玲王の能力や今後について

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:37:31

    玲王の今後や能力考察スレ



    ・張り付き管理ダメなら即削除
    ・age荒らし湧いてるので注意
    ・対立荒らし注意

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:39:28

    なんでもコピーできるなら最強選手になっちゃうけど制限とかないのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:40:22

    せめて次週見てからじゃない?
    今あれこれ話すのは無理だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:41:26

    補助枠に収まらんで爆発してるとこも見たいな
    烏とかひおりんもだけど

  • 6◆bCNdkOfl5ze025/08/27(水) 00:41:46

    >>4

    悪魔で現状の考察スレ

    今までの能力エゴ夢の振り返りOK

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:41:54

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:31

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:43:01

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:43:07

    >>5

    玲王はコピーしなくても自分で撃てるし

    前言ってた凛×冴の融合もやるだろうからまだまだ見せ場がありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:43:14

    過剰ageは荒らしなんでスルーで

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:43:30

    コピー能力で制限なしはさすがにチート過ぎると思うんだがどうすんだこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:43:56

    >>7

    絵心ってかなり玲王に期待してるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:16

    コピーでW○○になる展開はやるなら手薄な守備で愛空あたりとだと思ってたから意外な人選でワクワクした
    補助メインだとしても全ポジの補助出来るのは凄すぎるから個人的にはそれもアリだと思うかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:18

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:44:19

    制限の話しようぜ
    今のところないんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:01

    玲王の22人コピーはマジでパーフェクトコピーで無双!とかよりも代表選手の能力の理解?とかを深めて戦術の手札を増やすのが目的なのかと思った
    なんでかんでコピーして激強になれ!だったら世界で既に活躍してる選手のデータ渡した方が早いだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:06

    身体能力以上のコピーはできないってのが制限なんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:45:13

    修行回のあとに立てたこのスレと同じスレ主?

    結構合ってるレスあるよな今見返すと

    玲王の今後|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:04

    MAX99%だからオリジナルとの差がどこに表れるのか気になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:12

    制限がオリジナルの99までしか発揮できないが今までだったけど
    絵心の指令でマスターコピーしろってなってるからそれすら100まで上げてる可能性あるんだよな
    デメリットがあるとしたらばぁやが心配してた身体的負担か?

  • 22◆bCNdkOfl5ze025/08/27(水) 00:46:29

    >>19

    違うけど見た記憶はある

    厳しめで管理します

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:46:31

    >>18

    これだよな

    あくまで出来るのは技術面だけだと思う

    潔のトゥーガンは出来るけど潔の特殊メタビは出来ないみたいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:32

    >>23

    玲王もメタビはもってんじゃね?12分割だっけか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:38

    あくまでコピーだけど相手の弱点ついたり今回みたいにダブルで向かってきたらかなり厄介なことは分かる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:42

    たとえば千切とは鍛えてる筋肉が違うから千切のトップスピードには敵わないけど千切の技自体はコピーできるって解釈でいいのか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:51

    正直玲王のコピー能力に制限があるからといって玲王のデバフにならないから強いんだよな
    元々の能力である中盤の支配とか頭の回転の速さとかは制限しようがないから

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:52

    この漫画はガチで世界を獲りに行く話だから制限が身体能力依存程度でも良いんじゃねと思うかな
    どうせ他キャラも敵味方ともどもインフレするであろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:57

    戦術の手札を増やせるのが多分一番の醍醐味

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:33

    玲王って今メタビ自覚してない状態なら結構やばい
    メタビ自覚の完全体になったらコピー100%になるかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:38

    >>28

    ノアに評価されてたのもそっちだもんな中盤の支配力の方

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:40

    >>25

    分割数違うんだよね

    ここの覚醒描写とかあったら面白そうだけど個人的にはまだ無い読み

    これで中盤の支配能力を評価されてたから今後来たら面白そうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:44

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:01

    >>25

    玲王のメタビと潔のメタビは全然別物ぽいので、あくまで「先天的に備わっているもの」のコピーは不可能だと思う

    千切や斬鉄の脚とかもそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:10

    これでメタビ(と司令塔の伏線?)をまだ残してるのすごいな
    制限は今までのコピープレーでそういうのなかったから予想が難しいな
    ただそこまで時間かかってないものが多数だったから時間制限の線はあるかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:11

    オールラウンダーで極端な弱点がないのが玲王の強さだと思うわ頭脳もフィジカルもあるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:12

    コピー×メタビでオリジナルが二人いるようなドンズバ連携が出来るようになっていると予想
    ただ天才コピーは天才の身体能力やインスピレーションには届かない程度だと思う
    個人的に秀才×秀才の化学反応に期待したい
    潔×氷織×玲王の暫定秀才自由型トリオのトリプル連携がずっと見たかったんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:26

    普通に玲王体力あるしいきなりコピーは体の負担がーとか言われてもって感じだしな
    オリジナルの99までと凪関連のメンタルバグくらいでしか制限ないんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:37

    玲王のコピーの方向性としてプレーの融合(凛と冴の融合)と今回みたいなフィールド上に同一選手が存在するような状況を作る以外に
    現在フィールドにいない選手のコピーで攻撃オプションを増やすみたいな方向もできそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:49:44

    >>31

    コピー100%より支配力強化しそうな感じするメタビ覚醒に関しては

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:24

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:34

    コピーの精度より撹乱戦法がメインだと思われ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:36

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:38

    >>21

    今回みたいにオリジナルと同時発動だとMAX99のところがオリジナル足して199になるのが強みかと

    オリジナルにほほ倍のバフかけられるみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:50:52

    >>37

    前日譚時点でも綺麗な五角形でブルーロック入ってからもそれ維持しつつ総合強化してるんよね玲王

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:32

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:35

    まあ技術はコピーできるけど身体能力と思考パターンの方に限界があるから100%には届かないっていう無難なオチになりそう
    凛も潔だろマインドのコピーとか絶対無理だろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:44

    エピ凪で士道のシュートコピーしてるからシュートは全部コピーできるはず
    流石に千切の足の速さとかは無理だろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:01

    >>31

    玲王のメタビはマンシャでの描写見た感じ360度正しく位置を把握してシュミレーション出来るみたいな感じかなと思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:08

    >>27

    千切の速さは98 玲王は81だから 千切のコピーは82%

    蜂楽のドリブルは95 玲王は83だから 蜂楽のコピーは87%


    ってとこじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:09

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:13

    ある意味一番の強みは秀才の合理性に基づく計算の元で天才の技術を使い回せるところかもね
    逆に天才の進化というアドリブ力までは再現できないのがネックなのかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:18

    身体的な制限があるって言っても千切や斬鉄みたいな突出したスピードがないだけで
    元々身体能力は高水準だし頭もいいからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:40

    コピーできます!だけじゃなくて適切なカード瞬時に切る頭があります!必要であれば合わせ技もします!って厄介すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:04

    今のところ玲王のコピーはヒロアカの物間の能力のイメージだわ
    能力そのものをコピーできてもそれが使用者の身体能力に依存するものだと使いこなせない感じ
    玲王がオシャをコピーしても手足のリーチを伸ばせるわけではない的な

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:11

    玲王が色んな天才と連携すんのワクワクするな
    凛や士道とのコピー連携早く見たい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:43

    元のスペックが超上澄み中の上澄みだからな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:52

    スポーツ漫画でコピーキャラっていうと代表的なのが黒バスの黄瀬(時間制限で最強になるコピー)とテニプリの仁王(ほぼ完コピの代わりに見た目もそっくりになり本人姿の出番が失われる)だと思うんだけど
    玲王って今のところその中間って印象
    黄瀬みたいに時間制限はないけどその分爆発力も少し抑えて体半分がコピー元になってる感じでちょっと面白い

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:14

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:20

    先天的なものは不可→体格、思考等
    後天的なものは可→技術(先天的要素に伴う技術は不可)
    こんな感じ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:30

    >>56

    たしかに同じだけ飛び跳ねたってリーチが違えば届かないよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:35

    >>48

    落とし所としてはこれかねぇ

    凛の破壊衝動とかは生来の気質によるものが大きいだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:37

    すでに冴コピーは一度披露してるしノアコピーもやってるしやっぱ手札多いの強みだなぁ
    敵からしたらかなり厄介だよね対策講じても別選手コピられたら破られちゃうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:45

    >>59

    デメリットが本人の出番がなくなるで死ぬほど笑ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:47

    予習してなくても即興でコピられるし…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:23

    カードゲームで常に手札が他のカードの代替できるジョーカーで埋まってるような強さかな
    単純な数値の強さ比べで秀でるというよりもその場の最適解を常に用意できるのが強みみたいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:30

