- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:08:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:12:18
美術専攻ってどんなことをするのか教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:19:12
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:22:22
美大…?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:36:15
あーっ定義がよくわかんねーよ
美術教師とか目指してるタイプ? - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:37:14
犬は専攻を言えよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:05
油絵?それとも造形なの?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:45:14
おーっそれは伝統的やのぉ…染料とか自分で作ったりするタイプ?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:59
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:58:00
いいんですか?美大受験の思い出を語ってしまっても
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:59:57
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:03:33
予備校でひたすら受験のためにデッサンやってた連中が印象に残ってルと申します
普通の受験は努力すれば大抵なんとかなるけどアレって才能的に無理って言われるのが結構いるんスかね? - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:08:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:56
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:16:52
見事に美術系の仕事で飯食えるようなる割合はどれだけか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:22:47
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:27:50
画材や素材って学費とは別に自費なタイプ?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:28:17
おいっ自分語りキツす ぎぃ〜〜っ!になってきたからいるなら他専攻モブも何か言ってくれっ
ワシめっちゃ話聞きたいし - 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:32:22
ワシの所は自腹なんだあ 絵の具一色買うのに色によっては値段が5~6000円とかアリ?金欠学生への優しさが足らんのちゃう
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:36
どうしてこんな所に来たの?絵師粘着のメッカに何故…?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:29:31
へーっ美大生って猿空間送りにされるんだ…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:09:54
そんなんどうでもええやん!大事なのはねワシが最近GOKUSAIを読み始めておもしれーよ ワシも知らない世界のアートしたいぜマネモブと交流開始だGOー!!って思ったということやん
まだ序盤だけどリロもジョーもキャラ造形がメチャクチャ親近感湧くんだあ
特にリロ 性格は大人しめなのに部分的に髪をビビッドに染めてちょっとメンヘラ入った作品を作る感じがリアルだ