令和のダラさん 第56話感想

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:42:48

    最近立ってなかったのね!

    最神話読むたびに漫画カテ覗いてたけど埋まってたんだと思ってたわ


    「令和のダラさん」を読んでいます!
    令和のダラさん|カドコミ (コミックウォーカー)見れば障り穢せば祟る正確な文献も無く町の古い家系に口伝が僅かに残るのみだが確かに息づくそれの正体は――。comic-walker.com
    #カドコミ
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:43:48

    毒島先生とボドゲしたーい!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:06

    あの紛れ込む妖怪の先生そんな強いの?ってなった
    紛れ込むだけの妖怪じゃないのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:36

    たぶん東南アジアあたりの出身なんだろうけど日本語がお上手ですねヤサカさん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:24:17

    めっちゃTRPGやってて笑う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:41:36

    >>3

    ぬらりひょん的な存在やもしれぬ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:43:48

    >>2

    相変わらずかわいい不美人さん描くのうまいな…

    めっちゃお付き合いしたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:50:46

    >>3

    土地に紛れ込む事にエネルギー全振りしてるけど

    それを別の事に使えばその土地に居られなくなる事を代償に願いを叶える事が出来るぐらいには強い力を持ってるらしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:04:04

    ヤサカさんこのままギャグ落ちして卓ゲ者やってくれ
    サイコロの一のゾロ目はスネークアイズとか言われてるんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:18:50

    巴ちゃん、八尺瓊勾玉知ってるのは普通に博識でびっくり
    周ちゃんと似た感じを感じるが血縁なのかね。あの時代にあの容姿で赤髪赤目の鬼子が血を紡げるとは思えないが…
    巴ちゃんに何かあって人喰い初めた感じかねヤサカは

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:40:58

    「外来種のヤサカさん」が姉弟の活動圏にいるという情報がダラさんまで伝わる気がする
    谷跨斑ではなくヤサカさんとして認識されることで何が起きるかはまだわからないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:53:51

    >>11

    自己レス

    チンアナゴ形態はもうダラさんに気取られてたっけか?

    ここまでノイズがかぶさると、別個体と認識されるには十分な気がするが

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:00:12

    >>12

    普通に遭遇してたと思うよ確か

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:11:03

    邪気を溜め込みまくったんだろうけど谷跨斑になるまでのヤサカさんに巴絶対関わりあるやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:38:05

    こんなちょいブサエロかわ顧問とTRPGしたいだけの人生だった…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:01:05

    >>12

    普通に気取られた上で谷跨斑の子孫だと勘違いされてる 荒神と化す以前に子供いたんだなって思われてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:21:59

    >>15

    お泊まりアリでな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:40:19

    ふじ→六十里先生の繋がりの話からそのまま毒島先生の話に移ったけどこれは毒島先生もふじの血縁者ってことなのかね
    あと改めて見るとふじメチャメチャデカいな。どことは言わんが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:52:38
  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:31:46

    六十里は富士山から六十里のところの姓でN県で六十里の姓はおかしいだろと思っていたけど外から来てたのね
    十郎太の血族が九家できて 十御田、二十尋、三十木谷、四十八願、五十子、六十里と6つ出たけどあと3つ何だろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:10:11

    ヤサカ、お前ヌシじゃなくなったからじゃなくて元から威厳足りてない感じだったんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:22:19

    >>21

    108回目の脱皮で妖になったばっかだから勘弁してあげて…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:26

    外来種やったんですねぇ
    「最初に言うセリフがそれ?」っていうけど、一番意外なのは実際そこ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:36

    前回ダラさんが疑問に思ってたオロチっちかまなぜ妹巫女にうっかりパワー全部あげたのか問題は(推定)容姿で虐げられてた巴に姿を重ねてしまったってのもありそうだよね
    うっかりの可能性も高そうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:14

    >>21

    まだヌシじゃないから

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:24:54

    >>24

    傘の呪いが正しい相手に向かうように力を貸して結果として女性を助けていたし

    女性の呪いに力を貸す性質の神なのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:54:29

    >>26

    よくよく考えると神として崇められてた時点で谷跨斑にもなんらかの性質があったはずなんだもんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:03:13

    周はほどよく満たされて健全になったのか寝姿見てもヨダレジュバァみたいな事にならんのな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:09:19

    初期にダラさんが言われてたけど喋らない方が威厳たもてるのは令和のダラさん世界の真理なんだなって
    チンアナゴさんは表情豊かすぎるから喋らなくても長くは持たなそうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:38:10

    イシガメピックアップかな?が全てをぶち壊した

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:05:58

    「34歳の美少女独身教師」

    もはや誰も異論がなくて笑った

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:12

    花子先生に向かってく引きだけど顔合わせのご挨拶は何コマでシリアス崩れるのだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:07:35

    >>20

    妹巫女に恩を感じていると思わしきそばかすちゃんの血統がまだ出てないな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:36:26

    前回の話だけど、たつさんが30歳過ぎで出戻って20ほど年の離れた小兵太に嫁いで小兵太がちょうど50の時に子が生まれたら子ができないと気に病むような期間無くないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:08:14

    >>34

    20ほどって「おおよそ20」って事だから実際は16とか17位の歳の差だったのかも知れない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています