ここだけ1話で禰󠄀豆子ではなく炭治郎が鬼化した鬼滅

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:39:49

    禰󠄀豆子が三郎爺さんの所に遊びに行った夜に、無惨の襲撃で炭治郎だけ鬼になり、

    鬼化した時点でdice1d4=4 (4)

    1.本編禰󠄀豆子と同じ状態

    2.↑血鬼術を習得

    3.自我を取り戻し呪い解除

    4.2、3両方で太陽を克服

    した

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:41:24

    鬼の王誕生RTAやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:41:26

    これは紛うことなき鬼の王

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:43:01

    無惨様「おいちょっと待てェ」

  • 5125/08/27(水) 11:43:12

    実力は炭治郎の適性的に与えられた血の量が禰󠄀豆子と同じでも強そうだから

    dice1d2=2 (2)

    1.下弦

    2.上弦

    dice1d6=2 (2)

    ぐらいが初期スタート

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:43:17

    自我あるならまあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:43:50

    戯れに鬼にしたら爆速で呪い解けた挙句に血鬼術習得したの目の前にしたら凄い困惑しそう
    でも鬼にしにきたの夜だし日光克服したかはまだ分からないから取り込まれることは…ないよな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:44:22

    >>5

    エグすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:44:28

    自我があって呪い解除で太陽克服して血鬼術も使える
    これは無惨様すぐに戻ってくるやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:45:09

    よーし今すぐ呼吸習得してこい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:45:38

    ちなみに他のきょうだいやお母さんは⋯?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:45:59

    >>5

    兄上には一歩及ばずとも、ヒノカミ神楽使ったらお労しや兄上

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:46:07

    無惨の方は太陽登る前に撤退しててしかも即呪い解除で思考読みも出来ないから気付くのには時間掛かりそう

    >>9

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:48:13

    >>13

    自我あるならワンチャン珠世様と愈史郎みたいに人間に紛れて生きれるから、無惨きずくの時間かかるぞ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:49:23

    炭治郎からしてもなんか襲われて血入れられたけどなんも変化してない(体の調子いいしなんか出せそうなぐらい)だからこっちも困惑してそう

    その後も普通に生活してたら義勇と出会って鬼の雰囲気するけどなんか違う…って感じになるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:51:50

    家族が生きてるか死んでるかで変わりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:53:16

    他の家族はやっぱり襲われてしまっているんだろうけどここに帰ってくる禰󠄀豆子からはどう見えるのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:54:44

    禰󠄀豆子と入れ替わってるだけなら戻ってきた禰󠄀豆子と普通に家族を埋葬しようとしている所に義勇が来るような感じになるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:58:46

    >>11

    恐らく無惨に…

  • 20125/08/27(水) 12:00:08

    あ、家族は原作通りです

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:07:23

    上弦の弐レベルの血鬼術が気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:08:30

    >>5

    呼吸なしで童磨と互角なら呼吸覚えれば兄上とガチれるんじゃね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:10:42

    これ冨岡さんも頭抱えるだろうな
    まず間違いなく鬼なのに、妹を食うどころか庇っていて自我も明瞭
    流石に稀血を前にしたら危ないかもしれないが、炭治郎の強靭な精神力なら耐えるだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:13:05

    鱗滝さんに預けるとかステップ踏まずに即座に柱合会議やりそう

  • 25125/08/27(水) 12:13:35

    血鬼術の詳細を決めていなかった

    >>29まで

    今更だけど🎲スレと付ければよかったかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:17:27

    他人の怪我を癒す

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:17:58

    鬼による毒や後遺症の浄化

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:18:29

    禰豆子の爆血と同じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:18:42

    血を操る
    自分はもちろん他人の血も操作することができる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:19:03

    頑丈な壁を作り出す

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:19:05

    対鬼・血鬼術特化の炎

  • 32125/08/27(水) 12:19:56
  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:20:34

    上から2番目ってことは浄化の力?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:23:31

    血鬼術は爆血の下位互換みたいな感じか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:26:50

    攻撃能力は無い分治療能力自体は爆血より上とか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:18

    上弦のニくらいの強さで鬼の影響を浄化できる、理性持ち呪いなし太陽問題無しの鬼

    柱合会議やったとしてそもそも始末はできなさそうだし、家族の仇は取りたいと言うだろうし、まあ前線に出すのでも良いだろうけどヒノカミカグラとか覚えさせないとすぐ無惨に取り込まれそうでもある

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:42

    童磨の氷とか兄上の月エフェクトを一瞬で全部溶かしつくす感じか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:43

    後遺症まで治せるならかなり需要ある気がする
    禰󠄀豆子のは今かかってる血鬼術を燃やす炎で蜘蛛化善逸とかには使ってなかったから互換ってとこじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:56

    逆に禰豆子が鬼殺隊の剣士になるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:31:24

    日の呼吸の修練は毎日いくらやっても疲れないだろうし肉体の負荷も無視できるだろうし、爆速でヒノカミカグラ習得できそうではある

    それでも縁壱には全く及ばないだろうし無惨とどこまでやり合えるのかは未知数だからなあ

    ただ寿命で逃げるという戦法は鬼の王炭治郎には効果がないぞ、どう戦うんだ無惨

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:33:23

    そもそも太陽克服したら日輪刀も効かなさそうだしどうなったら死ぬんだろうな
    無惨とかに吸収されたら存在は消えそうではあるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:34:36

    太陽克服個体がいるから絶対に雲隠れガン逃げはしないだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:36:43

    鬼と会敵するのは基本夜だし奴がいつ気付くかだな
    原作通り刀鍛冶辺りのタイミングとか?それとも無限列車での猗窩座撤退時?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:37:14

    ちなみに無惨の呪いは

    1:全然解けてない

    2:名前呼んだら死ぬ呪いは解けてるが脳内通信は飛んでくる

    3:呪いは解けてるがかかった振りしてる

    4:呪いは解けていけしゃあしゃあと勝手に動く


    dice1d4=4 (4)

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:37:51

    うーん鬼の王

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:38:08

    とにかく無惨にバレるまで徹底的に隠蔽してかつ鬼殺隊の力の底上げをするしかない
    ちゃんと受け入れられれば童磨クラス(しかも血鬼術的に純粋に素の身体能力で)が訓練相手になるのはめちゃくちゃデカい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:38:21

    鬼化して5秒で鬼の王になってる長男無敵すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:38:27

    >>1でもう呪いは解けてる判定では?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:39:31

    追加ダイスでも縛り失敗

    コレが鬼の始祖か?生き恥

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:39:34

    鬼の毒や後遺症浄化が無惨の呪いにも適用されるかって話かな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:41:14

    お館様も治せる?
    治せたら柱たちから爆速で受け入れられるだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:41:17

    始祖()との直接戦闘はヒノカミ神楽をモノにしないと厳しいけどそれ以外は完全に鬼の王

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:41:21

    血鬼術の名前は禰󠄀豆子に倣って浄血?とか考えてたんだけど
    そもそも血を媒介にしてるのかどうかすら不明だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:42:19

    🎲凄い
    どこまでも鬼適性が高すぎる
    これは鬼の王

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:42:30

    >>39

    多分鬼殺隊までついてくるよね

    炭治郎は反対するだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:52:14

    >>51

    触れさせてくれるかという最初の関門

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:00:41

    まあ炭治郎は人の街で生きるのは難しいし、禰󠄀豆子だけ山奥に残すのは流石に酷だろうし、炭治郎が連れて歩くかはともかく禰󠄀豆子は鬼殺隊には入る事になるだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:10:24

    長男だし血鬼術名は太陽絡ませたい気持ちもある

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:23:40

    柱合会議で出てきた時点で日の光の下に鬼がいるみたいな状況

    柱がまとめて相手にしたとして、首を切ろうがバラバラにしようが死なないとなってそもそも始末無理だしとりあえず話は聞くかとはなりそうではある

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:34:28

    鬼殺隊入りした禰󠄀豆子と行動してたら連行されるパターンか?それとも義勇のはからいですぐ会議?前者なら禰󠄀豆子を庇う為に日の下に出る流れになりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:42:27

    >>59

    で、どいつが鬼なんです?


    そこの日光浴してる子だよ


    !?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:57:27

    無惨の呪いと太陽を完全克服した上弦弐程度の鬼の王が味方に付いてるとかもうお館様の気分は絶好調やろなあ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:24:39

    やはり剣士の才より鬼の才か・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:28:00

    そもそも冨岡さんとの出会いがどうなるかだな

    家族の死体の前で鬼になった炭治郎が呆然としてるところに禰󠄀豆子がやってきて二人でどうしようってなってるところに来る冨岡さんか?

    炭治郎を殺そうとはするだろうか、まあ殺せないんだけど
    禰󠄀豆子も庇おうとするだろうし炭治郎も抵抗はするだろうからそこで異常に気が付くだろうか?

    どう転んでも混乱しかないな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:32:44

    炭治郎自ら検体として蝶屋敷で世話になるのが良いかな
    鬼の王の体を調べれば今まで分からなかった鬼の生態や弱点が分かる可能性は高い
    鬼殺隊にもメリットのある話だ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:59:29

    珠世さんとの接触は難しくなりそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:02:58

    >>51

    お館様のアレは無惨が死んだらきりや君めっちゃ長生きしたところからマジで神仏の呪い的な何か感があるから効果はなさそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:20:23

    >>62

    上弦の陸撃破時もこれは兆しだってテンション爆上がりしてたからな

    無惨直々に手を下したのに即効で呪いぶち外した超アンチ無惨存在(日光克服・人間に与する血鬼術)とか

    無惨様はもうおしまいって天が言ってるようなもんですよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:28:48

    呪いは解けていけしゃあしゃあと勝手に動く

    コワ〜

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:45:00

    >>68

    天「人間のアンチユニットじゃ始末できへんかったしいっそ鬼のアンチユニット作るか...」

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:49:01

    ワンチャン致死量の2000倍の毒あればイケるかな?藤の花製の薬が効いてたあたり藤の花の毒自体は克服しきってないだろうし。まぁそんな代物は珠世さんと数年程共同研究しないと作れないだろうけど。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:53:38

    仮に鬼の体力を活かしてヒノカミ神楽までもを使いこなしてきて縁壱級の脅威になっても寿命まで逃げる手が使えないっていう…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:56:48

    >>66

    自分と同じく無惨の呪い解いてる個体だから接触をはかっても不思議ではない

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:36:23

    即柱合会議なら同期組入隊2年前か
    柱のメンツもいくつか欠けがありそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:29:11

    >>66

    でも

    ・呪い克服

    ・記憶保持

    ・自我あり

    ・太陽克服

    なんてサンプルは絶対向こうが放置しないだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:48:49

    そういや純粋な『回復の血鬼術』って唯一無二か?
    鬼は素で自前の再生能力持ってるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:01:32

    無意識領域の光の小人が顕現して怪我人治してまわってる姿が思い浮かんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:36:55

    炭治郎の血を使えば無惨の支配下にない鬼が量産できる可能性もワンチャン

    もしくは鬼殺隊の怪我を治すのにも使えるかもしれない

    玄弥あたりはいくらでも補給できる鬼の肉を獲得できるので鬼食いの効果も爆上がりだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:04:01

    >>78

    鍛錬次第では黒死牟戦より前に血鬼術使えるかもじゃん

    問題はしのぶさんと師匠が原作以上に険しい顔する事

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:32:16

    >>77

    かわいい

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:42:23

    >>27

    >>77

    これさあ

    光=陽光ってことで「めっちゃ鬼を焼く太陽光」の血鬼術って線はないか?

    毒や後遺症を消してるだけで怪我や欠損を直してるわけじゃなさそうだし鬼関係は全て焼き尽くすから結果的に回復してるように見えるってことで

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:52:02

    最低上弦の弐レベルの強さの殴れるヒーラーは強すぎるわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:54:51

    ダイス神は炭治郎を「ぼくのかんがえたさいきょうの鬼の王」にしたいようだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:09:22

    まず鱗滝ブートキャンプに入門しないと錆兎との接点がなく、最強タンクTOMIOKAが俺は水柱(仮)の未覚醒状態のまま最終決戦突入しかねない・・・

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:51:37

    >>76

    個々に自己再生力が付与されてる以上鬼陣営にとってはハズレ血鬼術だろうね

    実際は鬼の王に付与されてるわけですが

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:59:31

    >>84

    義勇さん後ろ向きになる前に「この子なんとかしないと」で終始頼れる水柱状態かもしれないぞ

    鬼殺隊始まって以来の珍事すぎて…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:01:30

    >>83

    原作の鬼の王も炭治郎が中でめちゃくちゃ抵抗してる割にはどうしようもない性能してたから…

    ここまでの性能だと原作通りに浅草で珠代様に接触するのか、混乱した冨岡さんがお館様に直で知らせて鬼殺隊預かりになるのかどっちだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:26:26

    >>61

    兄妹揃って簡単作画でのほほんと座ってそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:34:15

    ところでこの炭治郎の味覚はどうなん?
    禰豆子みたいに人間の食事食えなくなったけど睡眠で補うタイプ?
    それともバリバリ米食えるタイプ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:42:19

    >>89

    バリバリ飯食って足りない分睡眠で補うように気合でする

    なぜなら禰豆子が一緒にご飯食べれないねって悲しそうにしていたからだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:24:04

    普通に自分の名前を名乗って陽の光の下でもりもりおにぎりを食べる無惨の支配を即ぶっちしたヒーラー血鬼術の鬼
    なにのなにのなに?って3回くらい聞き返しそうだなお館様

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:39:15

    これは兆しすぎる

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:43:34

    何が致命的って原作でも無惨が去ってからしばらく経って鬼になってるので無惨からすると死んでるのか鬼になったのかさえ不明な点

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:43:56

    人喰いしないし太陽の光普通に浴びれるしコミュニケーションも普通にできるしでもはや鬼な部分が血鬼術と超人的フィジカルぐらいしかねぇ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:51:14

    平安時代の善良な医者が目指してた理想形みたいな炭治郎

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:51:20

    鬼側の情報網だと昼間の様子ってなかなかわからないんだよね
    無惨様いつ知るんだろうな…鬼の王が生まれてたこと
    自分は千年太陽克服できてないのに支配できない鬼が美味しい米もりもり食べて日光浴して日の呼吸まで使ってるんだぜ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:54:52

    太陽克服したから首切っても死なないしなんなら炭治郎の血鬼術って鬼にとっては劇毒みたいになりそうだから真面目に詰んでるのでは無惨

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:59:18

    これ普通に呼吸覚えさせてさも人間の鬼狩りですが?って顔させた方が無惨様気が付かないんじゃないか?
    珠代様とか禰豆子の場所がわかんなかったんだし支配外れた鬼の様子は全くわかんないんだよね無惨様

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:02:45

    鬼炭治郎の体力と握力だと一晩中ヒノカミ神楽&赫刀は達成しちゃいそうだな?
    あとはスケスケのこと思い出すだけか…自我があるから普通に父親の話思い出せるのずるくね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:06:56

    >>98

    竈門兄妹の足跡が本編通りなら鱗滝さんあたりが炭治郎に人間として振る舞うように入れ知恵するだろうね

    それはそれとして本人的には大きい変化はないので(なんでわざわざそんな事言うんだろう?)となる炭治郎

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:09:58

    そもそも太陽克服鬼を食えば自分も陽光耐性がつくって言ってるけどどうなんだろうな?
    まぁこの炭治郎は食えなそうだけど
    むしろ取り込もうとしたところから日に触れたように灼けていきそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:12:53

    >>100

    人間は皆お前の家族だ、家族を守れという暗示をかけようとしたら

    「いえ俺の家族は禰豆子だけです」「それは関係なく罪なき人が鬼に食われることがあってはなりません」

    って四角四面な返事をする炭治郎

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:13:17

    この時点で童磨クラスなの酷いよな
    黒死牟も混乱しそうだけど、見たことある耳飾りと見たことある呼吸なのに無惨の支配あっさり解いた鬼になってる…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:20:59

    >>102

    めっちゃ自我ある…血鬼術と再生使わなきゃめっちゃ体力と筋力ある剣士だな見た目

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:33:36

    無惨が吸収した結果人間に戻るか自壊していきそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:05:27

    ここまでそのまんま炭治郎だが禰豆子は鬼殺隊士になるんだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:06:24

    縁壱を遣わしたのに寿命ガン逃げされた神仏は思った、次は自我のある鬼に倒させようと

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:13:23

    >>106

    炭治郎が原作通りだとしたら

    ・隊士として戦う

    ・蝶屋敷で働く

    ・隠になりサポート

    のどれかになりそう

    いずれにしても禰󠄀豆子が大人しく待ってる気はしないな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:24:43

    自我もあって太陽も平気でってなると、鬼と人の差はあんまり無いから鬼バレするとしたらその異常な回復力からだろうか

    すごく強い日の呼吸の使い手の腕になんとか深い傷を与えられたと思ったら即回復して首を落とされる鬼とか絶望感凄そうだな

    腕を落としてもあっという間に腕を生やすし、足を傷つけようがほとんど動きが鈍らずに追いかけてくる

    無惨は自力で優ってる可能性あるけど、上弦の鬼でも悪夢みたいな戦闘になるだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:31:34

    義勇からの手紙どう見ても錯乱してるとしか思えないことしか書いてないし、緊急柱合会議になりそう
    鬼どこ?って言われたら普通の顔して太陽の下にいて名前名乗ってた長男ですって言われて3度見くらいする柱たち

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:48:34

    試しに実弥が炭治郎の頬を軽く斬りました。
    もちろん傷は瞬時に治ります。
    次に実弥がとる行動は次のうちどれでしょう

    1.鬼と理解するが太陽の下にいる事実に混乱する
    2.とっさに首を斬る(もちろん再生する)
    3.とっさに首に斬りかかる(この場合避ける、もしくは硬いなどの理由で斬れない)

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:53:22

    この炭治郎にときめいたら流石に甘露寺さんも困惑しそうだな

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:54:15

    >>111

    多分2の後に長男から頭突きでお返しされそう・・・

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:54:17

    >>109

    一応牙と爪が鋭いという差はある

    遠目ではわからないだろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:54:53

    >>113

    鼻血(稀血)に反応しない長男にさらに困惑してそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:18:43

    >>111

    ダイス振ってみる?

    dice1d3=1 (1)

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:01:13

    >>109

    ここまで強いと仮に日輪刀持ってる腕ふっとばしてもなんか兄上と同じ要領で肉体変性させて応急的な刀作れそうだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:08:14

    >>117

    でもあの絵心がない炭治郎だから肉体を作り変えると珍妙な芸術を作ってそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:07:34

    >>114

    ただ爪に関しては猗窩座みたいな例もあるから炭治郎もそうとは限らないのでは?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:52:00

    この世界線なら1話に出会った柱が誰でも生き残れそうだな…。まず物理的に柱側に勝ち目ないし。

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:56:32

    原作通りすぐに切ろうとしたら抵抗せず斬られる上に瞬時に再生するし「話を聞いてもらえますか」とか言ってくるからめちゃくちゃ困惑する義勇

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:38:27

    無惨への煽り性能高すぎでお館様んほってしまう

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:55:07

    鬼にされる直前に家族の惨殺場面を直接見てるから原作より無惨への殺意が高そう

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:06:09

    これ無惨の方がいかに炭治郎から逃げるかって話にならない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:25:20

    >>124

    永遠に続く鬼ごっこになるな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:31:10

    鬼との戦闘映像で無惨に鬼バレしても太陽克服してるって事はなかなかバレそうにないよな

    それこそ上弦の壱とかのレベルじゃなければ夜明けまで戦闘が長引いて夜明け直後に日の光を浴びているところを目撃するとかもないだろうし

    ただ鬼であることだけがバレたとしたら無惨の対応どうなるかは推測難しいな、潜伏したとしても炭治郎の寿命を待つことはできないから安心はできないし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:35:13

    フハハ!忌々しい耳飾りをつけた子供を鬼にしてやったぞ!→どうやら私の適応出来ずに死んだみたいだな、いい気味だ!
    から鬼の前に普通に生きてたし呪いから逃れてたそのガキが現れた映像を見たときの無惨の心境

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:39:45

    太陽克服までバレてたら、無惨の方が地力が上のうちに取り込みにかかる可能性はまあありそう

    この場合は炭治郎を撒き餌として無惨を釣るとかするのが良いんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:17:59

    ただそうなると禰豆子も狙われそうなんだよな
    炭治郎を確実に釣れる生き餌だし、柱稽古のアニオリ被害者みたいにさらって鬼にして太陽克服体質発現させてから吸収するのを狙うパターンもあり得る

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:25:12

    禰豆子は下手に同行させるのも隊士としてバラけて行動させるのも危険か
    蝶屋敷あたりで働くのが妥当かね?後遺症治せるなら炭治郎も基本は蝶屋敷にいそうだし、鬼の研究するにもしのぶさんのとこの方がいいだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:54:49

    >>121

    下手したら頸落ちた状態で簡単作画差し込まれない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:09:48

    首落とされた状態で灰になることもなくサラッとくっ付けながら穏やかに話かけてくる鬼とか冨岡さんもびっくりやろな

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:25:43

    なんなら稀血試験のために腕を傷つけた不死川の心配すらしそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:31:20

    >>127

    しかも結構鍛えた状態で鬼狩りどもと一緒に襲ってくる

    既に上弦の弐だから相手になるのが兄上と自分くらい?もしかしたら記憶ツアーで完全版日の呼吸で手がつけられなくなってるかもしれんけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:32:15

    ・嗅覚による探知機能持ちです
    ・初期値で上弍ほどの能力があります
    ・太陽が弱点じゃありません
    ・再生能力激高です
    ・回復技も持ってます
    ・尽きぬ体力でヒノカミ神楽続けられます
    ・寿命による時間切れがありません
    ・地獄の果てまで無惨を追い詰める強い意志があります

    無惨さま大丈夫そ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:44:30

    >>135

    あほしね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:49:37

    なんか面白いことになりそうだし、スレ主がいたら柱合会議の様子もダイスで振ってほしい

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:04:14

    無惨は外国に高飛びすればそこそこ時間稼げるだろうけど、炭治郎もそのうち捜索網を全世界に広げそうではあるからな
    現代まで経過すればネットで世界が繋がるし見つかる可能性は上がっていく

    鬼殺隊との離間工作とかするにしても、炭治郎がいる事でのマイナスって特にないだろうから煽る材料が不足してるんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:09:55

    ヒノカミ神楽が呼吸型なのは原作開始時点では知らないのでは?ただ炭治郎を鬼にした時に耳飾りのこと質問と称してベラベラ喋ってる可能性はある

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:26:44

    ヒノカミ神楽って言ってるけど一回転したらどう考えてもトラウマ植え付けてきた例の呼吸になるから…

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:29:56

    首を切っても死なないから格上の鬼と対峙した時の戦闘訓練として使えそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:34:44

    このスレの鬼化炭治郎、あまりにも無惨の理想態すぎるな…
    なおその理想態はお前にこの上ない殺意を抱いているわけですが

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:55:24

    >>136

    自業自得なんだよなあ…

    最初に鬼殺隊に回収されてたら浅草でのエンカが無くなるし、耳飾りのガキのことわかるのは累戦か?一人で張り倒しそうだけどこの鬼炭治郎

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:32:15

    >>136

    お前自身が眠れる龍を起こしたんだぞ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:29:53

    黒死牟とか上弦たちの反応も気になる

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:00:16

    これはほしゅするしかない

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:53:43

    >>145

    他の連中も阿鼻叫喚だと思うよ。鬼としては生まれたての赤ちゃんなのに、既に童磨レベルだからね。下手に上弦を送ってたら戦いの最中に成長しかねないし倒すのに奇跡的に成功しても、その頃には鬼側はジリ貧で鬼殺隊総員で戦えば十分壊滅できるだろうし完全に詰んでる。

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:54:01

    誰よりも強く、疲れもなく、欠損などで戦力が落ちることもなく、鬼の被害者に対してのケアもできる

    鬼殺隊としても炭治郎としても前線出ずっぱりで働く方が良さそうではある

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:56:03

    理性あるから「分析と思考を止めない」っていう炭治郎の長所がそのまま活かせるよな
    どんどん成長しちゃうぜ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:33:37

    永遠に研鑽を積めて他者を守り慈しむ心を持ってて日の呼吸が使える
    ……兄上ェ、炭治郎に会っただけで生き恥しちゃわない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:36:44

    弱点は血鬼術があんまり強くないこと

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:37:03

    しかも家族の惨殺現場に居合わせてるので無惨への殺意はおそらく原作以上…
    何百年かけても地の果てまで追い掛け回すぞこれ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:51:07

    >>150

    せめて生き恥する前に月の呼吸とヒノカミ神楽で文字通り死闘を繰り広げろ

    ifでもいいからここの対戦が見たい

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:28

    >>151

    童磨のフィジカルにヒノカミ神楽と赫刀(鬼パワーならいずれ出来るだろう)載ってる時点で弱点とするには誤差極まっとるんじゃが!?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:04:55

    本人の強化には微妙だけど無惨追い詰めるには鬼殺隊との協力も必要なんでヒーラー系血鬼術も便利なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:06:01

    >>151

    攻撃性能がないだけで(人間側にとっては)必須レベルの性能だろ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:16:39

    人間を救ける血気術だから強いやろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:59:44

    今更だけどこの世界線の禰豆子の呼吸の適正ってどうなるんだろ?


    1.日

    2.水

    4.雷

    5.獣

    6.炎

    7.風

    8.岩

    9.花

    10.蟲

    11.音

    12.恋

    13.霞

    14.蛇

    15.月

    16.複数(最低でも2つ以上)

    17.全部


    dice1d17=12 (12)

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:06:39

    >>158

    恋か…!!恋の呼吸は日輪刀の色がピンクだし、瞳の色がピンク系の禰豆子に凄い合いそう!!恋の呼吸に必要な柔軟性があるか心配だけど…最悪柔軟性は鍛えれば大丈夫かな?日輪刀も禰豆子に扱いやすい特注品にしてもらうか、蟲の呼吸みたく恋から新しく派生すればワンチャンあるかな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:00:08

    血鬼術を軒並み無効するから鬼の天敵みたいになってるのなこの炭治郎、

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:37:35

    血鬼術を無効化しながら日の呼吸で朝まで刻んでくる上に既に鬼だから濃縮無惨液も効かないし寿命もないからマジで無惨の天敵すぎるな

    後は縁壱目指してフィジカルを鍛えろ炭治郎

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:45:28

    そも、この炭治郎に対して鬼側が打つ手って何があるだろう?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:54

    人質でも取るとか…?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:43

    >>161

    下弦曰く鬼でも適応しきれないと爆死するらしいんで、濃縮無惨液も支配下から脱出して進化してるけど一応無惨製だから効く可能性自体はあるっちゃある

    兄上の比じゃない位に血を分けなきゃいけなそうだから、可能性低いけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:47:59

    >>164

    炭治郎って瀕死の状態で死に際無惨の全て注がれても無事鬼化してるんすよ………

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:16:21

    >>165

    でもその時精神は思いっきり抵抗してても体は水柱ぶっ飛ばすわ禰豆子に噛み付くわしてたし、完全に無効化できないなら一瞬でも暴走させて鬼殺隊側に疑心暗鬼起こさせることができるんじゃ?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:39:09

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:43:52

    何が面白いってこの炭治郎は文字通り無惨が作り出した天敵であること
    気まぐれに鬼にした相手が自分の天敵になって今どんな気持ち?ねえ今どんな気持ち?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:08:50

    鬼殺隊に入るルートの場合、無限列車で猗窩座が襲撃してきたの絶対無惨様が耳飾り見て発狂して送り込んできたからやろなぁ……
    そして始まる陽が昇るまでのエンドレスヒノカミ神楽…………

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:41:48

    >>166

    無惨の目的は生存なのでその手の疑心暗鬼に陥らせる作戦とるくらいなら、そのまま炭治郎殺すんじゃない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:48

    炭治郎と無惨様の立場逆転か…

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:09:39

    ここの無惨は炭治郎の規格外性知ったら、名前変えて頑張って体重変えて鬼の王のサツ害法を調べることに尽力してそう。

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:12:50

    炭治郎に鬼の才能があるということが全部を悲惨な方向に持って行ってるな

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:28:44

    >>173

    鬼(無惨)にとって悲惨の極みで笑う

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:32

    なんだこのお労しいルート…

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:01

    無惨の自業自得過ぎる…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:27

    童磨の粉氷の肺の被害を「後遺症」と判定して軒並み治療してきそう
    そうなると無惨毒も血鬼術で効かないので兄上と無惨様が物理で押し切るしかないが…珠代さまがうっきうきで毒の量と種類増やせそうなくらい余裕な予感が

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:32

    初期状態で鬼側がトップとナンバー2しか相手にならないの酷くない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:33:56

    炭治郎とか努力の天才みたいな奴は放置すればするほど強くなってくからな
    まぁ止められる鬼が少ないんですけど…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:19:05

    保守

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:29:35

    無惨様の最終奥義である逃亡潜伏→寿命勝ちが効かないのが天敵すぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:53:09

    >>178

    鬼滅の刃イージーモードで草

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:22:45

    忌々しい耳飾りをした子供を家族ごと滅ぼしてやりました!
    なんか鬼になってるのに支配から完全に外れてるしトラウマの日の呼吸を身につけた鬼殺隊が浅草まで追っかけてきて「お前絶対逃がさねえしどんなことがあろうとてめえの頸ぶった切ってやるからな(意訳)」された無惨の気持ちよ
    逃げるためにそこらの人を鬼にして囮にしようにも鬼血術で回復されて効果なしってなったら…

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:08

    保守

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:37:41

    次スレほしい

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:42:31

    保守

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:30:06

    恋の呼吸使う禰󠄀豆子の強さが気になる

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:01

    >>174

    そもそも鬼の始祖が無惨出なかったら、ここまでの悲劇は繰り返されなかっただろうからね。

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:54:44

    立場逆転して鬼に立ち向かっていく竈門兄妹はとっても見たい
    遊郭編はどうなるかな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:28:38

    >>179

    努力の天才だし鬼の才能もやばいし敵なしすぎるな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:39:33

    鬼の影響の浄化って鬼に対するデバフとしても使えるのでは?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:40:58

    >>158

    甘露寺さんの継子になる世界線いいな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:42:06

    結果的に鬼殺隊の戦力大幅アップにつながるのか…

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:49:26

    鬼化した瞬間に自我取り戻して呪い克服してんの無敵すぎるだろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:57:01

    血鬼術が鬼による毒と後遺症の浄化
    無惨細胞(支配)否定
    鬼の弱点(日光)欠点(記憶、自我、食事)の克服

    無惨とは完全別枠の鬼の王だろこれ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:02:31

    改めて主人公にめちゃくちゃ鬼の才能があるっていう設定天才的だと思う

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:28:35

    こうなると無惨様が不憫に思えてくる不思議

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:08:30

    これだいぶ鬼側詰んでね?

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:45:14

    >>135

    全力逃走不可避

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:53:31

    200ならufoによる神作画で鬼の王炭治郎vs黒死牟

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています