番平が居なくなってショック受けてそうなんや

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:37:41

    >>134

    しゃあからタイル白くしますね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:38:01

    どうして無料公開してるならもっと早く教えてくれんかったんや
    400話読み切るの大変すぎを超えた大変すぎ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:40:16

    >>121

    むしろ絶対浮気するなって言う辺りくっついたら微妙に執着しそうでやんす

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:29

    …神

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:42:58

    わりとアシトのほうもベタ惚れなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:45:17

    大友=神
    モテる奴への嫉妬で暴走するキャラが大嫌いなワシがなぜか大友だけは最初から最後まで好きやったんや

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:46:13

    >>142

    普通に考えたら大友がモテないはずないんっスけどね……

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:47:50

    >>143

    どうせそのうち橘の姉とくっつくからマイ・ペンライ!

    もうずっとキャプテンシー発揮しててくれと思ったね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:52:27

    >>136

    阿久津…聞いた事があります、平が辞めると聞いた時呆然としていたと

    平が交代出来なくなったことにマジギレしていたと


    待てよ平以外にも高杉にお前キャプテンだろさっさと皆を引っ張れやとか桐木と秋山に必要だから出てくれとか俯瞰して見てるツラして実は仲間意識無茶苦茶強いと思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:53:16

    >>96

    何か……肌他の人達と違くない?

    相手チームは日本人だけで戦ってるのに卑怯だと考えられるが…… (一般観客の小言書き文字)

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:55:14

    お嬢の告白をスルーするアシトに「ま…するわな」と納得する、それがボクです

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:56:34

    >>145

    阿久津「おらーっ ピッチに出てこいや平っ」

    平「一人減ってる状況で俺なんかを出す余裕はないんだ だから…すまない」

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:56:54

    このバルサコーチが悪役っぽく描かれてたの納得いかねーよ
    普通のプロコーチならむしろこれくらい競争にシビアになるやろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:59:48

    レナードへの手のひら返しも爆速すぎてよくわかんねーよえーっ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:00:58

    この闇落ち覚醒系敵キャラの何がプロとして間違っているのか教えてくれよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:02:57

    試合中にFWをSBに転向させた挙句に負けるよりはまだ理解できルと申します

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:19

    負けん気が強くフィジカルがあって前線にも出られるDFというポジションをそのまま阿久津に持って行かれた不良に悲しい過去
    2人目のイーグルアイ持ちなのに生かされる事もなく

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:09:44

    サインサ監督は何で居たんスかね
    実質ロミオが監督だったんや

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:10:25

    味方として戦える機会を待ってるよ……展開2度打ち!
    何か多くない?と思ったけど読み返したら2回だけだったんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:17:57

    >>151

    このシーンロン毛が縦と外ケアして中に向かった瞬間にボール狩ってるから

    見てる側からしたらドリブラーが無理にカットインしてロストしただけにしか見えないんだよね

    ユーリのモノローグがよくわからないんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:26:34

    なんだかんだバルサ戦はアシトが司令塔として完成するという作品の締めくくりとしてクライマックスは良かったんだよね
    アシトの意味わからん作戦を遂行するために阿久津と栗林が攻めてやねえ……アシトが繋いでやねえ……抜かれたら阿久津が守ってやねぇ……時々遊馬や大友や富樫が頑張ってやねえ……アシトと阿久津がフィニッシャーになるのもウマいで!

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:09:26

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:11:31

    >>56

    なんでって…ボール持ち続ければ攻撃されることないやん…(クライフ書き文字)

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:19:27

    >>133

    偽サイドバック…聞いています

    今や一般化を通り越してどこのチームも持っているオプションの一つでしかないと

    なんならSBどころか純正のCBがそれをやれるレベルの視野と足元を持つようになっていると

    しゃあっ 偽CB!(戦術ハゲ書き文字)

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:29:32

    >>115

    本人の努力と見方次第でどうにかなるってアドバイスをする所には嫌いな日本の育成指針が見え隠れしてるんだルーツが深まるんだ

    現役時代の冴島は早く息子をプロに仕上げようとした蛆虫親の影響で潰された所もあるしなっ…(愛)

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:32:28

    話は好きだけどバルサ戦で観客まで応援しだすのは猿展開だと思うのは俺なんだ
    なんでホームで敵側の応援しだすのん?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:33:27

    >>162

    開催地カタールですよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:33:38

    >>115

    メンタル要員として帯同してるあたりバルサユースのあの環境と冴島の拗らせメンタルは上手く合致してたんスよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:38:43

    あれだけ持ち上げていたバルサの闇にもしっかり触れるのは尊い!

