- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:03:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:04:39
別にやったことは許されてないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:05
お気持ちスレ立てるならせめて誤字ぐら確認してから立てなよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:41
アレを勘違いで済ませていいのか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:07:18
別に許されてないぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:07:54
そもそも1つ目はデスコミュニケーションによるすれ違い、2つ目は勘違いするようにガッツリと博士による印象操作されてたんで…
3つ目はもう前2つの影響で精神的に折れかけてた所でなったから折れた
そんで本人は自身をずっと罪人だって自認してるし、この前の稲妻のお祭りとかでも贖罪を行ってたことがわかってるぞ - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:09:09
なんで許されてるの?→別に許されてない
勘違いで勝手に闇堕ちした→一件目と三件目はそうだけど二件目は博士の陰謀も混ざってなかったっけ?
というか昔にやったから内容忘れたけどやらかしたことに自分を消すことで責任を取ろうとしたら事故ったみたいな感じじゃなかったっけ? - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:09:50
むしろ過去の人間の残滓と会話してアンジャッシュが溶けて…みたいな原神のよくある和解パターンが完全に吹っ飛んだんだが?
万葉と絡みそうだったのにその前に消すなよって気持ちは今でもあるけど、当人が楽になったって言われるとそれは違くねともなる - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:03
少なくとも2件目はスカラマシュ視点勘違いするように博士が暗躍したからどうしようもない
世界樹で当時の様子を覗き見るみたいなバグ技みたいなことしない限り、スカラマシュは真実知る手段なかったし(博士が真実を素直に教えてくれると思えない)
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:16
というか本人は自分の存在抹消すればこれまで自分が殺めた人生き返る!!って贖罪のために自決したらそんな都合良くはならんぞで不本意に生き残った感じだし・・・
もう罪そのものがなくなって贖罪も出来ないからナヒーダや旅人の小間使いとして働いて代わりに罪を償っていくって感じだし - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:11:41
許されてないし本人も許されようなんて思ってないぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:12:26
なんなら自分自身そのものを捧げたのに悲劇そのものは消せてない上に「自分だけ荷を下ろした形になってしまった」って時点で報いとしちゃ充分やろ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:12:29
大切な人と過ごした時間は記録の中から消えて無くなって、でも大切な人が死んだ事実はそのままで自分が犯した罪が自分の中で残り続けるのは記憶喪失のまま生きるよりきつくないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:13:01
ちなみに許したのは誰?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:13:39
放浪者の存在に1番不本意なの本人だろうし・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:13:43
許されてるというか本人も許されると思ってないし
だから罪を精算しようとしてるし自分のせいで不幸に陥った人には正体明かすつもりとかじゃなかったっけ? - 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:13:44
確かたたら砂のことが勘違いと知って自分消しに行ったんじゃなかったっけ?
当時たたら砂だけかいと思ってた気がする - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:14:05
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:14:22
ぶっちゃけ許してる旅人がいるってだけだぞ…
そもそも旅人の兄貴(妹)がクソ馬鹿野郎だけど普通に敵対もしてないしそんな勧善懲悪の物語でもないんだ - 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:15:26
それ出されたらテイワットが許してると変わらんでしょ…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:24
自分は罪人で自分の存在が無くなれば、殺めた人は生き返るし自分と関わって不幸になった人も幸せになる!よし消そう!で世界樹から自分の存在消そうとしたんだ
けど第三者から消さない限り消えないって部分を知らなかった結果、自分の存在した記憶は消えたけど、殺めた人は結局違う因果で死んだし不幸になった人も結局不幸な最後を迎えた運命は何も変わらなかった
この部分を読み飛ばすかしてないか? - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:25
今さっき終わらせたって話であれを勘違い3連発で済ませる辺りただ性格悪い悪役が好きなだけなんじゃねえの
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:16:44
たまに雷電に恨み持ってる謎思考がいるくらいで別に許されてないし本人も自分のこと許してない
けどホヨバ開発は禊になったと思ってる節はある - 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:18:39
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:19:43
確かに過去が弱かった記憶はあるけど許されてるか?
