- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:40:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:42:51
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:43:12
正直戦犯だと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:43:16
そもそもラモーヌがいないとスティトレがトレーナーになってなかった可能性すらある
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:03
運命の歯車は
一つ取り外せば全てが台無しになる
ラモーヌがいなかったら…スティルは走ってすらいなかったかもね - 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:39
そもそもあのエンド自体こやつらいなくてもそこまで変わらんと思うぞ、単に意思なくその方向に進んでたのが気に食わんだけでお互いが納得して愛に進んだその道が破滅でと…って部分に愛を満たしたからラモさん判定⭕️になったんだし
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:08
いや別に結構な割合とまでは…姉様が突っついた結果本能解放されて新たなトリプルティアラが誕生したけど姉様の干渉ってほぼこの時点で影響終わってるから…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:47
でもラモーヌいないと二人は出会う事すら出来ないからな
出会った事で不幸になるとしてもそれは出会わないよりずっと良い
まぁそもそもラモーヌも悪意があってやってる訳じゃないし
まさかあぁなるとは早々予想できないし - 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:17
もう何が油で何が水なのかわからんもんあの二人
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:47:05
ラモさんが原因の一端を担ってるのは事実だけど過失はない
あんな怪異他のウマ娘で見たことない一方で強者との戦いを望むのはラモさんだけの性質ではないのでたまたまトリガー引いただけの人 - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:47:19
はしたないとかしゃらくせぇこと言ってウジウジしてっとトリプルティアラ=トレーナーの興味関心は私のモンになっちまうぞ☆
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:47:56
愛を何よりも大事にしてるからなラモーヌは
愛の果てに破滅が待っていてもラモーヌなら愛故に果てたのならそれで良いって認識だろうしな
もしラモーヌとラモトレが同じ運命辿る事になったとしてもラモーヌは愛を貫き通せるなら構わないって受け入れそうだし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:07
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:14
本人の知らん所で地雷になってしまっただけで
ラモさんはラモさんとしてレースを通して誠実にお相手したと思うよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:21
姉様がいたからトリプルティアラ目指す、ってなっただけでその後に堕ちていくのは関係ないと思うが…所々煽ってたけど普段からあんなだし(言い方)
なんならスティルトレは1話の時点で堕ちてるので、何かしらどんでん返しがないと墜ちるとこまで墜ちるでしょう - 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:34
確かに挑発めいたことはしたがスティル嬢の反応があまりに激烈すぎやしませんかね…?
うおっ…流石にそれは愛しすぎ… - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:53
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:14
スティルインラブが二頭目になるまで長らく「唯一の三冠牝馬」という座を保ち続けてきた女だ
ウマ娘でもシナリオの根幹に絡んでくるのは妥当を超えた妥当
しかし…ここまでの元凶になれとは誰も言っていないのです… - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:48
そもそもこの人レスバトラーでもあるからこの人に煽られた程度で文句言うならそもそもトレセンに何しに来たんだとなる
変なトリガー引いたのはそうだと思うけどウマ娘世界で超常現象なんて今更だし - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:02
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:16
お互いバッチバチのマイク決めてて漏らしちゃうよ…ついでにチーム競技場でも掛け合いあるぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:32
- 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:42
ラモーヌだからあのエンディングになったんじゃないの
あれ多分挑発してフラストレーション出していかないとそれこそトレーナー死ぬぞあれは
その後画面の赤が少なくなったじゃん - 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:43
こう煽れば相手はこう動く、までは考えた言動するけど「何を思って」そう動くかまでの心情は考えないがゆえの事故というか……そういう意味じゃだーいぶ元凶
妹への応対とか見るに本当に相手の心情は「は?そんなの知らねえが?」と言わんばかりにガン無視する人だから…… - 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:04
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:26
細かいけどラモーヌが居ないと走らないとかトレーナーにならない云々は違くない?
飽くまで走る路線決めるときに夢としてティアラ路線走ろうかな⇒うちのトレーナーが目を奪われてる取り戻さなきゃ!になっただけでは? - 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:44
「そんな周りに当たり散らすみたいな走りを誰が認めるの?」
「ただ一人だけいます。私そのただ一人の為に走り尽くします」
「……じゃあしゃあないか」
一応咎めようとはしたよね - 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:46
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:49
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:52:21
まぁそもそもウマ娘自体競技者でライバルだから煽る様な物言いをするのはラモーヌに限らずあるからな
ラモーヌは性格上その部分が他者より強目ってだけで - 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:52:55
まあトレーナーが憧れたのがラモーヌじゃなくてルドルフだったら話は大分変わってたと思うわ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:02
- 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:05
先の時代の勝利者として扱っていただろ何を見てたんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:20
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:25
ラモーヌは出力が独特なだけで感性はそこまで人間離れしてないからやっちまった自覚はありそう
だからどうにもならないとこまで来てると悟ってからはせめてもの計らいで邪魔入らないようにしてた感 - 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:15
エリ女の次のターンがジャパンカップだしどちらにせよ手遅れ
もっと前にトレーナーの目標(?)ぽいのは達成してたしこれはスティルのウマ娘としての戦いや
とぼくは思います - 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:24
そんなラモーヌ鈍感なわけなくね?
ただ煽り散らかしてるだけのあにまん民でしょそれじゃあ - 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:51
んでもそれトレセン学園でやるこっちゃないし…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:12
エリ女前にはもう戻れない自覚両方持っちゃったしなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:31
でも流れ的にはティアラ路線に近い内容ではあるんよな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:58
いやそもそもラモさんが焚き付けなかったらスティルって本能制御でいっぱいいっぱいでレースに対してのこれといった目標を持てる段階ではなかったんよ
メタ的には結果として三冠牝馬の未来があるとはいってももちろんスティルにとっちゃ知らん未来な訳だからこの焚き付けがないとトレーナーを魅了してトレーナーからみてもファンに愛されるトリプルティアラウマ娘になれたかっていわれるとな部分はある
- 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:15
スティルのあの涙は嘘になるけど大丈夫なんか?
話破綻してない?
皆の意見ラモーヌが害悪ならさぁ - 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:57:27
- 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:58:25
各フラグのきっかけには誰がなってもおかしくはなかった
たまたまラモさんがその引き金引いてまわる形になってしまってただけで - 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:59:21
- 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:05
まあでもこの人って平穏無事なあなあで終わるくらいならどのベクトルでも良いから自分を燃やせよ!ってタイプの人やし
- 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:19
一部のオカルト勢のせいで忘れがちだけどトレセン学園は異能力者育成学校じゃなくて走者を育成する学園だからな!そもそも紅どうのこうのがイレギュラー中のイレギュラーなんよ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:36
こういう誰が悪いとかの話ってお前ら好きだよな
なんでなん? - 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:13
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:48
事実上の異能力者養成所なんですがそれは…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:03
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:46
洒落臭いこと言ってるけど結局無理やり押さえ込んで分離してるように思ってるだけでどっちもスティルインラブだからな、最初からその部分はブレてないというか
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:05:09
引き金引いたっていうかどっちつかずに中途半端に潰れるかそのまま突き通すかで発破かけただけだよね
三冠目指し始めたきっかけだってラモーヌ見たトレーナーを奪い返せって紅いのが焚き付けたからだし - 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:05:20
外敵が現れると団結するんだ
紅ちゃんも初見でトレーナーさんにカプッと食いついていたから走りの勝負とは別に奪われるわけにいかんわってところたったんだろうし - 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:07:45
めちゃくちゃ端折って圧縮すると
「貴女の愛の押し売りでトレーナー迷惑してるんじゃないの」
↓
「トレーナーも貴女の走りを愛しているからこれはもう間違いなく愛だわ」
なので、むしろファインプレーまである - 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:08:14
- 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:09:13
結果論で言うのならばグルングルンしながら墜ちてくのを真っ直ぐに整えてくれた感
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:10:20
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:10:28
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:11:31
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:12:34
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:06
ラモーヌいなかったらいなかったでたぶん本能ちゃんはアドグルあたりをダシに焚き付けてたよな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:27
ここで
秋華賞勝利後
→ラモーヌに並んだ
→獣は休止した
JC勝利
→ラモーヌを超えた
→赤が薄くなった
これが偶然だとは思えないんよな - 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:16:18
思うことは合ってもそれこそ二人が幸せならそれもまたよしの精神で見送ることにして
それはそれとして最後に自分と戦ってくれってあたりはラモさんらしくはある - 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:17:46
- 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:19:18
ラモさんへブチ切れなかったら紅拒否で
レースに立ちたがらなくて引退コースでは? - 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:20:11
- 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:21:02
でもすっごいのぶっこんで来たよなあ
色々濃すぎて他のウマ完全に喰っちまう存在感だ こんなの見せられたらオグリはぷりちーとか言えないんだけどもう - 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:24:31
- 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:26:53
でもこれはスティルインラブという牝馬が1人の騎手に特大の愛情を受けながら最期子供ひとりしか残せずその特大の愛情をあげてた騎手に最期会えなかった馬だからこそこれができたんだとは思う
- 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:31:07
でもこういう話がある
とある精神疾患では現実と夢の狭間が曖昧で現実であっても気づかなくなるって話がある
んで温泉旅行チケットは幻想に干渉するのかどうかなんだよな
本人が大切に持ってれば話は別だが前例として基本チケットのことを忘れてる
あの様子じゃあ忘れてるかもな
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:48:04
まあラモーヌやネオユニ責任転嫁するようなストーリー内容ではないので、あまり過ぎるとヘイトになるから気をつけなよ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:51:21
史実でラモーヌは同期の3×3×4という濃い血統のG1馬と戦ったエピソードあるから、そこら辺もかねてたのでは?と思いました
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:32:07
- 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:07
ルドルフも2人の選択を完全否定しなかった。つまり理解できる面もあったという事じゃないかなって。
「あの2人はもうこちらにはいない」ってのはラモーヌが感じ取ったスティルとトレの出す答えに、もはや他者は手は出せないって事だと思うし。当人同士で覚悟決まってるが、もしそれでもと無理やり外部(ルドルフ)が2人を完全に離別させて、「君達は間違っている。以降これではない幸せを担保する」と強引に出たらそれ以上は止めなかったかもしれない。でも正否もなにもそこまでは描かれてないし、オカルトパワーもご想像にお任せしますだから何も言えない。
(あと2人が即死んだ消えたとも一応明言されてないし)
そう思うのはわかるし個人的な考察もあるけど、しかしラモーヌのせいだというのはちょっと一方的じゃない?というのが自分の意見。
- 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:50
ラモーヌの言葉に強制力なんてないんだから、ラモーヌに賛同出来ないなら無視して助けに行けば済む話では
無粋と言いつつ半分くらいは(碌な事にならないから)関わるのはやめとけと言ってるようにも感じたし
- 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:23:51
可哀想だからだの危ないからだの一般的な時点で止めようとしてるならそりゃそんなもん振り切って進むのを決めた2人の道邪魔すんなってなるし
己の信念のもととめなければって愛の上で止めようとしてたら多分ラモさんはとめなかったよね - 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:55
ラモーヌがルドルフを静止したのはルドルフ自身がスティル側に引っ張られかねないから深入りさせなかったんだと思う。ルドルフも内側に獣をしまいこんでいる側なのはシリウスとかのシナリオで示唆されてるし
- 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:35:54
ラモーヌが煽ったからスティルはトレーナーを取られたくなくてトリプルティアラ取ります、絶対ってなり目標を与えてくれたウマ娘でもある
ただ愛の伝道師ラモーヌはスティルの独りよがりになっていく愛が許せなくてあそこで口だしたんだと思うよ
たぶんあそこでラモーヌがスティルに気付かせなかったらスティトレ死んでたろうし - 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:37:44
- 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:43:22
内側の獣=ウマ娘の本能なんだよね
ラモーヌは愛という形、ルドルフは信念という形でコントロールしてるけど本来猛獣側。ラモさんのレースへの渇望って狂気と紙一重だし。
煽りというかあれはパッと見スティルの押さえつけてる本能(紅)が本人のストレスになってるのを感じ取っての助言よ