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:38:49

    >>135

    作者的にプラン通り行ってるっぽいから最初からトリポネは見抜いてる側だった以外の意味はないっスね

    大阪戦をやるか迷ったって話はあったけど代表編の予定は最初からなかったみたいなんで

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:40:09

    >>165

    才能の原石を拾ってやねぇ カンテラで育ててやねぇ

    プレミアリーグの選手と交換するのもウマいで!

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:40:41

    >>117

    バルサ戦は終盤のカタルシスが熱くて名試合になったけど連載で追ってるときは辛かったんスよね

    バルサ過去編やデミアンの悲しい過去とホラー描写を何ヶ月もやってる時はボロクソに批判してたんスよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:40:58

    ああアシトか、擬似サイドバックなんて連載中に廃れたぞ
    ああデミアンか、連載中に15歳でプロ行く奴がカンテラから出たぞ
    ああバルセロナユースか、大体が上行くから今や弱いぞ

    ・・・哀

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:42:19

    トリポネのチームが結局トリポネは強いよねトリポネはね……感あったし作中でもそんな評価なのは悲哀を感じましたね
    青森は全体的に強い奴ら感あったから何かこのチームだけ強豪の割には浮いてるんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:49:31

    おっちゃんが元ネタと同じく無能寄りなのはわざとなのか偶然なのかを教えてくれよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:51:36

    >>171

    なんか雰囲気だけ有能そうなフワフワしたことしか言わないオッサンか

    作者の他の作品にも出てくるぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:13:42

    >>169

    でもね、作中で描写された少数の選手の関係性を重視したいわゆる"リレーショナル•プレー"は22-23シーズンで最も注目された概念だったの

    まっ現実でそれの実現に最も近づいたジローナもレヴァークーゼンも引き抜きを超えた引き抜きで崩壊したんだけどね

    中小クラブの悲哀を感じますね

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:16:14

    そろそろプロデビュー後の代表編が読みたいですね
    …スピンオフでね
    大半がエスペリオンのメンバーで新鮮味がない? クククク…

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:21:11

    現実の方ワールドカップあってる時に見るくらいでそんな詳しくないんスけど極東の島国に国の代表してるような外国人選手がそんなゴロゴロといるもんなんスか?
    エスペリオンが日本でも強いチームってのもあるんだろうけど1つのチームにそんないるもんなんかなとなったんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:23:36

    個人技でバルサを崩す←うーん無茶苦茶だけど阿久津のキャラ格の高さなら分かルと申しまス

    攻撃を統括する←阿久津…すげぇ

    守備も統括する←!!??俺には理解不能!

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:27:28

    >>176

    紹介しよう"皇帝"ベッケンバウアーだ

    攻守両面のタクトを振りながら自身も突破を仕掛ける…文句なしで最強だ

    ベッケンバウアー 皇帝と呼ばれた男のスーパープレイ集! バイエルン・ミュンヘン ドイツ代表【サッカー ゴール】Legend


  • 178二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:44:59

    バルサ戦のエスペリオンを見てまんま23-24のジローナだと思ったのは俺なんだよね
    ジローナの左サイドはサイドバック、センターバック、アンカーが好き放題動き回るファンタスティック•フォー状態だったしな(ヌッ
    ギャハハセンターバックがウィンガーを外側から追い越してるこらおもろいでえ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:51:59

    アオアシスレがここまで伸びてるのもしかして初じゃないっスか?

スレッドは8/27 13:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。