- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:38:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 04:52:08
戦闘民族の王族に礼節なんかある訳ないだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:17:41
一応使う時は使うというか、普通に礼儀自体は覚えてるぞ…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:24:43
戦闘民族だし他に王がいないし礼儀作法がサイヤ人に必要と思えないから
フリーザが教えたんかね?その辺り - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:13:50
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:28:26
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:08:53
敬語は使えるけど嫌味しか言わない
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:19:42
アニオリだったけど弟の嫁さんには挨拶してたぞ。
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:40:49
げ…下品な女だ……
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:48:45
❌礼儀がなってない
⭕️基本的な礼節は心得てるけど使う気がない
多分こう - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:24:00
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:35:49
フリーザを呼び捨てしてるのはそのうちフリーザぶっ倒すって野望に満ちてたからでは
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:44:50
フリーザ軍内ではフリーザのこと様付けしてなかった?地球から戻ったあたり
漫画かアニオリかゲームかは覚えてない - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:45:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:47:46
君、王族としての才能ないよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:54:57
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:56:34
言うて武士も別に選挙で指導者が選ばれてるわけでもないやろ?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:05:57
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:09:54
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:12:06
超はこれだけど映画だとちゃんと頭下げてたし
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:16:33
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:19:09
ブロリー映画だと、「征伐しに出かける」「付いてこなくてもよい!」と、うっすら王族ムーブしてるシーンはあったね
(これのせいで、パラガスからは「その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ☆」と煽られるわけだけど)
普段のベジータなら「始末しに行く」「引っ込んでいろ!」みたいな言い方をしそう - 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:19:35
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:22:22
年上で先輩のザーボンとドドリアはタメ口だったろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:19:25
これで王子と名乗ってるからなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:32:14
アニオリの惑星ベジータは他の星から奪ったとはいえかなり高度な文化と科学水準を要してるけど
ジャコ単行本でお出しされた鳥山明本人が書く惑星ベジータは、なんでその生活水準で宇宙船や保育ポッドなんて科学技術扱えてんの?ってレベルの原始的な文明してんだよな - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:34:09
ビルス様がフリーザはセーフでサイヤ人はアウトって判断したのもまあしゃーないというか…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:39:35
ぶっちゃけ>>10で終わりかと…