- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:30:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:33:48
トレーナーの料理上手はあれか主戦の音無さんが元々騎手やる前コックだったからか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:37:01
ファン感謝祭とかでノアノハコブネとトレーナーのところに2人に憧れるウマ娘の姉妹(エガオヲミセテとオレハマッテルゼ)が出てくるだろうなってのは分かる
後長距離が得意な後輩(ユーセイトップラン)もいそう - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:45:09
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:49:05
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:50:52
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:53:44
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:57:16
ギャロップダイナは秋天の影響でシャダイソフィアに拗らせてて、白鳥を嫌っている
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:58:00
「なんて品の良い馬だ。身体はこまい(小さい)けれどもトモ(後躯)も胸の深さも素晴らしい。胴も詰まってない」って当時の担当調教師が言ってるからまあバインバインよね
ちなみにこの担当調教師は後にフジキセキとジャングルポケットの担当もする渡辺栄だからメインシナリオで出てきた角田会のメンバーの大半とシャダイソフィアは仲が良かったりしそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:03:13
ギャロップダイナはシャダイソフィアのことが大好きだからティアラ路線を志望するけど、なかなか結果が出せずソフィアやダイナカールにコンプレックスを抱いてネガティブな性格になってそう
結局トリプルティアラには出走できずジュニア期が84年ベースになる - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:03:18
シャダイソフィアは同期繋がりでミスターシービーとカツラギエースはダービー出走した時とかに必ず出てくるだろうし、同期のダイナカールの血統ってことでエアグルーヴ、アドマイヤグルーヴ、ドゥラメンテはイベントとかで少し慕われてるみたいなのはやりそうだなと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:09:02
ダイナガリバーは
・社台初のダービー馬
・産駒に桜花賞馬がいる
・その産駒がダイナカール産駒と対戦経験がある
からシャダイソフィアの想いを継いだものって立ち位置になりそう - 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:09:17
バンブーアトラスは大分珍しい素直に後輩として慕ってるオペラオーとの師弟コンビみたいな描写が見られそうで少し楽しみ
ダービーの時のイベントはレコードタイム繋がりでオペラオー以外にもサクラチヨノオー辺りが私もあの人を超える走りを…!みたいなのがあったりすると嬉しい
何なら息子のバンブービギンからの繋がりで南井騎手主戦のタマとかブライアンと仲良かったりすると俺得 - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:10:23
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:11:59
ダイナカールはギャルウマ娘(確信)
ソフィアとは友達以上仲間でライバル - 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:15:45
別のスレでも書いたけど、「ソフィアは晩年の夏の放牧で帰厩を嫌がった」って話があるから夏合宿の帰りにギャロがソフィを説得するってイベがありそう
シナリオによっては別キャラがやる
具体的には
・ソフィアシナリオ→トレーナー
・ニッピロシナリオ→ニッピロ
・ギャロップシナリオ→ギャロップ
・ガリバーシナリオ→ギャロップ - 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:17:58
見てぇ~~!
天皇賞にはルドルフがいるから勝てっこないよとかビビるギャロップダイナをビンタしてシャキッとしなさい!と追い出すシャダイソフィアと
やった~勝ったよ~って部屋に盾抱えて戻ってきたら誰もいないギャロップダイナ - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:19:20
学年妄想
ギャロップ→高等部(ルドルフと同じクラス)
カール→高等部(〃)
ニッピロ→高等部(〃)
ソフィア→中等部(マチタンと同じクラス)
ガリバー→高等部(チヨノオーと同じクラス) - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:25:43
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:30:52
ギャロップのファン感謝祭は妹に学園案内をするというもので分岐イベントは模擬レース。
ブエナが1番人気の中、グラスやタップの影響で水色勝負服のウマ娘が勝つと予想をして、固有Lvアップの分岐だと後者が勝つ。最終的には妹も入学を志すって内容。 - 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:35:23
ギャロップダイナはマーチャンとクラフトのこと好きそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:39:12
理事長にマチタンと一緒に可愛がられるギャロップダイナ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:43:57
ゼファーからは
ニッピロ→神風
ギャロ→疾風、かまいたち
って例えられてそう - 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:45:47
ガリバーの有馬で黒い炎みたいなオーラを出して白目を黒くしながら鬼気迫る表情で走るギャロップが見たいです
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:47:44
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:49:19
ダイナガリバーはハイセイコーファンでヴィクトリー倶楽部のメンツと仲良いってのは思いついた
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:25:03
タケホープはセイコちゃんとは反対な堅物っぽいイメージ
仲が悪いってわけじゃなくてお互いにリスペクトしあってて
あのセイコちゃんが「タケさんと同じメニューをこなすのは無理ですねえ…」って苦笑するほどの鬼ストイックなの - 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:13:21
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:41:26
ギャロップダイナは天皇賞秋のイベントでミスターシービーに「ルドルフに勝ちたいと思ったってアタシは出てないんだ。けどギャロップは出てるから勝つチャンスはあるんだよ?」って鼓舞されるイベントや、シリウス(&ナカヤマ辺り)にレースの副賞に車が貰えるって話を聞かされて、もしギャロップダイナが勝つことがあればそれを一緒にトンカチで叩き潰してやろうって提案されるイベントはあるだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:11
88年までだとハクタイセイは入らないか
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:58:05
TTGは実装順だとグリーングラスが最後になりそう感がすごい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:02:33
クリフジをデカパイでくださいな
トレーナーとぴちゃいちゃしろ - 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:05:54
シルバーランド
雨嫌いなことは想像できた
あと距離適性ガン無視の天皇賞春はありそう - 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:09:04
テンポイントのシナリオはトレウマっぽいけど関係性は悪友に近くあってほしい
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:10:22
TTGの話はクライムカイザーという異物をどう扱うかでいろいろ変わる
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:03
TTGとガビーとカブラヤオー実装してマルゼンのストーリーリメイクしてラストドリーム有馬やってほしい、やって欲しくない?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:50
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:14:39
クライムカイザー生真面目はすっごい分かる
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:15:07
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:17:42
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:21:05
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:21:56
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:24:33
クライムカイザーのシナリオをやるならラスボスは絶対トウショウボーイだから トウショウボーイと肩を並べられるウマ娘になりたいがダービー後のカイザーの主な原動力になってほしいから ライバルは気にしてないどころか実力を認めてくれてるけど外野の影響や自身の真面目さから自己嫌悪気味になってそうだなーと
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:05
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:26:36
ビゼンニシキとかいう心が完全に折れたシオンやシーナみたいなシナリオになりそうなやつ
あまりにも強すぎる皇帝にぐちゃぐちゃにされた後に路線変更したのに怪我で全てが終わってしまった
そんなあいつのIFのシナリオ見てみたいんだよな - 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:28:32
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:29:38
わかる…………俺にはもうあの瞬間グラスの目の前をテンポイントとボーイの幻影が走って最後にそれを一瞬超えたようにしか見えない………
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:30:16
TTGの物語は出来すぎちまってるから変に改変入れずにそのまま情緒たっぷりにやってくれ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:33:31
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:35:00
ウマ娘zeroの話大体乙女ゲーみたいになりがち
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:39:15
ちなみに調教師も開設したばかりでかサクラ冠といえばの境厩舎から開業祝いとしてこの馬いい馬ですよ〜って譲られたんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:42:12
ちょっとチャラい王子様然としたアローエクスプレスと無骨なタニノムーティエのAT対決もお忘れなく 体格差もポイント
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:45:14
TTGが来るなら悪友や幼馴染枠辺りでホクトボーイとカシュウチカラも欲しい
TTがターフを去った後もグリーングラスと共にひたすら奮戦して世代の強さを証明し続けるのが美しいんだ - 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:47:49
今までのスレでも散々出てたけど75年狂気トリオが見たいんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:52:08
この世代ほんと強いな……
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:54:24
T:犬属性コミュ強陽キャ娘 めちゃくちゃ恵体
T:表男装の麗人 裏関西弁の愉快なねーちゃん
G:ダウナー系和風イケ女 時折南部弁が出る
C:生真面目委員長タイプ いつも振り回されている
ホクトはTBをライバル視してる関西弁元気っ娘で、カシュウチカラは正直印象がわかん… - 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:58:45
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:00:45
カブトシローはロボアニメ好きそう
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:08:24
グラスワンダーに薙刀の稽古をつけるグリーングラス
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:11:13
グリーングラストレーナーは愛が重そう
- 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:12:45
姉と比較され続けても結果が出せず
期待していたファンも次第に離れ
どん底に落ちた末に挑戦した障害レースで才能が花開いて絶対王者にまで成り上がるキングスポイントがですね…… - 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:15:47
キャラストーリーの1~4話で小島→東に変わった時の話をマイルドにした感じでやるんだろうなって思ってる
名トレーナーが他の子ばかり構ってるのに不満を感じてチームを抜けてしまうけど次の日に出走予定のレースがあることを思い出して代打屋さんにお願いするんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:19:07
ヒカルイマイみたいなサラ系ってどう表現すりゃいいんだろ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:30:48
カブラヤオーは猫背気味で着痩せするからわからないタイプの恵体であってほしい
- 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:32:10
カブラヤオーは普段猫背で地味な格好でうろついてるんだけど
学校ではピシッとした格好で背筋伸ばしてきりっとしている(内心超ビビっている)とか - 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:16
カブラヤオーは顔がイケメンで男顔寄りで上背もそこそこある上に無口で目つき悪めだから勝手に勘違いされてるけど他のウマ娘あんまり寄ってこないしいいか…と思ってるビビり娘
- 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:06:52
やっぱみんなカブラヤオー&テスコガビー対TTG対マルゼンスキーのIF有馬記念見たいもんな
からの気まぐれジョージことエリモジョージに西の新星ホクトボーイ、遅れてやってきた大器カシュウチカラは妄想しちゃう(クライムカイザーに二冠の妖精テイタニアもきてくれ) - 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:21:42
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:42:11
タニノムーティエ&チカラ兄弟はドリジャオルフェ姉妹とハヤヒデブライアン姉妹のどっち系になりそうだろうか
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:14:15
俺はニットウチドリとキシュウローレルが見たいんよ
フィリーズレビューでニットウチドリに「何をしにいらしたの?」とか言っちゃう
旧設定キングヘイローに近い悪役令嬢系のキシュウローレルと
そんな嫌味とか皮肉が通じない純朴天然庶民派のニットウチドリのウマウマが
あ、ナスノチグサはレデースポートとイチャイチャしてて - 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:17:19
キシュウローレルは物言いがキツめの浪速っ子だと解釈してたけど悪役令嬢っぽい雰囲気でもいいな…(どのみち物言いはキツい)小柄なキシュウローレルと大柄でおっとりさんのニットウチドリのウマウマは美味しいのわかる
- 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:58:35
外見はゴルシと何故か似ているマックイーンが尊敬する先輩メジロティターン
ジャーニーの朝日杯フューチュリティステークスをマックイーンと一緒に見に来られて良かったというミニエピソードが(史実ではマックはその年の春に逝ったので) - 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:52:29
超シスコンで超マザコンのミラクルユートピアちゃん
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:57:08
ライス以上の不幸体質かつ幼少期ヤエノがそのまま大きくなったような危険なヤンキーのナスノコトブキ
心の故郷は葛飾区亀有 - 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:10:59
トップナイフがG1勝つようなことがあるなら
オペラオーと一緒にトップナイフを応援しているバンブーアトラスのED - 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:11:53
ダービーの直線でトレーナー乱入→表彰式後にスタンドに引き摺り込まれて胴上げされるダイシンボルガード
「俺の愛バだ!俺の愛バだー!」 - 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:36:07
明朗快活だけどふとした時に影をのぞかせる姉
そんな姉にコンプレックスを抱いてこじらせてる妹
モンテ姉妹はこんな感じでオナシャス! - 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:57:30
ジャパンカップが見たいんだよな
第1回からカツラギエースが勝つ第4回まで
ということでものすごいイケメン系のホウヨウボーイと、黒髪ロングでお清楚なヒカリデユールと、熱血系のキョウエイプロミスをウマ娘化してくれ - 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:00:34
- 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:41:23
- 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:03:45
フレッシュボイスは見てみたい
平成三強との絡みが気になる - 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:59
- 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:14:57
ダイナアクトレスとダイナフェアリーは同室であってほしい
- 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:19:11
超絶美少女のマックスビューティとthe妹属性のタレンティドガール
- 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:19:31
クラシック組ならヒデハヤテちゃんも欠かせない
- 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:25:09
テンポイントと同郷の「青毛の貴公子」リュウズキとそのルームメイトのヤンチャ娘ニットエイトも見たい
- 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:32:49
JCに三冠を達成したシービーが出走しないことを表明して落胆する諸外国のマスコミに対して自分自身の脚の限界に気付きながらも日本最強ウマ娘として宣戦布告をするクソかっこいいキョウエイプロミス先輩はめちゃくちゃ見たい
- 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:39:54
全く無名の平凡トレーナーに拾われて、元祖逃げウマ娘として大人気になるホワイトフォンテンちゃん
- 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:20
- 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:45:26
- 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:05
80年世代の大将格共はみんな見たい
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:14:03
湿気った馬場が苦手なニホンピロウイナー
湿気った雰囲気も苦手そう - 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:48:02
- 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:54:56
あっ、記者会見で「なんで日本最強のウマ娘である三冠ウマ娘ミスターシービーが出走しないのですか?」って聞かれて
「日本最強のウマ娘は俺だ」って啖呵を切るキョウエイプロミス見たい - 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:45:33
調べたら邦彦さんアチーブスターの桜花賞が初めての八大競走制覇なのか
- 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:46:11
「花の47年組」がもう一昔前の少女漫画タイトルくさい
- 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:58:14
本人は昼行燈ぽいし、滅多に本気出さないけどレースの展開を一瞬で読み当てるし、他人のレースでも仕掛けるべきタイミングを読み当てたりするシンザン
いつもニコニコしてて穏やかだけど懐に入らないと実のところ塩対応なシンザン(子供は例外)
凡ゆる方面に顔が広いシンザン
夜になると寮の空き部屋で小料理屋してるし、お通しが人の好みによって変わるし、料理の腕前もプロ並みのシンザン - 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:11:17
- 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:49:16
大丈夫なわけないって分かってるのにね
- 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:59
アチーブスター、戦績がマジでヒシミラクルみたいなので絶対自称普通勢だろうな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:29:15
- 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:59:56
シャダイアイバーは本人の戦績がクソ短い分、加藤和宏調教師がジョッキーマスターズでシャダイアイバーの勝負服で出走してたのとかをファン感謝祭で拾ったり、加藤騎手鞍上重賞馬組で姉御肌的な役割やってそう
ahonoora.com - 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:47:34
引っ込み思案だけど、優しさと勇気、諦めない根性は人一倍あるキーストン
- 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:18:38
- 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:21:36
ソフィア、カール、ガリバーetc.もいるぞ!
- 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:21:51
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:18:44
パッシングショットはバンブーメモリーのことライバル視しててほしい
- 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:51
クリークに激しい対抗心を燃やす背伸び系ロリのシヨノロマンを出してくれ
ダメだヤエノがガチで逮捕される - 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:51
- 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:57:18
- 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:06:30
トレーナーがキョウエイプロミスを持ち上げるように抱き上げて数歩だけ歩いて運ばれてきた担架に乗せるけど
スタネーラとそのトレーナーがファンの歓声の中、カメラで写真撮られたりレポーターからのインタビューを受けながら↑のシーンを見て「まるで勝者の凱旋の如くだな」とか言う感じのがいい...
- 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:27:22
普段いつもの淑女然としたあの姿勢を崩さないラモーヌが、有馬記念後に引退することになった時だけ同期で気の知れた仲のデュレンに珍しく感情的な姿を見せるんだよね…
それでデュレンの方も「あたしがラモーヌが居なくなった後のメジロへの期待に応えなきゃ…!」って奮起してのシニア苦戦続きながらの有馬記念制覇するシナリオいいよね…
- 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:40:13
ちなみにデュレンの父のフィデオンはモーリスの牝系先祖のメジロクインシーの父だったりする
- 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:38:03
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:04:31
シンザン
見た目はちょっとボーっとしてるモブみたいな感じ
体格も普通、髪色も普通、しかし鉄下駄の勝負服になるとすさまじい迫力 - 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:41
- 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:14:46
- 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:54:25
- 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:03:25
いいよね、タイテエムにとってシニア路線に入ってからクラシックのライバル達が姿を消していった中で天皇賞からハマノパレードという新たなライバルが現れるの
- 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:02:04
- 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:43:06
ダイナガリバーの固有演出はガリバー旅行記にちなんで身体の拘束を解く演出かなって考えてる
拘束のされ方はギーツのOPみたいなやつ - 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:01:52
メリーナイスのダービーはカルストンライトオと鼻に絆創膏付けたウマ娘が2着のウマ娘の方を見てるんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:19:02
- 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:53:35
ムーティエの方はタニノの連中以外にもドトウと滅茶苦茶仲いいんだよね(安田伊佐夫騎手時代と調教師時代の唯一G1タイトルをくれた馬)
アローエクスプレスの方はチケゾーを先輩として気にかけてる(アローは柴田政人騎手が若手時代の相棒ながら、初重賞とかクラシックレースの重要な場面でだけ加賀騎手に乗り換えさせられた)
- 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:32:51
- 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:23:38
ミホシンザンは重馬場が苦手な所から、新しい靴を履いてる時に泥がはねてやる気が下がるイベントがありそう
- 127二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:20:24
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:32:45
唯一の『中山グランプリ』勝者のメイヂヒカリとか出してほしいなあ
ドウデュースが出てくるまで2歳G1、クラシック、天皇賞、グランプリを唯一勝ってた娘だからなあ - 129二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:33
ヒカルイマイにYAMA育ちの可能性を見てる
何見ても都会ってスゲーで納得するアマゾンとか草十郎タイプ - 130二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:22:03
シリウスシンボリ好きになった後、「同期のオークス馬誰なんだろう?」って思って調べた結果が「ノアノハコブネ」。
名前がめちゃくちゃかっこいいし21番人気で勝ったってのもかっこいい!
世代優勝馬同士ってので勝手にカップリングするけどシリウスシンボリがノアノハコブネに「おもしれー女」って口説いている所めっちゃ見たい。
海外遠征の話とかしてほしいし、名前が聖書とか神話から引用してる節あるからロマンチックな話もしてほしい。つーかドロワで一緒に踊ってほしい。 - 131二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:09:07
名前がノアノハコブネだし、実家が滅茶苦茶色んな捨て犬や捨て猫を保護して世話してるみたいな動物大好きキャラクターにもなりそうよね
- 132二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:04:18
- 133二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:45:15
- 134二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:58:40
キーストンは山本騎手が調教師転向後に子供達が地方とかのG1勝たせてもらったロジータと仲が良かったりとか、エピローグの方でエアグルーヴ以来の天皇賞秋牝馬制覇を果たしたヘヴンリーロマンスの天皇賞見てたりしそう
- 135二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:52:59
・ビビり
・めちゃくちゃ気遣いする
・↑の理由でめちゃくちゃ言葉を選ぶ
・表情が固い
の結果周囲から
・寡黙
・怖い
・近寄りがたい
という評価になっているカブラヤオー
おまけにバリ強いので余計に敬遠される
心の声はめっちゃ喋ってるがいざ出力されるとひたすらぶっきらぼうで端的
テスコガビーにフォローしてもらっている - 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:34:21
- 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:41:34
- 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:42:55
- 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:47:59
キタノカチドキは気性が荒かったのとその鋭い末脚からジャックナイフって言われてたって話もあるから、ライスシャワーのナイフみたいに折り畳み式ナイフか十徳ナイフをカバンに持ち歩いてて色んな細かい場面で使ってそう。
- 140二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:36:33
- 141二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:24:50
- 142二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:40:49
70年代のクラシック3強(タニノムーティエ・アローエクスプレス・ダテテンリュウ)の物語はすごく良さそう
他の2人と比べて目立たないけどダテテンリュウにもかなりのドラマがあるし - 143二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:03:35
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:00:26
- 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:07:49
- 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:31:11
- 147二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:41:05
カブトシローはいつも気だるげなんだけど、ダービーウマ娘のキーストンだけ滅茶苦茶ライバル視してるんだ
- 148二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:11
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:23
クリフジのスキル演出が登場するなら、ライスシャワーのブルーローズチェイサーのようにヴァージンロードを歩いて振り向き様に日本刀で薙いで欲しい
- 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:34:24
タケシバオーはバンカラでナリブっぽいデザインの印象がある
- 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:34:37
- 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:38:45
むしろギャロップダイナがそっち側の可能性も…
- 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:31:24
- 154二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:17:32
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:22:37
持ち歌が東京砂漠とガンダーラ
- 156二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:33:33
適性Gなしの可能性もあると?
- 157二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:26:58
- 158二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:29:04
アグネスレディーはライバル田原騎手と弟弟子の武豊騎手の要素拾って、マヤとクリークあたりとイベントありそう感が強い
- 159二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:44:45
インターグロリア見てみたいなぁ
シニア期に重傷負って車椅子生活になったトレーナーを元気づけるためにティアラ路線の鬼門である有馬記念をなんとしても勝とうとするとか - 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:55:40
ゲームが大好きで、同期のエリモジョージとゲームセンターに入り浸る”イシノアラシ”
本馬は1975年の有馬記念でキタノカチドキを下して優勝。
本馬の名前が「ゲームセンターあらし」の主人子の由来になっている。
結構、漫画キャラの由来になった競走馬とかいるのかもしれない。 - 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:55:01
- 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:03:50
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:29:11
勝負服が真っ白のドレスなプリテイキヤスト
ピンク色とか黄色とかでもいいです。
天秋で他のウマ娘が泥まみれになってるのに1人だけ勝負服に一切泥を被ることなくゴールまで走り抜けてるところを見せて頂ければそれで... - 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:48:04
- 165二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:53:00
同じ先生に指導を受けた友達以上仲間でライバルな姉妹弟子、野球好きなアラホウトク&天才気質なシヨノロマン
冴えない父と元ヤンの母の間に生まれた地味っ子でここぞって場面でやらかしたり道に迷ったりはするけど実は優秀なコスモドリーム
姉のタマモクロスほどには目立たないけど直向きに頑張り続けて姉vs同期の怪物の対決を見て覚醒するミヤマポピー
そんな88年ティアラ組
天馬産駒かつ牝馬の河内なアラホウトクは多分ルビーとも交流があって、つまりヘリオスに塩いルビーとヤエノに塩いシヨノロマンが身近にいる
熊ちゃん初G1のコスモドリームはステゴと何となく気が合いそう
ちなみにいわゆる「史実夫婦」的なネタで絡みがあるかもなのは
アラホウトク:ナリタブライアン
シヨノロマン:ナリタブライアン
コスモドリーム:キングヘイロー
ミヤマポピー:テイエムオペラオー - 166二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:56:41
ノアノハコブネは方舟だし、勝利台詞が「皆さんに幸せを運べましたか?」とかになりそう
- 167二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:12:34
シンザン先代生徒会長概念と、カネケヤキ胃痛枠副会長概念はあると思います
- 168二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:38:07
ギャロはダイナカール一族に対して普段何してるか分からない親戚ムーブしてそう
- 169二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:37:19
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:13:43
- 171二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:16:50
マルゼンスキーを中等部1年生のロリにした時代で頼む
- 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:52:46
マルオネがそれぐらいの頃だと花の72年組ぐらいか
- 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:22
ワンダーアキュートとはボクシング仲間のハードバージ(皐月賞での福永騎手の騎乗がガッツ石松の幻の右を食らったようだったと2着のラッキールーラ騎乗の伊藤騎手が評価した)
低人気の時ほどやる気を出したり、ラチの上を走るような奇想天外な走りをするのが好きだけど、ダービーの時はまともに真っ直ぐ歩けないほどに力尽きるまで全力で走るイベントがありそう
あと、毎日杯からの皐月賞を次に達成したのがオペラオーだからその辺りとも仲良さそう - 174二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:59:38
インターグロリアやオヤマテスコ、エリモジョージとヤマニンウェーブ辺りとかなり仲が良くて、チームアスケラの手伝いとかたまにしてるハードバージ概念
- 175二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:35:38
ハードバージは末路的にサーカスはあまり好きそうじゃなさそう
- 176二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:08:13
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:57:48
ラストランと有馬はマイル理論繋がりでギャロップダイナのシナリオにオグリ出て欲しい
もしくはイベントで絡んで欲しい - 178二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:13:51
「ヨーイチさんの八大競走童貞をもらった」「ヨーイチさんをはじめとするイケメントレーナーのギラギラした視線を浴びながら菊花賞(意味深)をゲットした」とか妙にいかがわしい戦績自慢をして、同じ母父ソロナウェーで選手生活終盤の宿敵(ハマノパレード)に、ハリセンでしばかれて退場するまでが持ちネタのニホンピロムーテー
- 179二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:16:38
- 180二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:06:10
- 181二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:42:25
サポカイベでグランシナリオのクラフトみたいにポッケに「ありがとう」を言うソフィアをください
- 182二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:07:14
ノーリーズン辺りがお城の話すると急に具合が悪くなりそう(彦根城のイベントでだったので...)
- 183二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:14:23
スターオーはゴールドシチーがメインのライバルとして登場すると思う
だってゴールドシチーってクラシックでダービー普通に負けて「距離不安か?」ってなったのに皐月、菊花賞と一緒に出てスターオーが一着になったレースだけ2着に飛び込んできてるし - 184二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:36:39
スターオーはThe派手な美人タイプのゴールドシチーと違って幸薄系の素朴な美人タイプだと対比にもなるし、個人的好みとしても嬉しい
- 185二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:46:08
イラストはもちろん桜花賞再現で
- 186二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:57:10
キャラデザとしてはやや奇抜とか毛色(栗毛)との兼ね合いとか色々難しいかもだけど、白粉+着物の女役者ヤマノシラギクを見たい
中央10レース場の重賞出走が固有二つ名や特殊イベント(※全入着/全勝利達成で分岐)の条件 - 187二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:28:00
- 188二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:05:05
マルゼンスキーは流行り言葉を喋る。ギャルみたいな扱いを受ける。
ダイタクヘリオスのポジションになるのかな? - 189二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:05:00
多分昭和がメインのシナリオだとマルゼンスキー割と若い立場だろうしね