- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:43:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:37
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:44:45
それでも愛を誓いますか?程度の問いかけだと勝手に思ってた
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:00
それってネオユニバースの感想ですよね?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:33
結局シナリオ読んでなくて画像しか見てないエアプの批判だよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:39
勃起不全とか思っててごめん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:50
他のウマ娘のシナリオに出てくるネオユニって、大体こっちの世界との橋渡し役だからなぁ
ライターの主張というわけでもないが、「(客観的に見たところの)ハッピーエンドにはならないけど良い?」という意味くらいは持ってると思うで - 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:17
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:46
ただここは僕もすごく不思議に思った点で、別にネオユニがハッピーエンドにならないということを伝える必要はないんだよね。ラモーヌとのコミュで十分ハッピーエンドにならないことは示唆されているのに、何でネオユニが?というのは気になっている。
プレイヤーが分かりやすいように…というのもあると思うけど、もしかしたらアドグルシナリオではここが分岐点になるかもしれない - 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:56
「トレーナーと共に勝利を目指すこと」が目的のネオユニにとってスティルとトレーナーの終着点は容認できないってことでしょ
それはネオユニの視点や価値観であってそれ以上ではない - 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:09
「しあわせ」であって「幸せ」ではない
まあつまりそういうことよ - 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:50:51
ネオユニがハッピーエンドじゃないっていったのもスティルの「自主退学してトレーナーと離れる選択」のところまででトレーナーが会いに行くシナリオルートじゃない可能性あると思うんだが
だからこそエンディングで「スティルインラブの幸せを祈ってる」って言ってトレーナーを送り出すんだし
幸せに出来る可能性が無ければこの発言も無いやろ - 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:07
たぶん、この「祈ってる」は"そうなる可能性がある"という意味よりも"そうなって欲しい"という意味だと思う
I wish she could become happy.
とかそういった意味に近いと思う…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:51:55
シニア夏の時点での方針で進む事に苦言を呈してるだけだからね
エンディングではこのままだとダメだとスティルは離れていったからまた別
ユニちゃんはトレーナーが再会できるように後押ししてたから、もう大丈夫なんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:54:25
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』みたいだなあ。
"ほんとうのさいはひ"とは、一体なんなんだろうか…
僕はスティルとスティルトレは銀河鉄道に乗っていったと思っているが、そうだとしても"ほんとうのさいはひ"を掴み取ったのだから、それで良いのだろう…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:55:34
君等が“しあわせ”なのは良いんだよ
素直に祝福できる結末は欲しかったんよ - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:58:26
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:59:30
- 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:49
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:21
どんだけスレ立てんだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:01:25
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:02:05
スティル、赤い、愛が重い
禁書にもいましたねそんな人が - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:02:33
バカの一つ覚えのように貼ってるからほぼ100で荒らしです…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:19
君あっちこっちで「このスレの解釈が結論!」みたいに言って回ってるけど
それで余計に好感度下げてる自覚ある?
シナリオの好き嫌い関係なく絶対に「正しい」終わりじゃないと思う理由|あにまん掲示板一人の無垢なスティルファンの女の子が救われてないこの後救われたよ!って勝手に読み手が解釈するにはどう考えても材料が足りないbbs.animanch.com - 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:27
ネオユニがハッピーエンドじゃないっていったのもスティルの「自主退学してトレーナーと離れる選択」のところまででトレーナーが会いに行くシナリオルートじゃない可能性あると思うんだよね
だからこそ>>8で「スティルインラブの幸せを祈ってる」って言ってトレーナーを送り出すんだし
幸せに出来る可能性が無ければこの発言も無いだろうし
HPEDはない発言がシナリオライターの言葉ならこれもシナリオライターの言葉だよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:06:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:07:54
ネオユニ語としてはあまりにもド直球すぎると思った
平常時だともうちょい回りくどい表現よ - 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:13:55
それこそ平常時じゃない緊急だったんじゃね
まぁ止めきれず惨事にはなったが - 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:19:06
自分の考えはこんな感じ
・ネオユニは本人のシナリオも考えると何よりも愛する二人が一緒にいることを一番に思っていそうだと思う
ネオユニ的には
「二人一緒、ハッピーエンド」>「二人一緒、でもハピエンじゃない」>「二人が離れ離れな代わりになんとか日常に戻れる」
なんじゃないかと
・トレーナーの幸せを思うから突き放したが一緒に居たい気持ちは本当
なので突き放すのとは別として会えて嬉しい気持ちでいっぱいになる
・グッドエンドのスティルの台詞(「再び近づくと~」みたいなやつ)からするとおそらく会った時点では今度は突き放しても症状を緩和できないと考えられる
ガンの末期患者に対して緩和・治療を放棄して本人の好きなようにさせるみたいなもの
・少なくともスティルはトレーナーのことのほうが大事だったから間に合うときは突き放した
でもトレーナーが会いに来てしまった、ならせめて…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:20:48
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:23:08
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:23:11
おっ、次の戦場はここか?
みんな飽きないねぇ - 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:27:00
- 342925/08/26(火) 23:40:03
確かに見返すとそんな感じのセリフだった
スティルはまた突き放そうとしたけどトレーナーの言葉とまた好きな人と会えたことの喜びが上回って折れた感じだった
(一応会いに行く過程で既に「さらなる変容」が起きているみたいなのでもう手遅れな感じもあるにはあった)
…「(本人が思う)すべきこと」より「したいこと」が上回った結果、ですかね…?
肝心なトレーナー本人も自分の体よりもスティルが大事だってはっきり言ってたから
また追ってくるという意味で突き返して無駄だし
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:45:34
本気で他者に共有したいなら1の上にあるTwitter共有でも使えばいいのにね