- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:20:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:23
ライバル部分か親友部分か対立部分か対比設定部分か因縁部分かどの部分をお求めか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:47
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:34:51
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:26:19
銀魂の銀さんと高杉はかなり近いと思う
闇落ちした元親友でライバル - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:12:45
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:21:35
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:30:52
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:34:57
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:36:03
これが一番近い気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:37:34
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:15
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:41:48
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:49
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:51
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:39
闇落ちを回避してる点が微妙にサスケ度低いか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:54
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:07
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:36
このシリーズの脚本ってNARUTOアニメの脚本も担当してたんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:30
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:03
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:45:03
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 04:53:07
漫画でよく言われるサスケ枠の特徴にあまり当てはまらないのがサスケ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:10:37
サスケがサスケ枠のなかでも特殊だからしっくりくるのが少ない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:45:14
友達やライバルとしての関係、そんで前世からの関係とこれでもかと盛られてる二人だから
この二人と同じ関係はそうそうない - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:51:42
いわゆるサスケ枠って定義のサスケって、
それこそ木の葉崩しのあたりくらいまでのサスケしか当てはまらないと思うわ
この定義ならサスケ枠の今もなんとなくわかる - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:01:52
ハイキューの日向と影山とか?
ただ影山は闇堕ちしたりとかはしてないけども - 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:22:58
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:23:35
ナルトみたいなやつは主人公の属性としてはそれなりに見るんだけどサスケがあまりにも特殊というか例外すぎるんよねぇ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:29:25
まあナッシュになるのは別に闇落ちではないがな……
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:23
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:41:23
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:32
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:44
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:02:00
最後とどめ差し合う系は癖から外れるのか
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:13:56
アスタとユノとかいう散々危惧されながらもユノが光属性すぎてそうならなかったライバル関係
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:35:21
スクライドの主役2人はどうだろうか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:54:22
ガンダムのアムロとシャアとか?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:19:28
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:04:28
ジャンプ漫画はナルトとサスケが強すぎていなさそうだから他が強そう
ユノもかっちゃんもサスケにならないように意識してるだろうし - 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:32:06
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:33:39
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:05:28
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:07:49
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:11:08
- 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:16:25
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:18:05
スザルルはユフィかナナリーか...
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:18:53
アムロとシャアもまぁララァか
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:26:55
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:30:52
小説だけど十二国記の驍宗と阿選…?闇落ちしっぱなしだけど
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:02:30
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:05:50
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:58:55
東リベのマイキーとたけみち
でも普通のライバル関係ではないんだよな - 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:19:39
- 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:30:22
アムロとシャア、はまたちょっと違うか
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:34:06
エレンとライナー?
細かいニュアンスは結構違う気がするけど、箇条書きにすると結構当てはまってるような気もする - 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:42:26
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:54:02
進撃のエレンとアルミンは途中からサスケとナルトみたいになったと思う
ジャンもナルトっぽいけどエレンの矢印がジャンにあまり向いていなかった - 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:09:49
朝垣灯悟と進藤清弘とか
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:15:23
- 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:17:48
スーパードクターKとTETSUはどうだろう
TはK2になるとただのいい人になってるけど - 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:21:01
- 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:35
ケロロとドロロ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:46:02
- 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:55:11
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:04:00
確かに漫画より小説とかにいそうな感じする
単純にナルトとサスケの関係なっがいからあれだけの積み重ねを出すには漫画より小説の方が描きやすそう
あとはシリーズ展開なっがいガンダムも納得 - 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:10:32
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:17:03
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:25:42
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:25:44
サスケが異例なのは他のライバルキャラと比べて第二の主人公としての側面が強いのも理由だろうな
ジャンプでは名ライバルはベジータや海馬と色々いるけどこれほど長期作品で主人公以外でメイン視点でずっと描かれてきたライバルは他にいない - 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:42:55
- 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:49:48
- 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:43
正直、キラとアスランでできなかった事をできたのがルルーシュとスザクのイメージ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:04:13
流川と桜木とか近いんじゃないか
お互いに向ける感情は結構ドライだけど - 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:22:40
トランスフォーマーのオプティマスとメガトロン:特にONEやprimeは宿敵で親友だったという因果が強い
ワンピースのシャンクスとバギー:正反対の義兄弟、家族の情はあるが海賊としての在り方の違いで結果的に敵対
日向と影山は既出か - 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:31:06
親友であり、相棒であり、対等であり、みたいな話からは反れるけど
兄弟で対立してる系(対立してる作品は多かろう)は近いと思うんだよな
生き別れの双子もしくは、サスケが長男でナルトが次男的な。 - 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:32:54
この二人の特殊性って
普通こういうのって闇落ち/クール/エリートライバルが光属性主人公に執着するのに対してなんか逆だった事だと思う
光属性主人公は作中キャラ全般から好意にせよ悪意にせよ執着されるのは割と一般的だけどこのパターンは他にパッと思いつかない - 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:52:39
- 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:55:32
- 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:58:49
ボルトとカワキも違う関係性に着地しそうだからサスケの立ち位置が特殊過ぎる
- 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:59:57
- 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:03:11
- 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:13:56
- 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:34:31
光属性の主人公が闇堕ちライバルに執着するだけに焦点当てるならリリカルなのは無印のなのはとフェイトが近いと思うけどフェイトは最初から敵陣営だからちょっと違うか
- 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:09:14
- 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:45:31
本心から嫌ってるわけじゃないからこそ和解の可能性にしがみつこうとして話が拗れるんやな
- 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:29:53
- 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:29:51
大人になってからの関係も含めて考えるとハリーとマルフォイも似通った部分ありそう
でもマルフォイの一方通行感もあるしそもそもハリーとの実力差がかなり開いているから微妙かな? - 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:58:37
デジモンの太一とヤマト
どちらかと言うとヤマトとサスケがかなり似てる
家族に対する情が深すぎて暴走したり
ライバルである太一と対等でいたいからこそあえて距離を取ったり
あと空をサクラとしてみたら三角関係も一致する - 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:45:07
ジョナサンとディオ
互いに青春を共有し兄弟同然に過ごしてきたのに
敵対し殺し合いをすることでしか本音でぶつかることができなかった - 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:01:14
G1コンボイとメガトロン
- 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:01:51
- 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:06:53
トムとジェリーは違うか