- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:13:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:09
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:42
乙ほしゅ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:03
スレ立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:57
スレ立ておつです!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:14
ほしゅ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:42
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:59
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:07:41
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:08:53
乙ほしゅ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:23:36
現パロ 飲み会 弟サイド(幼馴染設定) 前スレの続き スレ立てありがとうございます
年齢は 楠木>尊氏師直新田>直義師泰>正季義助 全員二十歳を超えているので飲酒OK
キャラの呼び方や話し方が原作と異なりますが、この年齢に沿っているためです。ご了承下さい。
直義「まーた兄上が変なことを…」
師泰「お、いつものブラコンか?」
直義「一緒に風呂に入って、同じベッドで寝ようって。もちろん断った」
正季「す、すげえ、ブラコン以外の表現が思いつかない…」
直義「何故突然送ってきたのかな。まあいつものことではあるが」
義助「……(多分兄者が新田家の話をしたな…)」
正季「尊氏さんって、昔からこうなんですか?」
直義「物心ついた頃からずっとだな。多分私のことを子犬か何かと勘違いしている」
師泰「うーん、俺も弟は可愛いけど、あそこまでのスキンシップはないな…」
直義「人懐っこいのかと思えば、身内以外には塩だからよくわからない」
義助「そうそう、正季と正成さんは珍しいぞ。初対面であんなに好意的なの滅多に無い」
正季「へえ、兄者は結構警戒されるタイプだから、こっち側からも珍しい」
義助「? そうなのか?人当たり良さそうなのに」
師泰「…こう言っちゃ悪いが、最初に会った時『何者!?』て思った」
正季「ですよねー、いや本当にそうだと思います。そもそも格好がね」
直義「ファッションが独特だとは思う。良く似合っているが」
正季「いやー、いつも口を酸っぱくして言ってるんですけど、『これも策だから』って」
師泰「策?策ってなんだ…?」
直義「あえて個性的な格好をすることで、相手の反応を見ているのかな」
正季「どうなんですかね?そんなことしなくていいからって感じですけど」
義助「正成さんの服装、好きじゃないのか?」
正季「似合ってはいるけど、もう少し当たり障りのないものをだな」
義助「近寄りがたいくらいが丁度いいだろ、色々寄って来たら困るし」
正季「ええ…もっときっちりがいいんだけど。見栄えは悪くないんだから(小声)」
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:56:55
現パロ 飲み会 弟サイド レス
兄サイドに続いて弟サイドの飲み会ありがとうございます!
アバンギャルドな楠木殿のファッション目立つけどかっこいいのはかっこいいんだろうな
正季もちょっと愚痴りながらも兄のルックスの良さはしっかり認めてるところに萌えた
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:04
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:42
本編だと三コマしか出番ないけど正季は正成より気が強そうよね
兄弟の上と下だと下の方がやんちゃなの良くあるから
義助も義貞より気が強くて喧嘩っ早かったかもしれない - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:40:36
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:28:21
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:01:52
新田郎党は義貞をバカ殿呼ばわりしつつも武力も容姿も最高の大将と思ってそうでいい
もし尊氏のお供で新田邸に来たモロちゃんが楠木殿にやったみたいにマウント取ったらたしかにバチバチしそう
なお尊氏と義貞は全く気にしてないと言うか義貞に至ってはマウント取られたことすら気づいていないのだった
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:34:16
現パロ 飲み会 弟サイド レス
楠木殿の独特な格好、似合ってはいるんだな
「策」ということだから単にそういう服が好きと言うより何か意図があるんだろうけど
弟正季くんも兄の服装の趣味が気に入らないだけで兄本人は格好いいと思ってるのね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:51:25
そう言えば新田郎党は足利なんて!源氏だからなだけで!って
やいやい言ってたね
尊氏と新田殿は互いの武力を認めてそうだが
モロちゃんは殿の悪口を新田郎党に言われたらめちゃ舌戦しそうでガルガル想像楽しい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:16:13
逃げ若の義貞は?なキャラだから義貞側から誰かを毛嫌いするとか
そういうのが想像できないんだよね
楠木と師直、直義と師直なら舌戦になるけど新田と師直だとならないみたいな
なので勢力のしがらみない現パロでは皆と仲良くさせがち
難点は義貞側からの矢印を書きづらいところかな
積極的に嫌いそうにないけど積極的に好きになってアタックするところも想像出来ない
どうしても受け身寄りになっちゃう - 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:02:27
体調管理完璧直義も宝探しでこれなら兄上にもわかるまい!ってしてた子供時代とあまり変わらないように見えて切ない…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:39:20
現パロ 飲み会 弟サイド2(幼馴染設定) >>11の続き
キャラの呼び方や話し方が原作と異なりますのでご注意下さい。前世の記憶無しです。
義助「きっちりと言えば師直さんみたいな?」
正季「そう、ピシっとした感じの。今よりずっと良いと思う」
直義「ナオさんはいつもキリッとしていて格好いいものな」
師泰「へへ、だよなあ、自慢の兄者だぜ」
直義「ヤスも結構ブラコンだよなあ…」
師泰「えっ、俺は兄者とハグしたり撫でられたりしてねえぞ」
直義「知ってる。でもいつもナオさんの後についていて…カルガモの親子みたいに」
義助「あー、結構依存していましたよね」
師泰「そ、そうかあ…?まあよく面倒をかけてたのは否定できねえが」
直義「ナオさんは面倒見がいいから、兄上のことまで良く世話してくれたな。現在進行形だが」
正季「なんかこう、凄いですよね、『お仕えしている』感が」
義助「デキる秘書感というか、執事感というか…めっちゃモテそう」
師泰「兄者はインテリヤクザ言われてるから、近寄りがたいと思うぞ。威圧感あるし」
直義「絶対に陰で人気がある。表立っていないだけで」
師泰「ははは、兄者は尊氏様一筋で他所には目移りしねえかな…あ、でも」
正季「でも?」
師泰「もしかしたら、義貞さんは特別かなあ。同志的な意味で」
直義「昔から兄上は二人に頼り切りだからな…」
義助「? 兄者は師直さんみたいには、面倒を見ていないような…?」
直義「とんでもない、昔具合が悪くなった兄上を背負って連れ帰ってくれたことがあったし」
義助「え、それは初耳です。でも兄者ならそういうことはあるか…」
正季「ずっと三人で仲がいいんですか?」
直義「そうだな、義貞さんは小学生の頃からだが、随分と仲良くしてもらって」
師泰「実のところ最初は仲が良くなかったらしいぞ、兄者と義貞さんは」
直義「おや、そうだったのか?兄上はどちらとも密接だった気が」
師泰「どうも兄者が一方的にライバル視していたみたいで…お袋から聞いただけだが」
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:18:14
現パロ 飲み会 弟サイド2(幼馴染設定)レス
インテリヤクザファッションの師直かっこいいよね…カタギに見えないから表立っては騒がれないけど色気あるから密かに惹かれてる人が多いっていうモテ方
小学校の頃の尊氏義貞師直のトリオ気になる
その頃には既に尊氏は身内以外を遠ざける感じだったのかな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:58:24
現パロレス
続きありがとうございます!
義貞殿が尊氏を助けてたことを義助も知らないのね
でもたしかに義貞殿から話したりはしなそうだから納得
義貞殿ってなんか色んなところで意外な人と仲良くなっててこことここが繋がってたんだ!みたいに周りを驚かせてそうなイメージ
高家ママの知ってるエピソード、知りたい…!
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:08:09
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:56:41
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:46:55
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:45:38
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:16
現パロ 飲み会 弟サイド2 レス
弟組にも中々評判が高い師直のセンス
ピシッとした感じで格好良く決めてそうなのはよく分かる
昔は仲良くはなかったらしい師直と義貞だが、何か仲良くなるきっかけとかあったのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:57:46
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:25:51
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:57:34
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:38:51
本誌 命尊
不安とストレスを若への憎悪だけで誤魔化してる尊氏と
それを転がそうとして囁く命鶴と、それにも反応しきれない尊氏が
不穏不穏しててドキムネした
あと師ちゃんの霊魂が『執事でもないのに耳元にクチを寄せるなああ小童がああ』
と怨霊化してるのがコマ外に透けて見えた気がした - 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:58:27
成長した直義は体調管理ばっちりしてるだろうけど子供の頃はどうしても熱出しちゃったりしただろうし心配した尊氏が試行錯誤の末編み出した謎の風邪撃退法がなぜか効いて合理主義のモロちゃんも真似して弟達を謎看病をしてヤッスやモッチを怖がらせるまで妄想した
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:40:25
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:28:10
現パロ 飲み会 弟サイド3(幼馴染設定) >>22の続き
直義「あ、もしかして、今まで親しいのは自分だけだったのに…みたいなのか?」
師泰「そう、うちは隣だから物心ついた頃からの仲だが、小学校で義貞さんに会ってそれが変わったから」
正季「小さい頃にありがちなやきもちですね」
義助「あー…あるね(遠い目)」
師泰「お袋は窘めたけど、半年ぐらいイライラしていたらしい。『俺のほうが家来にふさわしい』って」
正季「家来ですか…」
師泰「そこはずっと『尊氏様』呼びだからな。理由はわからん」
直義「時代劇…大河ドラマとかの影響じゃないのか?」
師泰「そういうの見る前から言ってたっぽいんだよな。なんだろ、絵本の影響か?」
正季「王様や殿様が出てくる系の童話かな」
義助「ありそう。まあ、尊氏さんが大物感あるのはわかりますけどね」
直義「人に何かを任せるのは上手いと思うから、昔なら良い殿様だったかな。身内以外にも愛想があれば」
師泰「そうなんだよな、他の人には塩だから、兄者には優越感みたいのがあったんじゃねえかな」
正季「なるほど、自分だけの殿様だと思ったら…て感じですね。それでピリピリと」
直義「その頃のことはあまり覚えていないが、多分そういう空気だったのは気づいてなかったな」
師泰「俺も全然覚えてねえ。だから聞いてびっくりした」
義助「兄者本人も覚えていなさそう」
正季「当事者なのに?」
義助「細かいことはすぐに忘れちゃうから」
師泰「まあでも半年で収まったということは、慣れたんじゃねえかな、きっと」
直義「それか何かきっかけでもあったかもな」
正季「尊氏さんを背負って連れ帰ったから、見直したとか?」
直義「うーん、それそのぐらいの時期だったか…もっと後だった気もする」
義助「師直さんに聞かないと、わからないみたいですね」
師泰「兄者に聞いても絶対答えねえ、『尊氏様』の理由すら黙秘してんのに」
直義「それを言うと、兄上が余所に愛想がない理由もわからない。聞いても答えてくれない」
正季「お話を聞いた限りだと、大体身内相手なら人当たりが良い感じですか」
直義「いや、不思議なことに、身内でも従兄や親戚は駄目だったな」
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:04:17
全寮制といえばでお約束のハリポタならどの寮に入るか問題
モロちゃんがあまりにもスリザリン過ぎてどうしよう
足利四人まとめてだとスリザリンかなと思うんだけど個人で見ると尊氏グリフィンドールで直義レイブンクローになってしまう
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:32:09
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:13:55
現パロ 飲み会 弟サイド3(幼馴染設定)レス
モロちゃんの記憶ないにも関わらず尊氏様呼びはまた雨の日的な出来事が二人だけの間にあったんじゃ…という不安があって気になるな
身内でも、というか身内だからこそ警戒心強いのは尊氏の勘が働いてる?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:56:29
そういえばアニメ二期は結局今年は来ないってことでいいのかな
予定だと今年放映だったよね
まあしゃべってる新田殿見れるならいつまでも待つけど - 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:59:02
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:58:39
- 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:23:06
- 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:56
現パロ 夏休みの宿題妄想
尊氏は師直に任せて…は流石に現パロでは無理なので直義の監視のもと渋々やる
途中で飽きて落書きを始めて直義に呆れられる
もうすこし字を丁寧に…とお小言もされる
直義は計画的にきっちりと
気分が乗ると予定より多く進めるので最終的に早く終わる
残り日数は何もやっていなかった尊氏の監視に費やされる
師直は最速で終わらせる
尊氏の手伝いをしたいところだけど弟たちを見るのが先
リテイクの鬼(ある程度のクオリティを要求する)
楠木殿は休み後半になってからぼちぼちやる
要領がいいので一度取り掛かるとすぐ終わる
余った時間で弟を手伝ってあげる
新田殿はそれなりに真面目にやる
内容は…誰にも読めない字で書かれてるかもしれないけれど
やることが大事、多分
師泰は師直に急かされて前半からみっちり宿題漬け
リテイク連打の読書感想文に苦戦して死んだ目をしている
面白かった以外の何をかけばいんだ…? - 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:39:38
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:21:25
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:11:31
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:56:24
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:15:36
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:05
現パロ 飲み会 弟サイド4(幼馴染設定) >>36の続き
義助「そういやうちの従兄も駄目でしたね…まあ、一般的とは程遠いからさもありなん」
正季「どんな人なんだ?」
義助「ウェーイな感じのサーファー」
正季「…会ったこと無いのにイメージ図が浮かんできた」
師直「人見知り関係なく近寄り難いタイプだな?俺が言えたことじゃねえけど」
直義「一緒に海に行こうと結構熱心に誘われたな、断ったが」
義助「あれはナンパの成功率を上げたいだけなので」
師泰「すべてイメージ通りなんだな…」
正季「もしかして、義助は一緒に行ったことあるのか?」
義助「一度だけ兄者と従兄と一緒に行ったよ」
直義「一度ということは…」
義助「次は無かったですね、ははは」
師泰「ナンパ成功しなかったのか」
