高野連「沖縄尚学高校…糞 民族衣装で応援してくるから禁止してやったんや」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:44:27
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:45:17

    以下

    >>12スレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:45:47

    有料で読めないから誰か解説してくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:05

    ふぅんいつも人権とか多様性とか言ってるくせに沖縄県民のアイデンティティは否定するのか、朝日新聞ってやつは蛆虫なんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:19

    高野連はなんのために存在してるのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:47:22

    >>4

    戦前1番戦争を煽ってた新聞は朝日新聞だしまだ反省が足りないのかもしれないね

    解体すべきと思われるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:29

    >>3

    乞食は退場ッ 普通に読めよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:43

    えっえっ
    は…話が違うであります 朝日新聞は沖縄の活動。家とズブズブのはずであります

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:51

    このニュース初めて見て今ドン引きしてるのん
    昔から高野連は糞だと思ってたけどここまでクソボケチンチンジャワティーだとは思ってなかったのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:54

    応援だから一定のルールを定めるのは当たり前なんじゃないスか?
    コスプレ大会になっても困るんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:01

    会員の方はログイン

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:05

    高野連愚弄スレ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:29

    沖縄音楽は日本の音楽リズムが違いすぎて選手のリズムも狂う事があルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:51

    あー…”スポーツから政治的主張を排除する”系の視点からの差し止めなんスかね
    ちょっとズレてるとは思うが…予防的に強硬路線とったとかやろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:59

    ワシは見れないからこんなもんソースとして認めないのんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:17

    >>10

    これなんだよね

    それ以前にやるべきことがある?ククク…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:43

    「奇異」と言われても仕方ないと思うのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:18

    >>10

    コスプレじゃなくて民族衣装を明確に禁止してるのが問題だよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:25

    >>13

    高野連の主張を読めよ

    >日本高野連は本紙の取材に対し、「顔のペイントや民族衣装は控えようと呼びかけている」と説明した。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:36

    >>19

    ウム…

    甲子園では1994年、高野連がエイサーの応援を「奇異」「華美」だとして規制し、沖縄文化の...

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:51

    先に暴力やフェ〇を禁止すべきだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:55

    民族衣装の何があかんのん…?むしろそれぞれ地元の民族衣装で来たら多様性に溢れてる上に郷土愛も感じられて素晴らしいと思われるが…
    朝日新聞さんはそういうこと考えないのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:25

    >>22

    朝日新聞は郷土愛が大嫌いなのかもしれないね

    自分達が一番戦前の軍国主義から抜け出せてない裏返しで嘘をついてまで政府を叩いてるんだなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:33

    >>14

    あーそう言われるとちょっと半理あるのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:55:38

    >>14

    民族衣装が政治的な主張という解釈は無理があルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:03

    >>20

    あれーっその続きは? まさか会員じゃない未読蛆虫ってわけじゃないでしょ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:56

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:34

    民族衣装禁止は流石にどうかと思うんだよね
    顔ペイント禁止は正直人相が分からないことでトラブルが起こる可能性があるから仕方ないを超えた仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:56

    ちょう待てや、今回民族衣装を禁止したのは高野連だからもしかしたら朝日新聞は高野連とは違った見解かもしれないんだぜ
    実質朝日新聞がメインの主催なんだから知らないわけがない?ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:58:54

    >>17

    不思議やな…文字だけだと被害者なのに写真で見ると納得してしまうのはなんでや

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:00:12

    うむっやはり応援は吹奏楽部に限る

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:01:17

    オトン…これは?袴も民族衣装だと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:01:24

    >>17

    これペイントはともかく衣装自体は私服の範疇に入るんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:02:33

    軍隊みたいな画一的なのが好きなのかもしれないね
    あれっやっぱり高野連や朝日新聞って戦前の軍国主義から脱却できてないんじゃないかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:03:02

    暴力や強制フェ.ラ>>>>>>民族衣装

    民族衣装に比べれば暴力やフェ.ラなんて尊い行為なんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:05:01

    >>32

    袴は国の民族衣装だからセーフなんだ、地域の民族衣装はアウトなんだ

    地域の多様性とか歴史とかアイデンティティとかそういったものは全て握り潰されるのが高野連にとっての美徳なんや、それに比べたらいじめもフェ.ラも大したことない!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:06:17

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:06:31

    >>7

    えっじゃあ聞くんスけどこのスレに有料会員既読モブっているんスか? どうせ全員無料範囲の数行しか読まずに批評してる蛆虫ですよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:07:31

    京都のあの高校だとどんな民族衣装になるんスかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:08:17

    ふぅんワシからすると全ての地域が自由に思いっきり地域色を出して地域の衣装なり音楽なりを好きに表現した方が青少年教育にも良いと思うけど朝日新聞はそうは考えないんだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:10:02

    >>40

    そんなことしたら地域に根ざしたアイデンティティの無い高校が肩身狭くなるんじゃないスか?S価とか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:10

    あの学校が韓服で応援してたらむしろ民族衣装否定派のほうが増えそうなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:12:23

    >>41

    問題なのはアイデンティティの抑圧であって地域に根差したものじゃなくてもそれぞれのアイデンティティを表現すればいいんだよね

    S価だろうが京都国際だろうが妨害や政治的主張にならない範囲でそれぞれ自分達を表現して多様性豊かな甲子園にすればいいんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:14:03

    >>43

    流石にチマチョゴリで応援に来たら政治的主張になるんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:15:02

    >>44

    じゃあ一律で民族衣装禁止にしておいた方が丸いっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:15:47

    >>44

    ならないと思われるが…だってルーツはどう足掻いても変えられないしそのルーツに誇りを持つのは人間として当然のことでしょう?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:16:41

    >>44

    別にならないと思われるが…

  • 4825/08/27(水) 11:18:51

    そういう事するから他の部門が割を食うんだよ。結局問題が起こったら組織として一括りにされるのだから。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:19:18

    >>48

    伝タフ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:19:42

    プラカードでも掲げてたならともかく地域の伝統衣装もだめなのはお変クでは?
    未だに坊主頭推奨してそうっスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:20:20

    >>14

    アイヌ民族衣装でも同じことしたか疑われるアカヒ資本の高野連を埃に思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:21:12

    もしオリンピックで応援席でアフリカ民族衣装禁止なんて言ったらとんでもない国際問題になるんだよね
    朝日新聞は今回の件について釈明の記者会見をすべきと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:21:40

    衣装とかどうでもいいけど指笛は禁止にしてくれと思ったね
    ソフバン的な意味じゃなく単純に耳痛いんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:24:00

    >>52

    あいつら国にはしつこく謝罪すべきだのなんだのいうくせに自分達はやらないから信用ゼロなんだよね猿くない?もはや朝日の話は聞く価値ゼロと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:13

    大体の強豪校は県外特待生を拾いまくって事実上のプロユースクラブ化してるんだよね
    地域色とかないソイツ等が常連なんだから民族衣装着て応援に来る高校なんて金の無いお遊び草野球扱いなんじゃないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:35

    朝日新聞…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:59

    ラグビーのハカみたいに謎の既得権化するかもしれないから
    一律禁止しとくのはある意味では丸いと思うんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:26:44

    >>57

    ハカが既得権ってどういうことなのか分からないんスけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:28:31

    ちょっと待てよ、高野連が勝手に言っただけで朝日新聞はこのことを全く知らないかもしれないんだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:29:18

    民族衣装が裸に腰蓑とかだったらさすがに現代日本の風紀的にどうかとは思うけどね

    >>17くらいなら別にええやんとしか思えないの

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:31:07

    あんまり陰謀論者みてえなこと言いたくねぇんだけど
    K国マンセーとも取られる校歌の京都国際はふうんああそうで放置なのにコレはダメとか朝日の日頃からの行いもあって普通にチョンの手先じゃねぇかと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:31:08

    >>58

    他のチームは黙って見てないといけない去ったり対抗で挑発すると罰金

    他チームの文化に根差したパフォーマンスは禁止

    強豪チーム&ポリによるごり押し特権伝タフ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:31:21

    >>59

    トカゲの尻尾切りは醜い!それ朝日がずっと国に対して批判してきてることだからその論理を使って自己弁護したら信用失って死ぬよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:32:38

    >>59

    それどころか沖縄応援団を特集してチョンダラーの紹介もしてるっスね

    https://www.asahi.com/articles/AST8Q4F20T8QULOB00RM.html?msockid=2ab7f1a5fc886752261ce7bafd6566dd

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:32:52

    >>36

    ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:33:38

    >>55

    そんなことしてる野球部がお遊び草野球に負けてるようじゃ話にならないよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:34:41

    これだめっつったソーラン節の衣装着て応援とかもアウトなはずだけど流石にそういうのはやらないから問題になったことないんスかね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:34:54

    顔のペイントはともかく衣装は問題なさそうなんだよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:35:08

    >>1

    本当は朝日は旧軍なんじゃないっすか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:35:19

    >>17

    文字入れタオルなんかも学校名か校歌に引っ掛けた単語じゃないとダメとかルールあったはずだから

    必勝(顔面書き文字)も引っかかったのかもしれないね

    チョンダラーで検索してみたら顔は白塗りに髭とかで文字書くのは普通はやらないみたいスし

    まあ個人的には別にいいんじゃないかとは思うからバランスは取れてないんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:35:32

    >>59

    お問い合わせ開始だーーーーGOーーーーッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:35:50

    >>64

    ふぅん高野連と朝日新聞で情報共有や連携が取れてない可能性があるということか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:37:41

    >>36

    この理屈だったらマジでヤバすぎると思ってるのが俺なんだよね

    それって沖縄は日本じゃない主張と解釈されかねないっスよね…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:38:03

    正直「主役は選手なのに応援席が珍しい格好で目立つのは違うだろ」とは思う…それが僕です

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:40:02

    見た目ザンッされそうだからじゃないスか?
    負けたらジョードボドボしそうだしなヌッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:40:55

    これが行きすぎるとそのうち民族音楽禁止とか言い出してヒヤミカチ節やハイサイおじさんが問題になりそうでリラックスできませんね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:41:07

    >>64

    高野連が民族衣装禁止してるのにまるで自分は関係ないかのように報道するの姑息で卑怯っスね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:41:57

    >>72

    朝日は文化部も政治部がなんかやってるが俺は違うみたいな見下し体質っスからね

    気を使って情報のやり取りするなんて文化はありませんよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:42:29

    最早怒りより恐怖が勝るのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:42:38

    法被や袴にも同じこと言ってから言えと思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:44:02

    >>76

    根底は野球村の軟派な格好許さないだと思うんスけどね

    どうせ客にドレスコード強いるだけの度胸もないくせに、やっちまったな感が強いっスね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:47:40

    なんで高野連だけでなく朝日新聞も叩かれてるのん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:48:00

    日本扱いされず土捨てられたエピソードが今も県民の記憶に色濃く残り本土へのコンプレックスがあって甲子園がやたら盛り上がってるのもおそらく本土へのコンプレックスが理由と思われるが…なんて今も言われる沖縄にまたさらに甲子園絡みの嫌な記憶植え付けるのやめてもらっていいスか

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:48:30

    >>81

    今回の甲子園後手を超えた後手対応かつ炎上が延焼を超えた延焼しかみないんだけどいいんスかこれ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:49:28

    民族衣装用いたら具体的に何がまずいのか教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:50:22

    >>82

    スポンサーだからヤンケシバクヤンケ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:51:04

    >>82

    普段偉そうなこと言ってるクズなのに行動が共だってないからじゃないですか

    まあ鬼竜みたいなもんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:52:08

    外から見ると沖縄的な格好での応援なんて地元愛に溢れて微笑ましいを超えた微笑ましい以外の何物でもないんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:53:14

    >>69

    日本人の左によくあることだ偉そうなこと抜かすけどやってることは旧軍の蛆虫ムーブ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:54:18

    袴は許すけど沖縄の伝統衣装は許さないって朝日新聞が普段から批判してる差別そのものだと思われるが…朝日新聞ってやつは人のことは散々叩くくせに自分は平気でやるんだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:56:11

    つまり朝日新聞は沖縄の独自性や文化を認めないってことでいいのん?沖縄に対してそういう態度を取るんならアイヌに対してもそう考えてるってことでいいのん?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:56:49

    どうしてせっかく沖縄勝って県民の喜びようがすごくて始まった時には想像できないくらい爽やかな感じに終わった甲子園なのに自分からケチをつけたの…?本当にどうして…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:57:14

    >>14

    仮に和服で応援に来ても禁止にするタイプ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:59:48

    怒らないで下さいね
    「甲子園開始時から『野球害悪論』紙面に掲載する」
    そんなチグハグなのが朝日新聞じゃないですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:00:35

    高野連は旧軍体質って以前から滅茶苦茶言われてるけどまさか地域文化の否定までやらかすとは思わなかったんだ、旧軍ムーブが極まりすぎてるんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:02:28

    もう…解体しろ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:03:07

    >>22

    沖縄は良いのに韓国は駄目ってなったらダブスタになるやんけ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:04:47

    >>97

    沖縄も韓国もどっちも自由に民族衣装を着て民族音楽を流して応援すればいいヤンケシバクヤンケ

    むしろそれを否定する方が文化抑圧なんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:06:11

    基地と米軍の犯罪を受け入れないから日本じゃないんだ これは差別じゃない差異だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:06:25

    >>97

    誰が韓国は駄目なんて言ってるのん?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:08:07

    高野連「いじめ、暴力、強制フェ.ラチオは良いけど沖縄民族衣装は絶対に通すな」

    こいつら頭イカれてるとしか思えないんスけどいいんスかこれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:09:28

    >>101

    自分達がやってきたから意地でも否定できないのかもしれないね

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:10:42

    甲子園の応援スタンドは多様性や地元文化をアピールする場なんスかね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:11:38

    高野連のおじさん達はチアリーダーのパンチラを見たいのであって伝統衣装なんか見たくないんだ、これは差別ではない差異だ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:12:04

    >>100

    京都国際高校が叩かれてたやんけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:13:17

    >>105

    どういうこと?朝日新聞や高野連といった主催やスポンサーが京都国際を叩いてたの?ソースあるんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:14:29

    >>104

    これは割とマジで思ってそうなんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:14:49

    >>90

    お言葉ですが道徳的優位にある左翼の差別は綺麗な差別ですよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:16:08

    >>103

    だからといって禁止するのもおかしいんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:18:47

    この件で1994年にはすでにエイサーが奇異だからと禁止されていたと知ったのは…俺なんだ!
    県民が特に好きそうなのに甲子園だとそんな雰囲気が全くない理由がわかってリラックスできませんね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:21:51

    ふぅん袴は認めるのに沖縄の民族衣装は認めないということは朝日新聞や高野連にとって沖縄県民は準日本人の少数民族ということか
    差別的すぎてもう甲子園なんかやらなくてもいいから解体しろって思ったね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:23:48

    待てよ強制フェ.ラも認めてるんだぜ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:00

    教えてくれ、朝日って実は結構右翼なのか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:58

    >>17

    このバカ殿軍団は…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:32:28

    わ…わかりました
    パーントゥで応援します

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:33:59

    一番戦前回帰なのは朝日だったというオチで笑ったのは俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:38:47

    >>116

    今だに社旗を変えないのに今更なんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:58:03

    >>113

    見てみぃ道ゆく人を勝手に非国民度で採点しとる朝日の姿を

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:07:52

    >>118

    フィクションで出てくる非国民煽りより酷いんスけどいいんスかこれ…朝日新聞蛆虫すぎるだろうがえーっ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:14:49

    >>118

    まるで現代の引用クソリプみたいでやんした…

スレッドは8/27 23:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。