スティルの温泉イベントはさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:46:14

    今際の際を迎えているスティルトレとスティルの最期の会話だったのかな、って思った

    今際の際と表現したがそれは2人寄り添って末に天寿を全うする際であり、トレーナーは出会いから走馬灯を観ている(疲れた、星も霞んでよく見えないというのは肉体的な老いであることを示す)

    スティルはどんな形でも傍にいる、というのはトレーナーが肉体的な終わりを迎えた以降も変わらずにトレーナーを想い、愛し続けることの意思であり、最期に贈る言葉だったのではないか

    とふと思ったがお前はトリコ?


    すまん戯言と思って聞き流してくれ自分もまた読み直すわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:19

    自分は紅の影響で人間の姿ではなくなる時で、その最後に人間としてのトレーナーとの最後のひとときを過ごしてるって解釈した

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:39

    この場面で「あの時こっちじゃない選択(金鯱賞後予定通り引退)をしていたらどうなっていたんだろうか?」って回想をもってくる演出が最期を想起させたわ

    でも他の方の解釈も素敵だわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:04:53

    情緒めちゃくちゃになった勢いでなぐり書きするのは大変わかる
    自分はスティルがトレーナーを現世に送り返すのが温泉旅行だったのかなと思っている、トレーナーとの思い出(欲しいと言った温泉旅行を当てたこと)を巡ってどのような形であれ(心の片隅)お傍にいると告げて幸せを噛み締めながら終わるところあたりが、プレイヤーを次の育成に向かわせているようにも見えた。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:08:49

    どんな形であれに傍点ついてるからスティルかトレのどちらかが真っ当な形じゃないんだろうなってのだけはわかる
    個人的な解釈だとスティルがもう既に現世に帰れない状態で彼岸から強制送還されそうなトレーナーにいつでも傍で見守ってるって伝えてる場面だと思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:13:24

    花畑は一旦別としてなんやかんやこっちはちゃんと現世で
    だけどトレーナーの方は既に全く違う人格みたいなのが芽生えてて乗っ取り完了する寸前で
    意識朦朧としてたりスティル以外の人間がいるように見えないのはもう薄れゆく意識の中で愛するスティルしか認識できなくなってるからで
    でもトレーナーが自分の愛したトレーナーとは違う人格の存在に成り代わってしまうとしても自分はお側に居続けますよ

    みたいな可能性もあるのかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:04

    ED→温泉なのがね
    EDの方で再度近づいたらもう耐えられなくて壊れるって言われてるからトレが壊れる寸前なんだろうとは思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:31:26

    どのような形でっていうのが
    やっぱり自分自身というよりはトレーナーがどうなってもって意味なのかなあ

スレッドは8/27 10:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。