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:43

    22人完コピばぁやが心配してたから体がきついんじゃないの
    あんまりやったら消耗するとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:45

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:49

    潔の思考は出来ないけど潔の思考傾向は読めるのでフォローに入れる頭の良さがあるって感じ
    あくまで思考や体格のコピーは出来ないが洞察力は非常に高いので「今何をすべきか」がすぐわかるみたいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:56

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:56

    >>37

    これなんだよな

    コピー出来るのも勿論強いんだけど弱点っぽい弱点がないのが一番やばい

    先天的にスペックが高いからコピー出来ないものが殆どのないのもやばい

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:07

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:08

    玲王の体格的にコピーの制限がほぼ無いんだよね
    筋力面もイングランドで鍛えてたし生来の強みだけがコピーできないのが弱電
    でもその弱点も補えるメタビがつくのかも知れないと思うとワクワクが止まらねぇ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:23

    玲王のコピー後の白ポリゴン姿って蜂楽の姿になってるのかな?髪型と右半身だけ?どっちも猫顔だから分からん
    もし不角さんコピーしたらしっかりした顔つきになるんかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:58:48

    こう玲王は「痒いところに手が届く」的な役割な希ガス

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:59:01

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:59:22

    >>69

    どちらかというとあれは2週間で今から22人完コピはキツくね?的な心配じゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:00

    今後制限出てきそうに見せかけてなさそうだな
    怪我で退場くらいか

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:31

    「うーんこういう場合どうしよ…せや!玲王入れよ!」みたいなイメージ…
    使い勝手がめちゃくちゃ良いんだよなシンプルに

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:00:31

    玲王の能力スレってこれまでも立ってたけど毎回最終的に精神面で懸念されてたから今はもうそれもない状態だからデバフとは?なんだよな
    凪が動き出したらまた変わるかもしれんが

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:05

    >>80

    そんな感じもしないんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:09

    そんなとりあえずバーサーカーで!みたいな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:08

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:18

    >>82

    しかもこいつめちゃくちゃ落ち込んでてもプレーに出ないからデバフがデバフしてない

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:30

    元々個人の身体能力千切の足とかオシャの空中戦とかはコピーできないって話じゃなかったか?
    そもそもコピーなんだから必ず後発になって最初はコピーできないのが制限みたいなもんじゃね
    コピーの利点は性能同士の優劣より手数の多さと汎用性だし

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:55

    玲王は俺が1位になりたい人じゃなくてチームが1位になることが目的だから合理的に淡々と仕事をこなしてくれるんだよな
    そのためにコピーは本当に便利

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:26

    回を重ねる毎に読者の想定していた限界をぶち壊していくキャラの一人

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:32

    味方コピーしてブルロ選手が2人になる上に、敵もコピーできる
    シンプルに強い

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:55

    >>86

    多分デバフ要素は本当に「凪しか見えてねえんだわ!」してたとこくらい

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:17

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:22

    まあコピーが劣化だろうと別にコピー元とそのコピーで戦うわけじゃないから正直そこはどうでもいいんだよな
    スタミナ制限とかの方が気になるが今のところはそれも無さそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:40

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:05:00

    >>87

    後発になるとは言ってもノアコピーしていたみたいにデータさえあればその場にいない選手もコピーできるから

    玲王の頭の良さ考えると相当引出しありそうでそっちは弱点になってなさそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:05:21

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:05:40

    >>76

    自レス

    エピ凪や過去のコピーした時の表現見返したら右半身だけコピー元のキャラで左半身は玲王そのままだった

    ビジュアル的に半分保たれてるのは見てて倍楽しいな!

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:03

    >>93

    コリ。オリジナルと毎回1on1やるわけじゃないから相手の弱点つけれる選手でコピーすれば良いだけなんだよな

    オリジナルには99%じゃ適わないけどオリジナル以外には99%で大抵通じる

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:24

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:30

    潔のメタビ使うと体力を消耗する設定がいつのまにか消えてたしスタミナ関係のデメリットは付かなそうな気もする

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:58

    黒バスの黄瀬みたいに体力制限が無難かなーと思ったがあいつもキセキの世代以外のコピーは無制限だったわ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:07:11

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:07:19

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:07:44

    持ってるものが天は二物を与えたどころの騒ぎじゃねーんだよな
    その上めちゃくちゃ努力するしなんなんだよこいつ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:08:20

    上でも言われてるけど制限は99%しか再現出来ないことじゃない?
    残り1%に関してはオシャの高さやリーチなど生まれ持ったものは物理的にコピー無理不可能なのもそうだけど、コピーと言えど別人(=玲王)が動きを再現してるわけだからそのズレなのかなって思った
    そもそも99%再現出来てる時点で普通にめっちゃ凄いけどね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:09:08

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:10:01

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:10:03

    99%しか出来ないなら用無しだねってことでも無いしな
    元の能力が高いから足りないところは別の方法で埋めることもできる

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:10:42

    今までが99%コピーで、ただし凪みたいなずっと見ていたのは完コピ
    今回の特訓でそれも補えてそうだしな

    ほんと弱点はなんだ?どうしたら止められるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:12:07

    とりあえず代表22人は完コピできるようになってると思うんだよな
    その為の指令な訳だし

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:12:31

    めちゃくちゃ細かい予想になるけど体格近い人とか身体能力近い人とかのがコピーしやすいみたいなのはありそう
    ただそれは微々たる差みたいな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:13:04

    黄瀬くんみたく体格の違う紫原くんのコピーで体力だいぶ消費して途中でガタがくるとか?
    絵心さんだから、そうなる前に下げそうだから壊れる前に交代くらいはありそうだけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:13:29

    止めるなら突き抜けた120%をぶつけりゃいいのかもしれないけど、120%を持ってるからといって全部が100%なわけないだろうから、そいつの弱点に刺さる99%に変えればいいだけだしそれができる頭脳がある

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:15

    試合後半になったら敵が慣れてコピーが破られるようになるみたいな方向性なのかもな
    それでも戦えるのが玲王のすごいところだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:23

    >>110

    修行前完コピなら他メンツとの差別化は修行後の伸びしろで付ければいいし

    即興コピーの対象は敵でも良いから味方を立てつつ本人も多彩に活躍する感じになるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:25

    弱点は凪しかないんだけど、今いないから…対戦相手はどうにかして頑張って
    下手したら思考が違うわけだから、オリジナルがやってなかったオリジナル技の使い方をする可能性もあるわけで
    あくまで可能性の話で過剰ageや他sageではないです

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:13

    今ここにいる誰よりもサッカー歴浅いことが一番驚きだよ
    まだ一年だよこいつ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:15

    メタビの性能は分からんけどメタビの活かし方は違うから固有能力とどう掛け合わせて出力されるのか気になる
    潔 適応能力×メタビ→先読み、フィールド支配
    氷織 パスセンス×メタビ→理想を表現できるパサー
    玲王 コピー×メタビ→???
    ここが来週説き明かされそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:26

    99%だからこそライバルリーみたいな環境では苦労してそこから一人で戦える力を身につけて今だからチームスポーツでは有利に戦えるんだろな玲王の夢も今のところ世界一のストライカーというよりW杯がメインのイメージあるし
    でも絵心の「No.1の道〜」があるからまだなんか覚醒するのかもしれん玲王の修行の成果は来週か?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:33

    >>114

    慣れるって言うけど誰をコピーするかもわからないのに慣れるもなくないか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:47

    バトル漫画である「まさか、戦いの中で強くなっているだと!?」をすれば完コピからは逃れられるけど
    一人で戦っているわけじゃないから、別に障害にはならないしな

    今後コピー破りで、黄瀬君にとっての灰崎君みたいのが出てきて、玲王のいってた融合(複数のコピー)で突破とかか

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:55

    >>116

    U20で凪シュートコピーしてパスしたしな

    違う使い方はぜひまた見たいなと思うわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:58

    メタビ持てないって考察されてる天才型でも玲王本体がメタビ持ってるからメタビ持ち天才が擬似的に再現出来るのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:16:08

    >>114

    あ、これ通じないんだな了解でーすって新しいのをお出しするから厄介なんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:16:18

    才能に加えて本人も努力するし最高の環境を作れる財力もある
    頭脳明晰身体能力抜群向上心の塊
    散々の曇らせでメンタルも鋼

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:17:27

    玲王は穴のない万能さと全てを高水準で出来る器用さだからこそ安定感を感じるな
    だからこそ化学反応起きにくそうだし強いて欠点になりそうなのはフィジカル問題以外で出すなら爆発力なのかなと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:17:43

    >>121

    これやられたのがイングランドラストの雪宮だったけど

    毎回敵にそれやられても…とはなるからまああってもそんなポンポンやる展開じゃないと思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:18:18

    凪由来というよりテンション上がるとメタビ発動するんかな?凪共闘イングランド戦以外発動してないしまだ無意識だよな
    勝ち進んでいけば発動する?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:18:45

    正直玲王が秀才かも怪しくなってきたんだよな
    エピ凪ラストで天才の話する絵心がわざわざ「凪玲王(二人)」って言い直してたから

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:19:42

    >>129

    それ思った

    ずっと秀才かと思っていたけど、絵心さんのあの言い方だと玲王のことも含まれている?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:19:49

    >>126

    誰かとの化学反応が難しくても化学反応を促進する触媒にはなれそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:52

    士道とかの時にも思ったけど、玲王って自己評価低そうというか自分の凄さにまだそこまで気づいてなさそうなんだよな
    自分のこと器用だけどそれだけ、物まね出来るだけ、みたいな もう何段階か覚醒あるんじゃね?
    まだ錠はずれてない気がするし

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:00

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:26

    たぶん修行後のブルーロックスのコピーできるようになってるよね
    天才説あるかもしれん

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:36

    天才/秀才の括りなら玲王は間違いなく秀才じゃないか?天才の意味が複数あるからわかりにくいけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:37

    メタビに関しては条件が不明な上に今は仕事人モードが強い気がするからどうなるかまったく読めない
    玲王はこんな感じでこれからもゴール狙うほぼ全員と連携してく感じになるのかな
    化学反応というより自分にバフ付与しつつ連携相手にもブーストバフをかける感じ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:22:01

    >>129

    なんかわかる

    個人的にストライカーとしては秀才だけどパスがというかコンビプレーは天才なのかなと思ってる

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:22:47

    そこもカメレオンなのかな
    天才秀才どちらの思考もできるけど本人が気付いていない

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:23:45

    本人の言う通り何色にでも変われるし何にだってなれるんだろうか
    デメリットなんだ?それかよ!?みたいなのが出される可能性もあるんだよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:24:26

    わざわざ潔だけじゃなくて絵心にも言わせた天才秀才理論が覆るとは思えないし、玲王が天才側だとしたら天才と合わせる時に秀才になる属性可変ユニットって感じかな
    メタビ出てないのはそのせい?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:24:57

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:25:41

    来週の内容次第で玲王の能力どこまでを想定してるかちょっと見えるじゃないかなと思う
    金城は挫折させて曇らせてから上げるタイプの描き方よくするけど玲王本誌ほぼ曇らせの連続だから
    来週玲王の修行回想あえてまだ出さないなら跳ね上がるバネすごそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:26:58

    ブルロ理論なら秀才
    一般論なら天才
    と思うよ玲王は

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:00

    与太話だけども、凪玲王ふたりで世界一を目指している白宝は天才×秀才でやってきたけど
    天才×天才にならないとダメだった説とかあるかな? 言いだしておいて何だが自分はサッパリわからん

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:17

    「凪」と「玲王」の関係を、世界の常識をぶち壊す天才と天才を見つけて世界へ示す秀才という天才秀才論に当てはめるなら、玲王は秀才側の人間だろう
    だけど「凪玲王」と「見つける人間(おそらくアンリちゃん)」の関係を考えたら玲王が天才側にいても違和感がないと思った
    これなら凪玲王を天才と称した絵心さんの発言も筋が通るような気がするし

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:29:38

    >>143

    まぁこれじゃないかなと思う

    潔の定義する天才秀才理論でわざわざ秀才の例に玲王挙げてたし、そこはそれとして、周りから見たらまだサッカー歴一年ちょっとの天才

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:31:13

    その辺はエピ凪みてるとわかるけど玲王が見つける側の秀才ってだけだったら
    アンリちゃんの凪の事か?って問いかけにわざわざ絵心が訂正してあのふたりって答えてないと思うんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:33:15

    表紙背番号10番の回収これからすると見てる

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:33:21

    >>145

    自レス追記

    本誌中で潔は玲王を秀才側に置いていたが、それは潔が「凪」と「玲王」の関係しか知らなかったから

    「凪玲王」と「帝襟アンリ」の関係を知っていた絵心は、常識をぶち壊す化け物コンビ(天才)とそれを見つけたアンリちゃん(秀才)という意味で凪玲王を天才と称したんじゃないかと

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:34:21

    これねぇ…後々どう作用してくるのか

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:35:46

    アーセナ〇くんは非常にお目が高いな…と思ってしまった

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:36:46

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:37:42

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:39:33

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:39:48

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:40:29

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:41:10

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:42:40

    このレスは削除されています

  • 159◆bCNdkOfl5ze025/08/27(水) 01:43:03

    すまん間違えて消したのもあります

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:43:32

    マスターコピー=ネオエゴ終了時点の他22人の100%コピーで合宿後の22人のコピーは今までどおりの99%コピーじゃね

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:46:43

    ガガマルさんといいチートブルーロック=ちょんまげの法則ある説唱えとこう(ネタです)

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:48:38

    >>161

    士道がコースターイラストでちょんまげしてたのももしかして……ってコト!?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:48:38

    まだまだ気になるところが多いな玲王は

    凪と上手くハマったとき>一人で強く戦えるとき>凪と上手くいかないとき なんかね

    今はデバフないけど淡々とした仕事人で可能性を秘めてる ネオエゴみたいな爆テンション上がった時に漸くメタビも解放される?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:50:20

    >>151

    アーセナ○くん試合の映像見ながら超盛り上がってそうだな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:58:14

    リアルでもアーセナルが欲しそうな選手
    金城好きなチームアーセナルらしいからなんかそれもあって余計期待しちゃうぜ
    とにかく玲王はまだまだ回収されてない伏線多いから楽しみ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:00:04

    >>163

    コンビ推しには申し訳ないけどやっぱ1人の方がいいだろ…って思うわ

    あまりにも使い勝手が良すぎる

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:06:59

    超過感覚派の蜂楽を超合理派の玲王がコピーできてることがすごい

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:12:27

    >>166

    逆に言えば凪がいても凪だけに拘らずあくまで選択肢の一つとして見れれば良いだけだし、それに関しては本人が凪ブロックするくらい痛感してるから割と大丈夫じゃねと思う

    あとは凪がちゃんと成長出来るかどうか

    今までの問題って凪の甘えと玲王の介護体制だったわけで

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:17:37

    凪いなくなった後真顔スン顔でマシン化しそうって言われてたけどほぼほぼ合ってたな

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:21:07

    あと気になるのはやっぱメタビ解放条件と自覚するタイミングがあるのかだな
    スン顔状態でもイマジネーション弾けるようなプレーができるのかどうかとか来週からまた楽しみ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:41:37

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:43:17

    やっぱり凪が玲王のデバフになってたんじゃんと実感したわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:54:44

    玲王は烏と共に中盤の戦術キャラとしての側面もあるから
    烏がゴール前までの守備側の司令塔なら
    玲王は誰にボール回すか、誰のコピーしながらゴール前までで上がっていくのかとか攻撃側の司令塔になりそう
    めちゃくちゃ過労死枠っぽい

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:58:11

    1人でも十分な能力はあるし凪とのコンビは上手くいってないとデバフになるけど上手くいけばそれ以上の特大バフにもなりえるんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:23:20

    凪が今後出てきても、コンビとして活躍するのは最終戦の1回だけとかじゃない?
    さすがに同じ過ちは繰り返さないだろうし
    そもそも試合に凪がスタメン出場する機会がなさそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:25:25

    秀才と天才って行き来できるもんじゃないの?
    ていうか人によっては天才に見えるし秀才にも見えるっていう相対評価じゃないの?
    って思うな

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:25:32

    そういえばだけど玲王にとっての最大値もドイツvsイングランドのときってことなんか?あの時がバフ状態だったのって凪だけじゃないよな
    あの状態をひとりで持ってくのは難しいから複写強化することで特殊兵としての活躍を見込んだのか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:28:25

    >>176

    天才と秀才じゃサッカーへのアプローチの仕方が全然違うんじゃね?それこそ玲王は典型的な秀才型だと思うわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:33:21

    >>178

    自分は全パラメータ高めの万能派だ→秀才アプローチ

    自分の万能性を活かしてあらゆるコピーしていくぜ!→天才アプローチ


    だと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:25:13

    このレスは削除されています

スレッドは8/27 15:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。