- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:50:28
前提として、私はスティルシナリオのグッドエンドは二人だけのハッピーエンドを掴み取ったものとして受け取っている。トレはスティルを見つけ出し(彼岸だか此岸だかは分からないけど)花畑で愛を確認しましたよと。
問題はその後で、続く温泉イベントにおける二人が、描写をどう解釈しても幸せには到底見えない。トレは肉体的にボロボロで思考も色々おかしく、スティルも涙を流し発言が厭世的で。少なくともこれをラストに置いて、二人が幸せになりました、と表現したいようには見えなかった。
エンディングに至るまでの部分は自分の中で咀嚼出来たと思うのだけれど、最後の温泉旅行だけが引っかかって胸のつかえが取れないので、誰が良い感じの解釈を持っている人がいれば教えてほしい。 - 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:52:29
今ある考察スレとかチェックした?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:53:44
シナリオで1番プレイしたトレーナーが引っかかってたであろう引退撤回のところをトレーナーとスティル両方が間違いじゃなかったよって言えるようになったのは救いじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:54:12
まあお互い妥協しあうのが恋愛ってもんだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:54:26
大体は目を通している。けど温泉の解釈に納得のいくものは見てない。
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:56:37
スティトレの体の不調→そりゃ来る日も来る日も探し続けてそのままで温泉いったら疲れるよね
かすんでよく見えない→比喩表現 共にレースをすると決めた日に見た星が見えない事で二人はレースに戻らない事を表す
俺の答えはこれや - 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:57:02
そう、会話の内容自体は良いものだと思っている。どちらかというと全体的な表現、雰囲気に幸せさが感じられれない所に引っかかっているんだと思う。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:57:30
自分は他スレに書いちゃったからノーコメ保守や
- 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:59:15
- 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:59:46
温泉考察に関してはこのスレを見ると良いかもしれぬ
スティルシナリオ考察スレ|あにまん掲示板ストーリー1話で温泉の時のセリフが出たのはどうして?スティルの本能は原初の血が色濃く残ってる闘争心の現れるって事でいい?吸血鬼と言われてるしストーリー1話で噛まれたのが影響してる?公式からの回答がない…bbs.animanch.comあと、どっかのXにあったこの世とあの世の間である花畑と温泉からスティルトレを
再びこの世に戻してまた別れるから別れを惜しんで泣いているみたいな説があった
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:00:03
スティルインラブの物語として最良の結末であったというだけで当人たちにとっての最良な結末ではないと思う
個人的な解釈として言うならあれは心中ではなくお別れのシーンだと思ってる
スティルの早世要素とモデルの幸が今も騎手を続けてることを踏まえた上で身体は離れ離れになっても心の中でずっと寄り添い続けてるから今でも愛してるって結末 - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:00:44
全体的な雰囲気って話にまでなるともう俺はこう感じたってことに対して他所の意見貰っても腑に落ちにくいんじゃねえかな……?
会話自体は良いものだって思えても空気が幸せには感じられないならもうそれは読み手の感性の話になってくるし - 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:01:11
俺も概ねそんな感じ
スティル探すのに心力使い果たした直後に温泉ってなら諸々の疲れが出て凄い眠気に襲われても仕方ない
スティルの涙はボロボロにさせてしまった罪悪感と嬉しさがないまぜになって溢れたものと解釈する
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:04:18
さんざっぱらトチ狂っといてそこだけスンッとまともな恋愛論使われても困る!
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:04:32
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:48
自分も幸せなエンディングとは取れなかった派なのでスレ主の感覚はわかるな
意識の混濁、時間感覚がおかしい、夢として流れるキャラスト…とやっぱり問題は解決していない
それでもなおレースの事やスティルへの愛を考えていて「自分を労っている」ようには見えない
これだけやられて「幸せではない」とは言えないし、実際幸せなんだと思ってはいるだろうけどやっぱり何かスティルも完璧に幸せというようには見えなかったな - 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:07:05
メタ的な読みになるけど
温泉イベントはエンドより先に持ってこれない
理由はいろいろ考えられるけど「温泉にて二人ゆっくりしてきました」
ってした後にあのエンディングは繋がらないと思う
だってトレーナーが入院してからの別離なわけだし
そうすると温泉を後に持っていくしかないけどグッドエンドではトレーナーは疲労困憊になってる
そのグッドエンドの陸続きで温泉イベントを書いたらどうなるかという事だと思ってる - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:07:17
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:07:53
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:09:07
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:10:49
今はハッピーエンドにしたい派とバッドエンドやろ派がレスバしまくってるからな
個人的にはハッピーに思えん 素直に読めば二人の幸せは長くは持たない、けどこの一瞬は本物 って感じ - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:40
そもそもそれは意図的なんじゃね、一般的な幸せ表現したいわけじゃないんだからそりゃ幸せそうにはせん、一般的には不幸せでは不幸ではという雰囲気の中で互いは幸せですっていうお互いの世界を出すなら幸せに感じさせる流れは異物だね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:50
個人的解釈だとトレーナーが体調崩してたのはスティルが引退をしなかったことに負い目を感じててその結果自分もスティルと同じように内なる本能に身を任せるようになったけど子供の頃からのその体質の付き合いのスティルと違い突然そんなことすると体には悪いからドンドン体調崩したけどスティルがやってる異常引けなかったから入院まで行った
でも最後はスティルも自分もあの選択は間違いじゃなかったと言えるようになったからこれからはもう少し上手く付き合っていけるようになれば回復して行くんじゃないかなって思うんだけどな
スティルの涙もトレーナーが好きだと言ってたワタシはもう混ざって居なくなってしまったけどそれでも共に歩んでレースに出たいと言うことに対しての嬉しさとこれからもまたトレーナーに無理をさせるかもしれないと言う罪悪感の涙だったのかなって - 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:52
恐らくあらゆる面で取れるように表現をゆらげてると思われる
私は「もうレース出れないけど後悔は無いかスティル右大臣左大臣!私は幸せだったぞ!」という解釈をした
死が迫ってるのかは分からないけど間違いなく二人はハッピーだと思いたい - 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:12:36
少なくともあの瞬間はハッピーだっただろうね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:13:05
どのような形であれ、とか
全体的に過去形ばかりの言い回しとか
スティルが本当に求めていた愛を得た代償は相応にあるからああ言う感じになったのかなあと - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:13:47
持ってきてくれてありがとう。別離エンドも一つの解釈として理があるのは分かるのよね。受け入れ難いけれども。
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:14:07
ハッピーに解釈する余地もあるバッド、ってところじゃない
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:14:08
「今でも」愛してるってどうしても過去を前提とした表現だし実際のシナリオもトレーナーの追憶形式なんだよな
だからこそスティルの喪失は避けられなくてそれでも彼女の存在は心に在り続けるっていう結末なのかもしれない
あくまで一つの解釈だけどここまで主戦騎手に重心置いたシナリオは中々出来ないと思う - 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:14:41
温泉の音声がトレーナーの回想中に入ってきてるあたり、やっぱりお別れなんじゃないかなあって思ってる
一番直近に聞いたスティルの声を反芻してるんじゃないかなって
だから、トゥルーから温泉に行って、もうすぐ鼓動が止まるって時になって思い返したのが1話の始まりなんじゃないかなと - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:15:45
もしお別れならマジで苦しいなあ…幸せに暮らしてほしいわ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:15:55
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:04
たぶん「お互いの幸せを目指して頑張ったけど結局お互い傷ついて傷つけてしまった。でもこれ以上ないくらい幸せだから何度でも繰り返す」でまたストーリーの最初に繋がる…みたいな構造なんじゃないかなって思った
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:09
ていうかネオユニとかラモーヌとかアルヴとか
いろんな人がその先は地獄だぞって止めに来て、それでも突き進んだ果てだからそういうの代償はあるんだろうなって - 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:17:24
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:18:17
スティルは自分(紅)の走りに焦がれてしまった愛する人の為に自分はあの笑顔を見れない80点の未来を捨てて、破滅するけど100点の未来を選んだ
結果としてトレーナー的には喜んでは居たけど日々壊れていくばかり
片やトレーナーとしては走らないでも良いと思っていたけど、心の奥底の憧れを見抜かれ想いを汲まれて走らせてしまう
それにスティルは応えたけど、優しい彼女の本心は分からないまま
星空の綺麗さを走るワタシに例えたり、次のレースはどうしようとか走ることに関して告げた後に微笑んで現れたのは、混じってるけどワタシが優位になってるスティル
「こっちを選んで幸せだった?」は私に対しての質問、クリスマスでも自分の中心に居るって言われてたのはワタシの方だと思ってそうだったり、トレーナーを満たすのはワタシの方だと思ってたけど「俺はずっと幸せだった」って私に対しての肯定と感謝とかそういう思いを伝えてる
あの時の選択肢は間違いじゃなかった、幸せだったって言葉だけでも個人的には報われるし嬉しいと思う
みたいな感じだわ、間違ってる所もありそうだけど - 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:18:48
草 それはそれで良さそう
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:19:31
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:21:15
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:22:20
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:22:43
あの謎空間ってスティル単独でいけてるわけだからウマソウルの還る場所かその中継地って考えるのが自然だよな
で紅≒ウマソウルに魅入られたトレーナーはそっちに引っ張られかけてるから最終的に追いつけた
だからスティルはおそらく戻れないけどトレーナーが付いていったのか現実に戻ったのかが焦点になる - 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:23:17
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:23:26
イチャイチャ幸せに過ごした果ての果て、しめくくりの温泉旅行をあの描写するか?
解釈は自由だけど「技術的には可能です」って感じじゃないか? - 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:23:47
・・・・・・・・・
どのような形であれ←これ不穏だけど俺はハッピー脳みそだから
「共にレースをする関係じゃないけど」って意味でとってる
そうしたら「星空がかすんで見えない」っていう言葉が比喩表現にならないかな...ならないかも... - 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:25:56
- 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:26:54
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:27:26
本人たちにしかわからないメリバってこういう事なのかなぁって感じだ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:28:26
あー…走馬灯か…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:29:36
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:30:32
本人達だけが幸せになるエンド、までは受け入れられるんだよ。でも、温泉イベはそれにすら至らなくない?というのがとても苦しい。
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:31:03
通常の時間・空間の流れで解釈しようとするとどれも正しく思えない
上の音声も含めると囚われてループしてるってのが消去法で一番しっくりくる
その囚われてるってのが死後の世界なのか、生きてるけど2人の精神の中なのか、それともトレだけの頭の中なのかで死亡説生存説が変わる感じ
どちらにせよ通常の現実世界で死んでる生きてるとは別の次元の話だと思う - 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:31:15
急にゾッとした
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:32:10
トレウマスコアではぶっちぎりの最高点、ただしレギュレーション違いにより参考記録ってレスがしっくりくるわ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:32:22
答えなんてないんだから好きな解釈でええんやで
- 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:32:54
キャラスト冒頭のを拾ってくるからトゥルーエンドっぽいよね。グッドエンドではない
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:33:28
おそらくアルヴシナリオが補完になると思うんだよ
サポカ実装されたばっかだけどはよ実装されて欲しい - 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:33:38
トゥルーはあくまで真実でありハッピーではない、ってなんかシナリオが強いタイプのゲームでもよく言うしな…
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:34:42
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:35:54
Fateステイナイトの鉄心エンド、サムライレムナントの剣鬼エンドみたいな感じか>トゥルーエンド
どこかで強引にコースを変えなければ自然とそうなる、理屈はわかるが本当にこれでよかったのか?みたいな読後感
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:36:25
温泉獲得自体運だからエクストラストーリーで
あったかもしれない、ないかもしれない出来事
その上スティルの温泉は育成完全終了のED後に来る
これは時系列的に引退後の示唆
そしてトレーナーはヘイルトゥリーズのインブリードの血の象徴、内なる紅が身体に宿ってる存在
史実のスティルインラブ引退後に現れるその血が入った産駒はたった一頭だけ
温泉イベでトレが言う
「次はどのレースに出ようか」
「彼女の軌跡をもっともっと繋げたい彼女の名をもっともっと知らしめたい」
これはラモーヌ以来の三冠牝馬の唯一の産駒として期待された馬としての台詞
ただこの馬ジューダは活躍し名を挙げることなく地方を少し走って引退した
活躍出来なかったから人々の記憶や願いを受けて別の運命を走るウマ娘に転生できなかったとか
色々考える事もできるようにしつつ
要するに産駒は一頭だけだったってエピソードを入れたかったってだけ - 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:37:12
そもそもこのスティルの口調って理性が本能に向けて言う口調で、この時期だと本能と理性融合してるからこの口調の言い方誰に向けてるか分からないんだよね、エリ女かJC前後で独り言的に言ってたことはあるけど
- 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:38:30
そもそもハッピーエンドという前提が間違ってるんだろう
ネオユニにこのまま進んでもHPEDじゃない的な発言させてるんだから
シナリオライター自体がハッピーエンドのつもりで書いてないと思うんだが - 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:38:55
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:39:49
- 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:03
そら一般的に認めるハッピーエンドではないって話やろ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:41:03
ぶっちゃけハッピーエンドとバッドエンドの解釈が人それぞれだからこんな議論決着がつくわきゃないんだが
ライター側はハッピーエンドではないよとしつこいくらいにいろいろ描写していると思う - 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:41:13
- 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:41:34
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:11
スティルというか中の獣と心中したんじゃないだろうな
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:43:44
もういっそ温泉イベントの最後が
「さて!学園に戻ってたづなさんに土下座するか!」「そうですね!いろいろやっちゃいましたからね!」
とかだったらこんなもやもやせんですんだのにとかアホなことを考え始めている - 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:13
温泉イベは
野原→>>42(1話)→旅館
って流れなんだよな
「…長旅でしたものね」っていうのもスティルと歩んでからその結末までを指してるようにしか見えないしそこで目が霞んで来て、何度も幸せって告げながらかけがえのない絆を感じた
だから本当に温泉だけはマジの最期だと思ってる
- 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:39
- 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:32
温泉冒頭でキャラストからグッドエンドまで回想してる
まぁ走馬灯的なやつ
描写的にも瀕死だしもうすぐ死ぬだろうね
キャラスト7で見た星空を温泉でも見せたけど目が霞んで見えなくてスティルもトレの終わりが近いことを察したってわけ - 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:52
- 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:01
「ねぇ、貴方…ねぇ」はその通りだと思うんだけど、
「大丈夫ですよ」は別の言葉な気がするんだよな。い母音が入ってるように聞こえる - 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:13
- 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:42
これ以上ない形の求める愛を得られたと言う一瞬の幸せは確かにそこにある
だが、愛する人をこのようにしてしまった後悔がその一瞬で晴れるかと言われるとね…… - 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:46
まずハッピーの定義とは何か
- 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:53
そこでループ説ですよ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:05
- 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:21
それ全ウマ娘共通じゃね
- 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:40
- 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:00
実際どうかはともかく俺の中で一番しっくりきたから採用するわ サンキュー
- 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:20
- 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:07
スティルから噛まれた時に注入されたトレ内の紅に託して次こそ2人を幸せに、でループし続けてる説とかは見たな
- 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:35
ウオッカのベストEDだって最後に行くのは
実際にレース挑戦したドバイやサウジの中東じゃなく
産駒産んで死んでしまう欧州に行くだろ?そんな感じよ - 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:31
- 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:46
ループも長生きも、そういう解釈を否定する要素はないけども、肯定する要素は一切ないからなぁ…
可能性はある、ってだけ - 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:36
- 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:01
- 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:17
そうか、花畑に行った後に当てた券で温泉に行ったこと自体が回想で実際今行ってるのは老人になってからの二人ってのでも矛盾しないのか
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:30
スティルの中に紅が消えたとするとトレーナーがスティルと一緒にいて狂気に陥ることはなくなるんだよね
でも温泉では廃人みたいになってる
矛盾だったけど確かにシンプルに老いてボロボロになってるとしたら辻褄が合うな - 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:14
なんかどこかで見たのは温泉イベでの会話と3年目合宿合宿帰宅(バスに運ばれてぐったりしてるスティルトレ)の時のスティルの会話が同じ?っての見たけどなんか関係あるんかねぇ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:29
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:45
俺の中では育成終了後持って半年、って感じやと思う
- 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:57
- 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:42
- 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:45
- 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:15
それこそ2人で花畑へ行ったんじゃないか?
- 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:05:18
でも車椅子っていうよりなんか砂利道で長い枝を押し除けるような音じゃないか?
- 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:30
そもそもゆっくりおやすみなさい、で意識が遠のいてるあたり
もしかして温泉のスティルの声のタイミングでもうトレーナー意識なくて、やりとりは実はしてない(1話の冒頭を夢見ている)みたいな可能性とかない?
カラカラ音はなんか温泉の部屋の…なんかの音とか - 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:08:18
トレーナーの考える結末って、死とか別れよりも「本能で走る事を選ばせてしまった」事だと思うんだよね。本能に振り回され、挙句トレーナーのエゴ(狂気?)で彼女を傷付けることもあったし。
本能を抑える道を進めば、フォームも綺麗だしもっと愛されるウマ娘になれたかも、って考えたんじゃないかな。詮方ない考えだと一蹴してたけど。 - 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:10:40
- 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:13:07
確かに「今でも愛してる」って言葉は一緒にいた時間が長ければ長いほど威力増すしな…
- 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:02
- 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:16
- 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:33
温泉が怖いのは何をして何をして…とかじゃなくて気付いたら野原に居た、気付いたら部屋の中にいたでかなり断片的なんだよね…
- 108二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:16:23
- 109二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:16:46
正直長生きして添い遂げたら達成感みたいなもんがあると思う
- 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:17:11
- 111二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:17:47
お互い変わってしまった(が今でも愛してる)だと思うけどね、別に死別だけでもなかろそれは
- 112二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:18:07
- 113二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:19:06
それが精神的には1番楽ではあるな…ずっと一緒にいた2人の最期の会話
流石に歳を取った後のモデルとかは出せないだろうし色々とツッコミどころはあるが…
そもそもスティトレがどれくらい探してたか分かんないから難しいんだけども
- 114二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:19:16
意識失う前のトレーナーの回想的に、達成感というより「結末は決まってるから仕方ない」って感じするし、正直怪異の陰に怯えてる感じだったからなんか違うよなあ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:04
老人は流石にないと思うが…近くに居たらより体質が変容する、ひどい時は言葉も出せなかったトレーナーの状況考えるとそんなにもつのか…?という疑問はある
ウマ娘ストーリーで回想してるから死にはしてないレベルで - 116二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:23
- 117二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:47
そもそもというか、スティルのとこにたどり着いたあとトレーナー怪異から全然抜け出せてないよね?
あれ近づくほど人の形を失う(怪異に飲まれる)ってことなんだとしたら、一緒にいると死までまっしぐらだったりするんじゃないの - 118二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:00
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:02
ノーマルエンドのこのまま全員ゴッ倒すの方が平和やね、トレーナーは完全に身体が適応してるから体調回復しとるし
- 120二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:22:08
トレーナーが焦がれたのは本能の破滅的な走り
スティルが惹かれたのは本能の走りへ向けるトレーナーの笑顔
もう走らない以上それぞれが惹かれた原初の理由はもはやないけど”今でも愛してる”ってことなんじゃないかな - 121二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:23:29
- 122二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:24:18
- 123二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:24:52
結局のところその言葉に行き着く以上は離れ離れになるの確定なんよね
それを死が分かつ際のものって解釈するのはどうしても飛躍してるように思う
これからも生き続けるトレーナー(幸)とウマソウルと共に還るスティルが互いに向ける言葉の方が綺麗に収まる
- 124二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:24:52
- 125二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:25:25
というか目が霞んで見えなくて、もう退学してる(というか3年目の最後だから学生終わってる)はずのスティルに向かって「次はどんなレースを走ろうか」なの、老人なんじゃねえかなやっぱり
- 126二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:25:53
元々一つだしな…
- 127二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:26:26
スティル1話でトレーナー見た瞬間紅が泣いてるってのは今知ったわ
- 128二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:27:01
- 129二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:27:06
- 130二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:27:11
いや温泉イベント老人説がしっくりきすぎるな……。二人とも同じ時間を生きて年を取ったって感じだったら、俺の心は報われる
- 131二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:27
- 132二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:29:05
ごめんこれは私が適当に言ってるだけ。若手トレが老衰するまでの時間。
- 133二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:29:32
- 134二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:37
グッドエンドで言っている通り、スティルのそばにいると身体は変容するって言っているから、レースしなくても紅の影響は受け続けると思う。
- 135二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:46
まぁズン子シナリオでスティルが
眷属が野馬追いに興味があるの、とか言って出てくるから
内なる紅を別けられた眷属=地方引退後に野馬追いの馬になったスティルの産駒扱いなのも
前から描写されてんだけどね、おやすみ
- 136二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:58
最初の三年間で成績取れないと契約解除ってだけでそれ以降も続行は出来るんじゃなかった?
退学届けはスティルからは貰ったけどトレーナーにも事情聴く必要があって、でもこれ以上帰ってこないとってのがあったから受理はされてないと思う
希望的観測で連れ戻したってのはあるがスティルがそっちに帰れない→俺がここにいるで帰っては無いから、まだまだ走ろうってのは十分ある
それに近くに居る影響で目が赤くなって視界がぼやけてもいたから、更なる変容で目が霞んで…とかはある
あと普通に死に際で目が霞んでとかは老人じゃなくてもあるしな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:31:29
- 138二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:31:40
長生き説だと80近いスティルが若い外見でいるのはトレーナーの幻覚で
何十年も前に引退した自分に「次いつ走ろうか」とか話しかけるのを聞いて本格的にあかんのを察した老スティルが看取りに入ってるという感じか - 139二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:32:44
長期入院している間にトレの前から姿を消すことが出来て顔を合わせずに済むから、泣かなくて済むって思ったんじゃない?
- 140二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:41:00
とりあえず頭でまとめた上で合ってるかわからん考察置いて良い?仮定に仮定重ねてるからツッコミよろしく
結論先に置くと、「スティルはすでに死亡していて、トレーナーは後追いあるいは探し求めるうちに死者の領域へ入ってしまった」のではないかなあって
疑問符つけてるとこが考察
クリスマスの会話、長期入院で(先に自分が逝くから)泣かなくて済む?
この時点でスティルが側にいることによりトレーナーへの影響が深刻すぎて、これを強引に止めるには命を絶つしかないと覚悟?
トレーナー入院中に退学届 スティル失踪 スティルどこかで命を断つ?
トレーナー影響が緩和され目覚め、手紙の内容を読み飛び出す
ここからトレーナー放浪 方法は不明ながら死者の領域へ?
当然いるべきではないものなので体がボロボロに?
花畑、スティルと出会う 花畑に見えるが、見えるだけの空間?
スティル出迎え そちらには(もう肉体がないから)戻れない?
体感時間何年かは不明 しかし以下のセリフから長い時が経っている?
「実はずっと待っていました」
「今でも愛してる」
温泉(身を清める場の暗喩?)
トレーナーもう目が見えなくなる 死が近い?
ここの野原とかはちょっとまだ考えられてない、理屈求む
身を清めたあと、荷車へ載せる?
1話冒頭
トレーナー走馬灯として過去の記憶、出会った頃を見出す? 結末は決まっていた(自分は最初からこうしていた?)
スティル、「おやすみなさい」、トレーナーを看取る?
肉体を運ぶ音?
今のところある要素揃えたらこうじゃないかなとか思った
もちろん矛盾だらけどけど - 141二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:42:42
- 142二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:43:46
あー 入っちゃいけない場所に入ったから体が崩れるってのはありそうだ…あの世を何年も彷徨ってスティルの元にたどり着いた、とかなら確かにセリフの辻褄は合うな
- 143二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:44:14
- 144二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:44:40
- 145二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:46:31
- 146二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:48:40
- 147二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:49:36
本能と紅は別ってのもありそうだよな
「そういや分かれてたんだっけ」発言から本能のスティルと理性のスティルは本来同一でシニア秋以降は再融合している
その時期であってもトレーナーには紅が影響したまま
つまり紅は怪異というべきもので本能のスティルにへばりついていた→シニア春を境にトレーナーに移ったためスティルは影響から逃れトレーナーが怪異現象に蝕まれていた
クリスマスを境にスティルが取り返して離別することでいったんトレーナーは回復、再開したことで再度浸食が始まり温泉後トレーナーは死亡?
まあスティルが日光平気になった時期とか粗がでかすぎる妄想だけど - 148二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:50:48
今更だがこれはどっちかというとスティルの「戻れない」「ずっと待ってた」「今でも」のセリフの矛盾を解決するのを目的とした考えだからあんまり温泉とかの整合性は考えてないかも、スレチかもだすまん
長い間の放浪をしたのではないか+肉体が変化するってどんなシチュだ?って考えた時にそれっぽいのを並べただけです
- 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:51:59
- 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:53:08
ヨモツヘグリとかペルセポネのザクロとか世界中にある話ではある
- 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:53:15
なる イザナミがそれで戻れなくなってる
- 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:54:30
どこかに遺体を運ぶ音、ありそうだな
どっかの土葬文化だと遺体って特殊な処理するために神が地下に仕舞い込むみたいな話あったよな - 153二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:54:47
- 154二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:55:23
個人的には、車いすの音かなあって
- 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:55:34
シナリオの中では特にスティルの服装以外の外見には地の文では全く触れてないからゲーム的にはあの姿だけどってのはあり得そう
- 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:56:07
オシリスじゃない?ミイラ処理はオシリスが司ってるよ
- 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:57:21
このスレを最初から見返すと、最初は描写をそのまま読み取ってたのが段々願望とか妄想を飲み込んで
段々幸福方向に結論がずれていくのがわかりやすいな
なかなか貴重なサンプルや - 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:57:56
こんな時間まで冷笑おつかれー 考察が楽しいだけだから的外れだよ
- 159二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:58:56
- 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:58:59
トレーナーに移った訳ではなく、ラモーヌに独りよがりの愛を指摘されるまで、トレを紅に染めて蝕んでいることに気づかなかった。そのため、気づいた時には、走るのを辞めさせようとすると心と体が壊れてしまうほどになっていただけで、怪奇現象はずっとスティルからトレに向かっていたと思う。
クリスマスで回復したのは入退院を繰り返していたからだと思う。
- 161二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:00:12
- 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:01:17
タフカテで思い出したがそのスレで冥婚説が出てたな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:03:13
長い間探していたのは事実
そちらに戻らないって発言から見てもまだレースできる年齢だから探したのはいっても数年かな
一緒にいることでトレーナーが壊れるのも事実だから一緒にいれても介護しながらってところが妥当だな - 164二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:04:38
今のところしっくりくるのは老後の温泉だなあ
荷車の音とされてるものも、走馬灯が流れるにしたがって聞こえてくるいろんな幻聴とかじゃないかって思うわ - 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:05:57
近づきすぎると壊れるというのが血の暗示というのはわからんでもない
- 166二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:30:19
個人的には、だけどトレーナー側が長生きできないのはわかってての選択であると思う
だからこそEDのスティルは謝っていた
その上で、トレーナーはスティルと寄り添える一瞬を求めて手を伸ばし、スティルはその手を取った
覚悟の上の選択は、哀れみではなくて敬意をもって見送りたいよ - 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:56:32
幸せであってほしいわ