あの鉄腕アトムの弟です

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:08:47

    立ち位置だけで言えばウランちゃんと同格です
    認知してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:11:54
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:12:42

    めちゃくちゃ影薄いんだよなあコバルトくん
    原作漫画だとそこそこ出てたのに

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:27

    >>3

    スピンオフやリブート作品でことごとくハブられてるからマジで原作と最初期アニメでしか見れないレアキャラなんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:02

    あれ、兄じゃなかったけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:12

    >>2

    狭すぎる界隈(手塚治虫の鉄腕アトム)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:08

    >>5

    媒体によって違うんじゃなかったかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:14

    だって見た目がほぼアトムと被ってる劣化版だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:27

    >>5

    兄になってる方ってなんだ?

    アトムのプロトタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:59

    手先が不器用な以外はアトムと同性能だからかなり強いんよね
    なのに地味

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:54

    プロトタイプ設定でアストロボーイに出てたらヴィラン化してそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:17

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:35:55

    >>5

    アニメだと天馬博士が作ったプロトモデル(つまり兄)なんだけど

    原作漫画だとお茶の水博士が作った二号機

    日本海溝に水爆の不発弾が落ちた→処理したいけどアトム行方不明→仕方がないアトムをもう一体作ろう!で誕生した

    水爆処理に必要な器用さが再現できなくて困ったが「レーダーがアトムと共鳴して位置を追跡できる」能力があって

    それでアトムを探すことになる

    なお当のアトムは「水爆処理に行きたいのにパパ&ママに反対された」のでこっそり処理に向かってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:31

    パパとママいるの!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:38:56

    >>5

    昔親からアトムがお兄ちゃん欲しがって作られた弟よりあとに産まれた兄だと教えられたわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:40:43

    >>14

    後でその役目のロボットが製作された

    超パワーとか無い普通のロボット

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:40:45

    >>14

    アトムのさみしさを紛らわすために後から制作された

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:27

    アトムの弟妹=コバルトとウラン
    ってセットで覚えてるけど世間的にはそうでもないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:56

    スレ画は科学省に保管されてた天馬博士の設計図での新規制作でほぼ同性能なんだが……こう、電子頭脳の詳細とかの辺りが天馬博士の技術力を再現し切れなくて性格が若干ポンコツでヘタレてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:41

    親の教育の事情で原作漫画しか読んでないからコバルトが後年だと影薄いの知らなかったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:13
  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:42

    コバルトにもアトムと互角に戦えるだけの戦闘力はある
    …お茶の水博士が八百長仕込んだ可能性は高いけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:03

    >>13

    共鳴でアトムを見つけた後に2人で魚の口に座ってる場面がかわいくて好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:58:53

    >>16

    >>17

    ほえー知らなかった

    ロールパンナちゃんみたいな誕生経緯なんだな

    凄いパワーとかない普通のロボットなのはなんかいいね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:37

    >>22

    製造経緯からしてアトムのコピーとして作ろうとはしたはずだから…

    繊細な部分は天馬博士に及ばなかったみたいだけど基本性能は同等なんじゃないかな

    アップグレードで百万馬力化した後のアトムとはかなり差があるんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:24:36

    >>1

    同格だからキャラデザにてるやつはいらないのでは?

スレッドは8/27 09:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。