- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:48:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:39
Regret nothingを一回聞いてみるといいよ。
タトバコンボの曲で映司の精神性がよく出てるから。 - 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:03:54
そもそも解釈なんて見てるうちに変わるものだからそのまま最後まで見てもよくない?
それでも自己解釈がまだ間違ってるんじゃないかと思うならみんなここんとこどう思ってる?って聞けばいい - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:10:23
初見スレで解釈するために聖書の引用までしてた人もいるくらいの男だ面構えが違う
個人的に火野映司については本編見終わってから考えた方がいい…
32話以降にまだまだ色々あるから、特にスレ主の解釈に関わりそうなのもあるから… - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:47:49
そも、『解釈』に正解は無いのだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:52:47
正すも何も現段階で俺らができることなんてせいぜい手を握ってやることぐらいだぞ
もしくははやく視聴を進めろと背中を押すか - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:13:56
途中まで見て出てきた解釈は歪んだ解釈じゃなくその時点での解釈でしかないので正さなくていい
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:00:27
あ、ありがとうございます先輩方………Regret nothingをとりあえず聞いてみて外でなんとも言えない顔になりました、曲のノリに対して覚悟が重い…サビ前の早口〜サビあたりで待て待て待て待てあぁけど乗り越えれるって言うなら…お、お前がやるっていうなら…ッ!!!と苦い顔をしました。ただ幸せになってほしい。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:12:48
あと途中までの解釈も立派な解釈と肯定して頂けたので感想メモから抜粋して何個か思ったことを載せときます
・究極の自己嫌悪の終着点な気がする。綺麗な衣服を身にまとったり安全な家を持ったりすることに底の方で罪悪感を感じてそう
・最初お店で継続して働くの拒否したの賃金を貰うのが申し訳なかったから???そんな人間として当たり前のことすらこいつは受け入れられないのか?
・某宇宙を開拓するソシャゲの救世男で痛い目を見ているので幸せになってほしい、もっと欲を出せ…
・アンクが理不尽に振り回した後に振り回し返すときが1番イキイキしているのでこれからも面倒を見てほしいのだがアンクは死ぬ
・みんなで朝までパーティ!!!みたいな幸せな夢で朝を迎えた後昔のこと思い出して曇ってほしい、現状の幸せに罪悪感が募ってきて脱走しかけてほしいが手の届く範囲の責任は重たいので仮面ライダーというヒーローである限りそんなことはしない。
・仮面ライダーまだ数作しか見れてないが基本的に個々の問題にはしっかりベストな蹴りをつけてくれるためかなり信頼を寄せてはいるが映司は本当にどうなるかわからない。だからアンクが死ぬんですか?
・登場時点でここら辺の正義のヒーローと自己の意識差の問題にほぼ蹴りをつけてる伊達さんはなんなんだ??? - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:18:52
まあとりあえず映画とVシネまで見るんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:26:06
目的がそもそも手術して生き残るためなのと前職の医者としての経験もあって「他人を助けるために自分を大事にする」構図が伊達さんの中で完成してるのが大きいな
映司は「助けなきゃいけない」って強迫観念に背中を押されて助ける以上、自分がどうなろうとお構いなしだからきりがない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:50:50
Vシネは置いといてもいいんじゃないかな…