マネモブはワシに本を紹介すべきだと考えている

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:15:08

    ただし各分野においてなるべくメジャーな教科書や学術書など学びになる本を紹介すべきだと考えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:17:03

    犬はどんなジャンルの本を求めているか言えよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:12

    いいんですか?
    3手詰ハンドブックを勧めてしまっても

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:20:07

    >>2

    真面目になんでも…

    数学などの理学系から土木建築などの工学系、法律系などの人文社会学系…とにかく何でもアリだ

    とにかくいきなり珍奇な本を紹介されて初学者に誤った認識を植え付けかねない本でなければジャンルは構わない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:23:13

    ムフフ読んで読んで
    最近ずっと読んで気づいたら意識飛んでる呪いの本

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:23:26

    高校鉄拳伝タフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:24

    >>4

    紹介しよう“クジラが歩いてたころ”だ

    生物の進化が学べる本として生物好きからお墨付きを頂いている

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:31:21

    紹介しようエッセンシャル細胞生物学だ 名前の通り細胞生物学の本でめちゃくちゃ有名 もちろんワシも大学の時使った ちなみに細胞の分子生物学ってやつが大元で、そこからエッセンシャルな部分だけ収録してるらしいよ 犬はエッセンシャルだけでも充分な中身があるからとりあえずこっちから読めよ


    Essential細胞生物学(原書第5版): 教科書/南江堂Essential細胞生物学www.nankodo.co.jp
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:03

    犬は失楽園を読めよ…まぁワシは岩波に苦手意識があるから読んでないんやけどなブヘヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:36:06

    これ…
    そもそも良書だけど教科書単体としても難易度の棲み分けとか読みやすいレイアウトや難易度設計とか実践の理論とバランスの良さとかめちゃくちゃ完成度が高いから参考になるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:23

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:39:00

    >>1

    マネモブ これ…

    下手な坊主の説法よりよっぽど判り易いしタメになるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:42:31

    昆虫…すげぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:42:32

    >>1

    紹介しようなめらかな社会とその敵だ 

    なめらかな社会は分断だったり強い力による平等を行うんじゃないそれらをなめらかに変移することで分断を無くしながらも平等を目指すんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:07:24

    犬はこの中からテキトーに選べよ

スレッドは8/27 09:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。