食いつくし系最大の謎…それが飲み会です

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:21:25

    会社の飲み会とかってスレ画みたいな刺身1人につき1枚みたいなバカみたいなルールなこと多いじゃないですか
    もっと被害者いると思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:21:50

    そんなルール聞いたことねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:22:37

    刺身1人1枚とやらがまず聞いたことないけどどんな会社なんスか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:22:40

    なんじゃあそのケチくさい飲み会は

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:23:05

    えっ普通に各々が食べたい物頼みますよね
    エアプの社会人ごっこ伝タフなパターン?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:23:17

    あ…あいつ飲み会×食い尽くしの荒れネタコラボレーションまで手を出しおった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:23:40
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:23:46

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:23:53

    盛り合わせを人数割りしたらとかだとは思うがそれでも一定割合で刺身喰えん奴とかいて譲り合いとかなるんだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:24:19

    会社の飲み会なんてなくなったらどんどん頼めばええやんって感じじゃないっスか?
    食い尽くし系にとっての楽園だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:24:20

    >>2 >>3

    に、ニート…糞

    刺身X種盛頼んだらたいてい1人1切れなんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:24:35

    >>7

    効きすぎて画像も貼れんとかどこまで無様なんだてめえは

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:24:42

    ううんどういうことだ
    刺身1人1枚とか腹が膨れなければ酒も飲めないと思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:24:47

    >>7

    /arcを消せ…鬼龍のように…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:24:52

    スレ画サイズなら飲み会コースでも1〜3人に一つは出てくるし自由に頼めるなら食いたい奴がその分頼みますよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:24:54

    >>11

    えっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:25:04

    >>7

    犬は/arcを消してからURLを貼れよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:25:18

    >>11

    兄貴は一体どんな会社に勤めてるんだ…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:25:25

    皿に盛ってある焼き鳥を一人で多めに食うやつはいるが
    それでも非難はされんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:25:55

    ち…ちなみに何人ぐらいの飲み会なのん…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:26:08

    >>11

    そういう形で刺身提供されることはあっても別に1人刺身一切れなんてルールで食ったことねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:26:15

    >>11

    ウチだと旅館で出てくるような奴が一人一皿とかなんだよね

    まっ場所にもよるからバランス取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:26:15

    この手のスレってスレ主が常識だと思ってる変なことを自信満々に語ってスレ荒れること多くて面白いよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:26:24

    コースとかで刺身の盛り合わせが出てきてそれぞれ1枚ずつの所を食い尽くされるってことスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:26:35

    どんな店行ってるんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:26:36

    マジでニートしかいないのん?
    刺身盛頼むとき店員が人数聞くか目で確認してくるやろ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:27:17

    >>11

    周りに遠慮することはあっても1人1切れなんて決まってねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:27:19

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:12

    マジレスすると食いつくし系は基本身内にしかしないから飲み会では節度を守りますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:24

    >>28

    これ伝タフ

    大皿刺盛なんてサクの大きさ決まってるから人数分の枚数になるもんでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:26

    >>26

    どんな店で呑んでるのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:32

    えっ例えば20人とかで行った時には4人テーブル*5で分かれて
    コースで頼んで1テーブルにサーモン*4、鯖*4みたいな感じで盛られて1種類ごとに1人1切れみたいなところが多くないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:37

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:38

    >>11

    ううん、どういうことだ?

    まずは刺し身が欲しいやつを聞いてから人数分注文するのが普通じゃないのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:43

    人数分来るから盛り合わせの1種類に対して1枚ずつ(全種類1枚ずつ食べれる)って意味じゃないのん?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:29:33

    >>35

    そう来たとしても1人1枚なんてルールなくて各々が先に食べるべきだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:29:39

    すいません
    会社と家では使い分けているんです

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:30:07

    大皿刺身盛り合わせ(グループ1皿)を想定してるのと小皿(1人1皿)を勘違いしていると思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:30:10

    飲み会って大皿の食べ放題みたいなとこじゃないんスか?
    いくらでも出て来る唐揚げでも食わせてりゃ平和だと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:30:19

    >>32

    な、なんでわざわざ会社の飲み会ごときでコース料理頼んでるのん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:30:20

    刺身の盛り合わせより鍋の方が良かったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:30:21

    もしかして選んでる店が悪いんじゃないスか?
    学生の時行ってたチェーン店だとそんなことあったかもしれないけど最近見たことないんスよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:30:39

    >>35

    一人ひとり個別の皿で来るタイプと大皿に人数分載せてくるタイプの店両方あるから別に1の話も間違っちゃいないと思うのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:31:08

    酒入ると食えなくなるから毎回他の人に譲ってるのは…俺なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:31:41

    マジでヒキニートしかいないのん?
    飲み会で遅刻者向けに大皿から1切れとか1個ずつ取り置きした経験もないってマジ??

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:31:53

    どうせ割り勘なんだしバンバン頼めばよくないスか

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:32:02

    1人1種類につき1きれしか食えないとしてもどんな店なんだよえーっ!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:32:05

    >>40

    ウム…社員旅行とかならともかくたかが飲み会でコースとか結構嫌なんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:32:20

    >>40

    はあ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:32:52

    >>40

    ニート…糞

    予算管理楽だからコース一択やんけ 幹事やったこともないのん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:33:00

    >>45

    なんで遅刻者のための取り分けの話になってんだよえーーーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:33:03

    このスレ立てたやつは身内に食い尽くし系いてかつクソみたいなルールの飲み会やるブラック企業勤めとかいう終わりきった人生だと思うと涙が止まらねえよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:33:05

    >>46

    この男は飲み会が常に会費制じゃないと思っているのか…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:33:25

    個人的な飲み会とかじゃなくて新人歓迎会とか忘年会なら普通はコースじゃないスか?
    その他の飲み会で個別注文割り勘とかさすがに頭おかしーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:33:37

    >>40

    チェーン店だと飲み放題つき3000円コースとかあったとおもうのん

    まあ何年もそのタイプ行ってないから確認取れてないんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:34:10
  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:34:12

    >>54

    割り勘飲み会なんて学生時代の友達と飲むときぐらいしか出来ないよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:34:26

    1人1枚以上食うな!って暗黙の了解にまみれて周りの顔色疑うってどんなブラック企業やねん!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:34:52

    飲み会とか基本めちゃくちゃ適当に頼まれてるし食いつくし系には余ったやつが押し付けられてるから全員ハッピーハッピーですよね まぁワシのところが適当なだけかもしれないっスけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:35:29

    たとえコースだとしてもなんかそういう「こうしろ」って暗黙の圧力がある職場嫌すぎないスか

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:35:29

    >>47

    割と普通だと思うんだがあんさんは普段どんな高級店に行ってるんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:35:41

    >>59

    俺と同じ感じだな

    若い時にどんどん食わしてくれた上司=神

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:35:46

    で、食い尽くし野郎のために食べ飲み放題の創作個室居酒屋を選んだら
    店内タブレットから注文しても30分は待たされて結局メシにありつけてないのがこの俺!新米幹事の尾崎健太郎よ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:36:06

    会社の飲み会で追加注文できないコース料理にするのはかなりアホだと思われるが…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:36:30

    >>44

    最後の方に出てくる食べ物数皿が酒飲み集まった卓で手付かずで残ってるんだけどいいんスかこれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:36:36

    なあ、オトン。最後の一個を取るときになんだかんだ気を使うのは理解できるけどそうでもなければそこまで神経使う必要あるんかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:36:44

    会社の飲み会で割り勘ってなんだよ!?
    親睦会費とか…ご存じないんですか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:36:44

    なんか妙にボコボコにされてるけど会社の飲み会がコース形式って変な話でもないですよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:37:22