スカラマシュのやらかし消えたのはホヨバが放浪者実装する為にしたことだろうしまぁ - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:20:15
それは雷電に恨み持ってる放浪者がおかしいってこと? それとも放浪者が雷電に恨み持ってると思ってる旅人がおかしいってこと?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:20:16
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:21:01
スレ主は伽藍に落ちて完走して結構経ってるの?
世界樹で真実をする→これまでの自分の全てが価値観のズレと勘違いだったことを知る→自分が世界樹に身投げをすることで自分が原因になった世の不幸を変えることができるのでは?と推測する→身投げ
でも実際には過程が変わっただけで結果は変わらなかったから、これからは罪を背負って生きていくしかないみたいな流れじゃなかったっけ - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:21:53
誰も裁けなくなったしな…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:22:02
アレに関しては前の二件でかなり精神病んでたから・・・
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:22:42
大抵の人が思うだろうけど当時の傾奇者はだいぶメンタル来てたからしゃーない
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:23:01
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:23:58
雷電将軍とスカラマシュの間の確執はどうやってもコミュニケーションしなさすぎた故のすれ違いだからな
当時の雷電将軍は伝説任務前、つまり魔神任務前半みたいな永遠求めすぎて周り見えなくなってた状況で、スカラマシュとのコミュニケーション不足があったのは事実ではある
スカラマシュもスカラマシュで雷電将軍に問いただしに行くなりすればもう少し何とかなったかもしれんが、当時の互いの状況的にまぁ無理だろうなと - 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:24:09
もしかしてスレ主の意図としては、「作中で許されてる」ではなくて「開発陣はこれでユーザーから許されるやろと思ってる」または「これでユーザーは許してる」という話をしている…?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:25:11
3つめの裏切りはメンタル削られた中で判断力が落ちてたのと前2つが大人に裏切られた形になったから純粋な子供ならっていう期待があったからこその落差でもう誰も信じれない!になったのかも
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:25:49
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:26:08
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:26:35
一応擁護ポイントとしては当時の傾奇者はもうメンタルズタボロ状態だったから…正常な判断できる精神ではなくなってた
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:26:40
八重神子がスカラマシュぶっ壊してたらたたら砂壊滅してなかった
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:27:02
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:28:01
因みに話にでてるイベントは三川遊芸夢綺譚だぜ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:28:35
ありがとう
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:28:37
出身地で他の執行官が問答無用でぶった斬られてたのも許されたと思う原因ではあると思う
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:29:05
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:29:44
雷電五箇伝はもともと影の鍛造技術を発展させたものだから影がやろうと思えば復興はできたんだろうけど
ちゃんと発展後の形で鍛刀図を返したなら律儀やなと思う - 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:31:48
個人的に作中で放浪者が自分は罪人だって言い続けてる時点で、開発も禊や罰は与えたけど別に許されてる訳では無いよって認識なんじゃないかなって解釈してる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:33:41
放浪者の後悔がわかりにくいのもあるのかな?
