- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:10
前スレ
メタセコイアと馬の森に来たのだ|あにまん掲示板まだ新しいから新しい木の匂いがする入口ちょっとわかりにくくない…?bbs.animanch.com滞在は見学可能時間11時から13までフルで居る予定
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:40
とりあえず先に注意点
見学は予約必須
TCC会員ならネットから予約可能
会員以外でも予約は出来るらしいがやり方が分からない
多分電話か直接行かないと予約できないっぽい
駐車場が狭い 基本施設前に路駐になるみたい
タクシーで来たほうが良さそう
電車バスだと最寄りから30分以上歩かないといけないからやめたほうが良さそう
まだ新しい施設だからタクシー運転手も場所知らないみたいだけど隣に栗東環境センターがあるから栗東環境センターまでって行ったら近くまで連れて行ってくれる
自分は駅からタクシーで来た - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:04:41
メタセコイアと馬の森に居た職員さんが居てその時に顔覚えられてたみたいで恥ずかしい
熱心に見すぎて顔覚えられたみたい - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:09
セラピーホースだけあってみんな人懐っこい
朝ごはんの時間なのに遊んでくれる
写真はオルフェの息子トゥルボーに鼻アタック食らった写真
鼻のドアップ - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:32:19
流石ハーツクライの子
食い意地が凄い
ラッキーハンターからニンジンハンターに改名しろ - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:34:17
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:34:26
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:41:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:57:12
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:02:05
ヴェローナシチー今日は機嫌良くて触れ合わせてくれた
なんだよ…やっぱ可愛いじゃねーか - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:08:03
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:12:17
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:23:57
ラッキーハンター ご飯食べたらすぐに寝ちゃった
牛になるぞ - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:54:58
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:57:41
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:11:05
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:32:13
行ってわかったこと
施設はかなり小さめ
シェルターホースは職員居ないと触れ合えない
第1.2週の土曜日は予約なしで見学可能
TCC会員以外は1人につき見学料1000円TCC会員は無料
最初の見学説明時にオヤツのニンジンはくれる
追加は300円(頼んでから切って持ってきてくれる)
見学時間は平日11時〜13時(職員が付き添ってくれるのは最初の30分だけ)
平日最大定員は6人らしい(施設が小さいので6人でもキツそう)
土曜は15時〜17時(職員については不明、毎週人が多いらしいので付き添いはなしかも?)
日曜はイベント日以外見学不可
持ち込みは寄贈として受け取りはするが直接馬に渡すのはNG
最初の30分の職員が居るタイミングででやりたいこと全部済ませないと後からは難しい
TCC公式サイト、アプリでの予約で触れ合う馬を選ぶが実際行くと自由見学スタイルだった - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:35:58
アクセスはかなり悪め
山奥で道も分かりにくい上に近くの道が10月まで工事中
バスは近くのバス停が徒歩20分
駅からは徒歩30分
駐車場も狭いので
タクシーが一番賢いかと - 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:47:04
触れ合いについては一部を除いてみんな人懐っこいので触れ合いは出来る
シェルターホースは職員立ち会いで馬の機嫌が良ければ触れ合い可能
ヴェローナシチーはまだ難しくて触れ合いはあまりできないらしい
トゥルボーはかなり人懐っこいから職員が居たら触れ合える
ナリタミニスターは隻眼だけどかなり人懐っこいし見えない方から近づいても怒らない優しい子だった
それ以外は機嫌や体調次第で閉じてる
閉じている子は触れる範囲であれば触れ合い可能 - 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:53:52
見学可能触れ合い施設としてはいいけど
アクセスが悪い
見学時間が短い
第1.2週の土曜日以外は予約必須
そもそも見学や育成がメインの施設ではない
以上の点から馬の見学施設としては少し敷居は高め
普通の牧場見学よりはマシなレベルなので馬見学初心者はあまり期待しない方がいいと思う - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:56:26
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:00:07
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:02:49
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:05:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:06:30
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:09:49
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:12:21
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:16:12
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:18:12
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:25:32
ナリタミニスターも紹介してあげたいけど隻眼は人によったら恐怖でしかないらしいから写真はなしで
凄く人懐っこくて遊べ遊べ感が物凄く出てて可愛い子だった
隻眼のハンデを感じさせないとてもいい子とだけ紹介しておきます - 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:29:19
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:46:09
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:00:17
まとめ
みんな人懐っこいけど馬の森に比べたら大人しめ
自分からグイグイくるタイプの子は少ない
どっちかと言うと触られてもあまり気にしないマイペースな子の方が多い感じだった
レッドレオンがまさにそれだった
あくまでメインはホースセラピーなので見学はセラピー業務をしていない時のおまけみたいな感じ
自分は馬の森の方がおすすめかな
職員さんも馬と遊びたいなら馬の森の方がいいって言ってたし - 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:09:56
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:33:07
行って感じたことは頑張ってるなより苦労してるなって感じだった
馬達はよく管理されてるけどそれでも怪我で引退した子ばっかりだから扱いが大変そうだった
みんな人懐っこいし毛ヅヤはしっかりしてるから頑張ってお世話してるんだと思う
何かあったらすぐに栗東トレセンに駆け込めるようにはしてるみたい
手間かかる馬の世話をしながら小学生や障がい者の相手もしなきゃいけないから職員さんが大変そうだった