義助「兄者はずっと泳いでいるし、俺もそれについていきましたから」
直義「海に一人で来る女性はあまり居ないし、複数人に対して一人で声をかけてもな…」
義助「まあ海は泳ぐものですよ、周りを気にせず思いっきり泳げるのが良い」
正季「水泳得意なんだな」
義助「学校の授業でしか泳いだことなかったけど、割とすぐにコツがわかった」
直義「それは羨ましい。私は苦手寄りだ」
義助「特に生かせる場が無いのが悲しいところですが」
師泰「最近プールや海に行ってねえなあ。今年も結局行かなかったし」
直義「小学生以来行ってないな。行きたい気はあまり無い」
正季「嫌いじゃないけど、色々面倒くさくて行こうって気になれない…」
直義「人も多いしな。兄上がインドア派だから、すっかり私もそうなってしまった」
義助「涼しい部屋で酒盛りするの最高ですよね」
正季「それな。外は色々危険だし」
師泰「暑さもまだやべえからな…」
直義「いかん、堕落の一途を辿っている気がしてきた。しかし酒が美味いから仕方ないな」
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:29:08
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:28:13
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:10:27
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:14:57
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:49:46
>>54 不快な話題だろうが念のため注意喚起 レス
どのスレにも粘着してて鬱陶しいけど地道に通報するしかないね
腐が荒らしてるって擦り付けたいんだろうけどどのスレでも荒らし特有の頭悪いレスしてていつもの奴だって即バレしてスルーされてるから通報した後はほっとけばいいよ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:35:36
- 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:20:50
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:28
たぶん刀剣男士中心ではあるんだろうけど足利兄弟や直冬の関係性も予備知識ない人にもわかる程度には掘り下げてくれそうだから楽しみ
チケット取るのは難しそうだけど配信があるからそっちを見ようかなと思ってる
- 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:02:32
- 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:38:49
現パロ 運動ネタ
やっと暑さが和らいできて喜んでる楠木殿とか足利兄弟(夏場は必要な時以外は外に出てなかった)
今までも外には出ていたけどこれでもっと外でのトレーニング増やせるな!になったヤッスと新田殿
まあモロちゃんや尊氏は夏場でもジムトレーニングとかはしてるかも - 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:50:18
- 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:40:30
本誌
石塔ファミリーの生き様にもののふの魂を感じた
煩悩丸もかくありたい - 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:23:00
- 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:04:15
- 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:50:51
書き物話 便乗 レス
ヨッスて師世のことか、かわいいなw
史実だと直義が師泰に執事就任を打診してたんだっけ?脳筋に見せて筆仕事もそれなりに出来てるとギャップ萌えだな
まあそれでも学問については兄者に教われってお任せしてそうだし師直も甥っ子には丁寧に教えてあげてそう
- 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:34:40
- 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:51:10
- 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:59:04
現パロ運動 レス
足利家にトレーニングルームあるの良いな
程良く使ってる尊氏、足利邸に来た時トレーニングしていくモロちゃんとヤッス
ただ直義は運動しないといけないと思いながらもついパソコンに向かったり資料読んだりしてしまうタイプかも
- 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:32:37
本誌で上杉の遺伝子強すぎだったんだけどなんで尊氏直義には遺伝しなかったんだろう…
耳や反転目の特徴は継がなかったけど一般的にエルフの特徴とされる高い知性や整った容姿やらはしっかり受け継がれてあの兄弟が生まれて来たって勝手に妄想してるけど - 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:17:14
- 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:06:45
現パロ 髪型 レス
実は新田殿も長髪(初登場時)と短髪があったりする
楠木殿は烏帽子とインタミ1のポニテ状態があるね
あのボリュームある前髪が烏帽子に収まってたのが不思議でならない
ヴァイオリン系の楽器だと頭が結構動くので長めの髪はまとめたほうが良さげ
足利兄弟の髪は当然師直がスタイリングしてくれる長くても短くても素敵
師泰は自分でスタイリングした後に師直に手直しされる多分短髪
楠木殿は本編ほど長くなくてマンバンへアかもしれない
新田殿は短髪でナチュラルにセンター分け
師直はやっぱり長くてオールバックで後ろに一つまとめかなあ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:47:49
- 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:59:33
本誌 イッシーファミリー
自分が推し妄想してる時はわりと
解釈違い自分A自分Bで葛藤、別腹でC萌え
と一人石塔家みたいなことをやってる自覚があったので
今回の本誌の親子談義は己の脳内を映像化されたようで穴があったら入りたい感がちょっとあった
「だから尊は師ちゃんに執事ふぁ~されてる以外は無菌状態なんだってば」
「違うよ、それなりに色々あるけどふぁ~もされてるのがいいんじゃん!」
「ときもろよ永遠なれ」
みたいな - 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:24:59
現パロ レス
ハープにも色々種類あるんだね
ベイビーハープという本当に小型のもある
子供でも抱えて演奏できそう
クリスマス会とかイベントで兄弟セッション披露いいなあ
可愛いし上手いしで皆ニコニコしそう
師直は年上設定なら撮影係としてその様子を完璧に残す
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:11:10
本誌 レス
ふぁ〜されてるのは動かぬ事実なのほんま草
これってヤッスや土岐様は知ってるのかな
ヤッスは子供の頃から兄者はこうだからな…でスルー出来ても土岐様はそれを知ってじゃあ自分も目上かつ慕っている師直様にふぁ〜しようと思ってしまうのではないか
- 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:49:00
ときもろ 少し性的要素あり
ふぁ〜の噂を聞いてときもろの事後に読み聞かせをしようとする土岐様に宇宙猫になるモロちゃん
土岐様って和歌も上手い教養人だったらしいし色んな書物を読んでくれる
ただ手が大きすぎて本が豆本みたくなってる - 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:04:28
現パロ 高兄弟年上設定
逃げ若では同じ年代になったけど史実だとかなり年上だろうって感じよね?
もちろん幼馴染もいいんだけど小さい足利兄弟を世話する年上高兄弟はいい…
お手製バッグ作ったりお弁当を作ってくれる師直
身体をはって一緒に遊んでくれる師泰(ヒーローごっことか)
季節のイベントを色々楽しんで暮らすそんな現パロいいなあ - 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:53:05
本誌
直義と師直に並んで師世が出てきてびっくりした
マジで次世代のエースとして期待されてたんだな
本編での出番が短かったのが残念だ - 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:32:29
師世のステータスは政治高めかな
技能もどんなのか楽しみだ - 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:51:14
現パロ 秋
物思いにふける秋
ここのいつ面はあまり思い悩むイメージがないけれど
直義の進路を考えてめそめそする尊氏とか
うどん打ちの壁?にぶつかって悩む師直とか
留学しようかどうしようか悩む直義とかはありだろうか
楠木殿は季節問わずネタ出しに悩んでいるイメージはあるが
センチメンタルに悩むこと何かあるかな
前世の記憶があれば色々ありそうだけど
師泰と新田殿は悩むイメージないかな、逃げ若設定だと
昼食のメニューどっちにするかとか平和な思い悩みしそう - 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:51:14
次の表紙誰かな
次の次の次なら命鶴もある? - 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:51:29
- 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:47
現パロ便乗 留学とか レス
兄上が取り乱す様子が容易に想像つくわ…
直義は振り切って行くのかそれとも絆されてやめるのか
モロちゃんはどんな反応するかな
現代だと主従では無いし直義と張り合おうという気は無くなってるか
それとも直義居なくなったら独占できるラッキーなのか、さまざまな思いが交錯しそう
もし直義も尊氏も留学するとなったらモロちゃんはついていくだろうなあ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:44:45
表紙毎回楽しみだよね
上杉カラーがまさかのゆめかわカラーだったみたいなカラーならではの新しい情報が欲しいな
個人的には道誉殿のカラーが気になってる
表紙カバー外したら顔の黒塗り取れるとかやってくれないかなw
- 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:12:32
現パロ 留学
尊氏直義師直なら外国でも上手くやってけそうだけど新田殿と楠木殿はどうかな
新田殿は言葉わからないけど意外と感覚でなんとかなるタイプだろうか
楠木殿は普通に暮らしてたら反政府組織の外国人人質になるみたいなトラブルに遭いそう
でも知らないうちに反政府組織のトップになってそう(?) - 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:53:32
- 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:28:59
現パロ留学レス
楠木殿が巻き込まれであれよあれよと反政府組織のトップにまつりあげられてしまうのわかる
ベトコンばりのえぐいトラップを張り巡らせてそう、ていうか前世と同じだな…
そんな兄を心配して探し回っていたらちゃっかりリーダーになってエンジョイしてるのを見つけて怒る正季だけど結局絆されて前世同様兄弟揃って戦うハメになってほしい