    >>64

    後から会費以上に金よこせの方がアホだと思うのが俺なんだよね

    トラブルの元じゃないっスか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:37:40

    飲み会スレ民「ここもまた社員エアプに満ちている(午前10時)」←なんなんだよこれ
    こいつら有給とってレスバしてるってのかよゲス野郎

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:37:45

    もはや食い尽くしの話以前の社会エアプが炙り出されてるのさすがにおもしれーよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:03

    おそらく大皿で複数種類人数分しかないのと一人分の皿で来るかの違いでおかしくなってると思われるが…
    大皿だとしても次の皿来るまでは基本みんな遠慮の押し付けあいで一枚づつしか食わねぇと思うのが…俺なんだ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:03

    >>61

    飲み会なんて大抵飲み放題食い放題の店か適当な居酒屋で適当に頼むものだから高級店になるのは認知がおかしいと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:04

    >>64

    怒らないでくださいね

    少人数の飲みならともかく一定以上の人数だとコースにしないと支払いや会費回収がバカみたいに大変じゃないですか

    食べ放題飲み放題がなんのために存在するのか理解できないタイプ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:22

    >>68

    こんな時間にいるやつらなんだ

    会社の飲み会に行ったことがあると思わない方がいい

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:27

    少ない人数でチェーン居酒屋じゃないとこ行くにしてもとりあえず1人いくらで食い物出してくれって店に頼むのん
    幹事する時楽だーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:38:55

    >>70

    あっワシは夜勤明けだから…その攻撃は効かないでやんス

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:39:08

    コース頼む会社もあれば割り勘の会社もある…それだけだ
    新年会だろうが普通に各々が好きなモノ頼め!ってパターンもいくらでまおるだろうしそれをひとくくりにレッテルを張ってどうするガルシア
    1人1きれみたいな社内ルールを全社会で当たり前って論調にツッコミが入ってるだけだと思うんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:39:23

    >>69

    >>74

    えっ

    だから飲み放題食い放題にせず出てくる料理が決まってるコースを飲み会にしてるのがおかしくないって話なんスけど…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:39:30

    >>74

    食べ放題ならますます不要なルールだと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:40:19

    1人につき刺身1きれって実際そんなバカみたいなコース実在するんスか?
    嘘 松と思いたいんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:41:00

    >>79

    悪いねぇ飲み放題はともかく食い放題なんて料理出てくる時間が長すぎてまともに食えないことの方が多いから大学生の飲み会ぐらいじゃないと選ばないんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:41:19

    複数の種類の刺身盛り合わせで各種一枚ずつってのは普通にあるんじゃないスかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:41:22

    >>79

    幹事をするということはスムーズな運営が求められ無駄に評価されるということ

    お前は決まった料理がテンポよく出てきて足りなければ頼めばいいという安定感が分からんか

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:41:27

    >>81

    低予算かハズレ店とかならあるかもしれないね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:41:36

    接待でもないのに会社の身内の飲み会でコース料理頼むこと自体がまず色々おかしい気がするんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:02

    もしかして飲み放題コース(サラダと刺身盛り合わせor唐揚げ付き)みたいなのをコース料理と思ってるタイプ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:25

    食い尽くし系 どこへ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:34

    ま、マネモブ…
    幹事ってそれなりの歳なら人生一度は経験してるもんじゃないのん?
    (飲み会エアプ多す)ぎぃ〜〜っ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:38

    >>83

    あるにはあるんだろうけど少なくとも普通じゃないと思う それが僕です

    ハズレだとしても1回ぽっきりなら「1人につき1枚」なんて共通ルール出来ないと思うし普段どんな店で飲んでる会社なのか純粋に気になるのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:42

    コロナ以降はやってないけどワシのとこは大体1人◯千円の飲み放題料理◯品付コースでしたよ
    まっそれぞれ席に座ってるのは最初だけそれ以降はみんな好き勝手に移動するの
    誰の分とか気にしないで近くのテーブルにある料理つまんだりするからね基本酒があればいいと考えられる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:43

    >>84

    すみません、一次会で食い足りなければ各自で二次会に行けってのが普通ですよね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:42:58

    >>86

    ちょっと待てよ 接待でそんな学生飲みみたいな真似するのって接待なんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:43:26

    どんな飲み会かは会社や上司によるから社会人エアプとかレッテル貼ってるのは視野が狭いとしか思えないんスけど…
    ウチは上司が適当かつだいたい出してくれたからコースとか行ったことないっスね
    感謝するよ上司
    腹いっぱい食えて完全復活だ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:43:46

    >>84

    足りなくなったら頼んだらコース料理にして会費を一定にする意味ないやんけ

    アホなんスか?


    >>82

    どんなぼったくり居酒屋で飲んでるんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:43:50

    なんか…
    "コース料理"を1人3万とか5万で前菜がああだこうだメインディッシュに子牛がああだこうだみたいなものと思い込んでる奴いない…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:44:03

    飲み会の話題=嘘​松が多い
    食い尽くし系の話題=嘘​松が多い
    飲み会×食い尽くし系の話題=虚飾でしかない
    マネモブ=メスブタ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:44:22

    近所の料理屋さんと懇意だったからコースはあったんだよね
    まあ量が多すぎるレベルの店だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:44:49

    接待ならそれこそ会社で使える交際費の予算決まってるからコース安定なんだよね
    もしかして社会人経験がないタイプ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:44:52

    タフカテいっつも刺し身の話題で荒れるなぁ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:44:52

    >>93

    👇️トントン

    ”コース料理”

    レストランのコース料理と飲み会のコースを混同してるのかもしれないね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:44:57

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:45:27

    >>100

    ワイホーイ…勝利の呪文を頼む

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:45:27

    もしかしたら都会と田舎でも違うのかもしれないね
    わしめっちゃ田舎住みやし

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:02

    もしかしてフルコースをコース料理と誤解してるマネモブがいる感じなのん?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:09

    >>95

    頼むやつが払うに決まってるだろ馬鹿伝タフ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:13

    >>102

    飲み放題ですらない店で飲んでるこの男は…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:31

    最早食い尽くし系には微塵も触れられてないのにヒートアップしてるあたりやっぱり飲み会の話題はマネモブを顔真っ赤にさせる話題のベストセラーっスね忌憚のない

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:43

    >>102

    コースなら大抵飲み放題をつけますね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:47:08

    …でやれ食い尽くしだの幹事でやらかしただのがかったるくなったのが俺…!!会社の飲み会に参加しなくなった代わりに一人飲みで8000円とか消し飛んでいく尾崎健太郎よ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:47:27

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:47:27

    >>106

    会計の計算面倒になってるやんケ

    それでスムーズな運営(笑)とか言ってるなんてネタでしょ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:47:37

    >>96

    ウム…都内でも3500〜4000円で飲み放題付きなんて店は溢れてるんだなァ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:47:49

    ちょう待てや

    まさか飲み会で出てくる料理が1人あたり刺身4きれ"だけ"とかと思ってないか

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:04

    田舎のクソ…みたいな家族経営の会社勤めてた時は社長のガキッが自分の食いたい店でコース料理を頼んでたっスね
    忘年会用のコースメニューみてえなのがあったっス

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:41

    酒が飲めないから兎に角良いもん頼んで食べまくるワシを愚弄するのか?
    お前らが飲んだ酒代を割り勘で払ってるんだからワシが食った飯も割り勘させてやるよゴアッ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:43

    ワシが参加したら飲み会のコース料理は飲み放題付きで
    サラダ
    刺身盛り合わせ
    唐揚げ
    〆の麺類
    デザート
    がそれぞれ間を置いて出てくる感じだったのん
    宴会シーズンならその手のコースは色んな居酒屋にあるんだよね
    フルコースや刺身盛り合わせ【だけ】と勘違いしてそうな蛆虫は退場ッ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:35

    >>112

    その程度の融通も効かせられないならそもそも話になんねーよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:47

    >>117

    しゃあけど…社会人経験がないとコース料理は高級フレンチのフルコースだと勘違いしてしまうのです

    堪忍してください

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:00

    >>114

    待てよ

    スレ主は飲み会の話題で食べ物の話題を“刺身”の話しかしてないから刺身しか出てこないコースの可能性があるんだぜ

    🦦…

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:07

    >>114

    >>117

    >>1の文章だと1枚しか出てこないように取られると思われるが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:27

    必ず一人一枚ではないしルールというわけでもないけど、”みんなできるだけ均等にいきわたる様に配慮したら一人で何枚もバカスカ食うわけにいかないはずけど食い付くし系はどうしてるんだ?”ということがメインの趣旨のスレではないのか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:36

    お刺身一切れでいくらでもレスバできるそんなマネモブ達を誇りに思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:58

    >>118

    すみません全然スムーズじゃないって話なんです

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:59

    そこでだ刺身1枚4000円コースの忘年会を開くことにした
    あっ飲み物は別でやんす

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:15

    >>121

    えっ本当に刺身一枚だけしか食わないって話と勘違いしてたんですか

    飲み会エアプ確定ェ!

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:17

    >>120

    ただのア.スペだと考えられる

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:21

    >>122

    まずその1人1枚しかあたらないようなひもじい飲み会ってなんだよ!?

    コース!?コースってなんだよ!?

    って話だと思われる

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:29

    飲み放題はビールしか飲めないからやーやーなの…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:56

    >>121

    会社の飲み会経験があるなしで受け取る意味が変わってくるのかもしれないね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:06

    >>117

    というか宴会シーズンじゃなくてもコース提供してる居酒屋なんて腐るほどあるのん

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:20

    >>121

    マジで飲み会エアプいてリラックスできませんね…

    どんな人生送ってきたらそんな悲惨な目に遭うのか教えてくれよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:32

    流石に1の本文でガチで飲み会中に刺身一枚しか食えないと受け取るのはもはや社会人経験とか関係ないと思われるが…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:52

    ここまで話題の軌道がずれてたら普通管理してでも元の話題に戻すはず
    スレ主あなたも荒れそうな話題を詰め込んでとりあえずなんかマネモブの逆鱗に触れてくれー!って思いでスレ立てした並の荒らしだったのね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:57

    >>124

    参加費も含めてその場で集めると思ってるタイプ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:01

    >>118

    会費集めて会計をスムーズにして飲み会を〆るのが幹事の仕事っスよね

    飲み会の中で誰が追加注文したのか酒で回らない頭で覚えて把握しながら追加注文分の金を徴収して回るんスか?

    最初から食い放題の店にしておけって思ったね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:14

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:19

    居酒屋のコース料理知らないって社会人どころが大学生の飲み会すら未経験と思われるが…

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:19

    >>129

    すみません普通ビール以外の飲み物もありますよね?

    上司や同僚からビール以外注文するなって言われてるような飲み会ならシラナイ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:22

    ちなみに食べ放題を会社の飲み会で選ぶと十中八九上司からお𠮟り受けるだろうからここでコース以外選ぼうとしてる入社前モブは気を付けた方がいいよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:31

    飲み会とかって(頼んだ料理の中で)スレ画みたいな刺身(の盛り合わせが提供された時の割り振りが)1人につき1枚みたいな
    と言いたかったでいいスか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:04

    >>140

    理由を教えてくれよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:07

    居酒屋のコース料理だと大体個別に料理用意されてないすか?
    盛り合わせみたいなのだと大皿の場合もあるが…それでも大体は人数に合わせて皿数調整するから一人一枚はケチを超えたケチだと思われるが…

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:22

    >>135

    事前に集めるからこそ追加注文で余計な金をさらに集める羽目になるのは全然スムーズじゃないですね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:22

    >>141

    それ以外何があり得るんスかね…?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:25
  • 147二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:31

    >>140

    飲み会の規模にもよると思われるが…?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:31

    >>138

    呼ばれなかったんじゃないスかね

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:31

    >>140

    こっちはガチで初耳なんスけどネタじゃないならなんでか教えてもらってもいいスか

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:55:07

    お言葉ですが飲み会なんか残飯のカーニバルだから食い尽くし系には天国ですよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:55:36

    >>136

    ど、どうして幹事してガブガブ飲んでるのん?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:00

    >>138

    ククク油断したな

    タフカテは高校中退や高卒がゴロゴロいるフルコンタクト底辺カテだ

    まともな大卒が当然やってる経験は一切ないものと考えた方がいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:01

    食べ放題くん参加者が全員20代~30代くらいの飲み会ならいいよね
    そういう飲み会ならね

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:26

    このスレの伸びからしてそれなりの人数のマネモブが水曜日に同時に有給取ったんやろなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:28

    上司や偉い人たちが全部奢ったる!ってタイプじゃないならコースにしておいた方が会計周りで揉めないんで安牌っスね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:36

    >>149

    なぜって…注文して持ってきてもらう食べ放題だと全テーブルから様々な料理の注文が飛んで時間がかかるのと

    そんなに食べられない年配が楽しくないからやん

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:37

    >>149

    料理の提供時間がめちゃくちゃ遅いからまともに食えないのん

    メニュー選ぶ時間も掛かるしなっ(ヌッ


    2~3人の同僚とやる飲み会なら別にいいのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:01

    飲み会幹事エアプがこんなにいるなんて私は聞いてないよッ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:09

    >>129

    えっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:24

    コース飲みで食い尽くすバカは皆に大っぴらに注意されるか二次会で愚弄の魚にされらから何でもいいですよ
    …で皿引き上げるときや終了間際に残ったものを片付けと称してかっぱらうのが俺!悪名高き食い尽くし系尾崎健太郎よ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:36

    宴会コースには致命的な美点がある
    黙ってても無難な料理が運ばれてくるから飯が来なくて気まずい時間がないことや

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:58:49

    食い尽くしなんてどうでもいいだろ
    ほら呑め呑め

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:59:08

    ひょっとしてリアルではそうそうお目にかかれない飲み会エアプがこんだけいるってことは
    リアルではお目にかかれない食い尽くし系もいるってことじゃないスか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:59:10

    >>154

    今週末は月末だから有休取るのを躊躇ったのだと思われる

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:59:46

    >>161

    待ってる間雑談でもしてればいいやん…

    まさかぼっちってわけじゃないでしょ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:00:22

    >>160

    食品ロス対策は尊い!

    周りの人に確認取ったうえで食べるならなんでもいいですよ。というか食い尽くし系が厄介なのは確認も取らずに他人の分を奪うからであって確認取って誰のものでもない分を食べるならただの食いしん坊系なんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:00:29

    >>149

    ・そもそも質が低い

    ・食べ放題は基本的に提供が遅い 酒すら遅いパターンはさすがに機嫌悪くなる奴もいる

    ・早かったら早かったでジジイ共はあんまり食えなくて損した気分になる

    ・若手が食べることに夢中で会話がなくなる(会話メインに来てるジジイ共が機嫌悪くなる)

    伝タフ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:00:57

    食い尽くしかは知らないけど学生時代トイレ行ってる隙に「残してたから食ってもいいと思った」などと言い訳しながら人の皿のモン食ったやつは見たんだァ…
    他人が箸付けたもんでも食える衛生観念ぶっ壊れてるヤツは流石に社会に出たら淘汰されてると思いたいですねマジでね

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:01:28

    >>160

    助かるを超えた助かる

    みんな遠慮して最後の少し残りがちだから周りに配慮できる食いしん坊キャラはめちゃくちゃありがたいんや

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:01:42

    >>165

    怒らないで聞いてくださいね

    『頼んだ物が全然来ない』という状況での雑談より食べ物も囲んだ雑談の方が楽しいに決まってるじゃないですか

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:01:57

    >>40

    逆に会社の飲み会以外でコース料理とか頼むんスか?

    割り高だと思われるが…

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:03:14

    >>170

    食いながらの方が楽しいのはそうに決まってるけど来ないからって気まずくなったりはしませんよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:03:26

    もはやレスバする為にわざとやってるレベルがチラホラいてリラックス出来ますね

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:03:51

    結局コース頼むべきだの食べ放題がダメだのって「自分の会社ではそう」ってだけの話を拡大してるだけなんじゃないんスか?
    そんなの会社に寄りけりとしか思えないんスけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:04:50

    結局このスレは食い尽くし系なの?エアプ社会人スレなの?どっちなのよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:05:04

    会社が金出さないタイプの飲み会のことはよくわかんないっスね

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:05:14

    >>174

    そう思うなら食べ放題を会社の飲み会で一回やってみるといいですよ

    ほとんどの場合ボロクソ文句言われますから

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:05:22

    >>175

    どちらもありうる…それだけだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:05:49

    お言葉ですが飲み会エアプ社会人エアプでも本文の意図は分かりますよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:06:00

    >>173

    我が名は>>1

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:06:16

    友達との飲みでもある程度人数いる会で幹事する時はコースにするのが俺なんだよね
    人多いと注文まとめるのも面倒でしょう

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:06:23

    >>175

    >>40のおかげでニート愚弄スレになりましたよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:07:01

    食べ放題はですねぇ…本当に食べ放題されると商売にならないから店側が調整してくるんですよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:07:19

    200はヒソカとカービィどっちが取るのか楽しみにしてるんだよね
    今日はカービィに賭けるのん

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:07:32

    幹事は部下がするけど管理職には会社から飲み会で出してやるための金が出るのん

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:08:21

    あ〜暇だな〜スレ立てしたろ…「飲み会〇〇」っと
    マネモブ「ギャオオオオオオオオン」

    どんなしょぼい人間でも他人を操れる最高のコンテンツでやんした

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:09:20

    >>177

    はい!コース頼んでボロクソ言われましたよ


    ほとんどって事はね

    そうじゃない場合もあるのにエアプ認定してる奴が蛆虫って事なの

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:09:25

    ホンマもんのエアプ見られて絶句してるんだよね
    やっぱり社会人に対してコンプレックス抱いてたりするんスかね…

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:09:36

    なんですかァこれは 料理だ 勝手に料理が出てくるですゥ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:11

    >>187

    コース頼んでボロクソに言われる選定センスってことは食べ放題なんて頼んだらもっと怒られるってことやん

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:36

    もしかして会社や事業体ごとの付き合いの文化が違いすぎてこのスレッドだとアンジャッシュ状態になってるんじゃないスか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:52

    PJのお疲れ会的な飲み会で5人ぐらいで食い放題の焼肉屋行ったのん
    少人数だと小回りが聞いていいっスね

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:10

    もしかしてニート煽りしようと思ったら>>1がかわいそうな飲み会の被害者だったパターンのタイプ?

    飲み会のルールなんて飲み会の数だけあるに決まってるヤンケ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:15

    >>187

    飲み会メンバーとどんなコースをどういう店で頼んだのか教えてくれよ

    年配の重役が来るのに揚げ物ばっかりとかならコースじゃなくて選択の問題なんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:28

    知らぬさ!
    ヒトは自分の会社の飲み会しか知らぬ!
    社会にはあるのだよ食べ放題でも楽しめる飲み会やコース料理でボロクソ言われる飲み会が!

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:28

    >>189

    まさかお通しを知らないってワケじゃないでしょ?

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:40

    >>191

    よっぽどのベンチャー企業でもない限りは10人~超える飲み会でコースは割と全業種一緒だと思うんスけどね…

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:59

    >>177

    それは忘年会の店決め中に上司がすたみな太郎の話し始めて行ったこと無かったからソフトクリームとわたあめ食べ放題なんですか!楽しそうですね!とか言ってたら決まってしまった俺の事を…

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:13:03

    くそみてぇなスレだな!

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:13:06

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています