- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:30:18
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:30:38
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:32:34
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:36:11
文盲!?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:36:30
- 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:36:33
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:38:01
どっちもまだ同じぐらい聞くぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:02
どっちも金がないやつがいうセリフだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:34
じゃあどうして俺が結婚したいと思える人とも俺と結婚したいと思ってくれる人とも出会えないんですかぁーーーー!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:43
- 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:46
あにまんにいる弱.者男性には耳が痛いな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:14
- 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:21
そりゃ昔に比べりゃ余裕ないだろうさ
キャリアとか関係なく、経済的問題で夫婦共働きが前提なんだもの - 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:42:43
ここ十数年は結婚しないデメリットを踏み倒しまくってこれただけなんよな
ここまで結婚しない世界線は人類史上初なので仕方ないが - 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:43:41
自分にとってメリットないから結婚なんかしねーわ!は勝手にすればいいし…
〇〇のせいで現代人は結婚しない!そのせいで少子化が!〇〇は社会のガン!みたいなのはマジで死なねぇかな…どうせ社会問題なんかどうでもよくてただの叩くための口実ってだけのくせに… - 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:44:01
- 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:45:06
共働きなんか昔から農村部じゃ普通じゃん
未婚化は個人の自由が認められるようになって全体主義的思考が衰退して人権の価値が重たくなったせいでしょ - 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:47:20
サラリーマンが当たり前になる100年前より昔はほぼ自営業で家族みんなで店切盛りしてたから共働きだろうしね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:49:27
むしろメリットデメリットで見る考え方の方が歴史的にはスタンダードでは?
かつては家督を継がせるということに価値があったから結婚にメリットがありみんな結婚した
今はそういう価値がないのでデメリットの方がでかい
ただそれだけの話 - 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:51:05
子孫残せないあにまん民には無縁な話だろ1番
- 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:52:18
別にメリットもないけど言うほどデメリットもなくね?
一緒に共同生活するってだけやろ - 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:55:04