- 1Y25/08/27(水) 08:11:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:17:31
なんだっけモンスターは害意とか悪意というものに弱いんだっけか
そうじゃないとちょっと転んだだけで塵になっちゃうし - 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:22:09
モンスターとニンゲンのあれこれが公式設定だったか二次創作だったか思い出している
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:27:37
としょんか見ると
モンスター側に戦う気持ちのないときは防御が弱まる
かつ、モンスターは悪意を持った攻撃に弱い
みたいな感じのことが書かれてる - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:36:52
人間とモンスターで体質全然違うしなあ
人間の方が圧倒的に強いらしいけどタマシイへの攻撃には弱い - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:43:39
人間とモンスターじゃ戦争でタマシイひとつ奪えないぐらい戦闘力に差があるけど、本編の主人公が純粋な人間かどうか怪しいから何とも言えない…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:52:19
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:57:41
フロギーやナキムシもガチの殺意を胸に本気で戦ったら強くなるんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:59:37
封印した当時の人間も相当優しいよな
蛮族ソウルで切りつけ続ければ絶滅できただろうに - 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:12:30
pルートで作中モンスターの見た目変わらず平和を謳歌してるから大分話の分かるニンゲン達なのを感じる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:00:49
挨拶代わりに子どもが死ぬような攻撃をしてくる奴らがよく殲滅されなかったな…とは思う
アズゴアか先代辺りのボスモンスターが上手く交渉したのかもしれんが - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:04:13
モンスターにとって弾幕は挨拶みたいなものらしいからとくに戦う気がなかったとか
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:01:57
普通に力に関しては作中の描写見ると人間より上そうなんだがなぁ
本当にクソ雑魚なら真面目に戦争すら出来ない気がする - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:10:48
主人公のタマシイはなぜやられてすぐ消えるんだっけ?
体の方は元々怪しいからともかくタマシイはニンゲンのものじゃないの?