美術専攻モブ集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:08:37

    まっ居るかわからないからバランスは取れてないんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:12:18

    美術専攻ってどんなことをするのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:19:12

    >>2

    選ぶ科によって…メチャクチャ違う…

    ワシデザイン科とかが何してるか全然知らんし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:22:22

    美大…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:36:15

    あーっ定義がよくわかんねーよ
    美術教師とか目指してるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:37:14

    犬は専攻を言えよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:05

    油絵?それとも造形なの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:09

    >>6

    >>7

    J国画…画材高す ぎぃ〜〜!でリラックスできませんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:45:14

    おーっそれは伝統的やのぉ…染料とか自分で作ったりするタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:59

    >>9

    染料系はヤしゃあっブシくらいしか煮たことないんだあ まっ素人を超えた素人だから手伝ってもらって勝手にコーラ色になる鍋を眺めてただけなんだけどね

    マネモブの専攻も教えてくれよ ワシめっちゃ他科も興味あるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:58:00

    いいんですか?美大受験の思い出を語ってしまっても

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:59:57

    >>10

    日本画系統だった鬼灯の冷徹の作者がやらかした膠がめちゃくちゃ臭いと描いてたのを思い出したのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:03:33

    予備校でひたすら受験のためにデッサンやってた連中が印象に残ってルと申します
    普通の受験は努力すれば大抵なんとかなるけどアレって才能的に無理って言われるのが結構いるんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:08:25

    >>12

    はい!そうですよ!(ニコニコ)

    カップの中で腐らせたやつ嗅ぐと鬼龍になるんだよね

    野に打ち捨てられたドブ雑巾に500億回ぶっかけてもあんな形容し難い生臭さにはならないと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:56

    >>13

    もちろん全員メチャクチャ努力でなんとかする

    ただし練習って何やねんそんなもん知らんでっな天才もゴロゴロいるから幻魔撃ち込まれて消えていく奴もメチャクチャ多いんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:16:52

    見事に美術系の仕事で飯食えるようなる割合はどれだけか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:22:47

    >>16

    そんなもんワシが知りたいんじゃあっ

    身の回りだとN天堂とか広告系の大企業を超える大企業に行く先輩も多いけど(住所から)消える えっ する先輩も同じくらいいてこえーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:27:50

    画材や素材って学費とは別に自費なタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:28:17

    おいっ自分語りキツす ぎぃ〜〜っ!になってきたからいるなら他専攻モブも何か言ってくれっ
    ワシめっちゃ話聞きたいし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:32:22

    >>18

    ワシの所は自腹なんだあ 絵の具一色買うのに色によっては値段が5~6000円とかアリ?金欠学生への優しさが足らんのちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:36

    どうしてこんな所に来たの?絵師粘着のメッカに何故…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:29:31

    へーっ美大生って猿空間送りにされるんだ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:09:54

    >>21

    そんなんどうでもええやん!大事なのはねワシが最近GOKUSAIを読み始めておもしれーよ ワシも知らない世界のアートしたいぜマネモブと交流開始だGOー!!って思ったということやん

    まだ序盤だけどリロもジョーもキャラ造形がメチャクチャ親近感湧くんだあ

    特にリロ 性格は大人しめなのに部分的に髪をビビッドに染めてちょっとメンヘラ入った作品を作る感じがリアルだ

スレッドは8/27 23:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。