- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:47:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:48:04
二人だけのハッピーエンドだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:20
なお二人以外にとっては…………
いや、無粋だからやめておこう - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:49:24
スポーツ物としては?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:20
スイーツ物としては?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:31
ラモーヌもネオユニも応援してくれたしまあ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:36
と言うかスティル側はトレーナーを想うからこそトレーナー含めて全てを置き去りにしそれでも辿り着くトレーナーだったんだからそらもうよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:50:54
このスレ昨日も見たな…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:51:19
究極の純愛に近いのはそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:52:07
まっ本人たちも
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
状態だからバランスは取れてるんだけどね - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:25
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:33
実装されてからだいたい同じ内容の再放送が繰り返されてるし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:57:49
もし忘れられなかったら悲惨過ぎない?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:59:28
純愛とかハピエンの解釈による
二人の愛は確かに成就したけど共に居られる期間は短く、周りの人は悲しむ この状況を
今、この瞬間2人が愛し合ってるんだからエエやんという人もいれば
周りの人を不幸にするのはちゃうやろという人もいる - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:01:09
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:02:32
純愛エンドではあるがハッピーエンドではないな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:04:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:07:55
なんていうかさぁ、スティルもそれは自分の愛を貫くのが核ではあるんだけど
人ってそれだけじゃないじゃん 友人とか家族とかいたりして、そういう余分も合わさって一人の人間を構成している
スティルシナリオでは核以外のすべてを捨て去るエンディングに到達した
サムライレムナントの剣鬼エンドに似ている
あれでは伊織お前ーーーー!業を貫いたのはわかるが!!わかりすぎるほどわかるが!妹を泣かせるんじゃねー!みたいになったけど
今回もそんな感じ - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:08:13
選択肢とか考えるともうあの時点でどうしようもなかったっぽいしなぁ、周りから見てもおかしかったんだろうし
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:10:30
何で親とかを置き去りにって言ったら自分が側に居るとトレーナーが壊れてしまうからで一度は残そうとした手紙バラバラにしてまで消え去ったし、それほど情を傾けた相手がそこからでも見つけ出して一緒の道を選んだのだから申し訳無さも当然残るがこの上なく幸せではあるんだろうなって思う
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:15:18
2人が客観的に幸せな状況になってんならそう描写するとは思っている
周囲の人がああいう態度ということは、少なくとも望ましい状態ではないんだろ - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:17:09
もしも金鯱賞の後に「また走ろう」と思わなかったら
もしもシニア春で異変に気づいたスティトレがすぐスティルに打ち明けていたら
もしもシニア秋で異変の原因が自分だと知ったスティルがすぐに走るのを辞めていたら
もしも退院後にスティトレがスティルに会おうとしなかったら
後戻りできるポイントはいくつもあるけど、どこで後戻りしても2人の完璧な幸せは手に入らない - 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:17:50
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:18:15
多分、鍵はアドマイヤグルーヴであろうとは思っている
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:19:13
ファンやアドグルや親たちは綺麗に記憶が消えることを願うしかない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:20:59
スティルが親とかファンに言及した上でそれでも私はトレーナーと2人を選びますとかならまだ覚悟の上で他も全て捨てた重い選択になるんだけどね
スティルが言及してないから捨てた意識してない気するんよ
批判来るからあんま親やファン意識させたくなかったんだろか - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:21:38
まあ、ノーマルエンドの方がええな…強者喰らいまくるぜでウマ娘らしいし
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:22:29
仮に辿り着く結末が一緒だったとしても自覚なくただ堕ちていったのでは辿り着いた先で自覚した瞬間に不幸になるぐらいの差があるんだろうなとは思う
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:23:35
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:24:54
ネオユニの指摘は「その先には客観的にハッピーエンドと言える状態は待っていないよ」という警告だったんだろな
「それでも二人でいたい」という選択をしたので、それなら仕方がない せめて救いがあるように祈る という感じ - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:27
そもそも二人でいるために縁を切ったんじゃなくてトレーナーを守りたいから全ての縁を切ったんじゃ?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:33
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:45
実際あの2人だけだとどうしようももないので外からの干渉は必要だと思う、エリ女でもし負けてたらどうなったかは気になる所
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:27:01
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:28:14
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:28:53
ぶっちゃけ二人が幸せになって欲しいからって不穏な描写も周りのキャラが残念に思ってることも無視して
とにかく完全無欠のハッピーエンドなんだよ!!!! と主張することは、逆に失礼ではないのかという所存 - 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:30:11
ルドルフやラモーヌやたづなさんも忘れてないだろうから忘れてるヤツって元から大してスティル興味ないヤツなだけな気がしないでもない
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:30:21
せめてスレタイに突っ込もうや
「切り捨てて」は明らかに過剰な表現 - 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:31:23
まああの後忘れないってのも希望的観測ではあるのよな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:31:52
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:35:42
むしろ「スティルはいる」ってスティトレよりよほど自信を持って断言してるからな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:36:49
まあ多大な犠牲も踏まえた上で辿り着いたルートだからこそその犠牲も否定するのは失礼な気しないでもないわ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:37:44
言うて狂おしいほど愛している人が自分が側に居ると壊れてしまうから守るために痕跡一つ残そうとせず消えた子と壊れていくの自覚しながらも辿り着いた人の話だしそこまで強いお互いの想いをしっかりお互いに認識出来ている関係なんてじゃあもうしゃーないって思うわ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:41:15
文字通りのノーマルエンドではあるが.....ある意味バッドエンドなんだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:42:06
エンディングで会った人物
ユニ
たづなさん
モブ学園生
アルヴ
ファンの子ども
このうちモブが覚えてなかっただけで「世界から記憶が消えていく」は読み方が恣意的すぎるだろ
もともと影が薄い子だって忘れてないか - 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:44:03
とはいえ今更「影が薄いから忘れられた」は無理ありすぎるけどな
トリプルティアラウマ娘だしなんなら去年ラモーヌとの新旧トリプルティアラ対決を制してるんだから
むしろ去年時点では薄いどころか現役トップクラスの知名度だったはずだ
実際ファンもたくさんできた描写あるし
だから世界そのものから忘れられてるかはともかく「何らかの超常現象で忘れられてる」以外の解釈は無理じゃね?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:48:21
影薄いだけでトリプルティアラやら忘れられたら世話ないだろw
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:50:08
言うほど忘れられてない(ネームドみんな覚えてる)
っての同意だけど今年のティアラ路線の話題で盛り上がるような子たちが2年前にトリプルティアラして
去年ラモーヌとのトリプルティアラ対決やってた子のこと数ヶ月で忘れるわけもない - 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:56:45
異常事態は起きてるけどある程度は対抗できるってことじゃね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:58:01
スティルの話はもう飽きたから普段のウマカテに戻って欲しい
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:02:21
ファン感謝祭でも「きっと自分を待ってる人はいない」みたいなこと言ってたりスティルのほうもファンを忘れがちなときある
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:17:49
聞き飽きた民VS話し足りない民