確かストーリーだと御影炉心と博士のことだけで哲平とかの邪心での被害に触れてなかったと思うし記憶違いかもだが - 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:33:51
加害者であると同時に被害者でもあるのがな放浪者
散兵になっ件はかなり博士が関与してるし - 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:34:41
言うて笠っち呼びも放浪者が教令院で因論派の学生生活してるってことも数年前の期間限定イベントが発端だしそれ以降本編でしっかり語られてないからその後開始した人は知らんやろなと言う感じ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:34:55
放浪者のデレがーとか好きな悪役だったのに許されるの嫌ーとかよく見るけど個人的には旅人が放浪者にデレてることの方が割とびっくりポイントだと思う
それだってちゃんと読んでたら旅人の責任感とお人好しな性格がそうさせたんだなってことがわかるけど - 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:35:19
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:36:41
雷電が謝るまで許さないとか言ってる放浪者ファンとか見て許されてたと勘違いしたんだろうけど別に許されてないしもう許されることも無くなってしまった
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:36:44
不本意なあだ名で呼ばれ続けてイベントだと砂漠ブラザーズに絡まれたりしてるの見ると苦労してるな…となるしこれもある意味では禊だったりするのかもしれない
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:36:45
- 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:36:56
黄金に関してはなんも悪いと思ってなさそう
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:38:30
作中でも許してないし本人も許してないから厄介ファンぐらいでしょ許してるの
- 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:39:35
影も放浪者もよく過激な片方推しが片方アンチしてるけど、どっちも好きだしどっちもアレな部分あるよねと思ってる身からするとそこまでして推しを漂白したい目的もキャラを敵視する理由もわからん 価値観のすれ違いがあったねでええやん
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:34
放浪者関連ってまだ荒れるんだな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:41
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:53
邪眼被害(というか旅人が遭遇したメインストーリーの稲妻騒動のほぼ全て)は淑女の担当で、たまたま淑女が邪眼工場を留守にするときに散兵が留守番してる最中に旅人煽ったって話じゃなかったっけ
まぁ煽ったのは事実だし留守を任されるくらいの執行官として罰があるといえばある方になるから許されてはないけど
- 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:59
神の座を奪おうとしたナヒーダのもとで真面目に働いたり学院祭で雷落としたティナリに水渡したりみたいな本編の所業に対する贖罪っぽいシーン好き
- 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:19
ごめん旅人(プレイヤー)じゃなくて旅人(空/蛍)の話や
- 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:24
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:31
- 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:43
本人の贖罪シーンはプレイできないイベントなのもいけない
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:43
それを!!!後続の旅人にも!!!読ませてよ!!!!!!!!
- 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:25
- 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:31
学院祭… 三川遊芸夢綺譚……困った、両方とも限定イベだ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:50
やり方知ったのがそこだからしゃーない
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:54
- 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:23
許す許さない以前に犯した罪すらも旅人とナヒーダと本人以外から消えてしまったんだ
贖罪すらできないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:46
本人がやりたいことを実現できる手段が、それをやれる権限がある状態で、歴史が変わったことがあると知った(事実までは変わらないことは旅人もまだ知らなかった)からしゃーない
- 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:07
スカラマシュ関連はボイスごと消えるよ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:50
- 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:09
これ読んで思ったのが今度のナド・クライで博士との因縁を精算するために乗り込んでるけど、博士が格上なのわかってるだろうし相打ち上等って思ってそうで怖いなと
笠っちの友人であるドゥリンがそこで鍵になってくるとかありそうだなと
- 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:39
稲妻のストーリー割と酷いしな旅人なんてだだのテロリストになってるし長年の圧政かと思ったら1年経ってないし
- 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:26
- 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:10
- 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:21
- 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:26
ちょっと意味わかんない
- 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:33
- 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:20
- 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:29
- 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:33
- 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:54
- 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:07
いやクイクやろ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:36
なんかごちゃごちゃしてきたな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:47
- 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:08
- 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:23
伝説任務の話してるのに急に探索性能の話ぶっこまれても
- 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:27
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:24
スカラマシュのあれは魔神任務間章で
チャスカのあれは部族見聞
これだけは真実をお伝えしたかった - 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:57:00
たまにいるよな
ストーリーの話なのに性能のこと言い出すやつ - 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:57:06
横だけど上で嫌味か知らんけが誰が許したんだに対して開発陣って書いてる人がいるからそれに対してチャスカあげるのはただの一連の会話じゃないか?
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:02
チャスカも放浪者も伝説任務未実装だよ
まあ間章はほぼ魔神任務に組み込まれた伝説任務みたいなもんだけど - 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:12
- 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:59:57
- 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:13
- 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:27
まだロノヴァ関連あるじゃろ多分
- 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:11
- 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:27
稲妻は伝説任務が全体的に良い分もったいないことしてる
あとメイン終わらせた後すぐ淵下宮とたたら砂やってその後心海の伝説やったから心海とか戦争したがってる海祇人を凄い微妙な目で見てしまって辛かった。その分雷電への誤解は解けたけど
- 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:33
このスレで言うのも何だけど…
ロノヴァは顔がいいから全て許した…引きたい
いやまぁその…
見た目って大事な
だから自分は放浪者関係は許したい人が自由に許したらいいんでないとかしか言えない - 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:46
- 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:12
- 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:36
- 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:56
- 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:05:05
放浪者本人は「雷電五箇伝の末裔には真相を知る権利があって自分が末裔に殺される日はいつか来る」と言ってるから本人が一番贖罪を覚悟してる
でも光華容彩祭(綾人初登場)イベで末裔である万葉が「復讐は先祖が望んでないし自分は過去ではなく今を生きたい」と言ってるし雷電五箇伝の上司的存在である神里の2人も「国崩(現放浪者)のことは警戒する」としか言ってない
復讐による贖罪は実現しなそうだからちょっとビターな感じが良いんだよ伽藍シナリオは
ということで過去シナリオを全プレイヤーにやらせて……(本音) - 108二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:05:11
- 109二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:05:50
- 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:15
- 111二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:33
製作者が望んでないのに勝手にパエトーン制度とか始めた連中だし…
- 112二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:42
- 113二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:07:38
- 114二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:08:07
- 115二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:08:11
- 116二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:09:27
- 117二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:11:46
影が散兵を殺さずに安置したのは心があって永遠を追い求めるには優しすぎたからなんだよな
影は何があっても永遠を求め続ける心が揺らがない理想の自分を作り、散兵は母に認められたかった心が欲しかったっていうこのすれ違いがうめえんだよな - 118二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:12:27
- 119二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:11
- 120二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:48
個人的には国崩傾奇者散兵七葉寂照秘密主放浪者や雷電より「なんでこいつら平然と逆恨み被害者面した挙句戦争続けようとしてんだ」って気持ちが一部の海祇人(心海ゴロー含む)にある
- 121二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:07
自分は心が揺らいじゃうかもしれないから絶対揺るぎない防御機構としても機能してもらお……とか考えてロボ作ってる雷電がちょっと面白い
- 122二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:44
まあ生意気なツンデレショタみたいな立ち位置になったし別に許しても良いんじゃないですか
- 123二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:16:33
影と国崩は放任主義の親ともっと親に構ってほしい子供って感じがする
ただ影は自分の子供というより分身やその試作品の認識だろうけど - 124二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:16:37
- 125二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:18:50
- 126二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:28
ここみんが一応抑えようとはしてたけど過激派がちょいちょいやらかしてたんだっけ?
ファデュイの暗躍はいつ頃からだっけ? - 127二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:22:43
オロバシも螭時代の所業とか稲妻への行い見てると堕ちるべくして堕ちた神っぽさあるんだよな
世界任務とかテキスト読んでる人でもない限りそんな詳しくならないからまあ認知度低いのもしゃーない。魔神任務では旅人とは協力してたわけだし - 128二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:23:09
それで目狩り令の終結とともに稲妻と和平を結んだのならなんの問題もないだろ…目狩り令に関しては影の責任がデカすぎるし散兵の罪はもっとデカい
これに関してはむしろいい落とし所をつけた…というよりこの2機の雷電ロボについて情報が出回らなくてマジで良かったレベル
- 129二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:24:17
- 130二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:24:33
ここみん伝説は隠れてこっそり過激派を組み込んだ秘密軍隊作ってるのもちょっとおもろい
- 131二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:25:16
ワタツミ島が立地的に農地に乏しいなどの理由で幕府に戦争を仕掛けたい
→オロバシが自殺を兼ねて引き連れて攻撃
→オロバシ死後もずっと幕府軍に小競り合いを仕掛け続ける
→ファデュイ侵入により目狩り令開始、目狩り反対派がワタツミ島勢力に加わり抵抗軍結成
→ほぼ同時期にファデュイの工作員が抵抗軍に侵入
→ファデュイに扇動され各島を荒し回ることに
ざっくり書くとこんな感じ - 132二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:26:54
海祇人って被害者ヅラしてるけど戦争仕掛けて敗北して逆恨みで近くの島荒らし回ってる普通にテロリストだからね
- 133二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:04
- 134二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:05
まあ上で言われてる通り目狩り令と心海の伝説任務を経て膿はかなりしっかり出したのでこれから融和していくのかもしれない
心海自身は巫女の責務がなければ幕府軍の軍師になりたかったというのがちょっと切ないけど - 135二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:24
天領奉行と勘定奉行がファデュイと内通して国の政策決めてて影がそれを黙認していたからな…反乱軍が神里家と繋がって一番護国してるわけわからん状態
- 136二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:37
影に見逃されてるだけで島ごと消されてても仕方ない民族だよね
しかも珊瑚宮は稲妻にとって旨みがあるわけでもないマジで好意で生かされるだけの島と民 - 137二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:32:06
この前の遊芸イベント見る感じ上層部は旅人って共通の友人もできて普通に融和ムードなんだよな
後この前のキャラと話せるイベントで九条沙羅が身分隠してたとはいえ海祇島に行ったら歓迎されて持て成されてたからかなり関係は改善したっぽいよね - 138二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:32:12
- 139二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:32:13
目狩り令も1年経ってなかった筈だしただの名目に過ぎないんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:34:06
- 141二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:35:36
- 142二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:36:49
- 143二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:36:57
リリースからやってるけど放浪者に関しては「リアルタイムとシナリオ内容で許した」って感じかな自分は
隕石イベ→稲妻本編→光華容彩祭イベ→(そこからたたら砂で見れるファデュイが調べたメモや両手剣のストーリー)→スメール本編→幕間→学院祭イベ→シムランカイベ→花神誕祭イベ→三川遊芸夢綺譚イベ→ナド・クライ参戦(イマココ)
ここまで振り返ると長い付き合いだし信頼できるスメールの学生なんだよね - 144二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:37:04
- 145二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:37:53
ファデュイが裏にいるって影に返答したら舐めないでくださいそれくらい知っていますと返してくるよ
- 146二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:39:27
- 147二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:41:58
ワンパンで殺せる範囲広すぎて問題のセーフ範囲ガバガバになってるのでは?ってなる雷電ロボ
- 148二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:42:06
七神って基本ハイスペックではあるから将軍だけじゃなくて影もちゃんと外に出てくるなら国的にはもう大丈夫そう
- 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:42:49
放浪者と稲妻勢の因縁が稲妻勢関わらずにあっさり無くなっちゃったっていうのは分かるけど放浪者のシナリオが甘いとは感じなかったかな
- 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:45:52
神の目を奪われた人たちが記憶を失って生きる目標を失って稲妻の市井の人も目狩り令が嫌で幕府軍も目狩り令を疑問に思っている人もいて…抵抗軍に大勢合流して日々内戦で人が死んでファデュイが政府中枢と反乱軍にも入り込んでさらに戦争を煽ってさらに人が死んで…
これ全部問題ないで片付ける将軍ロボはやっぱりちょっとメンテナスが必要な気がする(伝説任務) - 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:49:08
初登場の隕石イベがVer.1.1(4年前)、実装の伽藍がVer.3.3(2年前)だからもう敵味方どっちも2年くらい経ってるんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:49:23
目狩り令以外にも腐敗した上層部が一般市民から税巻き上げて全体的に貧困とかあったよな?
神の目奪われた人が借金してまで米配ってたよね? - 153二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:57:34
割とヤバかった気がするんだけど何してんだあいつら?って言ってるNPCがいた記憶もあるから腐敗とか目狩り令の規模感が分からないんだよな
- 154二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:57:49
やっぱロボはダメだな
影ちゃんもうちょい政治に参加して - 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:58:54
稲妻のストーリーはマジで雑で齟齬が多いから細かく見ない方がいいよ
- 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:58:58
まあ影ちゃんも気が変わってこれからは表に出るようにしてるから…
- 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:01:00
影ちゃんは本人が言ってる通り大体なんでもできるから政治に参加すればなんとかなりそうではある
- 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:06:51
原神ってストーリーの皺寄せ食らってるキャラ割といるからね稲妻が顕著に現れてるだけで
特にナヴィア周りの裏切り祭りはまだ許してない - 159二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:17:25
- 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:18:13
- 161二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:20:36
- 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:21:00
思ったより酷くて笑えなかった
- 163二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:32:15
- 164二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:33:42
- 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:34:45
もやもやする気持ちは正直わかる
本人が贖罪の気持ちを抱いていたって旅人だけは覚えていたって
結局大多数の記憶からスカラマシュのやった罪の記憶は消えて何事もなくファトゥスから抜けてスメールで平和に過ごしてるわけだし - 166二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:36:19
目狩り令でとった神の目千手百目神像にはめるって言ってたけど明らかに嵌められる数が少ないしそもそも嵌める理由ってなんなんだろう
- 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:41:01
本人に罪悪感も贖罪の気持ちもあるのはよくわかるんだけど
ハイパシアがどうなったかに関して一切言及無いのが気になる
信仰してる神がいきなり居なかったことになるのって精神えらいことになってない? - 168二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:42:48
- 169二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:43:03
天賦やガチャ名から取ったり「めい」読みの漢字当ててる人とかもいて面白かったわ
- 170二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:46:11
- 171二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:46:36
- 172二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:47:44
ホヨバース「愚か者どもめ…」が結構好き
- 173二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:48:06
ナヒーダの指示はともかくそれ以外についてはスカラマシュ自身の行動によるものでしょ
だから本人の贖罪の気持ちとか復讐したいという気持ちはわかるし大変だなと思うけど
本人が動かないともう問題は起きないほどに罪が帳消しにされた現状についてはイージーモードだし都合がいい状態になってると思うよ
スカラマシュが望んだものじゃないのは分かってるけど
- 174二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:51:01
プリキュア「愚か者どもめ」もあったな
- 175二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:05:09
- 176二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:13:20
放浪者は唯一の名前が欲しがってたから自分のためにこんなに考えてくれたって知ったら内心ウキウキで名前大切にするだろうな
- 177二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:32:55
実践紹介の
惨敗ファデュイ「貴様には凄惨な死が待っている」
放浪者「ん?それは楽しみだね、でも残念ながら君では無理なようだ!」
って皮肉じゃなくて文字通りそのときを待ってるからって可能性があるのか今知った
【原神】キャラクター実戦紹介 放浪者(CV:柿原徹也)「今昔孤独」
- 178二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:37:50
- 179二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:48:09
100年前の散兵による刀鍛冶襲撃事件が歴史改変後は別の犯人による事件に上書きされてたから
ハイパシアの記憶は別の出来事(もしくは他のものを信仰してたことになる)で上書きされてるんじゃないか?
まぁ散兵いない歴史改変後のスメール事件って不明瞭なこと多いから断定はできんけど
- 180二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:51:04
平気なら顔出ししてもいいって言っちゃうと平気じゃないなら何かしら言及がないとおかしいって言う考えも通っちゃうんですけど…
普通に考えたら付きっきりで看病してたティナリがガンダルヴァー村に帰ってるんだから問題ないと自分は考えてる
- 181二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:51:12
呂布思い出した