愛だの友情だので奇跡起こすオチが嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:32

    じゃあ何だ、今まで死んでったキャラは想いが足りなかったって言いてえのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:52

    多分次章のボスの方

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:57:05

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:41

    >>2

    じゃあ何だよ、俺を守って身代わりになったあの子は愛が足りなかったから死んだって言いてえのかよ!

    認めねえぞそんな事!

    今ここでその間違いを証明してやるよ…!(武器を抜く音)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:16

    今まで死んだ奴らの余った運を愛や友情でかき集めたんスよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:00

    具体例くれ
    どっかの奇跡がおきるエロゲの話か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:10:20

    今まで死んでいったキャラの行動も含めて登場人物たちが全力を尽くした結果がラストの奇跡に繋がってるってロジックじゃないのか
    ガチの無駄死にした奴は結末に一切寄与してなくて可哀想なのはわかるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:33

    「奇跡」って言ってる時点で愛や友情が特定の基準に達したら必ず発動するなんてことは決して無いんだ 想いの大きさが足りる足りないは二の次であってそもそも奇跡が起きるのはただの偶然なんだ むしろ奇跡起こしてる方がよっぽどおかしいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:21:20

    その奇跡を起こすには愛やら友情やらが必要だったというだけで愛やら友情やらがあれば奇跡が起きるというわけではない
    必要条件と十分条件的な話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています